X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント324KB

【個人経営】飲食店 113皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:14:48.07ID:cVJv6Rbn0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 110皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1492650122/
【個人経営】飲食店 111皿目【オーナーシェフ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1497360626/
【個人経営】飲食店 112皿目【オーナーシェフ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1500013630/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:42:23.44ID:8VRle2aW0
言いたくないけどものすごく自演臭い
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:46:07.14ID:8VRle2aW0
従業員に無理させてることと話さないことは別の問題
もし無理させられてムカついてて話もしたくないってことならどのみち辞めるしかないだろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:46:28.72ID:BpgRtz1h0
>>711
その謙虚な姿勢を、もう一歩だけ自分のオーナーにも見せてみたら?
貴方のオーナーと会ったことないから、もしかしたら俺らの想定よりオーナーの言い方や、
普段の立ち振る舞いがひどい可能性もあるけど、
レスだけ見ちゃうと貴方にも改善できるところあるんじゃないかな、って思ってしまう。
迎合しろとは言わないけど、自分の中で歩み寄れるところはあるんじゃないかな、
そういうのもあってこのスレに来てるんだし。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:51:02.43ID:nTeKBl7S0
しゃべらない人ってどうなんだろうね。
世の中色んな人居るわけで、口数少なくても
(悪意を持って口数が少ないなら論外だが)
オペレーションを正確にこなせるなら、
別に気にせんけどなぁ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:58:29.73ID:nTeKBl7S0
学校でも別に全員が喋りが上手いわけじゃ無かった。
一見すると、内向的な人の法に、問題があると思う人多いけど、
経営者やリーダーの方が、正しくコミュニケート
出来てないんじゃないの、って話だよね。
キャバ嬢やホストでも、色んな客に対応出来る奴の方が
“コミュ力ある” と、普通は判断するでしょ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 00:24:00.25ID:5CdOM1xf0
>>700
タコスの調理的に野菜洗ったりしないとだから居住スペースでやるならそこを専用にしないとだめだよ
配管引っ張って車でやるなら埃やネズミなどの侵入を防ぐ必要あるからドアは閉めとく必要がある
水回りや仕込み場所は保健所とよく相談した方がいいね
ほぼ同じシチュエーションでこの前保健所へ相談に行ったからスレにオレがいるのかと思ったわw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 02:34:33.07ID:YdWLj+hC0
またまた〜ご冗談を〜 暇ならいくらでもあるでしょうにw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 04:54:47.61ID:HdUkqtl+0
ネットから結構仕入れてるけど
商品も送料も値上げになってきて厳しいな
特に送料の値上げが洒落にならんわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 05:27:54.76ID:A6X7GlQj0
>>718 移動販売してたけど、そんな話聞いたことない。
車内閉め切ってたら物理的にモノの授受とか営業できないよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 08:00:42.95ID:PvxYUefj0
>>722
受け渡しのとこは開閉していいけど内窓付けてねって言われたよ
関東とかは内窓いらないみたいだから場所によって違うみたいだけどさ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 09:39:00.54ID:P1QMpDAq0
>>717
無口なこと自体は問題ないけど、拘束長くて話題を仕入れられないとか意味のない会話はしたくないとか言われると、飲食で必要最低限のコミュニケーション力に欠ける判断するね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 09:53:44.55ID:prrGopY20
>>718
なるほどどちらにしても調理エリアを確保しないとだめだからだったらガレージ内に調理施設兼カウンター設置した方がいいですね

あまり広くしたくないので調理エリアは最小にしてタコス屋は固定で
後の半分は他の移動販売の方に声掛けて
場所と電源だけ貸して相乗効果で人の流れ作る方が可能性ありますね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 13:02:01.74ID:J0nzVR0I0
>>726
よく分かったな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 16:02:30.96ID:YdWLj+hC0
べらべら自分語りする従業員や業者は嫌い。 金払ってるのにお前の話なんか聞きたくないわ。 こっちに合わせてくれればいい。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 17:56:46.89ID:wafee0uN0
>>691
このガキ
素直じゃないよ
夢ばっかみてる
ヒント じゃなくて 答えあげてるのに
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 19:53:42.02ID:OvPz2itO0
金のある脱サラ中年なら無難なもの手広く売るフードコート路線

若くて明確なビジョンがあり金がないなら
絞って専門店を目指せばいい

年寄りはあれやれこれやれガヤ飛ばすけど
自信のある1品極める方がいいぞ

低コストなうちはバイトしながらやれば生活は出来るから2年くらい頑張れ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 01:13:57.78ID:bsGEeea10
>>697
ケネディ潰れちゃったんか…
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:21:29.93ID:lzfaj3hU0
コピペ

身近に飲食をやっている奴がいるんだ。
修行と称して月給17万円。12〜24時。週1日休み。時間で割ると最低賃金を下回るよ。社保無しだよ。
そうやって安い労働力を使わないと、飲食って成り立たないんだよね。
安い給料しか与えられないのに要求される業務は長労働労働。一流ホテル並みの接客を要求される。
独立するって言ってるけど、銀行は金貸さないよ。信用無いからね。
開店資金は爪に灯をともしながら貯めた貯金と親族からの借入で賄うのかな?
オーブンしても、三年持たないよ。
借金はチェーン店で働いて返すのかな?
負のスパイラルが見えるよ。
ほとんどの人は商売の才覚なんてないんだから、独立なんて夢見ない方がいいよ。料理が出来るのと経営は別だからね。
資本力のある店には敵わないよ。

飲食って夢あるけど、ほとんどは食えないし、貴重な時間の浪費をしているのが現状なんだよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:24:19.83ID:lzfaj3hU0
コピペ

この前テレビで焼き鳥屋さんの特集してたけど
「仕込み三年、焼き一生」
なんて言っていたな。
焼くのに一生w
そもそも一生かけてやる仕事じゃないだろ。
低付加価値、長労働時間な仕事の代表で、学生の時にアルバイトして気づくよ。こんな仕事してちゃダメだって。
無知な若い人間を低賃金で使うのが飲食のビジネスモデルなんだから、個人店で雇われで働くのは何も考えずに生きてきた人達なのかなと思うよ。

飲食で仕事するのだけは絶対ヤダわ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:26:03.52ID:lzfaj3hU0
コピペ

飲食は大変だな。
長い修行を得て独立しても成功すると思えないし、その修行でさえも最低賃金以下で社会保険も完備されてないような条件で長労働時間を強いられる。
自分は一般企業サラリーマンで良かったと思うよ。経理だけどね。
自分裁量である程度動けるし、定時もザラだ。ボーナスもあるし、夏期年末長期休暇もあって、海外へも容易く行ける。
何より社員教育制度が整っている事がとてもありがたく思うよ。
実在社会に出てみるまでなかなか実感出来なかったけど、この安定感と労働力提供の軽さは何にも代え難い。
飲食は行くもので、やるものではとつくづく思う。有給でさえ容易にとれないだろ。
飲食の人には悪いけど、その長労働時間と低賃金で客としての我々はいい思いさせてもらってる。
もう一度言うけど飲食だけは絶対ヤダわ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:28:08.29ID:lzfaj3hU0
コピペ

私の仕事はパソコンの電源を切ればすぐに帰れるよ。
飲食はどうだい?
閉店時間が過ぎても、片付け、精算、在庫状況の確認、発注予定、シフトの確認、なかなか終われないよね。
翌日は朝早くから買い出しからスタート。
仕込み、掃除、etc.

机にコーヒー置いて、三時間程パソコンのキー叩いていれば一万円貰えるよ。
その飲食とやらは一万円稼ぐのに何回頭下げるんだい?
客から貰える一万円も、実質手元に残るのは七千円くらいだろ。
酒を出さなきゃ儲からないビジネスだろ。
注ぐだけの誰でも出来る低付加な仕事を
覚悟のある仕事って言うの?
尊いね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:44:54.14ID:5EU8e8LE0
これまじなの?
一人で店をやってる人は偏屈な人が多い。
夫婦二人で店をやっている場合も、このケースに当てはまることが多い。
大抵の場合、妻が夫の奴隷化していることがほとんどだからだ。

どんな仕事をするにしても、大抵誰かと深く関わらないとならない
組織に属して働くなんて絶望的な人にとって、一人でやれる仕事でないと 食べていけない。
でも一人でやっていける仕事ってなかなかない。
小説家や漫画家なら編集と、画家なら画商と、職人的な仕事でも 必ず誰かの世話にならないといけない。

この誰かの世話になることとはつまりは人間関係を 円滑に行える才能がなくては立ち行かないもので
それを死ぬほど面倒に感じ、どうしてもできない、嫌いだと言う人に 残された最後の選択肢が飲食店経営なのです。
自分で回していく飲食店なら相手にする人間は客だけでいい。
客とは一期一会の関係で済ませられるし 気に入らない客には二度と来ないようにキツい態度でもしておけば 次からは来なくなる。
そんなことを社会や組織に属した人間がやったら死活問題ですけど
自分の城である飲食店でなら、食べログで悪口を書かれるくらいですむのだから
まさに精神年齢の低いコミュ障ダメ人間にとっての最高の仕事なのです。

とりあえずそこそこのレベルの食い物を作れさえすれば
客はいくらでも来ますし、自分に都合のいい客だけ囲い込めれば 食いっぱぐれることはないのです。

飲み屋や酒を出すところはまた違ってくるでしょう。
客層が違って来ますからね。
ここで言っているのはラーメン屋とかお好み焼き屋のような
庶民相手の定番の食べ物屋のことです。

ワンオペで店を回してる主人の顔をよく見ておくといいですよ。
必ず高確率で神経質そうなコミュ障だなって顔をしてますから。
そして実際その通りです。
彼らは客を人間だと思ってないところがあるので 下手に刺激するとろくなことになりません。
不愉快になりたくない人は最初からそういう店には行かないか
屈強で強面のお友達と一緒に行きましょう。
権威的なものにはわりかし弱いですから、彼らは(笑)
普段はしない愛想笑いも自らサービスしてくれることでしょう。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:51:16.86ID:w5kvvwAh0
月収35万円で32万円を徴収 親子、さいたま市を提訴
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/10/04/03_.html
男性は月収35万円のうち32万円を取り立てられていたという。
弁護士によると、税金の違法な取り立てを理由とする同訴訟は県内初。

男性は事業の失敗などにより負債を抱えて滞納税金を分納しており、月8万円ずつ納めていた。
男性の妻(61)が市に月32万円の給与を差し押さえる承諾書を提出するように指示され、
男性の署名と押印で提出。市は承諾書に基づいて14カ月分、毎月32万円の計448万円を差し押さえた。
同じく滞納税金があった長女は給料日に口座が差し押さえられて残金が0円になっていた。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 11:36:33.93ID:jiNUTrko0
>>736 何を根拠にこんなんしてるかしらんけど、俺は飲食して良かったと思ってるよ。もう30年選手だよ。高校のバイトで始めたから。
いろんな経験させてもらったし、親がいない同然の俺にひと以上の常識つけさせてくれたと思っている。仲間にも恵まれ、いい師匠もできた。
自分の子供がしたいというのならバイトでもさせるし、
生まれ変わっても飲食したい!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 11:48:25.20ID:HhJlVkGX0
社畜奴隷の妬みなんじゃない?
スルーでいいよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 12:53:55.33ID:rZl2qJdT0
703へのレスだよ。
コピペ見たか?要約するとこんな世界だよ。
小さいこと気になるようなら飲食なんて辞めろ。
しがみついてやるほどのもんじゃねーよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:17:38.53ID:rZl2qJdT0
自分が見て学んだ、発見した技術を無償で教えたくない
でも働いてもらわないと困るから妥協点として見て覚えろという
根底にある理由はおかしなケチ根性
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:27:38.65ID:3tutV+m80
外資金融ばりの稼ぎならカッコいいけどさ 
所詮飲食で安月給だろ

酷い環境に自分を安売りすることによって経営側に「労働の価値はこれくらい」と刷り込み 
後に続く労働者へ不利益を齎しているという実感がないのが飲食奴隷の特徴
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:45:13.63ID:W3wev36V0
年収960もあって2ちゃんか〜
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:42:28.21ID:YDct6Jdu0
個人事業主ね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 01:24:34.74ID:0kabBCEA0
地方 町一番の銀行が飲み込で4500円できませんか

できません 以上
ほんまにかすやで。
うちは下で六千円からやで
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:40:38.20ID:iED7b4Dt0
金払いたくないヤツに外食する権利はない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 12:46:46.49ID:keoMyO140
>>752
うちは4500円ならギリギリやる
その代わり飲み放題一時間だけどね

でもそういう客に限って時間短いとか文句言ったり、食べログとかグーグルのレビューに書き込んだりするんだよなw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:06:00.87ID:HjYkzN520
来年は廃業になります
親が40年頑張りましたが
今の時代どうにもなりません
親には感謝します
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:50.05ID:0EK9fWwX0
>>749
サラリーマンの年収に対する自営業のそれは、「所得」

http://liftmylamp.com/rone/

http://liftmylamp.com/zieigyo-nensyu/

売上を年収って見栄をはる人いますよねー
リアルで言われたら「おーっ、凄いですね!」って一応言いますが
ミエミエで恥ずかしいですよ?しかも「みんな」気付いてます。
アホな飲み屋のねーちゃんくらいじゃないかな?鵜呑みにするのは...
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 16:07:43.02ID:MU3mYMQz0
俺 レジの金と財布の中
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 16:26:40.93ID:0EK9fWwX0
んなこと言ったら俺の年収はン千万だわ
(言ってみたいねぇー)

そして、俺の今月の小遣いはピース万円www
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:14:39.86ID:0mV6U7if0
価値観が金だけなのかよ
だからダメなんだよおまえらw
おまえらはなにやっても半端モンだよw
語るなカス!w
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:23:22.51ID:0EK9fWwX0
帰って安酒煽るわ!

みなさんお疲れさぁーん!
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:43.56ID:WqddzHkX0
おれは自己物件(戸建て)のローンのために働いている以外なにも価値は無い人間w
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:38:46.84ID:6uoBeqML0
♪今日の〜仕事も暇だった〜

あとは〜安酒あおるだぁけぇ〜♪
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:57:00.99ID:EsSdgzPX0
ずーーーっと忙しすぎてヒーヒー言ってたのに10月いきなり暇w
予約もない
連休前とか関係ないよな。9月とか関係なかったし
極端やな〜
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:47:18.94ID:MU3mYMQz0
>>765
同じ 今月は辛抱だね。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 04:44:17.56ID:VP5pE3zv0
バーだが単価が低すぎ! 連休前だから?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 04:57:28.78ID:5GKntruX0
お客さん
 いない いない
  バー
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 06:00:31.51ID:7H+wt1V70
三十代なら他の事故
まだいけるで
飲食 運輸 介護 はどこでもある

金 金 金 なんや
金があれば幸せになれるんや
金 金 金 金 金 金
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 06:02:23.12ID:7H+wt1V70
>>763
嫁 子供いるなら
モチベーションはあるやろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 06:04:54.35ID:7H+wt1V70
>>754
日本人乞食やで
安倍晋三 何が美しい日本だよ
優秀な外国人を 言葉も技術もないやつばっか
血税ばらまきやがってよ
税金高すぎや 
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:08:42.56ID:VP5pE3zv0
>>775
安い缶チューハイを飲むと 翌朝ひどくだるいです。

眞露と生レモン絞って飲む場合は朝にはのこりません

安酒は毒ですね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:09:23.77ID:tOlMoD6F0
安酒と良い酒ってなぁにぃー?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:14:09.50ID:Er9uHUUw0
あかーん
寒過ぎるー
ボーズかもー
いやーん
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:19.04ID:GwO1566o0
9月もたいしたことなかったけど10月に入ってほんと暇
おまけに金曜だってのに雨だし
閉店までまだまだ時間あるけど早くもノーゲス覚悟してる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:31.81ID:VP5pE3zv0
>>780
早仕舞いしなよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:44:42.39ID:GwO1566o0
金曜だし耐えるw
今までどんなに暇でも早仕舞いは無いな
自分の中ではそれやりだしたら終わりだと思ってる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:51.11ID:QDHhXABs0
>>767
個人経営の小さい飲食店って
客0人の人とかあるの?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:19:07.36ID:5GKntruX0
それ、とっくにやりだしてるけど、全く関係ないよ どうせ来ないんだし早く閉めちゃいな。
ダラダラ来ない客待ってると、なにより自分の心身によくない。
さっと切り上げて家でのんびりして切り替えたほうがマシ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:21:20.43ID:v/Q/GlX70
忙しかったからワクワクでレジ閉めたけど13万しか売れてなかった
今日は家族連れ多かったからしゃーないか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:54.35ID:VP5pE3zv0
>>784
五年前くらいなら早仕舞いは良くないが今の時代はある程度待って来なかったら早仕舞いが正解!
心身が何より大切
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:46:10.47ID:GwO1566o0
確かに仰る通りで自分もそう思うとこもあるんだけど
繁華街から少し外れた場所でやってて、せっかく来て貰ったのに閉まってたら代わりの店も無いし、次来てくれないだろうなあってのもあって。
ロンリーでこじんまりやってるから一組一組がけっこ〜なウエイト占めてるってのもあるし。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:48:51.93ID:zvrfC3Jx0
分かるよ
早じまいしたいのは山々なんだけど
機会損失とあそこはいつ行っても閉まってる(1回だけのくせに)
とか言われるのが怖いわな
スパーンと閉められる人が羨ましいわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:32.77ID:w3BTr8Cm0
うちはスパーンと閉店時間15分間に閉めた。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:13:53.97ID:RolpnPtx0
>あそこはいつ行っても閉まってる(1回だけのくせに)
これはまじであるあるだなw
人って他人に話す時大袈裟になる奴多いからな
あとは明らかにうちが開いてない時間(28時とか)に前通って開いてなかったとかも言われるw
おまえもしその時間に来ても一杯も飲めないだろって話w
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:45:11.45ID:WfB6PM9Y0
>>788
ワシも一緒やで
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 02:12:36.44ID:U1BqW5we0
地方だけどチェーン店も
1時とか2時やってたけど 
12時にはしめてる
吉牛 かつや系しか開いてない
内はコースあげたよ
ザマァみさらせ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 02:25:09.17ID:Fi6wv+xV0
本当に10月入ってから暇
出だしが暇だと不安がすごいわw

しかもいくら雨だからって金曜まで暇っておいーwww

胃が痛い・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 03:14:06.15ID:sHD8k5ew0
金曜日ってたまにコケるけど今日はひどい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 05:31:15.82ID:ypDmN1No0
>>795
雨だから☔
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:09:06.46ID:WfB6PM9Y0
サッカーやってたしな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:53:10.80ID:RLr4biNS0
統計的にもが飲食は辛いのがわかる。どーせ頑張るんだったらインフラ関係の修行すれば良かったと激しく後悔。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:54:51.74ID:sgPXkdPp0
某媒体に平日のランチのパート募集したら2人しか募集してないのに
2週間で応募で50を超えた。政令市で最低賃金より100円高いくらい。
おばさんばかりだけど・・・

ちなみに去年の春先は1のみ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:05:05.29ID:ypDmN1No0
>>799
人出不足じゃないの?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:59:40.66ID:JbRhgB7H0
貧乏人が来てメニュー見て帰ったわ
「お金ないから帰ります」
って言ってた
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:17.55ID:nyyDH+FA0
金も持たずに外食しようと思う神経がわからないよね
いい大人なんだから財布には常に3万以上は入れておけと思うわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:09:32.05ID:ypDmN1No0
>>802
と貧乏人が言ってます。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:12:34.24ID:9/h8vvzb0
してないよ ぼりぼり^〜^
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:20:31.64ID:PNMhNEuI0
>>804
自営でもそれくらいありゃ安心だね
うちは半分しかないから心配
体壊して店閉めたりしてると
あっという間に数百万無くなるしな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:36:21.62ID:2u/1+6f50
数百万ってどんだけ休んでるの?

うちも昨日は暇だった。途切れる事のない雨だったけど
金曜日ではまれにみるお客さんの少なさ・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:47:25.54ID:ypDmN1No0
>>804
貧乏人臭い 笑
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:48:00.28ID:ypDmN1No0
>>804
貧乏人臭い 笑
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:34:03.47ID:KBfldeq/0
毎日辞めたいと思いながら辞められないまま惰性で続けてきた10年間 10年後が不安で仕方ない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:41:44.97ID:cVNIS3x70
>>810
多分、10年後も同じ事言ってる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:05:02.74ID:PNMhNEuI0
>>807
不安なら思い切った方がいい
なぜなら
これからよくなることは絶対にないから
消費税増税で確実に滅びる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況