設備屋なんだけど、見積もり提出した案件があったんだけど、客先の仕様がきつすぎて
『もうこの案件から下ります!』っていって蹴ったんだよ。

あとになって気が付いたけど、この仕様だとスペックが足りないかもしれない?って
思い始めてるんだけど、受注しない案件に関しては法的な責任とか発生しないよな?
たぶん、元受は俺が作った見積もりをよその会社に流してそれを別会社に発注する
つもりなんだと思うよ。

俺は別に調査費、設計費なんて一切もらってないから労力時間の無駄遣い。
それはもういいんだよ。ただ、設備納品が終わった後で?
あれ?機能しないじゃん?ってなっても俺関係ないよな?

ダメなの?良心が痛むとかはないんだよ。もともと元受がめちゃ行ってきたから。
ただ、民事的に訴えられたりするのが怖いだけだよ。