X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント314KB

クリーニング屋だよ 全員集合!!part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:00:32.31ID:jLg97J5g0
何万点の中から探させておいてありがとうと言われるならまだしも本部にクレームってタヒんだらいいと思うの。
お家の住所見て納得しちゃったわ。
0007 ◆BLANC4.fR2
垢版 |
2018/05/24(木) 20:43:07.80ID:/PFs3Dqy0
>>1
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 21:44:30.12ID:Cei73FRX0
今日も1人寂しく一生懸命スレをageれば
注目されて誰かが書き込んでくれると
1990年代の旧2ちゃんねる思考で止まっている
自演君が居座ってますwww
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:29:05.48ID:AeDJN6Vo0
MISSION~コインランドリーの機器を売れ!

@そや!クリーニング代相場を暴騰させればいいんや
ASNS駆使して工作開始や
Bあそこは○千円も取ってるでぇ   ← 今ココ
C相場が暴騰してるんでおたくもコインランドリー経営どうでっかぁ?中古もありまっせ
Dコインランドリー店の乱立で相場は暴落
E撤退でっか?機器は二束三文で引き取りまっせ

C~Eのルーチン
ウマー!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:10:28.12ID:8THi6sr20
検品を早くするコツってありますか?
見落としが怖くて、破れやポケットに何か入ってないかとか、2重3重とチェックするので時間がかかってしまい悩んでます
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:19:17.49ID:F4K0Wycj0
参考になるかわからないけど、うちはほとんどの品物を袋にいれて洗っていて破けるはずはないと言う自信のもとやってるので、極端に神経質に破れとか探してない。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:12:54.81ID:CF3GjK2J0
>>18
ご丁寧に有り難うございます。
ただ、ネットに入れ乾燥機にかけるとそれだけシワになります。当日中とかでないなら自然乾燥が宜しいかと。
これから暑い季節になります。どうかご自愛に。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 12:08:14.18ID:gAwcS+FJ0
イタリア製品って色落ちしすぎでないか?気を使うからあんま扱いたくないわぁ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 14:00:24.40ID:xwEYMGPe0
>>21
イタリア製品は衣類に限らす彼らの文化というかクオリティー
いや国民性で適当な造りの商品が多い
クルマなんかはイタ車は5年とか言われてる位だし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 18:53:26.35ID:iQAzS5w20
ポリエステル白と黒のキャバクラ・ドレスが最近ドライで色が出るの多くない? 
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 20:32:02.63ID:YOP2++Oa0
>>21
>>22
あちらは硬水だから、もともと洗剤類の効きも悪く、あちらの水で洗う分には問題ない。
問題は洗剤の効きがいい日本の軟水+洗剤で洗ってしまった時。

とりあえず水洗機の洗濯槽に塩ぶち込んで洗えば向こうの洗い方に少し近づくと思われ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:45.23ID:ze84D+cK0
乞食用
ttp://www.naitoh.co.jp/index.html

ここなんか参考になる、なんか似たような名前を聞いたことがあるんじゃないか?
原液の30倍~500倍希薄で使用するのが一般的、危ねーからな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:53:54.89ID:+rJSuTS40
ポリエステルの色落ちは防ぎようがないよね。酷く色が移ったら直接ソープ塗ってドライであらってるよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:02:01.42ID:uu+OrGpJ0
ソープ塗ってドライで対外はいけるけど、今回はアウトでした。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 06:31:21.89ID:l6Edyr950
さて起きて仕事に行くべ、皆さんは何時から仕事ですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 12:26:24.69ID:96N6mguF0
ほんで昼で作業終わり、まだ繁忙期ですよね.…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:00:39.96ID:mEILZ7Jp0
もちろん
特に家事代行サービスを利用しているお客様は苦労しました
そのほとんどがフィリピン人なもんで慣れない英語で説明
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 19:11:26.57ID:fpPzO2JM0
ペットの毛だらけの品物ってどないしてます?一緒に洗うと他に着いちゃうよね。別々で洗ってます?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:24:02.39ID:YqJVoH4L0
クリーニング店の跡地で、土壌汚染あり(豊洲と同程度)なんだけど、
そのままでやっていい仕事ってある?
飲食は豊洲見てたらアウトでしょ
アパートとか建てて貸すとか、何かの小売店とかは?
コインランドリーとかは?

この手の相談はどこにしたらいいのかもわからん素人が相続問題で聞いてます

知識としては土壌汚染対策が必要、対策費と建物解体費用の方が高くつくので売れない
土壌汚染対策しないで続けていい職業がほとんどない(クリーニング屋以外事実上なし?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況