X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント376KB

自営業ですが倒産しそうです138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:26:45.30ID:7xp3zVFc0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです137
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1509933426/
0202ミニカー
垢版 |
2017/12/02(土) 15:46:40.14ID:OvrfmTJP0
オレに明日見えないから
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:56:30.56ID:E6PghLVA0
>>200
それを腹が立つっていうんだよ。
何も感じないなら付き合い変える必要ないだろ?

そういうのに腹が立つ自分はカッコ悪いから俺はソウジャナイ!

って見えるよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:08:55.50ID:dUICQaoo0
ミニカーは趣味の人やな

この前カラオケ行ったら学生時代よりも音域が5半音も下がってて愕然となった_| ̄|○

1オクターブ12半音しか無いのに真ん中近くまでズラしたらもうほぼ別の歌だよ(;´д`)トホホ…
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:17:22.27ID:lMw0uPHr0
人と絡まないよう事業をやってきたけどさ、横の繋がりって大事なのかもと思えてきた。
苦痛ではあるが人脈とやらを活用してやってみる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:49:50.88ID:E6PghLVA0
>>209

あーじゃまだなー
どろみちかよー

みじんも何も感じずに暮らしているなら
それはそれで発達障害だから気を付けた方が良いよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:55.46ID:FFf5ksHS0
零細ITだけど、
最近、全く仕事をする気にならない。
酒の飲み過ぎが原因かな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:29:58.44ID:wax+oszL0
>>213

40後半になってまったく酒飲まなくなったわ

子供の影響だな、『体内でアセトアルデヒドに変わるんだよ、どう転んでも毒』、反論できずに逆に感心したわ

そして、自分自身も徐々に酒を買わなくなって、今では月に1日飲むか飲まないか程度まで減ってしまった

寂しくもあるけど、体調は確実に良くなったし金も減らなくなった
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:33:37.45ID:1CwFUtzF0
この3年間で可処分所得が飛躍的に増えていないって言うのは
自営業、リーマン関係なくプロレタリアート確定だね
これからさらに搾取されるよ

勞働黨ができたら應援した方がいいぞ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:53:26.90ID:u3N4gVbd0
俺の嫁は生きてるだけでも儲けもんだと言う
女は金 男は金じゃ生きられない
お役御免になったら スイッチ切る事にする
それまでできるとこまで頑張るわ みんなありがとう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:03:33.34ID:f74cNGrB0
男をATMとしか思ってない奴らも多いのにできた奥さんだね
羨ましいよ、
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:36:49.35ID:FFf5ksHS0
>>214
酒が体質的に合わないのかもしれん。

なーんか、やる気が出ないんだよね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 23:44:44.45ID:7NJvjCjw0
毎日晩酌してるご長寿さんもおるから誤差やろ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 02:12:40.10ID:K6yxF2dC0
俺のお客さん(92)
毎晩の晩酌がウイスキーのビール割りだった
大正生まれはレアになってきたからもう少し頑張ってもらいたいもんだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:47.51ID:0JDdN0Mh0
もう限界
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:17:15.25ID:+Q3BxmOA0
>>211
百本道が分かれていて数本泥道だったら気にならないだろ?
これは将来不快になるであろう人を避けるかどうかの例えばなしだからね

頭に来ている人は可哀想と思ってしまいます
「頭にくる」って疲れませんか?もちろんわたしも若い頃は頭にも来ていたと思うけれど
頭に血が上ると良い仕事できないので習慣的にいつのころからかそうなりました。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:37:54.87ID:ebopnJb+0
百本道が分かれてても目の前に来たのが泥道だったことだろ。

というかさ、「頭にくる」って言ったっておまえの商売楽そうだなって言われて
大声怒鳴り散らすようなイメージでもしてんの?
心にザラつき覚えるだろ?って話だぞw

たとえば>>223の書き込み見てもすでにざらついてると言わざるを得ないだろw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:12:58.82ID:PDk9ml0O0
>>184
>自分で求人を見つけられない、エージェント使うこともできず

大抵の人は職安以外にも就職情報誌やネットの就活サイトとかを併用して
就職活動やってるんじゃないか?
それとも、職安に来てる人に就活の方法について、お前さんがインタビュー
でもして統計でも出したのか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:06:11.90ID:+Q3BxmOA0
>>225
あははは(笑)
それは否定できないな
でもザラつくとかないのは楽だよ

リーマンスレチ以外はみんなそうだと思うけど
経営者は良くも悪くも自由じゃん?
嫌な客は笑顔で断るし

>>224
例えばなしは解釈がずれると難しいね
話は>>196から始まっているんだけど
そういう今後揉めそうだと予見できる人(=泥道)は
今後付き合うのをやめて、そういうことを言わない人とだけ付き合う(=舗装された道を歩く)って事ね
例えが下手な俺のせいということにしておこう(o^∇^o)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:43:50.21ID:PQbnojl20
就活スレ違うから
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:23:31.68ID:ebopnJb+0
>>226
そう思うだろ?人生が見えたうえでやる気がないやつらの
ダメさってのは当たり前だろうということすらしないんだよ。
統計?少しでも体感すれば君もすぐにわかるようになる。

>>227
いや、言いたいことは伝わってるよ。
そのうえで言ってる。

本当はざらついてやがるなってw
悟りを開いてるなら回避する必要ないもの。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:52:28.00ID:+Q3BxmOA0
>>229
なんでもいいですよー^^
100%同意される意見なんて世の中にはありませんから
貴殿の感想を否定しても意味はありませんしね

>>233
それは間違いないですね!


つまり、肝心な事に心を割きたい
心のキャッシュがそんなに大きくないから
下らないと感じることは処理しないようにしている
というのが近いと思う。
慣れると普通にできるし楽ですよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:18:19.03ID:ckSEC0VV0
-5000円 休日出勤で失敗して材料パーになった
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:23:42.06ID:Da7ZyD0l0
消費不況は12月も続くな。
このまま景気後退するんだろうね。
でもお金使わない国民の自業自得だから仕方ないか。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:56.44ID:Aq+quZxH0
アベに投票したやつの自己責任
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:14.31ID:I7eVah+k0
昨日今日と掃除等の為休日出勤。
塵回収費用が、12月だけ割高だからじゃないけれど…
因みに、売上は2日で9000円ほどだけどw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:00:09.59ID:Aq+quZxH0
実態は安部不況や
平均の実質賃金が下がり続け、年金もカットされてるんだから消費が伸びるわけない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 23:45:42.05ID:3ESblEpm0
「なり手がいない」 自民党が議員年金復活を検討(2017/11/29 00:05)

自民党は、地方議員のなり手不足を理由に議員年金を復活させるかどうか検討することになりました。

自民党・竹下総務会長:「地方議員はなり手がいない。退職金も年金もない職業に若い人はなかな

以下ソース
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000115507.html

1が立った時間 2017/12/03(日) 15:40:04.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512283204/
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:19:38.79ID:GaCBB9AC0
もう引退したい。

今更ながら、就職活動に失敗したことが悔やまれる。
平成9年大学卒業
当時、就職氷河期だった。今、新卒採用は花盛りだって聞くが時代の良し悪しに左右されるなんて
理不尽だな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:41:54.63ID:4wT8DsM70
>>246
その当時狭き門をくぐって東芝に就職してたら
きっと今頃別のこと言ってるって
子供みたいに無い物ねだりしてるだけ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:50:18.48ID:35cLeexm0
>>247
それな
就職氷河期の平成生まれが嫌なら石器時代あたりの氷河期に生まれとけば良かったんじゃね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 03:45:10.69ID:JfxUk63s0
俺は高校受験に失敗してアホ高校にしか入れなかったから、大学受験はしなかった。

当時はバブル真っ盛り。 大学生活を楽しんでる奴らが羨ましかったが、奴らはバブル崩壊後の就職氷河期に卒業を迎えてのたうち回ったが、俺は高卒就職組だったから、難を逃れた。

奴らの中には、今も這い上がれない者もいる。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 04:03:54.86ID:s5Fpvht20
同業に元東芝がいる。
昔から、そいつを元ボロ芝ってバカにしていたけど、本当に東芝はボロ芝になってしまったな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 05:13:27.85ID:c+yk72Dj0
いつ死ぬか分からないから
お金は全て使い切るようにしてる

あの世にお金は持ってけないからね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 05:35:00.29ID:c+yk72Dj0
人生が自分の思い通りにならないからって何もかも環境のせいしてはダメだよ、同じ環境でも上手に生きてる人が沢山居るんだからね。
愚痴るより先に限られた環境でどうすれば上手くやれるかを考えるべきだ。

愚痴ったり言い訳するだけの毎日なんてホントにつまらない人生なんだからね。

プラス思考で行きましょう。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:23:02.90ID:0rA34w9R0
二代目や三代目がバカなのは初代がバカだからだよ。
先代がしっかりしてれば息子もちゃんとしてる。

帝王学とは言わないがそれなりの事業でそれなりの人格者の
息子とかほんと良くできてるよ。
バカボンなのは大体初代が仕事人間か一発屋的成功者。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:31:05.46ID:b2kFjrKg0
うちの親父は一発屋だったな
俺は何かがやりたいとか無かったから何となく継いだだけで
俺には大した才能なんてない
長男は一流企業で勝ち組サラリーマンやってるよ
次男の俺は働きたいと言う気持ちが全くないから仕方なくやってるだけだから
売り上げなんて親父がやってた時の半分以下だぜw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:36:35.24ID:0rA34w9R0
>>257
俺も二代目だがヤル気自体は高いとはいえんな。
ただケツに火がついてるんでなんとかやってるが。

俺も次男だが長男は東京でフリーランスのリア充生活してるな。
勉強もできたし学生のころは今でいうカーストの頂点付近にいたな。
親も継ぐの期待して金かけてたけど結局長男の方がまったく
継ぐ気はなかったな。

うちの親父は仕事人間系だな。家庭のことは野菜炒めすらできない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:42:48.03ID:35cLeexm0
>>249
へぇーお前は大学院でも出たの?
で?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:47:48.57ID:b2kFjrKg0
SNSもやってない
お歳暮どころか年賀状の一枚も送らない
HPは自分で作ったチープな作り

こんなんで暇だとか言っても当たり前なんだけどね
面倒くさがりな性格だからどうしようもない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:16:26.47ID:yIsw59iI0
知り合いがラーメン屋初めてさ。味はなかなか良かったんだけど
1年ぐらいで廃業しちゃったな。お昼に知り合いに並んでもらって
サクラの行列作ったりしたのだがダメだった。場所は悪かったな。
ラーメン屋さんも難しいね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:12:11.59ID:yIsw59iI0
逆の例で美味しいラーメン屋ベスト100みたいな番組で出た店が
近所にあって行ったら全然美味しくないのよ。
でも定期的にテレビに出るんだよね。マスコミに知り合いがいるのか
お金払って出してもらっているのか知らんが、そこはずっと潰れてないな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:30:09.40ID:yIsw59iI0
近所の人は、みな一回行ってやめたぐらいだぜ
うちの家族も同意見だった
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:32:54.18ID:Emh5ztB50
うち駅前店舗なんだけど自営商店複数年末で廃業の話を聞いたわ
またラーメン屋と整骨が増えるのかと考えたらもうこの町もだめだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:52:22.14ID:WfGAjbll0
>>266
安いんだろう?
値段が高くてまずければ即結果がでるけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:56:52.96ID:0rA34w9R0
整骨が増えるんじゃなくてマッサが増えるんじゃねーの?
整骨院なんてそんなに増えてないと思うが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:37:48.21ID:Emh5ztB50
整骨でも整体でもなんでもいいけどそれ系だよ、うちの地域で激増なのは
歯医者は一段落した
先月出来た整骨なんて2階で手摺もない急な狭い階段を上がるテナントなんだよな
整骨行く患者(?)がそんな所行くかよってかどんだけ儲かるんだよ、まさに闇の
業界だな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:41:01.91ID:yIsw59iI0
>>270
高い。ちょっとかわっったラーメン。一番高いのは1000円近く。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 14:01:12.19ID:iO+FPp1p0
来月の支払い、どう考えても600足りない。
モナコイン仕込んでるが、まだ100しか利益ねえw
こりゃダメかもなー
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 14:25:23.28ID:JqQUMFQW0
製造業だが11月半ばからマジで暇だわ
開店休業状態
年度末が繁忙期だが今年はどうなるかわからんなぁ
皆はどんな感じ?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 14:55:39.10ID:TVykbQxI0
>>269
ただ「始めやすいだけ」
そういう専門学校多いだろ?
で、箱とベッドがあれば始められちゃう
やたらと増えて、
そしていずれ「やたらと潰れる」
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 15:21:41.45ID:0rA34w9R0
投下資本が低い商売は参入障壁が低いから増えるのは早いし
撤退しても致命傷にはならんからな。

うちは小売りだけど田舎でも200坪の店舗借りればそこそこの家賃だし
その規模で商品と什器、レジやら発行機やらPCやらの事務機器なんか
いれたら一旦1億くらい準備しないといけないからな。
もはやちょっと小売店やりたいじゃ始められないからな。


>>276
基本的に夏の終わりの天候不順から引きづっていて
冬も早めに寒い日が出たのにそっから良店で寒さが弱く
その寒さに当て込んだ消費が伸びてない。

うちもきつい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 15:32:12.49ID:yIsw59iI0
今年は天気がひどかったね。週末雨だし、寒いし
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 20:21:15.60ID:3/WUUN9Z0
うちはへろへろの低空飛行だけど、
まわりの話聞くと墜落した所ばかり。
どーなってんだ?
12月って繁忙期だろ
北海道
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:57.11ID:kiUQdq9P0
税制改正】所得税控除見直し “年収800万円超で増税” 最終調整へ 会社員は増税、自営は減税に
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 20:56:04.96ID:St9VHy4L0
繁忙期なのに閑散としててワロエナイ…
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:15:06.29ID:jGZrHE+t0
>>283
投票したよ
さすがに売国左翼政党には任せられん
0288繁雄
垢版 |
2017/12/04(月) 22:35:36.17ID:lwrh6AZ30
明日はようこを3枠抑えたわ!
25万5千円や俺の貸切りや 明日のようこの身体をねぶりまくる権利があるんは俺だけや
俺はヤルいうたらヤル男や その金があったら他の事に使えたのにとか
しみったれた考えは俺にはないんや。
男はいっぺん突っ込んだ金とちんぽは引っ込めず突き倒してなんぼや
この金とちんぽようこに突っ込んだ後は年明けまで毎日カップ麺や
上等やないかいワレ 明日は時間いっぱいようこのピンク色のキツキツおめこ犯しまくってやるわ!
もう明日が待ちきれへん!ようこ〜
あ〜たまらん
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:58.88ID:35cLeexm0
茂雄男前やなぁ
楽しそうで良いよね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:40:43.62ID:GsjIqm5H0
繁雄さんはフリーライターで食べているんですかね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:15:58.96ID:zmFsz/fB0
>>288

>明日のようこの身体をねぶりまくる権利があるんは俺だけや

そのようことやらは出勤前に同棲してるヒモ男と1発ヤッてから出勤してくるかもしれんぞ?w

その商売女に男がいるとかは俺の勝手な想像だが、そういう可能性はアリアリだと思うがw

気を悪くしたらすまんな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:29:31.75ID:qGgNutY80
リベンジポルノとか本人ほんとに何も悪くないからな
それでもがんばって仕事探して働いてて
ガチで人間としてすごいと思うわこの子
とりあえず晒した男がほんまにクズしね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:02.88ID:OCmlsoV30
35だけど、リーマン時代の同年代が出世してきてうちに仕事くれるようになってきた。持つべきものは友よなあ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 04:09:52.89ID:DRLkgclA0
46だけど、リーマン時代の同年代が給料下がったって愚痴ばかり言ってくるようになった・・・(涙
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:09:36.58ID:Kp/F07xe0
>>298
自営業からしたら出世組のサラリーマンは憧れだけど
出世組のサラリーマンからしたら自営業は憧れだよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:38:28.63ID:E9jUXQCT0
自営業に誇り持ってるけどな。儲かりゃこんな楽しいことはない。
スーパーサラリーマンで年収数千万円のやつには到底勝てないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況