X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント293KB

自営業ですが倒産しそうです145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:58:29.82ID:rufAnZsO0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1522736952/
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:03:58.90ID:ZsU2xHwW0
今、樹海ですが何か?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:24:22.20ID:1pOVGvwc0
暗くなる前に帰って来いよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:47:59.78ID:jEiYYeAW0
明日はきっといい日になる。ってフレーズが好き
005651
垢版 |
2018/04/22(日) 15:07:22.79ID:hC8C6Cjv0
ごめん、電話じゃなくて電車だった。ひさしぶりに焼き肉食べて帰るよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:04.60ID:1nt8ywNc0
バイトの面接、結局お断りしてしまった…。本業と掛け持ち自信ない。なにやってるんだ俺。精神的にまいってんのかな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:23.12ID:i50S0K+H0
いつの日か明日っていう日は来なくなる
今日一日今を必死で生きて行くよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:11:57.43ID:qecJAeXZ0
>>53
家族が病気で死にそうだから
そういうの笑えないな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:31:29.88ID:9MknBNsg0
限りある人生、好きなことやった奴が勝ちだよ。俺も今日は大学時代から通ってる焼肉屋さんに食べに行ったよ。すごい美味しかったよ。満足
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:38:31.88ID:3JUky82n0
最後の晩餐?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:23:32.02ID:IszxIl4D0
シネや
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:42:12.10ID:mfG88A1X0
限りある人生は禿同だが、もう売上悪すぎて外食焼肉なんて行く気すら起きないわ
この時間はスーパーの半額品買いまくり
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:59:34.34ID:nzc0bQJN0
江戸一焼肉でええやん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:16:51.87ID:Q5URtMRR0
先ほど、自宅近所の総菜屋の前を通ったのだが、半額でも売れ残った惣菜を、大将がごみ箱に棄てていた。
俺は、飲食や物販では無いが哀しくなった。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:34:05.74ID:KX/aRIel0
そっとゴミ箱開けて拾ってきたのか。おいしいかおいしくなかったとは別に
それは悲しくなるだろうな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:20:42.07ID:jxCd0+SX0
おれの屁と同じ匂いがするから拾うなよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:44:05.45ID:yIpfPUMQ0
   / ̄ ̄ ̄\_
  /            \
 /          ハ  ∧
 |   /////   ヽ  |
 |  /===    === |  |
 V |<●) |   (●>| /
 (| |  ̄  |     ̄ | |) おまえら今日も一日暇そうだなw
  V    (_     V
.  ∧  (___)  /      また明日も一日暇を持て余すんだろ?w
   ∧  \_/  /
    \     /          
    /)`ー イ\          いいよな暇人はw
   ∧∧    /V ヽ
   |   \/   |
   | |        | |
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 00:00:13.15ID:+8gz2WdE0
>>74
屁かますぜ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 04:08:07.77ID:Id98ytY+0
皆さんどちらで商売されてますか?
都道府県は?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:37:16.80ID:UedLVGBY0
「店舗運営板」の中の「自営スレ」ってことなんだけど
関係ないのが当たり前の顔して住み着いてるよな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:00:06.91ID:cpJ1QSow0
>>78
誰の事言ってるの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:03:12.85ID:U3lY/eh40
俺は1人で店舗運営してる個人事業主だよ
余計な事なんて書いた事ない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:55:46.80ID:JelpXDzV0
車や時計は持って無くても愛好家は別に問題ないだろ。
店舗運営の自営スレは参加資格がソレってことなんだから。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:56.38ID:UedLVGBY0
その程度疑問に「なんなの?」は想像力の欠如
なんでも「なんなの?」つければ良いってもんじゃないw

まー確かにスケジュール同期したりすると
予約客の名前や注文内容を直前に再確認できたりして
便利だけど、世の中そんな機能は別に要らん!
しかもスーツに対してエレガントじゃないだろ?
ファーウェイも知ってるが俺はiphone派なんだよ!とかな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 13:49:57.99ID:UedLVGBY0
仕事の都合で久々のスーツ

しまった!

太りすぎた!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:16:07.20ID:zT21YE300
焼肉は町内に精肉卸直販部があるからそこで買って
アマゾンで買った七輪と炭で食べれば焼肉欲は満足する

しかし暇だわ 同業者が潰れてるのに暇だわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 15:59:30.92ID:njNbJ/cy0
AUショップいったら、受付のお姉ちゃんがしてた
安く買えたりするのかな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:24:26.81ID:UXSu+ln80
>>87
おまおれ

今日面接で半年ぶりに大阪に行ったんだけど噂通り中国人だらけだった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:37:23.48ID:UXSu+ln80
受けてきた
また会長と対面で二次面接あるらしいけど今日は手応えあったしまぁイケる気がする
あかんかったら今の事業そのまま頑張るし採用なら年収600万
技術職だからこういうのもアリだろうけど小売とかはキツイだろうね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:40:18.78ID:JelpXDzV0
小売りの転職は最底辺レベルだからね。自分も小売りだけど
一般的な販売員としての再就職をするくらいなら別の道を探すわ。

企業経営?者なのだからその経験を買われて、零細企業の
改革とかにあたる部署とかが良いと思うけどそういう需要がないからね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:43:27.23ID:njNbJ/cy0
年収600万どころか、色々言い訳されて減らされるか、
へたすりゃ試用期間で首の予感しかしない。。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 16:55:46.03ID:UXSu+ln80
まぁまぁ人手不足だとか実績があるとか新規事業のタイミングとかチャンスは不定期に転がってるやん
これまでのスキルがあればそれをつかめるし無ければ相手にされないだけ
俺は持ち家だから貸す事も出来るし家賃払えないからと言って追い出されることも無い
それでも借入金返済は残ってるから毎日塩をおかずに白米を食べるような人生を10年近く過ごして来たし服も車も時計も旅行も全くしてない
そろそろ集金しなくちゃと思ってるよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:40:22.14ID:5G5oMyEt0
人手不足がひどいらしいね。東京、大阪など大都市だとそうみたいだが
田舎の方はそうでもないのかね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:20:03.13ID:UedLVGBY0
87だけど面接じゃないヨ
詳しくは言えないけど県内VIP数十人を絡めたお仕事
バイトの子が帰る時間ギリギリに戻ってこれた
つかれた...
やっぱりジーパンは楽だ^^
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:15:02.35ID:8uvV2Zvp0
>>95
妬み、僻みの人生だな。 他人の幸せは自分の不幸?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:08.73ID:6jFb+dUJ0
隣市に尼の創庫できたけど人が集まらず開業延期になっているそうだ
自宅近所に大手お菓子工場(そこの規模は小さい)があって新聞折り込みに毎週バイトの求人が出ていたが
今週は正社員募集に変わっていた
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:32:26.10ID:UedLVGBY0
>>99
ヨソで「責任者やってた、とりあえず400万スタートで」
と言われたが雇わなかった。
そうそう簡単に金は出せない。

有能なら自分でやるだろうしね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:36:01.32ID:njNbJ/cy0
ひがみでもなんでもなく、
偽好条件で釣って試用期間3ヶ月とかでこき使いとこ、いくらでもあるんだって
あんたらも、そういうのは知ってるくせに
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 19:55:33.17ID:GCuHMwHP0
今さらリーマンなんてしたいのかね?
馬のあわない嫌な奴が上司になったりした時に
一人で自由きままにやってきた元自営業が我慢できると思うか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:31:44.74ID:JelpXDzV0
良く上司の話がでるけどそんなにダメな上司にあたるとか気にしすぎじゃないの?
リーマン時代に多少は組織で働いたが上司同僚の性格とかで悩んだことが無い。
せいぜい無能か有能か位の判断基準しかないんだけど。。。。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:32:47.76ID:PU2nDlZT0
>>104
400ごときの責任者なんかゴロゴロいるだろ
別に大した仕事なんか出来ねぇよ

>>107
げんばをまかせてくれて自由に伸び伸びと
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:33:39.41ID:PU2nDlZT0
やらせてくれて給料保証してくれるんならそれも良いだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:03:30.15ID:tqKFxVaU0
リーマンショック当時よりも酷い。
どこが好景気なんだか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:22.23ID:TWzbbQIx0
>>88
>同業者が潰れてるのに暇だわ

「同業者が潰れるほど酷いから、うちも暇だわ」の方が正解でしょ?
少ないパイの奪い合いはさらに深刻になって、
同業が潰れても、こちらに流れて来るのはごく少数
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:12:29.61ID:S3yUaqAs0
>>108
あなたは、おそらくまわりの言う事を気にしないタイプだよね。
逆にその方がリーマンに向いているよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:19:27.63ID:S3yUaqAs0
馬の合わない上司がいても、それを我慢すれば
毎月給料が保障されて、年に2回ボーナスもさらにもらえて
社会保険も半分払ってもらえ、辞める時は、退職金までもらえるんだから
やっぱり、リーマンは恵まれているよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:45:14.54ID:x8r3j7+g0
じゃあ公務員にボーナスあるのおかしいな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:15:27.58ID:cCjTbf3j0
>>116
何点やった?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 01:35:53.82ID:fu45lc8B0
民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:09:41.62ID:SM+BySID0
ここにいる方、車に詳しそうだから質問しますが
10年落ちのベンツって安いけど、やはりすぐ壊れてダメなの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:54:25.31ID:9Kj2ULvv0
型落ちベンツってものすごく恥ずかしくないか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 08:04:56.02ID:nW8XyYPl0
>>122
部品や工賃が国産車より高い
また、電子部品など電装関係が国産車ほど耐久性が高くないため、壊れやすい。
下取りは安く売りが高いのには理由がある
当然、高年式なのに安く売ってるものは言わずもがなって事だね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 08:04:58.22ID:d5uXrijw0
むしろ見かけるのなんて型落ちのベンツだらけなんだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 08:34:48.78ID:0JMmbVev0
122です。勉強になりました。車に詳しくないからすぐ壊れるのは
きついかな。やはりやめました。買うなら新古品にします。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:03:12.52ID:QfWnWd0P0
外車はメーカー保証が残ってるのを買ってそれを延長して、保証が切れたら売る
って乗り方が一番金かからないと思うよ@自営車屋
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:29:11.99ID:NjnPa0HM0
>>120
72点 
たぶん続編ができると思う

内容知らないで見たら +10点かな?


【参考】この程度の感覚だということw

寄生獣     82点
進撃の巨人   82点
俺物語       5点
宇宙戦艦ヤマト  65点
パシフィックリム 89点
シンゴジラ    60点
破裏拳ポリマー   10点
ガッチャマン    5点
パワーレンジャー(ハリウッド) 80点
バイオハザード(ハリウッド) 82点
どろろ       58点
デビルマン     19点
ルパン三世     30点
HK/変態仮面   80点
下妻物語      90点
テルマエ・ロマエ  72点

意味不明に点が高いと思われるものは
原作が好きなもの..かな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:35:43.13ID:NjnPa0HM0
BMWの新車に乗ってました
羨望の眼差しでみられることもあるけど、
それは相手との付き合いによる。
やっかまれてるように感じることは時々あった。
あと、それに乗ってることで周囲はもちろん自分の生活スタイルも変わるから
結果として金のかかる生活になるよ!
その後はトヨタに乗り換えて楽になりました。
これからまた外車買うとしたら「70歳くらいになってのセカンドカー」かな
でも「一度は乗ってみたい」という気持ちがあるなら
良い経験だとは思います
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:40:14.40ID:4r5eiNN50
見栄を張りたい相手がいたりマウント取りたい嫁が居ない限り国産でええし
高速使わないなら軽が一番便利だ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:48:46.10ID:d5uXrijw0
俺マツダだけど今のマツダは外車っぽくてコスパが良いよ
マウントは取れないけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:32:10.57ID:aqHXnp4g0
>>122
メンテナンス次第。でもメンテナンスの費用が高過ぎる。しかもアッセン交換が多いから部品代がべらぼうに高い。知り合いに整備士や車屋がいたらリビルト部品などで費用を抑える事も可能だけど。10年落ちはやめておいた方がいいかも。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:34:47.90ID:aqHXnp4g0
国産、特にトヨタはやはり故障は少ないですよね。日産は故障が多い印象。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:38:14.43ID:FSsP/OX50
親戚がポルシェのってるけどライトが故障したら両目を純正品で取り換えて80万っていわれたとか。
兎に角整備に金かかるのに簡単に故障するって言ってたw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:41:44.83ID:aqHXnp4g0
それにしても季節外れな気候に連休前の買い控え、あちこちセールセールでどうなってんだか。うちは最低売上更新中です。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:36:03.93ID:NjnPa0HM0
おれはもう車には金かけない
逆に、今の車に乗り続けることで
「コイツは月に五万稼いでくれている」と
自分に言い聞かせているよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:40:39.43ID:FSsP/OX50
>>138
季節商売してるけど毎年今頃はこんなもんだよ。
買い控えなんてないしセールはどこかでだれかがやってる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:54:15.66ID:NjnPa0HM0
>>140
10年で5万キロしか走らない俺に
燃費と言うのは魅力にならないw
そして、綺麗に乗ってるから
別に気分も良い
シートもかっこいい革

トヨタ・VOXYで10年

暇なとき、嫁さんに留守番頼んで30分の昼寝
中年自営・至福のとき
0145横だけど
垢版 |
2018/04/24(火) 15:40:57.19ID:NjnPa0HM0
>>142

服、食料品、菓子、酒類

物販以外で金使うのは居酒屋か
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:50:58.21ID:VMnrxmy/0
確かに物は全然買わなくなったなあ。貧乏に慣れてしまったというか。
体壊してから酒もタバコもやめたし。
ココイチのカレー、すしざんまい、崎陽軒のシウマイ弁当、マック、モスバーガー
オリジン弁当。外食では、ここまでの価格のものしか食べない。
ギャンブルは、たまにロト6買う。競馬、パチやらない。
最近趣味で買ったものってメダカと水草だけだわ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:43:45.48ID:ejeUxWBG0
俺はマークxの黒に乗ってるが
いかつい車に乗ってるねと言われる
たまにヤクザか輩に間違われるぜ!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:44:08.91ID:qMAyvcWC0
>>146
たいへんだろうけど食生活は見直したほうがいいよ、崎陽軒以外w
崎陽軒シウマイうまいよな

最近店に自分の趣味の物が増えてきて「にぎやかね〜」っていわれる
水槽(日淡)、観葉植物、苔玉、プラモデル・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:23:44.18ID:k7GHhxMg0
俺は毎食ふりかけご飯でしのいでる
焼肉のタレごはんよりもずっと健康的だろ?w
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:31:31.11ID:FSsP/OX50
どう考えても毎食ふりかけとか嘘だからなぁ。
そこまでの貧困になると飯炊かなくなるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況