X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント308KB

自営業ですが倒産しそうです135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 11:01:50.59ID:Ea00j3+V0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです134
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1505149345/
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:42:50.36ID:6KBwkHw40
消費税10%確定したら廃業
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:43:18.46ID:06EH877x0
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 17:13:55.84ID:7xqOEyFj0
首相が消費税アップ凍結なんて言えるわけないだろ
財務省の猛反撃食らうんだから
おそらく再延期だろうけどな
野党はそりゃ好き勝手なこと言うよ
共産党見てみろ 自衛隊は違憲、廃止が公約だぞw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:20:56.04ID:qx3gbgUk0
>>575
再延期あるとかお花畑だよなぁ
安倍信者は
どうしてこうもバカなのか
小池さん日本国民を救ってください!
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:57:16.40ID:mangTGr/0
>>576
自営なら政経に興味があるのが普通だから。
逆に興味がないならレベルがお察し。政治ってそういう話題だよ。

>>575
たぶん自民は増税を掲げても木っ端野党状態で勝てるとおもってたんだよ。
そのうえで過半数取れれば延期だろうが増税だろうが止める理由がないからね。
それが準備不足の希望と、希望のない民進が合体したので怪しくなってきた。
でも今更増税辞めるなんて軽いことしたらそこつけ込まれるからね。

景気が良ければ増収のはずなんで増税の必要性が薄れるわけだけど
あと40年位は出費は減らせないんでまあどこかで増税だろうな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:58:14.76ID:ZGP8LPxu0
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は(専ら家庭における)低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力・向上心・自制心の乏しい教育素人の責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率の低下・奇人変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:20:23.05ID:k5QAwUvG0
>>578
興味あるなしとかじゃなくただ単にスレチって言っているんだけどばか?
興味ないわけないだろ、政治色の強い話はそっちでやれってこと
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:50:06.51ID:9l0ou4zk0
>>583
自営が政治の話しても俺は構わんと思うが、
「自営とはこういうもんだ」と自分の価値観押し付けて
ましてやレベル付けしようとしたり
熱い書き込み連投するとスレチと言われるんだよ
数日前の「嫁欲しい話」と同じよ(笑)

特に選挙始まるタイミングで熱く語りだすとか
これもうアレと思われても仕方ないだろ
そういうのを頭の良いつもりの馬鹿という(こりゃ失敬
0586たまに書き込む棺桶屋
垢版 |
2017/10/10(火) 20:05:36.53ID:sY3nnKjo0
私は年寄りの話しを聞くのが好きなんです、昔話ですよね。
インパール作戦の生き残りだったとか、戦艦大和の乗組員で
潮岬から出撃する前に他の艦船への転属で生き延びたとか。
あるいは、街の中心に昔は高島屋があったんだよ、だとか。
軍属だった人も残り少なくなって、話しが聞けなくなって
しまいましたねぇ。今から15年〜20年位前ですかね、急に
歴史の証人たちの数が減り始めたのは。特攻隊の人だって
いましたが、海軍の人は、目の前での殺し合いではないので
そうでもなかったですが、陸軍の人は怖い目をしている人が
多かったですね。私は政治の話しが好きではないのですが、
平和がいいと思います。だからといって、防衛努力だって
しなければなりませんからね。大変な時代になったもんです。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:41:52.86ID:mangTGr/0
>>585
スレチって言われた後にレベルだのなんだといったわけだし
2回は熱い連投とは思えないし、選挙のタイミングで話題がでるのは
当然だしどうやったらそんなトンデモな順番で書き込めるのか・

あ、バカだからか。
いや、まて。頭の問題の前に視力がわるいのか。こりゃ失敬。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:55:55.89ID:XN8vuseP0
オレは物を作って売ってる仕事だけど
自分が欲しいと思わない物は、お客も欲しがらないよ
人間の考えることなんてたいして変わんない
売れなきゃゴミだしw
ゴミを製造してるようじゃダメだよ
まず自分が最初の購入者にならないとね
飲食も同じだよ、自分の店にお客として行ってみたいと思う?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:11:30.19ID:VjhTSJvk0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:12:10.13ID:VjhTSJvk0
  /⌒ヽ
  ⊂ニ(^ω^ )ニニニ⊃
     ヽ    |
 ブーン   ソ  )
      ( < \      
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:12:56.17ID:VjhTSJvk0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:43:05.98ID:Q8Kx0LXx0
小池百合子と安倍晋三のマニフェスト
https://youtu.be/HPlJH5Tzb0M
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 02:11:20.61ID:9BSqRRbH0
本心は自民だが消費税増税だけはどんな事があっても避けたい。
したがって希望と維新に増税ストップを託す。
しかし、報道されてる景気が回復というニュースには納得いかない。
金持ちがまた金持ちになってるだけじゃないか!?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 04:16:43.61ID:rW5SRfol0
小売業にとって、2017年は厳しい年となった。
今年、これまでに6400店以上の閉店が発表されている。ショッピングモールは客足が落ち、ペイレス、ルー21、トイザらスなどの
小売業者はEコマースとの競争に苦戦してきた。
一部の企業にとっては、プレッシャーは大きくなりすぎた。破産を申し立てた小売業者が増え続けている。
2107年、これまでに破綻した小売業者のうち、注目すべき16社をあげた。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 07:05:08.47ID:JZxW5lCS0
>>563
あなたのお店の差別化要素って何?
たくさん飲食店がある中で
お客さんがあなたの飲食店で食べることになる理由
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 07:43:38.51ID:EHGNRkTN0
なにくくなくく
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 09:42:10.28ID:05wPBuUU0
今の消費不況は消費増税の影響が大きいのは言うまでも無いが、
アベノミクスによる物価高政策も追い打ちを掛けて暗い世の中にしている。
所得が増えないのに増税+価格が上がって消費が伸びる訳が無い。
さらに年金不安などが将来不安につながり生活も防戦一方。

安倍の退場は当然だ!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 09:53:08.29ID:k9hXTxSp0
西日本地方街ですが景気はほんと良くないですねぇ
品質はさておいて安けりゃなんでもいいって感じで
人のことこんなふうに言ってますが、自分におきかえると同じようなことやってますからね
日本の小売りもアマゾンとその他ネットにほとんどもっていかれるんでしょう
5年後はどんな世の中になってるんだろうな・・・それまで生きてりゃだけど
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:12:31.55ID:ZvNmI12N0
過労死するまで働けなんて事は言わないが
そろそろ日本人の誰か勇気を持って「日本人働かなさすぎ」って言い出すべきだと思ってる。
(他国と比べて働かないのではなく、過去と比べて働かないって)

一流ビジネスマンならいざ知らず、凡人達まで調子乗って
ワークライフバランスだなんだって真に受けてたらそりゃ金なんか稼げんよ。

貧乏覚悟でワークライフバランス重視か
必死に働くかのどっちかしかないんだよな

土日祝休みに更に連休作りゃ、休みの前後も手を抜く。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:17:27.80ID:k9hXTxSp0
これからの目玉はネット+AIと現場+AIで人間が労働からはじき出される時代でしょうね
はじき出されるのはブルーも高学歴で優秀なホワイトもAIからしたら馬鹿の部類に入りますし
大銀行じゃこれから先1万人はあっというまにいらなくなるんでクリエイティブな仕事をとかほざいてますが
東芝シャープとか見てると経営者自体をAIに置き換えたほうが効率良いだろうって
ターミネーターが現実になる時代はすぐそこまで来てるよ
連投スマン とりあえず仕事しよっと
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:33:11.36ID:fsyK4Zsq0
久しぶりにセックスしたいなぁ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:50:50.58ID:0u6/4C9U0
アパートが子供3人いるから手狭になってきたから
家を買おうと思う土地込みで3500万予定してる
さぁ仮審査受かるか!?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:12:56.77ID:yhU1LFCe0
3500万円のローンって安定して月収手取りで50万円以上無いと返せる額じゃないよな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:29:47.43ID:O/ovbPTD0
世帯収入はそのくらいあるけど
同時に会社作る時にこさえた借金も200万ほどある
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:32:58.77ID:GGK/DYBW0
半金現金で払えるまでアパートでいいやん。
家賃位の返済かもしれんが税金くるし。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:01:17.98ID:yhU1LFCe0
世の中のサラリーマンは昇給するとか毎月必ず一定額給料が貰えるからにしても
家に金かけすぎだと思うわ
俺なんか持ち家なんだけど家のローン組んでるつもり貯金してるけど
つもり貯金してるから貯金が増えてるだけで
本当にローン組んだら貯金なんてほぼできないわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 13:47:57.09ID:Yd9HQ+SB0
ローンって昔は25年ローンで
40くらいで借りて65歳で返済パターンなのに
今は35歳までに借りて35年ローンで70歳までに返済
なんだよな
そりゃ公務員しか貸さなくなるわけよw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:10:55.07ID:JFQUpGrC0
自営なら辞めた方が良い。手狭なら中古で安い家現金で買ったらどうだ。空き家対策とか競売物件とか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:20:56.96ID:sLX4U+w30
どんなアパートか知らないけどその家族構成でいきなり3500っておかしくない?
まあ頭金貯めてあるんならわかるけど
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:26:00.78ID:Xy9P41Yu0
土地付き一戸建てなら3500万はそこまで贅沢仕様じゃないでしょ。
子供が3人なんで一部屋多い、ようするに大振りなタイプの
ハウスメーカーならその変じゃね?
住友林業とか積水だと立たないんじゃねーかね。
土地の値段によるが。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:35:19.01ID:Xy9P41Yu0
まあハウスメーカーも上下あるからね。

子供が多い人には一戸建てお勧めしないけどな。
大学に通うのに一人暮らしとか始めると空き部屋がでる。

社会人になるころには自分の家の手入れが大変になって
小さいマンションにでも越したくなるよ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:56:33.96ID:dnBsa3yR0
妻に言ってはいけない言葉。
『俺の飯は?』

病気の時、つかれてる時、忙しい時
「今日ごはん作れない」と妻が言った時
つい男悩的に状況はあくで言いがちですが
女悩はこれを
「お前の都合なんて知らんから
 俺のメシ作れよ」と認識します。
なので一呼吸押し
「俺は自分の分買ってくるけど(食べてくるけど)
 お前の分も買ってこようか?」と言いましょう。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:14:45.44ID:sLX4U+w30
まあ事情は人それぞれかな
昔の友人が独身寮に入っていた時、上の部屋のやつが異常にうるさくって相当頭に来たらしく
結婚してもしなくても金が貯まったら絶対戸建て買うとかいつも言っていたし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:19:20.82ID:yhU1LFCe0
>>615
うちの親父が48歳で2300万円の20年ローン組んで家買って
14年目で払えなくなったの見てるから60歳までに払い終われないローンは
組むもんじゃないと思ったな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:41:41.76ID:BrF2QB7h0
バツイチだけど都内でマンション買おうか悩んでる
都内なんて人の住む所じゃない!
と思ってたが、やっぱ利便性は高い
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:44:06.68ID:yhU1LFCe0
>>631
残りは俺が実家戻って返した
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 16:41:13.00ID:O0tCmVQu0
父さんトイレで加速中
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:04:43.71ID:fsyK4Zsq0
いつも前を通るクリーニング屋が店じまいしてた
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:50:50.26ID:BrF2QB7h0
マンションって管理費とかかかるけど、外観とか玄関は掃除してくれるし
これはこれでアリだと思ってる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:09:35.00ID:Q8Kx0LXx0
俺はランボルギーニアペンタが欲しい
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:09:45.30ID:BjWrRfeq0
>>642
年食うと賃貸貸してくれなくなら、あと20年もしたら
賃貸物件持ってる大家どもが悲鳴をあげだすよ。
老人ばかりになるんだから
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:47:44.81ID:sXtjqX6l0
管理修繕費1万以下のところ探してマンションが良いよ

戸建てはものすごい勢いでボロになるし、飽きたとき転貸し辛い

>>645

駅5分以内なら大丈夫

もしそれでダメなら、先に自営が全滅するよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 18:48:02.60ID:GuhPpN2V0
駅から30分の所に大東建託とか建ってるから賃料は安くなるし。年齢制限とかなくなると思う。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:01.44ID:175d02cN0
管理修繕費1万以下じゃあ修繕費用ぜんぜん足らんだろ
大修繕のたびに大金を集金されるか
大修繕できずボロボロになる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:01:08.55ID:ijVTCS6S0
>>580->>581
VIPの学生だって
アニメのスレで政治の話をしだすというのに・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:05:24.97ID:utGrJsMV0
どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^)┘どんちき♪どんちき♪└(^ω^ )┐ ┌( ^ω^ )┘どんちき♪
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 23:31:57.99ID:m0RzJg/X0
先代の親が事業拡大に全く興味を示さずましてや従業員の雇い入れ、外注業者の発掘、新規顧客の
開拓等全くと言っていいほど取り組まなかった。

死ぬほど今俺がやってるけど、うちの爺さん、会社の掃除してるよ。全く。
こんな親と組むんじゃなかったわ。俺がいなかったら年金もらうまでに会社なくなってたわ。

自分ひとりのうのうと年金暮らしだけは確保しやがったが、一人社会に向かって事業継続させる
ために日々奮闘してるってのに…。ほんとうに、うちの爺さん才能ないわ。
アレで会社続けてこれたんだから昔は良い時代だったんだな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 00:53:37.90ID:yu+zWz8y0
>>654
推定55歳?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 02:50:07.66ID:f4s/1erz0
>>595
全く同じ気持ちです!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:09:09.74ID:ms4acNfY0
>>653
自分を負担にならないようにしてから
好きにさせてくれてんだろ?
何甘えてんだか。

隠居した親に毎月25万払ってる俺に謝れ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:26:44.92ID:uCzL9p1A0
>>661
当たり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:54:41.39ID:ms4acNfY0
>>660
に(ご)ちゃん名物
最後の一行以外認識しない人w
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:15:05.80ID:3n7a3LFf0
東芝を見てると自営て馬鹿らしくなるな。なんだよこの不公平感。カネボウもライブドアも上場廃止になったよな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:52:19.45ID:ms4acNfY0
>>667
>>653に対して言ってんだけどね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 12:14:15.68ID:ms4acNfY0
分かんないならry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況