X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント333KB

洋服屋77店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 21:53:27.44ID:aT06rRFs0
何でも書き込めや
売上利益も書き込めや
おっとどっこい生きてやる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 01:47:10.16ID:H6ila/h/0
>>25


それって本当ですか?

だとしたら、この先大変な時代です。

やる気が無くなってしまいます
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:42:39.77ID:uhTrLBS10
SALEなんか路面で経費使ってまでの集客率と売り上げ回収なんて出来なよな。

展示会発注などのビジネスモデルで国内メーカー6掛けのみのショップなどは利益出ない
から転換期だよね。

メーカーも展示会の来店激減、来店してくれても発注は持ち帰りで、その場で発注する
ショップは本当に少数らしいしな。

東京までの出張経費などと発注金額考えると、みんな出られないんだろうな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 14:33:25.73ID:kpI6BXyM0
激ヤバ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 15:04:22.83ID:jYEL6sR80
月に100万円以下の売り上げでやってけるのは、相当家賃が低いからなんですか?
みなさん賃貸ですか、持ち物件ですか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:43:31.55ID:H93SyXNU0
家賃は地域によってだろうけど
その家賃がしんどい店が激増し
て閉店ラッシュだよね。
跡継ぎなんて稀だし年齢的にも
ね。
まぁ明るい見通しも景気回復の
要素もないからね。
ジワジワと時代に押し潰される
のかな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:28:32.73ID:X2GW8DaB0
>>28

確かに。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 06:50:05.99ID:QQtGW+KA0
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357

自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。


357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 5

>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www

アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上!
まさに、まさに「美しい国」!!

http://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 13:31:22.90ID:dlTp+DjE0
SALEやっても売れない
もうこの世は終わりに近づいてるのか?
チックショー!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 14:17:55.01ID:Wpb7jWJZ0
>>32
他所のスレのレスを書くな!
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 16:24:47.46ID:mCNPGqPg0
なんでだろー
なんでだろー
お客が来ないの
なんでだろー〜ー
なんでだなんでだ
なんでだろー
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:15:30.76ID:H3oAFB800
>>33


そんな感じがします。

何商も。。。。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:51:42.94ID:0XzwN/Mn0
プロパー、セールともに年々売れなくなってきている。
その前から悪い悪いといわれながらも、2年ほど前から本格的な終わりのはじまりがはじまってしまっている気がする。

来年の増税でとどめがさされると思うけど、増税されなくても小規模路面店の生き残る道は険しいですね。

あと5年生き残れる路面店はどれくらいあるんだろう・・うちは確実に無理だ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:30:07.96ID:H3oAFB800
>>37


コメント拝見しました。日本全国同じ様な感じなんですね。

全くコメント内容通りで正直全体的な流れなんだなと感じた次第です

ただそれってアパレル意外も同じでないでしょうか?

本当に物が動いていないのが、ヒシヒシと伝わって来ます。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:02:50.39ID:RFq5GEp20
小売は壊滅的みたいだね。
これは当然アパレルに限った話でなく。
他業種の方に聞いても口を揃えて、物を売るのが1番厳しそうだと言われる。
他店と差別化出来てたアパレル特有のバッティングも通販によって、どこでも買えるようになったし、PC開けば服以外も無いものがない。

更に翌日には届いて返品OKなんて大手にやられ、更に古着やリサイクルもメルカリ、ヤフオクのCto Cなんて時代だからな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 22:55:52.47ID:azqNYydQ0
明らかに中古市場に流れが向いてる。
もう、買い物の楽しみって感覚も
日本人からは薄れて行くんだろうな。
全国各地から商店街や老舗が姿を消して
行くサマを静かに見てるのも悲しいな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:51:54.52ID:f3X7fbat0
SALEなのにジェロ
オワタ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 03:46:55.66ID:aYm/Ij5x0
>>41

色々見てたらどこもっぽっいジェロ。

世の中狂ってるとしか言いようが無い。

物販は全滅。大手であろうが零細であろうが。ただ大手だと潰せず延命させる。
零細だとバッサリ切られる。

この方程式がある限り本質が見えず、
馬鹿な企業が残って、残るべく筈、本来残して行かなければならない物が消え行く事をどの位続けて行くんだろう?

なので日本はどんどん本質の無い、馬鹿な国、3流、4流国、後進国への道を辿るかも。
0043スーパーブログ親父
垢版 |
2018/07/07(土) 09:59:30.61ID:3XU+30Qo0
世の中どんどん値上げしてるし、次、消費税上がれば相当厳しいよ。
アメリカのように、最終的には
大手チェーン店しか、生き残れないね小売りは、、、
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 11:38:23.84ID:4tTBSve60
>>43 基地外 氏値 1〜43殆どお前の書き込みか?
京基地書き込み禁止にしないと・・・最も1を書いたのが基地外だもんな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:45:11.17ID:MDuAqKCA0
おれの店水没しねぇかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:32:29.47ID:Uw51XCd50
酷暑の次は地震地獄、その次は水攻め。
大阪オワタで当然のジェロ行進・・・。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:25.79ID:Kcl8PKH/0
>>46


大阪景気良いって聞いてたけど、やっぱり悪いんですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:41:38.81ID:MDuAqKCA0
中国人が地震にビビって来なくなったら大阪も終了だよね
大阪の小売業界もチャイナマネーで喰い繋いでるだけだから
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 19:02:46.33ID:Kcl8PKH/0
>>49

そう言った話を聞いた事がありました。

インバウンドで、国民が消費しての良さで無いって事。

もう滅茶苦茶ですよね。地方はインバウンドもないし、最早死に体です。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:00.84ID:7knjCsfU0
この状況を政府は把握してるの?
国民は把握してるの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 03:48:09.43ID:DNp8fjRc0
>>51


今日も地方の日銀短観では好景気。

昨今、銀行員ですら世間の常識からかけ離れていると鼻で笑ってました。
彼らの言う事が正しいのですかね。

近い将来何か起こりそうな感じがしますが。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:36:42.89ID:bO45vGQR0
大阪でもインバウンドで儲けてるのはほんの一握り。
うちらにはほとんど関係ない。またそれで儲けたやつのおこぼれをもらえる業種でもない。

風が吹けば桶屋が・・・は通用しないよね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:16:26.90ID:eY63QQ7b0
昨日は雨で客来ず、
今日は久々に天気良くなったから客来ないな(´・ω・`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:17:38.87ID:DihWmI2H0
お客さんが言ってた。
もう、服は買わないって。いっぱいもってるってさ。
それなら、店にこないでほしいわ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:58:59.36ID:im35wrVi0
明日くらいから梅雨明けだからお客さん来なくなるな(´・ω・`)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 22:52:52.85ID:0zAWQ/gP0
婆さんは口癖のように「お宅で沢山買ったから」てか10で3枚しか買ってない婆さんまで言うからな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 00:00:34.07ID:LGCIItq30
>>55

そう言った輩、トレンド探ってネットで安物
もしくはアウトレットで、買う奴。

無視しかない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 11:43:27.40ID:TmZQwYeE0
>>56
いつ来るのさ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 13:41:57.10ID:oo1mtTjh0
梅雨明けたから当分お客さん来ないな(´・ω・`)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:45.72ID:Bkbxfpyc0
このままじゃ消費税増税までに樹海だ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:25:49.22ID:eJlTYhQ80
韓国人天皇、皇室と宮内庁の省庁OB達   https://goo.gl/RDCG2q
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 07:04:03.90ID:SfPpMnH/0
>>19
SEAL…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 17:23:27.33ID:J6F88y9J0
こんなに世の中が一変するなんて想像を超えていた。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 18:25:14.53ID:u3Fnhi+I0
>>64

リアルに!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 16:11:44.18ID:JfdqlOhX0
店舗もネットもオワタ/(^o^)\
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:02:56.65ID:9stNOpw90
>>66

まぢ物消費して無く、ない利益仕事
に、皆んなが心底体力消費され、
にっちもさっちも行って無い感じですね。大店法、規制緩和、自由経済主義、
関税撤廃、もう中枢にヤバげな売国奴が入り過ぎ、オワタ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:01.42ID:H99BnBJn0
この仕事やめたらトラックの運ちゃんやるんだ
底辺からもっと底辺や!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:41.89ID:9D8Mpr7b0
自民党はどこへ向かうの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:42:06.07ID:9stNOpw90
>>69

結局。敗戦国。USAに着いて行くしかないかも。

トランプは狂ってるようで、一利あり。

日本は売国奴が多いと思いますね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:29:33.31ID:xKx5KLh80
カーモンベイベー アメリカ!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:27:29.40ID:jomGgWnc0
相変わらず商売は厳しいけど
今日もお店を開けられた。
働けることが幸せで今日一日に
感謝。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:12:41.95ID:UMl8bDHd0
もう洋服にボーナスを使うなんて皆無だろうな。
しかし売れん。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 03:43:04.58ID:s8T2O+2O0
ブログ親父まだ健在なんだ!?
今店やってるの?
0076スーハーフロク親父
垢版 |
2018/07/13(金) 16:54:27.64ID:ZmbxD8kf0
生きてますよ
横山町の拾い買いのエスニックはやめて
高級品にシフトしました
土地柄でいいものや一点もので私の志向に共感していただけるお客様に支持いただきなんとかなっています
お互いに 頑張りましょう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:25:31.50ID:nkgls7k/0
京キチはリサイクル屋に転業 どうせ家賃も建築費も掛からない低能ボンボン
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:57:56.83ID:KYoCRAGG0
国民はアパレルに金を使わなくなっただけなのか、
それとも本当に金使う余裕がなくなってしまったのかどっちなんだろう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 04:44:44.99ID:/c3U/Xbv0
ブログ親父さんは健在なんだね。
まぁあまり輪を乱さないよういい情報を
教えてくれ。
だおちゃんは元気なのかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 06:42:24.35ID:jZHfopV50
だおタヒんだお
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 10:11:08.18ID:mfGq2REc0
>ブログ親父さん  あの基地外 京キチを さん付け? 本人か?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:30:49.86ID:KTi7j1VP0
三連休も暑いからお客さん来ないな(´・ω・`)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:16:31.71ID:U5UxIj+a0
暑い〜

@東京
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:20:12.72ID:iAmMrBum0
激アツ
キュイン
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:01:03.07ID:ahCqhCns0
今日はお店に運送屋さんが来ただけ。
こんな日は閉店間際にお得意様が来て
纏め買いで逆転満塁ホームランを妄想
する。
不思議とその妄想は現実になるのが私
の運の良いところ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:42:36.68ID:YUOsUlMu0
数年前までは、そういう妄想も当たる事はあったけど…いまや皆無だわw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:43.20ID:9Hs0aZbh0
もう完全にリセッションだろ…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 04:56:57.18ID:LV/Hv5Oa0
しまむら離れが加速中みたいだね。
ザマァw
ユニやZOーもそーなればいいのに。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 05:16:36.15ID:59l85ZhY0
しまむらに行ったら客少なかったよ。
しまむらに飽きてNETに行ったかもね。

しまむらはTシャツ¥300− 半ズボン¥300−
その他も¥1000円以内っていうのが多かったよ。

同じ商品で私が問屋で¥750−で買ってきたシャツが¥300−で売ってて
私は悲しかった。
問屋より安く売り始めたよ。NETに対抗始めたみたいだね。

しまむら自体が問屋値段より安くなったのかな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:35:17.56ID:72Y3kRh50
しまむー信者のだおのコメントは まだか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 16:32:16.67ID:FgMkeioM0
売れへん
ZOZO潰れてくれんかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:17:50.84ID:WUhPDyOO0
多分、ネットや大手は近い将来立ち行かなくなって潰れる。
もうこれ以上ネットや大手の出店も頭落ちして
苦しいなる。
これからは商店街、個人商店の時代がまたやってきます。
0094宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/07/18(水) 07:07:16.30ID:WnpOSsdD0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 14:08:25.41ID:uU5DxcUm0
>>93


今全てカオスな感じですよね。

ただ確かに言われている流れは将来来ると思います。

全てがネットと大手で侵食される訳では無く、彼らは彼らで競争原理の中、互いに崩壊の道を走ってる訳で。

要するに、現在は安く買えるからの理由であり、それもそろそろ限界に来てると感じます。安く売っても売れない時代に変化している中、それを変えるのには小売店が非常に大事な立ち位置になって来るんだろうと思います。が、ただそこまで我々が持つのかが問題です。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 14:18:04.77ID:jiocVe0r0
しまむら捨て身の投げ売りw
もうあんなの売れなくなるよ。
大手は小石が崩れると一気に岩が
転がり落ちる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 04:19:52.50ID:Aw1uNZYF0
ファストファッションの終わりの始まり。

ネットで買えない物に価値観が移る。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 11:00:53.17ID:27DfxXuG0
価値観は移るかもしれないが総量のほんの僅かのそのまた僅かってレベル。
ネットで手に入らないマニアックさなんて、それを買ってネットで転売することで充足されてしまう世界。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:52:40.03ID:27DfxXuG0
ネットかな?
実販売店では空調服は一過性で大量の在庫抱えて困ってるらしいが。

そこそこ涼しいが兎に角作業に邪魔ってことでな。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 21:25:43.73ID:3hj9d+PT0
暑いな〜
今日はまったく駄目だった。
スゲ〜キツいけど絶対に諦めない!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:10:27.21ID:V1qh50M00
ファッションアパレルじゃない人もおるんかここ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 09:48:03.10ID:E2Tlr5yq0
作業服屋はいるかもな。
ちなみに流行りの作業服はかっこいいよ。洋服みたいだし
そこら辺の洋服より質も値段もいいw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:20:09.70ID:jAcqA/5s0
動きが落ち着いてきた。
7月はいつも以上にやりたい。
実売期がセールというのも情けないが
お盆過ぎたら10月まで開店休業状態だ。
皆んなはお客様にメール、ライン、SNS
、電話などでアプローチしてるの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 18:36:59.64ID:f8xATlau0
>>105

今の業界のシステムが変わらないとですね。

今から何販売するのかって感じですよね。

ウチはセールやってないから、シーズンにそってプロパー販売をコツコツだけど。

それも結構キツイし、大手が変わらないと共倒れかも。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:31:10.04ID:XEKbtfJ00
短期契約でバイトしたことあるけどユニクロは超ブラックだよな
マジで今までの職場で一番ブラックだった
パワハラがヤバいし、体力仕事めっちゃキツいしな
特に障害者採用枠の人達に対してもパワハラあったのが衝撃的だった
しかも辞めさせてもらえない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 03:39:33.65ID:k2/zmnzb0
>>107

すっげぇ〜真っ黒けっけ。

労働者は部品扱いなんですね。

でもそれを消費する輩が居るのも事実だし、回り回って最終的に自分の首を絞めるとも思うけど。

TPOで使い分け出来る消費者が減った事にも問題。共存共栄出来ればって感じもですね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:37:00.36ID:5XqJbbAe0
あんな店でブラック呼ばわりされればそりゃ日本中ブラックだらけ。
たんに厳しいところで働いたことがないおこちゃまなんだろ。

ま、楽して稼ぎたいやつが多いのは洋服屋の常だけど。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 14:20:07.13ID:yjafdkNi0
例えば真夏にエアコンのない倉庫で棚卸しや荷捌きなんて当たり前。
指示されたバイトがそれをパワハラとか言っちゃってるなら正解じゃない。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:15.34ID:8DjQIBzb0
月100売る個人店があまりいないって本当か?
本当なら恐ろしくなって来ますね
今のところ2店舗やって月500平均です
でもどんどんむづかしくなってきている気がするので
売り上げ伸ばすのはやめました
今月は大雨とその後の猛暑で商売あがったりです
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:28.77ID:5XqJbbAe0
都内や人口がある立地の話ではなく
個人のロードサイドとかの話じゃないのかな。

月500は立派。家賃20万以下だったら超レアだと思うよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:08:17.42ID:jKG6tmy30
月平均500だと6000ですか凄いですねー
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:00:20.69ID:dh98K8IJ0
大型のNET販売は問屋とほとんど同じ値段だから。消費者にしてみたら問屋で買ってる
ようなもんだね。
これからは小売店も大変だけど、問屋も大変な時代だね。
大手の問屋以外はあぶないね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:27:32.87ID:Vq5eE2pN0
>>113
人件費は かかってそう
いいことばかりじゃゃないでしょうね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:25:58.17ID:SBO8i9Jv0
一番いい時で6千万いったことあったなあ。。。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:43:08.22ID:vKIFpuqP0
ロークセンマン
ロークセンマンの
ムナサワーギー
エキゾチック〜
エキゾチック〜
ジャパン
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:37:14.75ID:RELTundo0
この暑さじゃ人は来ないかな?
あまりにも沢山の悪条件が重なって
洋服屋は今までにない危機のど真ん中
のような。
みんな頑張れ!負けるな!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:45:39.32ID:BBJGGLOg0
今は2千万とかかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:13:37.74ID:aX+10MoO0
>>118


何処で聞いても連休以降、瀕死状態みたいですね。
出航した船は沈没しない限り港に戻る。

あっ、今船内の浸水をバケツで必死にすくってます。

皆んな一緒頑張りましょう〜。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:06:46.79ID:RP8RnGfw0
マジで誰も来ない。隣のスーパーも普段の3分の1以下らしい。
非常事態だよね、この状況は。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:19:46.92ID:aX+10MoO0
>>122


何処とも似たりよったりですね。

何処行っても絶対的に消費してる様子が無いです。

そろそろ?

年内中には何かしら起きそうな感じですね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:56:18.42ID:dHMDy8Z+0
>>115
> >>113
> 人件費は かかってそう
> いいことばかりじゃゃないでしょうね

人は2人雇ってますー
家賃は高いですね もちろん順風満帆って訳では無いですよ!
政令指定都市の路面です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況