1人美容室経営です。開業前は大型店勤務だったので雑用はアシスタントがやってくれたので楽でした。
いざ開業してみると、やる事が多すぎて心が折れてます。
1人経営の方はどのように予約調整しているのか教えてください。
ちなみに今日の営業ですが、
朝8時30分カットとパーマ
10時15分 カットと白髪染めロング
12時カットと白髪染め
13時30分カットとファッションカラー
15時15分カットと白髪染め
16時45分メンズカット
18時カットとパーマ
でした。
片付けして20時過ぎに閉店。

平日はこれよりは1人2人少ないくらいですが、なんだか最近接客していてもイライラしています。。
1人経営ってこんな感じでしょうか?
わたしの考えが甘いだけなんですかね。