X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント379KB
自営業ですが倒産しそうです144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 15:29:12.15ID:eBdUcrf90
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです143
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1521046032/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:41:45.63ID:dZ6Tp5tC0
ネガティブな部分もあるけど、俺は前スレのこのブログを応援しようと思う
恐らく俺も含め、このスレにたどり着いたって言うのは少なからず同じ境遇や共感出来る部分があるからと同時に、何かしら商売のヒントが欲しいって気持ちがあるからだと思う。
ttp://fanblogs.jp/saiki/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 02:38:41.67ID:RfecVdhb0
マジで疲れた。
借金返済の為に休み無しで働いてるわ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 04:23:10.33ID:g0cM0GtS0
>>6
アルバイト
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:01:04.79ID:GwYHH2N+0
前スレ998、逆の事書いてるな

普通は貰えるものを生前にできるだけ贈与税かからない形で貰って

借金は持ったまんま死んでもらって遺産放棄だろ

先に債務だけ渡されるとか、親の世間体確保のために騙されている
0011どうでもいいんだろうけど
垢版 |
2018/04/04(水) 10:40:08.84ID:ips5nmI60
前スレの晩飯

大体当たってるw
コンビニで「冷凍の焼きそば」と「香るエール」買って帰った
塩分ね...血圧125-65だから良いんだと思う
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:53:20.16ID:QR6eYpEw0
今現在古い蛍光灯を使っているならそうなる。

計算は難しくないよ。
今使ってる蛍光灯を見て40ワットって書いてあって相当する430ルーメンのLED蛍光灯を見てみると
15ワットなら62.5%の省エネになる。それに蛍光灯は安定機ってのが1つづつ付いてるのだけど
その安定機も電気を食ってる。

これがLED敷設商売をやっている人の言い分。

@すでに省エネタイプの蛍光灯の場合「40ワット相当の明るさで32ワット」みたいなのを使っている(だいたいそう)
 32-15=17/32=53.1%の省エネにランクダウンする。
A基本使用量や使用料の区分などでもともとの電気代が変わる可能性がある
B導入コスト
CLEDは○○万時間交換なし!はあっているかもしれないが汚れれば当然暗くなる。LED発光部分は
 なかなか劣化しないかもしれないがカバー部分のプラスチックは劣化する

など。
一気に全部取り換えて100本単位の蛍光灯を取り換えるなら目を見張るほどの金額になるけど
事務所の10本とか別にどうでもいいレベル。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 13:00:54.24ID:QR6eYpEw0
ちなみにこの62.5と53.1の差なんだけど
月間30万の電気代なら略式で18.75万と15.93万になる。

この30万円との差額A11.25万B14.07万の経費削減額が
「LEDがお得、○○カ月でペイできます!」の根拠なので
電気代の正確な見積もりが肝になる。

業者は当然経費削減を大きく見せるために「雑な」見積もりをする。
「あ、40ワットタイプですね!」と。実際は32ワットなのにな。
これが3年でペイなのか4年でペイなのかに直結するのに。


んで、業者は設置料で手間賃を取って、購入代金で販売代金を得る。
これにリース契約とか分割契約などで金利や分割手数料を乗っけてくる。

一つ言いたいのは○○商会みたいな省エネビジネス会社の営業
の話を聞いた後で知識が付いたら町の電気屋に同じ条件で聞いてみろいうこと。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 14:25:22.16ID:TMDkBGsb0
>>10
だよね
解ってんだけどもう言っても無駄みたいで
しらばっくれて挙げ句には税理士が悪い、そんな資本あるわけないとか言い出してるから今度税理士が作った事業継承の書類と親連れて事務所行く予定
このままだと帳簿が訳解らん事になってる
生前贈与とか完全にあり得ないよ
いきなり負債だけ背負わされて自腹崩しなから自転車こいでるけど、耐えなきゃ正しくスレタイ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:58:43.73ID:QR6eYpEw0
計画的な相続放棄で優良財産だけの贈与移動すると放棄が認められない可能性はある。隠匿に当たるから。

債権者が訴訟を起こして資産移動が判明したら単純相続になるだろう。
この時に相続放棄が認められた場合でも贈与の状況によっては税率が高い贈与扱いで修正申告させられるかもしれない。
まあよく計画した方が良いよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:07:38.56ID:BT9G4VFI0
昔に比べて事業継承も大変だな
税金とかの問題で無く今の親の世代の気質が何かしら抱えてるのを良く見る気がする
今の世代交代なら親は大体70代か?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:39.29ID:0OWDqQpL0
>>20
うちは71歳だわw問題がある人しか書き込まないから多いように見えるだけでどこでもやりあう話はよくあるんじゃないの?
星野リゾートの人もかなりやりあったとかインタビューで言ってたし
中川政七商店さんのとこは
会社入ってとある事業のテコ入れをすることに
→前年比を割った時だけ父親が怒鳴りこんできたが基本的に右肩上がりをキープ
→父親の事業の売上越える
→3年したら父親が自分から引退するってまわりに言い出して銀行やら周りに挨拶まわり
みたいな理想的な話をしてたんで結果で黙らせるっていう方法が一番もめないんだろうなとは思うんだけど実際はなかなか難しいよなー
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 23:03:29.44ID:TMDkBGsb0
>>17
買掛の仕入債務だからb/sだと負債だねぇ
売掛金は持ち逃げされて買掛金だけ渡されても製造業だから結構な額が飛んできたよw
事業継承だから勿論負債込みなのは納得出来るんだけど負債しか貰わなかったから俺にはただのマイナスだね
金額は適当だけど 売掛金500仕入れ買掛200だとして本来なら300だけど継いだその月から買掛しか無かったからキツかった
マジで帳簿どうしようw
税理士が作った事業継承の書類だと300(仮)と+α引き継いだ事になってんだよなぁ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 00:27:22.03ID:sn6Vf8hv0
持ち逃げの方法によるわな。
退職金で大きくひっぱったなら話し合い不足。
つかまあ、話し合い不足がほぼ全てだろうが。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 06:37:10.91ID:LNxLnhcl0
>>13
LEDは高くても国産メーカーのものを買った方がいいみたいだな。
発光部分の寿命は長くても、電源部分が先に故障してダメになるケースが
多いとか何かの記事に書いてあった。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 07:21:14.84ID:4J7cfOiv0
月の電気代2万円もいかない俺にはLEDはまだ先の話かな。
安い蛍光灯アマゾンでストックしているから大丈夫。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 07:26:04.23ID:vKKRznE10
説得されてカウンターの、たった3個の為にLED交換した
1個8000円ほどする球が3年で切れた。
このカウンター、そもそも常時は点灯しないところ。
以前の普通の球(2500円くらい?)は1年持たなかったんで
まぁ、ギリギリ納得だが...
これ、別にLEDじゃなくても良かったような気もする。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:25.49ID:u+4O440b0
>>25
まあそうだけど台数によるかね。Panasonicや東芝ライテックとアイリスオーヤマだと
数が纏まってくると結構違ってくるからな。

>>26
うち1本500円。300円台にしたいけどさすがにそんな安く見積もってくれなかった。
そうこう言ってるうちにLEDにさし変わっていく
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:41:13.68ID:u+4O440b0
>>27
工業製品は当たりはずれがあるからね。
蛍光灯の本体がちょうど寿命になるんだが、50台あるとして死んでいくのは月に1台くらい。
ってことは50台の最初と最後じゃ5年くらいの差があるってことだから。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:43:38.57ID:vKKRznE10
>>29
うちはたった3個のうち2個切れました
100個あっても2個だったのか?
それはわかりませんが。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:44:07.02ID:4q8kM1l40
外の看板用のを屋外用の国産大手メーカーのLEDに交換したけど半月持たなかった
交換してもらった業者に見てもらったら穴が開いていて雨水で中が満たされていたw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 11:07:01.65ID:FX4unlGn0
さすがに一年保証とかあるだろうから交換してくれるだろ
当たり外れで文句言いとかクレーマーかよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 11:35:50.05ID:u+4O440b0
>>34
正確にいうとLEDの発光部分は「切れる」ことはないのよ。だんだん暗くなっていくの。
ある日つかない!ってなるのは電気を流す部分の回路が死んだために起こる。
ここは普通の電子回路なんで当然使えば擦り切れる。(大したことないけどw)

で、それは置いておいて。
いきなり付かなくなるのはこの回路部分が死ぬからでその原因の多くは熱らしい。
発光するにあたって100度くらいになるらしく、放熱設計がダメだと死ぬらしい。

ってことは埃っぽいところや飲食店とかでの過熱器具の上とかは死にやすいってことやね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:21:04.21ID:vKKRznE10
ご説明ありがとうございます
うちはわりとお店は綺麗だと思います
加熱器具の上でも無いです
いわゆる、カウンターの上ですね

例えばですけど、宝石を見せるときだけ点ける とか
そんな感じです

訪問セールスの人が薦めてくるものですが
箱から察するにメーカーは日本じゃないみたいです
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:30:46.92ID:u+4O440b0
>>36
じゃあはずれだったんだね><

蛍光灯ほど安くないから保証書取って置かないと損しちゃうね。
結構つくりがちゃっちいから。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:44:07.85ID:/Xz0daiQ0
>>37
お前もちゃちいな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 13:38:11.02ID:vKKRznE10
>>37
ありがとうございます

Premium Light
6W
2700k
E11
ROHS

とあります

新品(在庫分)の箱があったのでチェックしましたが
保証書は入ってませんでした
まぁ、そこまで気にしてなくて
気に入らなかったらたぶん「黙ってやめます」
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:29:28.98ID:4q8kM1l40
なんかここも住民ずいぶん変わったな
電気止められたとか月末支払いができなくてキャッシングの繰り返しとか居なくなったもんな
なんかレベル上がったって感じ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:50:16.73ID:ANCN+qfA0
それな
でもそういう奴らはリアルに倒産してここから退場したのかもよ
LEDの話とかじゃなくてスレタイにふさわしい生々しい現場の声が聞きたいよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:00:43.31ID:Q1D6lQbX0
そういやとんがりとしげお見なくなったな。
東大一人親方も来ないし。みんな廃業しちゃったんだろうな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:02:46.43ID:7VPVmPYw0
生々しい声も減ったけど、生々しいブログも減ったよ
ブログが衰退してるのかもしれないけど、倒産して更新しなくなったのかもしれないね
ちなみに俺もギリギリで電気止められたり、キャッシングまではなってないけど些細な事ですぐそうなりそうな資金繰りだよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:14:19.91ID:uIxJ8e/d0
月末の支払いに困ってキャッシングに頼るようだと卒業間近
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:28:06.89ID:u+4O440b0
>>41
もう長い事ここにいるけどそんな奴らなんてたいしていなかったじゃん。
常にだべってるだけだよ、ここ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:34:17.49ID:zCtV2lkB0
今は俺を含め二代目のボンばかりだろうな。どうせ家賃かからないんだろ?はい。かかりませんってレベル。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:40:55.61ID:4q8kM1l40
東大親方は数か月前に久々現れたような記憶が
とんがりは時々ROM専になるししげおはそろそろ来るだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:05:05.28ID:vKKRznE10
>>41
単に居なくなったって言うより
冷やかすの(元々ニートとかのスレチ)が居なくなったんだと思うけどね
なんか空気感変わった気がするし

>>47
家賃かからなくても建築費やら改装費のローン
または先代への上納金もあったりして家賃以上だけどね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:15.76ID:ANCN+qfA0
>>49
どうせ家賃かからねえだろバカは如何に自分が世間知らずかを声高に叫んでいるだけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:41.30ID:e3ZM4DXR0
>>47
2代目の親父の時は設備・人(じいさんばあさん→母親)・時代の流れ揃ってたから強くてニューゲームからスタート
3代目の俺は古い設備に古い店・人は俺だけ・赤字が当たり前だから親父のエラーを修正するところからスタート
創業より客の引き継ぎできる点は恵まれてるかもしれんが
うちは引き継ぎの段階で2割客数減ったし古い客は死んだりするリスクが必ずつきまとうんだよな
しかも赤字の原因の安売りベースの客だから全然ありがたくないw
黒字ベースで設備も新しくて引き継いでもらえたらどんだけ楽かと思うわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:22:30.56ID:ANCN+qfA0
俺の周りにいる経営者は2代目ボンボンばっかり
確かにそれなりの工夫とか努力はしているんだろうけど、どいつもこいつも大した苦労もせずにお膳立てしてもらったポジションからのスタートだからその点だけでも相当楽してるわ
一からの創業者はマイナスからのスタートですゼロ地点に到達するまでに何年もかかるし、下手すりゃマイナスのまま廃業
そういう意味ではメチャクチャ恵まれてるしアドバンテージははるかにデカイ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:58:50.75ID:sn6Vf8hv0
創業がマイナスからとか完全に自己責任やん。
2代目はプラスもマイナスもあるが初代によっては地獄。

マイナススタートの2代目も自己責任?
クソ親父のせいで一族路頭に迷うからやるしかねーんだよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 00:09:00.17ID:sM8epzHA0
>>57
一般的には事業スタートなんて無借金経営は少数派じゃね?
赤字なら2代目なんか継がなくたって廃業すれば良いんだし
それでも継いでるならそれも自己責任だろ
流石に脳みそ温いな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 04:08:08.61ID:2qtZlWIy0
いつもギリギリの経営です。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:15:13.03ID:BSOH5Ha40
零細ITだけど、
世間知らずのボンボンが軽いノリで跡を継いで、人生オワコンになっても誰も同情しないわな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:45:12.66ID:pSKG1sbx0
俺は引き継いだ途端に値上げしまくった!!!
(値上げに関する本を数冊読んだ)
高くても集客できる時期はそれで商売できるし
あとは様子でキャンペーンしたりして値引きしてる
楽だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況