なんだかんだいってオマエラ経営者は嗅覚が尖そうなので
ちょっとスレ違いかもしれないけど意見を聞きたい

俺が自営を始める前にいた会社Aとする。
Aは請負派遣会社で売上は3億円
Aは1年中ハロワに求人を出していたが
そのAの募集が先々月からほぼすべて消えた
そしてA派遣請負内容とまったく同じ募集が、別の会社Bから出されている
↑ここまでが客観的に起きている現象

↓ここからが俺の知っている内部情報
AとBの経営者は一緒に海外旅行に行く仲
Aの経営者は非常に派手好きで
フェラーリだ愛人だと周囲には自慢していた
正社員やフルタイム派遣社員なのに社会保険に入らず
ウチは社会保険がなくて手取りがいいとウリにしてしまう人物
勘定も丼で資金繰りにも度々窮していた
俺が辞める時は「俺に逆らってこの街で生きてけると思うなよ!」と脅された
総合的にいってあまり善良な人物とは言えないと思う
Bの経営者は、倒産寸前の会社に融資を取り付けて手数料として15%頂くのが俺の仕事と言い切っていたこれまた中々の黒い人物

この一連の状況から推測すると計画倒産かなにかの予兆なんだろうか?
それともよくある普通の経営現象なんだろうか?