X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント351KB

自営業ですが倒産しそうです141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:29.55ID:lwJktNVd0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです140
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1515659986/
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:09:58.05ID:+W7uw05t0
自作自演スレ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:02:28.23ID:iHJGkJHl0
工口同人を夫婦で書いてるんだけど嫁のやる気が無さすぎてぷっつんしそうだわい
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:35.14ID:P0qH+TkV0
日経、読売、朝日、毎日 新聞販売店主が次々と自殺していた
http://bunshun.jp/articles/-/6168
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12113-6168/thumb-12113-6168-item_l.jpg
今、新聞販売店は本当に苦しい状況に追い込まれている。
読者離れが言われ始めてもう20年近く経つが、特に10年は業界全体の凋落が激しく
販売店への重圧は増すばかり。表面化はしていないものの、新聞販売店主の自殺は多発している。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:24:07.39ID:7ca/1hnN0
消費税廃止と即刻アベノミクス停止しないと
国内経済はいつまで経っても復活しない

理由はものすごく明瞭
賃金が多少上がったところで、消費税8%も取られ
さらに物価が高いとなれば消費活動が活発になる訳が無い
企業業績が良好だとか雇用がいいとか言ってる間に
ますます国内経済は萎んでいく一方だ
安倍早く辞めてくれ!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:29:37.63ID:lsxNVFLj0
アマゾン生き残って小売滅亡
税金払わずは利益は全部タックスヘイブンへ

ありがとう!アベ自民盗!
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:10:01.05ID:Faz0yoGK0
まるで昔の任天堂の理屈だな。
立場が変われば、言っている事や主張が変わる。結局、我がの事しか考えていない。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:24:30.52ID:UrmN5vB20
お前らには頑張って欲しいが、2014年〜今までに売上が微上しなかった業種は今年半ば以降一気に下がるよ

辞める勇気も本当に必要だし、それは敗退では無くて損切りという名の次へのステップとして再度頑張ったら良いと思う

来年以降良くなる兆しも理由も無いからさらにしんどくなると思う
だから、取り返しのつかなくなるまで踏ん張るより、まだ動ける内に次へと進んだ方がいいとおも
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:26:44.21ID:uWvBUvUR0
>>472
詳しくお願いします
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:09:04.84ID:cPBybvMC0
>>472
禿同
数年前から先を見越していなかった人は相当しんどくなると思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:50.13ID:uWvBUvUR0
えらいこっちゃレジ金持ってとんずらや
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:13:42.18ID:PB6BF1F+0
火山か地震か戦争かで日本がリセットされて
それに生き残っていれば
くらいしか希望が無いんだよな…
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:17.19ID:eiOOmjJx0
そんなリセットにすがるようなら、さっさと死んだら?
震災や戦争でしんだ人たちに失礼じゃないかな この馬鹿
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:35:11.92ID:hOhEe8ea0
あまりに後ろ向きなのアベガーの自演だと思って読んでる。
基本的に開業するやつは楽観的なもんだし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:04.45ID:uWvBUvUR0
おちん◯ん
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:48.65ID:EhPsY2Ie0
というか商圏がこれからどういう風に変化していくかと自分が顧客にどの程度認知されてるか売上の動向はどうか辺りが判断基準かと
認知されてるお店の場合だと商圏人口の減少がそのまま売上の減少につながるもんな
知られてないとこは陣地きりとり放題だからまだまだ伸ばす余地あるけど
頭打ちがリアルにきた場合じゃあ次に何するかってなると答え簡単には出ないよね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:27:55.67ID:jlgm5Wn+0
日本選手に公平なジャッジあるの?
南朝鮮オリンピックだから不安だ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:29:15.01ID:EhPsY2Ie0
最近美容室の開業がやたら目につくわ
行きつけの美容室の周辺に3件ぐらい新規開業があって同じ商圏の客の取り合いしてるみたい
うちは新規開業なし同業者の廃業しか耳にしない斜陽商売だけど
なんやかんや仕事ができてるだけありがたいと思うしかないなぁ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:43:38.05ID:zOzKFZ0N0
神奈川県
江ノ島鎌倉小田原箱根
皆良かった
ロマンスカー先頭に乗りたかったな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:44:32.96ID:7ca/1hnN0
この戦後でも稀に見ると言われている消費不況(アベノミクス大失敗)
消費者のお財布の紐がガッチリ固く閉ざされた現状において

>開業するやつは楽観的なもんだし‥
もしこんなお粗末な、いや大バカな経営者は皆無だと思うが
万が一いたとしたら,
あっという間に自○に追い込まれるだろう
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:50:33.71ID:WBOZ01M90
>>474
気持ち程度ね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:04:31.35ID:eiOOmjJx0
安倍が安倍がうるせえ馬鹿って、
いつの時代でも、どんな業種でも どこの国で自営やっても
ずっと政権に文句言ってるんだろうな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:35.16ID:zOzKFZ0N0
ローザンヌで見たレマン湖は本当に綺麗だった
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:52:58.69ID:o/n0Z/V10
禄に自分のことを省みれないで政府のせいにしてるような輩だから潰れそうなのです(真理)
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:56:18.51ID:KpwccZK80
今の主な収入源はメルカリ…。
どうしてこうなった?
創業8年目の個人小売り業。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:18.96ID:Faz0yoGK0
同業の京都人にそうゆうのが居るわ。
仕事が上手くいかない、儲からないのは全て政治やまわりの所為。
自分のミスで客に怒られても、自分の所為ではないと言い訳ばかりしている。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:10:04.84ID:jlgm5Wn+0
このスレはアパレル多いねw
0496とんがり
垢版 |
2018/02/11(日) 23:27:29.55ID:8J0khi510
>>492
商売を始めるって時、
1から10まで結果は自分の責任なんだ。と腹を括ってから始めるべきもので、
政治だろうが外部環境に不満を語っても自身の置かれた状況は変わらないだろうに..
とは思うけれど、じゃあその考えで金銭的な成功は程遠いのが私の悲しい所(;_;)

『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。』井上靖
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:06:31.78ID:CmVomnz+0
>>496
現実に実質経済は停滞し
格差も貧困層も老後破綻も拡大してるわけだから
これで不満を言うなっていうのは
自分が受益者側か
不満を批判する自分に酔いしれてるかどっちかだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:15:32.35ID:G9HvAw6p0
>>490-492
スレタイ、分かってる?
どんな理由があろうと倒産しそうな自営が愚痴をこぼすところだぞ。
「政治は関係ない、己の力で業績はまぁまぁです」の人たちが集う場所では無いよ(笑)。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:15:40.89ID:pPrtX13U0
日本からでてみればよくね?
例えば韓国で暮らしてみれば?w
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:55:17.16ID:GGK5byli0
お前が行けよ
ここ日本だし
0504とんがり
垢版 |
2018/02/12(月) 01:26:53.11ID:eDB/uuSX0
>>501
「倒産しそうな自営が愚痴をこぼすところ」
そんな狭く捉える所でも無いと思うよ。

「倒産しそうな自営が愚痴をこぼす」のも有りだと思うし、
それが多くなるとうんざりする人が居るのも有りだと思うし、
何かヒントが無いかなあと真面目に見ている人も居るだろうし、
シンプルに、マラとメコ、陽子リサしか書かない人も居るし、
雑多な所が良い所だと思ってる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:32:49.84ID:pPrtX13U0
>>503
不満があればでて行けって話だ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:22:24.46ID:uwAaZSxl0
昨年からの消費不況は 今年の株価暴落がそれに拍車をかけるのが目に見えてる人が多いと思うよ
プレッシャーで押しつぶされそうな中で みんななんとかやってんだから 愚痴ぐらいなんてことないよ
そういうおれも眠れねくてこうやって気晴らしに書き込んでるし
10年に一度の割合ぐらいでこういうショックが起きるのは恒例なんだけど
今回はチョットヤバイかなって感じてる でも後がもうないから頑張るしかないんよね オレ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:43:35.51ID:G9HvAw6p0
>>505
不満だらけだが、お金は無いし家族はいるし
どうやって出てくんだ?
バカなの?
つまらない事言ってないで、お前がここから出て行けよ!!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:52:05.97ID:uwAaZSxl0
連投すまん
日本で中小企業が激減している根本的な理由は何か
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2018/02/post-9512_1.php
店舗事業の話じゃないけど 通じるものがあるなと思った
「日本の会社の場合は社長に価値のある場合が多い。
あの社長だからこの会社はもっていると。日本の中小企業の価値は、
突き詰めれば社長であったり特定の技術者の価値であることも多い。
現場に行くと日本での承継の難しさをしみじみ感じる。」
当たり前なんだけどキーワードは信頼関係なんだなと
しかし日本はどうなるんあだろうなぁ。。イギリスみたいに車も作れない抜け殻になるんかな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:56:57.06ID:1FeZ4spk0
新規の顧客獲得しないとジリ貧状態になりそう
恥も外聞もなく飛び込みでもなんでもやらないとダメなんだけど、、、
稲荷神社にお参りに行くぐらいしか出来てない・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 06:46:06.61ID:0fuL3VaF0
15年くらい前にフランス議会で討論となったデックロワサンス、
右肩上がりの経済成長の意味クロワッサンスの逆の造語だが
ようやく日本にもその波が押し寄せてきた

右肩下がりの経済成長は一見矛盾した表現だが矛盾とは停滞ではなく
どちらかに大きく試験的に偏る傾向にある
即ち借金しかないおまいらが何かしなきゃいけないと思ったら何もしないことだよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 07:14:40.55ID:pz1+tFIR0
どういう政権、政策だったら納得するんだよw財源込みで示してみろよ
政権が零細個人に優しかった時代劇なんてないだろ
今は単なる消費不況ではなく、インターネットの普及による小売り破壊ボーダーレス化、社会保障不安、スマホ普及による可処分所得の使用割合の変更が起きてる
ほどほどの場所で低粗利の商品売ってて食える様なぬるい時代じゃないんだよ。弱者でもオコボレが貰えた日本はもうない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:48:46.61ID:nLyIFnnR0
>>507
不満はあるが行動しない→他人に文句を言う→今までと何も変わらない

なるほど!勉朝から勉強になります!!ありがとうございます!!、!
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:35.57ID:mu+unNPu0
ここ5年、クレームって受けなくなったなー

俺が成長した?

いや、暇になっただけなんだろうな (笑)

さて、今日もがんばりますか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:25:57.37ID:1wfYem4+0
>>513
いちゃもんみたいなクレームは世の中的に減ってきてると思うよ。
うちは消費者相手だが返品も減ってる気がするし、難癖のようなこともない。
世の中がスマートの方向にむかっているんだと感じる。

ただし、本当に瑕疵があった場合は静かに客じゃなくなるので怖いっちゃー怖い。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:55:57.62ID:wBmCqCBa0
「最近おたくで買ったやつがもうダメ無っっちゃったよ」って言うんで
データ調べたら新しいPCにもない。古いPCにあった。5年前に作ったものだった。
マジでこういうやつ勘弁してほしい。すぐ断った。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:00:43.80ID:5Typ89dm0
安倍ちゃんはサラリーマンの手取りは減らし自営業者含めた企業は税金減らしてるんだよね。
ただ国民の7.8割がサラリーマンだからね。
そりゃ消費減らす人が増えるわなぁ…。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:18.72ID:m12+9i4L0
お宅で買った○○変な味がした。
謝罪と賠償を(ry

でも全部食べたから証拠はない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:07:24.18ID:M/gVaC/x0
通販とかで全部使ってもご満足いただけなかったら返金保証とかやっているから
アホが増えるんだよな、あれ本当に金返すのか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:10:16.88ID:mu+unNPu0
いざとなったら「効果が無かったという証明」をせにゃならんのでは?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:11:49.60ID:1wfYem4+0
>>523
製品に自信があるとかじゃなく、購買のハードルを下げるためにやってる。
それで得られる利益と返金の損金を比べてるだけ。

製品が1万円だとしてメディア通販は利益率が高くないと無理だから
原価3割だとすると3000円に運賃と振込手数料。
実際の実損は4000円〜5000円だとすると、余分に1個売れば元が取れる。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:18:42.84ID:1wfYem4+0
例えばやせ薬系の物は生産原価は極端に低いわけだけど
それ以外にも今は「ダイエットサポートサプリ」という品目になってる。
これは薬事法やらが厳しくなったせいもあるが売る側としてはいいネーミング。

購買した人は「サポートサプリ」であるから、ほぼ必ず何かしらのダイエット行動
と一緒にやることになる。食事制限やウォーキングなどがそれだ。

と、いうことはその行動が正しければこんなサプリを飲まなくても0.5kとか1k
くらいは痩せるものだ。その痩せたという事実が「このサプリすごい」となる。
結果返品は減る。


ニキビの商品も有名だが、あれに関していえばニキビはすでに
解明が終わった症状なのでそれを突き詰めて解決する商品は作りやすい。
でもそれでは単価が上がらない。

そこで、いろんな種類の液体やブラシなどをつけてボリュームをあげる。
当然そこまでやれば効果は分かり切っている。だから買ってもらえれば
返品されない自信がある。じゃあ返品自由にしても問題がないし
当然損金はかかった費用だけなので返品されても多少売れればそっちのほうがいい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:21:42.46ID:frwCrqeW0
>>526

返送料を利用者負担にするだけで、格段に返品減るよね

あと、返品可能期間購入後8日目までとどこかに小さく書いとく
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:07:30.40ID:y1mA+ABh0
安倍が安倍がうるせえ馬鹿どもよ
同じ主張してる著名人のツラ見てみろ
あんな連中と同じなんだよ、お前ら
たとえば、法政大の山口 ありゃきちがいだろ
あと、わかりやすいとこで 香山リカw

こう書くとすぐ安倍信者扱いするんだろうが、
いままで、ほとんど共産党に投票してるww
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:59:43.28ID:G9HvAw6p0
まぁそうは言ってもアベノ不況は止まらないみたいだな
ますます悪化してるので政策転換、及び安倍退陣しか
この戦後最大の消費不況から脱する事は出来ないだろう

経済政策の失敗により
日本経済を破滅へと導いた黒田総裁と共にアベの
国を凋落させた罪は重いね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:25:17.13ID:eBhNPZ+K0
俺は白菜を塩漬けしていて一ヶ月くらい経ってから
白菜取り出し 軽く洗い 水分きって 白菜細かく切り
胡椒をかけて食う  つまみ&おかずになっていい。
ラーメン食いたいがお金ないし白菜にかかってる胡椒でラーメンライス
食ってる感覚になるwww 貧乏ヒマあり食には知恵をだすwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:48:13.84ID:mu+unNPu0
>>533
落語の世界だね
煙の分だけ請求が来たりするんだよね
(ちょっと実現難しいだろw)


>>534
白菜は旨いよな
芯のところが甘くなってるのが好きだわ


TKG+キムチ これも旨い
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:49:22.20ID:Xv36KhEU0
そういや最近「い〜しや〜きいも〜」って車で巡回する焼き芋屋っていなくなったな
誰も買わなくなったのか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:56:05.34ID:mu+unNPu0
うちの近くには蕨餅屋も来ていた

そういえば、竹や〜、竿竹〜♪ も聞かなくなった

右翼の車も...あ!

そういう煽りでマジメな商売も消えていったのか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:01:33.06ID:WcUP2lw80
>>530
>経済政策の失敗により

安倍の失敗じゃなくて戦後に巣食った腐ったみかんが元凶だと思う
戦後ばかり見ないで戦前を見直すことから始めないとならない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:32:44.88ID:oTFxXQUn0
>>520
ちゃん付けするなー
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:41:29.12ID:M/gVaC/x0
サッポロ一番みそラーメン普通に食べて〆にご飯+味噌追加で雑炊にするのもうまいぞ
トッピングをちゃんとしないと栄養がほぼないけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:50.53ID:1wfYem4+0
アベガーの特徴は「政策をどうしてほしいのか」がないこと。
単に反政権であってべつに数字も見てないし具体的な要望もない。

野党がやりそうな政策まで実行しているので
野党がキーになるとっかかりさえない。
他の国だと「とんでも政策」をぶち上げて国民を焚きつける
ことで野党が政権を取ったりできるのだが基礎の教育水準が
高い日本ではすぐにバカにされてしまうのでそれも出来ない。

唯一の希望として「一度らせてみてください」という最後の手を、
希望にすがるだけという神の手を使ってしまったのでこれも半世紀は封じ手。

野党になすすべがない。
まじで頑張れよ野党!本当のリベラルを掲げて政権ではなく
既得権益層や寄生虫をぶったおしてくれ!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:53:32.71ID:1TrL+oIc0
>>541
サッポロ一番は最近みそラーメン食ったら
胸焼けするようになって塩ラーメンしか受けつけなくなってしまった。
俺も、もう歳だな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:08:27.12ID:mu+unNPu0
>>541
味噌追加、っていうのは発想が無かった!
やってみたいのでお奨めの味噌とか追加量を教えてください!

>>543
塩は、麺は一度冷水でしめて、茹でたお湯と別のお湯でスープ作って
ボイルしたトマト(皮は湯剥きする)をまるごと一個乗せて
トマトを突き崩しながら食うとバリ旨い!
0546541
垢版 |
2018/02/12(月) 18:22:51.10ID:M/gVaC/x0
>>544
ん〜普通の味噌?白でも赤でもないw
入れすぎ注意、味見しながら自分の好みで
嫌いじゃなかったら生卵とネギもね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:24:16.01ID:1wfYem4+0
そこまでやるならラーメンの食い残しスープじゃなくていいだろw
1から作った方がうまいってw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:56.38ID:eIQlO3ON0
おっ!今日は久々に貧乏飯のネタ披露か
じゃ俺も!
朝 ゆで卵一個
昼 ごはんを茶碗に一杯とふりかけ(鮭味)のみ

そして晩飯はごはんに焼き肉のタレをかけて(もちろん肉無し)
エアー焼き肉だ!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:31:53.14ID:mu+unNPu0
>>545
醤油ラーメンの事?水の変わりに牛乳で作るの?
それも未体験だな

>>546
あわせ味噌ね
好みで...まぁ、そうだろうね^^
生卵と葱...了解...今度試してみるよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:26:40.65ID:mu+unNPu0
>>549
焼肉のタレご飯はまじで旨いよな

>>551
味噌で牛乳ね、了解。


味噌はほんと旨いよね
俺はいつも七味を増やして食べているよ
ご飯を沈めておいて混ぜて食うのも好きだ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:19:39.88ID:sWdFwLMZ0
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0557とんがり
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:26.12ID:evh479BL0
>>555
おい、ここは貧乏袋麺スレだぞ。
難しい話を書くなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況