X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント319KB

自営業ですが倒産しそうです139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 17:29:45.39ID:BU/p8Ocv0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです138
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1511879205/
0002とんがり
垢版 |
2017/12/17(日) 20:23:13.44ID:cCQivd0m0
  /⌒/\⌒ヽ
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_// ̄ヽ / ̄\ヘ_)
(|⌒\・)(・/⌒|)
 Y ""  ω  "" Y
 ヽ (⌒ー―⌒) ノ >>1乙!なのねん♪
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /____ヽ
  ( ̄|7ヾ| ̄)
   > |ヽノ| <
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:25:27.77ID:2INkUXDo0
なら何故産業界、金融界、医師会などがこぞって自民党に献金するんだろうな
当然見返りを期待してだよな

972 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 05:16:24.23 ID:bQmcMEsj0
>人口の減少による消費人口の減少が内需の増えない最大の要因だろ?
人はパンのみに生きるにあらず  
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:58:22.25ID:tuD3Mbjl0
内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、
4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣を支持すると答えた人は
前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より
3.9ポイント上がり45.3%だった。内閣支持率が3割台に落ち込んだのは
4か月ぶり。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:17:56.84ID:tuD3Mbjl0
善人ほどはやく亡くなるとはよく言うね
悪人ほど長生きしよる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:19:04.78ID:ARheYT5C0
自民なんかクソ
だけど他の正統は売国奴だから選択肢がないんだよ
そんな事みんな知ってる
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:39:40.80ID:e3YMCkwN0
嘘つき安倍政権による虚飾経済が隠し切れずにぼろが出て
支持率30%を割り込めば確実に退陣だがね

早くそうなるよう切に願う
来年はかなりの犠牲者が出るよ・
0009ミニカー屋
垢版 |
2017/12/18(月) 06:24:01.21ID:fz8V638o0
自民には清和会と経世会がある。

安倍は清和会・アメリカ従順の売国奴だ。ユダヤやイルミナティとのつながりは
厚くおそらく2020年、オリンピックまで安泰に進む。

そういう筋書きなんだ。

経世会には石破茂氏がいる。どちらかといえば中国寄りの政策だ。みんなも知って
いるだろ。経世会は命がけだ。田中角栄・橋本龍太郎、小渕などは謎の死をとげる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 10:22:20.92ID:/IBCGlz30
これはそうだと思うよ>>謎の死をとげる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 11:11:49.33ID:gCYKjpOj0
ヤバい、京都の観光業だが、11月後半から底が抜けたように悪化しだした。
秋のシーズン消滅状態、中国人(大陸系)だらけで金使わねーし、こいつらが
質の良い観光客を押し出す玉突き状態。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 11:29:20.47ID:o8kwiO140
小渕はともかく、橋本なんて退陣してしばらくたってから死んだ
田中に至っては倒れて引退してから死んだ
糖尿と高血圧のダブルパンチ 謎でもなんでもない
ついでにいうと、小渕は身体が弱かった
実の兄が犯罪まがいのことやらかしてて、
それが身体にたたった
陰謀で殺されるほど大物じゃないw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 12:52:38.02ID:zVY6Ce430
中国人(大陸系)って
たくさんお金使うんじゃなかったの?

確かに
最近の京都って中国人韓国人だらけで
情緒もなにもあったもんじゃないから
行こうという気にならない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:00:00.90ID:/IBCGlz30
密かなる平成バブルはいつはじけんねん?オリンピック後か?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 13:11:31.79ID:/IBCGlz30
なっちゃねーな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 14:12:13.60ID:gCYKjpOj0
>>16
特定の物だけね、今は化粧品や薬だね、そんなの売りたいっても売れんしな。
白タク乗って来て、違法民泊に泊まって、コンビニやスーパーで弁当やおにぎり買って喰ってるだけの
観光客なんかどれだけ来てもデメリットしかないわ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:15:19.79ID:X/n91er70
ホント、事務所の周辺に観光に来ている外国人は、バックパッカーみたいなのばかり。
すき家やコンビニに行くと、客も店員も皆外国人状態。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:45:57.30ID:yY5MiacX0
たまに東京行くとコンビニのレジは外人しかいない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:17:55.66ID:rPWmOG4B0
>>14
21日の日銀黒田総裁の発言に注目が集まっている。
来年は、金融緩和政策に変化が起きる可能性が高い
市場の国債買い入れも限度が来ているからな
なんかおれは、その変化がこわいわ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:49:22.86ID:cok6VhfU0
もう疲れちまったなあ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:51:22.98ID:tEhglppp0
見積提出型の個別対応のビジネスはもうだめだな。

水トラブルで緊急対応をして店舗が臨時休業しなくてすむようにしてやったのに、出した見積に
対して『高い』と難癖。
自分でやれよ。だったら。

自分のビジネスに先がないって気が付いている人もいると思うが、今更全くの素人にも手がでる
マーケットってないだろ?素人でも下についてくれる実働部隊(外注)の能力が高ければ勝負
できるが、実働部隊が唯唯諾諾と命令通り動いてくれるわけもなく…。

いつかは『素人が!』と吐き捨てられるにきまってる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:18.21ID:tEhglppp0
ストック型がいいね。

見積なんて出した側が『高い』と思ったら、調査費も何にも払わず、終わり。
時間と労力が無駄になるんだよな。
しかも、ナニコレ?頼む業者間違ってるだろ?なんでこっちに振る?っていう案件とかもあるのね。
なんでこっちがリスク背負わないといけないの?

もちろん、断るけどね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:01:48.61ID:mUXlzjQU0
>>26
仕事の前に「これぐらいの金額になりますよ」ってざっくりでも言わなかったの?
仕事してから見積り出してるように読めたから間違ってたらすまん
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:09:23.67ID:cok6VhfU0
見積もりって面倒だよね
0030とんがり
垢版 |
2017/12/18(月) 20:46:29.18ID:dymjETxU0
>>26
ちょっとだけ、あなたの言い分もおかしく感じるけどねw

店舗が臨時休業しなくてすむようにして「やった」
出した見積に対して『高い』と難癖。 自分でやれよ。

でもまあ、見積もり前提の仕事も大変だと思うなぁ
今時、羽振りが良い人も減って、「相みつ、相みつ」と言って最安で請け負う業者しか仕事を取れなそう...
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:50:06.01ID:u7ypSq+o0
>>28
見積前に先ず客に概算説明をすれば、金額(見積が高い等)でのトラブルは回避出来るし、見積に無駄に時間をかけなくて効率がいいのはわかっているけど、やらないんだなぁ。ウチの仕事の元請けは…
因みに、ウチの仕事の95%以上は元請け経由で全て見積要。
直受けの仕事は、概算説明して上限を決めて、上限を越えたら見積連絡するようにしている。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:54:28.89ID:23uIt5/V0
>>9
暗殺
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:01:00.27ID:27IZwPSZ0
まあ見積もりだとこんなもんじゃね?
実際の支払いでの値引きやサービスするとかは別に考えて

できる人からすれば高く見えてもできない人からすれば払ってでもしてもらいたいんだろ

金払いたくなければ自分でしろってことだ
0034とんがり
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:09.75ID:dymjETxU0
>>33
お客さんは、原価云々は考えても、
人間の拘束時間に対するコストって、考えてくれないからねw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:35.91ID:Erlqptle0
窓にカッティングシートはるの
見積もりを出したら 10万数って言われた
カッティングシートだけ買ったら2万円
人間費ぼりすぎだろ
当然自分でやった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:40:22.41ID:Eci76duD0
>>31
元請けが概算の説明やらないからとばっちりくらってる話?
ならそう書かないとわかんねぇよw
エアコン買い替えるか修理で済むか素人にはわからんから
とりあえずメーカーのメンテナンス呼んで
→5分見て修理不能です
→出張費だけ3000円とられたけどぼったくりとは感じなかったけどな
手間賃もらえないとか嘆くなら無料じゃなく出張費はじめから請求すればいいのにとは思うわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:47.56ID:pwck+3Fc0
しゃれとんしゃあ
0038とんがり
垢版 |
2017/12/18(月) 23:23:27.14ID:dymjETxU0
今年も残り二週間を切ったねえ...
要るのか分からない仕事の自分が生き残れ、このスレに参加出来ているのが奇跡にさえ感じるw
年末年始の数日、安堵して休みたいので、残りの日数でがっつり稼ぎたいもんだ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 00:17:55.62ID:tDtveH1J0
自動ドア壊れて出張修理たのだら
休日割り増しで2マン乗っけられたな。
季節がいい時で平日まで待てたのに
何も言わずに請求書にドン!

つか、休日とか知ったことかよと。
今時自動ドア付ける様な施設に休みなんかねぇよ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:05:11.69ID:m/tFOAHd0
みんなあんまり良心的じゃないのかな?
概算なんて予め言っとくもんだろうし、聞かない方もどうかと思うんだが
ただで手に入るものと売り手側の過剰なサービスと安売り合戦が買い手側を助長させてきた結果だよ

相田みつをの略かと思ったわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:47.05ID:hfsyt0Zb0
>>35
高いねー カッティングシートって中国製から高いのまでピンキリなんだが
それにしても高い。自分で文字切ったの?器用だね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 11:45:06.44ID:myIRxCku0
四の五の言わんと 高く買ったれや
それで経済回ってるんや
安いのが正義に なってから
おかしゅうなっとるんや
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:09:50.53ID:uxBzsaqA0
庶民が消費するということは上級国民を儲けさせること。

よってアベを儲けさせることと同じ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:16:59.87ID:dk+uWzYp0
「金なんか使わないと意味無い」「若いうちに遊んどかんと金があっても遊べない体になってて後悔する」って
周りに言い続けてる

が自分は使わない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 14:36:55.83ID:K/9wAyuD0
中国のネット通販えげつないw
今では60兆円の市場規模になってるらしい
弱肉強食が半端ないみたいだけど日本だとどれぐらいの規模なんだろう
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 15:10:22.44ID:ekEAOF6q0
>>47
市場規模の話なら中国は420兆円だよ。
ちなみに日本は291兆円。
ECだけだと日本は15兆円。中国は188兆円。

同じ条件下なのかよくわからないんで何とも言えないけどな。
60兆円ってのはなんの数字だね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 15:24:06.61ID:h8jIRXMp0
この前中国独身の日1日だけで楽天市場の年間流通金額だったな。
うちの商材だと3分の1程度の値段で販売されてるから買ってもらえないわ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 15:29:01.94ID:/koTbaTL0
>>49

先進国終わったな

一党独裁で人権無視してルール勝手に決められる国が勝つのは当然

こちらは国境警備と移民にだけ注意して静観するしかない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 15:30:09.51ID:K/9wAyuD0
>>48
ネット通販に限った市場規模が60兆円でアメリカ抜いて世界一の規模なんだと
中国のネット通販を牛耳ってるのが孫正義が出資してたアリババの会社で5億人が登録してるとか
ネットショップやってる人のドキュメント見たんだけど一攫千金・弱肉強食な感じで面白かったよ
客ついてるのに問い合わせのあまりの多さに疲れてやめちゃうとか自営っぽくて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況