X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント356KB

個人事業主集まれ【自営業】Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:17:38.79ID:kO7OtAYK0
このスレは個人事業主(自営業)専用のスレです
※法人不可
業種は問いません
現状報告、節税方法、お得情報など
わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

◆過去スレ
個人事業主集まれ【自営業】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1404127708/
個人事業主集まれ【自営業】 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477471513/
個人事業主集まれ【自営業】Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:41:24.98ID:W2fSJVTz0
健康診断や歯の診察は会社でやらされなければ自主的にやる奴が結構少ないからな
一緒に仕事してる人で、健康診断言って何か少し悪い部分があったら逆にそれで気にしすぎて悪化するかもしれないし、健康診断行かないほうがいいんじゃねみたいなわけわからんこと言って全く言ってない人いるわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:03:18.91ID:uidvRDPz0
>>986
俺は社内請負で特殊なんだけどタダで受けさせてもらってお得だなーと思ってるんだが
社員の奴らは健康診断=悪みたいなのばかりだなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:58:05.82ID:if/45GOj0
健康診断を軽視してるのは自営とかフリーの奴のほうが多いと思うぞ
正直誰かに言われないと待ち時間もあるし面倒って思ってそうだし
自分のところも市から無料の健康診断案内がくるから尿検査、採血程度だけど受けに行ってるわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:53:26.30ID:wXulwplJ0
>>988
本気で自営やフリーで生きていく気がある人なら、一番大切なのが体が資本ということに気付くけどな
健康ないがしろにしてるのは、なんちゃってフリーランス
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:23:55.46ID:CURjzCq+0
体壊してて家でしか働けないからやってる俺みたなのは居ないんだな
今請負で探してるんだけど条件が厳しくてどれも受けられそうにない
在宅の障害者枠で雇用される方がはやいんだろうか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:41.21ID:zPWKDDxN0
>>980
どんな症状あった?
お腹痛いとか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:59.49ID:SK8/EpCX0
>>992
接客業をやりたいんだ
在宅請負だとテレオペになるんだけれど耳の病気があるんでヘッドセットを長時間は
でもこれはゲーミングヘッドセットの開放型で蒸れないから解決できた
問題は仕事部屋が必須条件なのが多くて物置にしてる部屋を片付ければ何とかなりそう
でも腰が悪いから荷物運びは人に頼まないとできない
猫がいるので仕事中は外に出るか寝始めてから仕事するかヘッドセットのノイズキャンセリング頼り
一切の制限がないのはweb制作の障害者雇用の仕事
横になって仕事していいんでコレは興味あるんだけど病気のせいで本が読めない
だから技術がいつまで経っても伸びない結果受けられない

テレオペ受けられたとして最初はコタツに入って仕事する事になるかな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:21:41.27ID:SK8/EpCX0
>>998
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 453日 11時間 27分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況