そんなの聞いてる時点で、たぶん自己資金もなく独立考えてるってことですよね?だとしたら全く話にならない

普通はきちんと数ヶ月分の生活費と運転資金を用意してスタートした上で、ある程度の成果が出てさらに規模拡大したい時に初めて借りる、のが一般的な順番
借金するにも、ある程度の自己資金と事業計画と何らかの成果物というか確かな見通しがないとフツーは相手にもしてもらえないもの。

自己資金を用意した上で、さらに不安定な将来に備えて、会社に所属してる間に各種生命保険入ったり、複数のカード作って置いたりするもんだよ(独立後は信用ほぼゼロになるから)