X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント515KB

コンビニ経営3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 14:07:17.89ID:gYghofDOO
コンビニの経営について語るスレ
現役オーナーもそうでない方もコンビニの経営に興味があるなら誰でも参加OK!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:20:55.72ID:gKzUMTx/0
いつもいつもご苦労様です
あなたたちの奴隷的?
献身的な働きのおかげで地域としてはとても便利です
どうか契約更新時期きたら継続してください
0882零細企業は全国の信用金庫に潰される
垢版 |
2020/05/30(土) 05:02:10.03ID:JzOvOuzZ0
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に倒産させて膨大な利益を上げた、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 06:36:48.03ID:/L+4cgIK0
コンビニのアルバイト店員、売上金など172万円盗む


高津署は30日、窃盗の疑いで、滋賀県出身で住所不定、無職の男(25)を逮捕した。

 逮捕容疑は、2月4日午後10時20分ごろから同
11時45分ごろまでの間、川崎市高津区末長1丁目の
コンビニエンスストアで売上金など約172万円を
盗んだ、としている。「間違いありません」と供述、
容疑を認めているという。

 署によると、同容疑者は事件当時、同店でアルバイトと
して勤務。店内の防犯カメラ映像の解析などから同容疑者
が浮上した。行方をくらませた同容疑者の特徴などを
男性オ−ナ−(50)が従業員に知らせて警戒していた
中、区内の別の店舗の駐車場に現れた。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 06:42:05.84ID:b08jPQA00
コンビニ一店舗辺りの人件費予算
@セブン180万、ファミマ140万、ローソン80万
→正社員、社保、手当、求人費、研修費含む

A雇われ店長の給与
セブン25万、ファミマ20万、ローソン15万
Bパートの予算
セブン125万、ファミマ100万、ローソン65万
C社保、手当、求人費、研修費
セブン30万、ファミマ20万、ローソン0円
※ローソン→無給労働で予算作り。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:19:43.52ID:DDsOWZaH0
コンビニ/7月既存店、
セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ前年割れ


コンビニエンスストア各社が発表した7月の
営業実績によると、既存店売上高の前年同月比は
セブン-イレブン5.1%減、ローソン8.9%減、
日商ではファミリーマート10.8%減、ミニストップ
8.5%減となり、大手4社とも前年割れとなった。

新型コロナウイルス感染者数の増加、梅雨明けの遅れ、
記録的な大雨等の影響で、客数は、セブン-イレブン
12.1%減、ファミリーマート16.2%減、ローソン15.1%減、
ミニストップ14.2%減となった。

客単価は、セブン-イレブン7.8%増、ファミリーマート
6.4%増、ローソン7.3%増、ミニストップ6.6%増と
なっている。

■セブン-イレブン(2020年2月期:チェーン全店
売上高4兆8988億円)
既存店売上高は、前年同月比5.1%減、客数12.1%減、
客単価7.8%増。

■ファミリーマート(2020年2月期:チェーン全店
売上高2兆9650億円)
既存店日商10.8%減、客数16.2%減、客単価6.4%増。
全店売上高10.3%減となった。

■ローソン(2020年2月期:チェーン全売上高2兆5069億円)
既存店売上高(チケット・ギフトカード除く)8.9%減、
客数15.1%減、客単価7.3%増。

■ミニストップ(2020年2月期:チェーン全店売上高
3140億円)
既存店1店1日当たり売上高は40万4000円(8.5%減)、
客数671人(14.2%減)、客単価602円(6.6%増)。

全店1店1日当たり売上高は40万4000円(8.2%減)。
全店売上高は8.7%減となった。

出店9店、閉店2店、期末店舗数は1997店。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:29.69ID:NfVQcvJN0
なんだかんだ田舎のコンビニレジ待ち7分大盛況

みんな氷かアイスしか持ってないw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 10:13:41.05ID:65uhmEuj0
コンビニの周りってゴミのポイ捨てひどすぎる
店員は月に一回はゴミ拾いの奉仕活動すべき
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:28:22.48ID:+i7aGIKg0
>>887

月1じゃなくて毎日しているコンビニが大半
都市部は義務化されているくらい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 00:09:56.42ID:2pH57tZ70
レジ袋有料になってから駐車場にゴミが置かれる機会が増えた
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 06:27:17.70ID:MJDKexJ20
今年もおでんの時期がやってきた 鬱


コンビニおでん、コロナ対応 鍋まわりも値段も  


コンビニ大手で、おでん商戦が始まった。
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、
レジ横のおでん鍋に透明な仕切りを設置。
外出の自粛や在宅勤務の広がりを踏まえ、
電子レンジなどで温める冷蔵タイプにも力を入れる。


ローソンは25日に一部の店で販売を始め、今後、
順次広げる。鍋の前には透明の「おでんシールド」を
設ける。大人の男性の飛沫(ひまつ)でも防げる
高さを意識したという。
 具材ごとにばらつきがあった価格は、税込み90円に
統一。温かいおでんのセット販売も始める。
客と接する時間を短くするためという。
 家族そろって自宅で食べるニーズにも対応しようと、
冷蔵おでんの25個入りセットも来月1日に売り出す。
大根やたまごなどの具材につゆがついて税込み1900円だ。
「自宅で煮込むだけで本格的なおでんが楽しめる」と
広報の担当者は話す。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:55:43.84ID:5IUlUViY0
店員が殺人起こして休業中のオーナーが可哀想
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:25:03.85ID:pr9CnQvq0
24時間年中無休なんてまともな人間のする事じゃァないわなぁ
工場のロボットでも点検で止めるし、奴隷だって年に数回の休みを貰えるし
犬や猫なんかいつも寝とるし、いわば、犬猫以下。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:41:30.42ID:v9oxbvOc0
>>891

被害者意識回復したから殺人未遂
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:14:41.60ID:221SS1vh0
コンビニ本部と加盟店の“溝”、公取委調査で浮き彫りに
 

https://newswitch.jp/p/23701
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:58:47.44ID:xTWW07Pq0
ファミマやばいな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:34.92ID:ij1WpZ4W0
セブンもヤバイな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:33:18.15ID:iHYJfKeu0
ローソンはヤバくないの?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:01:26.02ID:kZPl/GFt0
デイリーヤマザキがTwitterトレンド入り
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:12.96ID:AJvjL8G50
コンビニオーナーはすべからくヤバい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:06:47.99ID:/shJOhVV0
ミニストップえらいな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:43:41.38ID:mO0JtgPC0
コンビニって
滅多に行かないけどたまに行ったらとごもよく流行ってる
なのにオーナーが儲からず次々撤退していくのは
考えたらわかる

今や日本中元コンビニの建物の廃墟だらけ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:13:56.31ID:pVzrKWqB0
>>903 セブンやローソンはどうする?


業界初、加盟店と利益折半 ミニストップ、FC見直し


コンビニエンスストアのミニストップは25日、
現行のフランチャイズ(FC)契約を大幅に見直すと
発表した。2021年9月以降、本部が一定の経営指導料
(ロイヤルティー)を徴収する仕組みを廃止し、
利益を両者で折半する。こうした仕組みは業界初と
いう。コンビニ各社は店主の負担軽減のため、
同様の試みが広がる可能性がある。

 新制度では、店舗の売上高から仕入れ原価や
人件費、商品の廃棄費用など店舗運営に掛かる
経費を差し引いた額を事業利益とし、加盟店と
本部で原則折半する。現行のFC制度では経費は
考慮されず、仕入れ原価のみを差し引いた粗利益で
ロイヤルティーを算定し、赤字でも徴収していた。
新制度に移行すれば売り上げ増が加盟店の利益に
つながりやすくなる。1日当たりの平均売上高が
50万円の場合、利益は現行に比べ15%増えると
見込んでいる。 
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 07:01:53.83ID:nB6Scgpz0
コンビニ「24時間営業の見直し」議論がコロナで後退の舞台裏
コロナ禍によって今春以降、コンビニエンスストアの
求人に応募が殺到している。業界にとって積年の課題
だった人手不足がやや薄らぐ一方で、これまで熱を
帯びてきた24時間営業の見直し議論に水を差し始めた。
(ダイヤモンド編集部 中村正毅)
外食からコンビニへコロナ禍で求人に応募が殺到
 340人――。コンビニエンスストア大手のローソンが
今年5月、東京都墨田区の新店開業に伴い求人を
かけたときの応募数だ。
新店の求人数は20人程度だったため、倍率は実に
17倍にも及ぶ。既存店を含めた自社の求人サイトを
通じた応募総数は、4月は前年同月比で約3倍、5月以降も
4〜7割増という高い水準で推移しているという。
セブン-イレブン・ジャパンやファミリーマートも
状況は同じだ。地域や店舗によってかなりばらつきが
あるものの、8月は両社とも求人応募数が前年同月比で
約2倍に膨らんでいる。応募急増の背景にあるのが、コロナ禍による飲食店の営業自粛だ。4月以降、アルバイト先の飲食店が営業自粛になり、生活費を稼ぐことがままならなくなった学生などが、コンビニの求人に飛びつくようにして
応募しているわけだ。飲食店をめぐっては、閉店ラッシュが10月以降本格化するという見方がある。テナントに出店している場合、貸主への解約通告を半年前に設定しているケースが多いことがその理由だ。
政府の緊急事態宣言発令を受けて、都心部を中心に
飲食店の営業自粛が広がったのが、今年4月。もしその
時期に閉店を決めていたとしても、半年前予告であれば
10月までは家賃が発生するため、泣く泣く営業を
続けているという飲食店は少なくない。
今後、飲食店の閉店ラッシュが本格化することに
なれば、食いぶちを求めてコンビニに人が集まると
いう状況が、さらに強まりそうだ。
コンビニ業界にとって、人手不足はまさに積年の
課題だった。それがやや緩和される見通しになり、
胸をなでおろす本部社員は少なくないだろう。
一方で、そうした状況に懸念を強めているのが、
公正取引委員会や一部の加盟店オーナーたちだ。
特に公取委は、昨秋から大規模な実態調査に踏み切り、
コンビニの24時間営業の強制にかかわる独占禁止法の
問題点や、人手不足による人件費の上昇が加盟店を
苦しめている実情などを指摘し、9月初旬に各社に
改善要請をしたばかりだ。
さらに言えば、昨年以降業界を所管する経済産業省と
連携して、24時間営業の柔軟な見直しについて、本部側の
動きににらみを利かせつつ、実態調査を通じて改善に
向けた圧力をこれから強めようとしている矢先だった。
それが、コロナ禍によって状況が一変してしまった。
24時間営業の見直しの背景にある「慢性的な人手不足や、
それに伴う人件費の上昇については、すでに改善して
いる」という主張を、本部側が展開しやすくなり、
公取委として改革を迫る圧力が一部削がれてしまう
懸念があるわけだ。全く別の懸念もある。
「もっとひどい状況かと思っていましたが、たいしたこと
はなかったですね」。大手コンビニの幹部によると、
公取委から改善要請を受けるまでのやり取りの中で、
業界におもねるような声掛けをしてきた公取委の職員がいるという。
実態調査の結果に対する受け止め方には、公取委の中で
も温度差があるようだが、かつて「ほえない番犬」などと
やゆされた及び腰の姿勢が、またぞろ公取委の一部で顔を
のぞかせているのだとしたら、何とも心もとない。
「しょせんコロナ以前の実態調査ですから」。コンビニ
本部から、そうした挑発的な声も漏れる中で、公取委は
業界とどう対峙していくか。見せかけの攻防戦は誰も
期待していない。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 08:14:45.16ID:hLy/I4r90
東京でも都下では24時間営業していないコンビニが増えてる
0909???
垢版 |
2020/09/30(水) 08:26:27.22ID:R2F8rELr0
セブンイレブン 朝7時から夜11時まででエエやんけ
草木も眠る丑三つ時などだ〜れも起きてへんよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:45:26.26ID:V3xMyNTZ0
【任命拒否】日本学術会議・大西元会長「総理は多様性を認め、政策に生かすべき。レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ」★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602187348/

池袋暴走事故で母子をひき殺し、起訴内容否認している飯塚幸三被告、日本学術会議「連絡委員会」の委員長だった
https://sn-jp.com/archives/15798

"レジ袋有料化"から3か月…コロナ禍で実は増えてるプラスチックごみ 紙切り替えや容器持参サービス続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601799644/
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:47:35.23ID:0AyXiPgI0
セブン1社勝ち

コンビニ大手3社「コロナ決算」明暗分かれる。
店舗の日販減はセブン2万円弱、ローソンファミマ5万円超

コンビニ大手3社の2020年度上半期決算が出揃った。

新型コロナウイルスの影響を受け各社とも苦しんだが、
最大手のセブンイレブンは売上高、営業利益ともに
ダメージを最小限で切り抜けた、というのが大まかな結論だ。


国内のコンビニ事業だけにしぼって各社の業績を見てみよう
(カッコ内は前期比)。

【チェーン全店売上高】
セブンイレブン 2兆4454億4400万円(3.4%減)
ファミリーマート 1兆3622億900万円(10.5%減)
ローソン 1兆918億9800万円(7.2%減)

【営業利益】
セブンイレブン 1182億5600万円(10.7%減)
ファミリーマート 225億3200万円(46.0%減)
ローソン 125億800万円(54.1%減)

【店舗あたりの平均販売日額】
セブンイレブン 64万1000円(1万8000円減)
ファミリーマート 48万8000円(5万2000円減)
ローソン 48万5000円(5万8000円減)

【店舗数】
セブンイレブン 2万980店舗(出店292・閉店267)
ファミリーマート 1万5709店舗(出店122・閉店99)
ローソン 1万4500店舗(出店236・閉店180)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:50:00.38ID:GDXCsIHo0
ミニストップ/3〜8月、事業構造改革で
営業損失27億500万円

ミニストップが10月7日に発表した2021年2月期
第2四半期決算によると、営業総収入918億8000万円
(前年同期比7.8%減)、営業損失27億500万円
(前期は24億700万円の損失)、経常損失23億7200万円
(前期は19億8300万円の損失)、親会社に帰属する
当期損失26億5500万円(前期は30億5800万円の損失)と
なった。
お客の外出を控える生活行動への対応を第一に考え、
買上点数の向上を基本とした個店の競争力強化に
注力した。今期から設けた既存店サポート費を活用し、
スイーツや寿司など自宅で食事をする機会が多く
なることに対応した商品群の品ぞろえ強化をした。

一方で、経営環境の変化に対応すべく、店舗への商品配送
回数の見直しを東北エリアと西日本エリアで実施し、
店舗での納品・陳列作業工数を削減することにより、
店舗オペレーションの簡素化を進め、配送コストや
人件費削減を行った。

ミニストップ単体では、既存事業の構造改革を進め、
販売費・一般管理費の削減により第2四半期会計期間の
営業損益は黒字となった。第2四半期累計期間の
単体営業損失は、前年同期実績より6億4300万円改善し、
16億6300万円となった。

ミニストップ単体のチェーン全店売上高は8.3%減だった。
既存店1店1日あたりの売上高は4.8%減、コンビニエンス
ストア商品の既存店日販昨対は5.5%減、店内加工
ファストフードの既存店日販は0.1%増、既存店平均客数は
11.1%減、既存店平均客単価は7.0%増となった。

コンビニエンスストア商品は、新しい生活様式を受けた
新常態の浸透により、マスクや衛生用品の売上が
前年同期実績を上回った。自宅で食事をする機会の増加に
あわせて品ぞろえを強化したスイーツや寿司、外出先での
飲酒機会の減少により需要が高まった酒類やおつまみ
などが前年同期の売上を超えた。

売場づくりでは、価格訴求力がある大容量の水など飲料の
大量陳列、菓子やカップ麺の新規商品の集合陳列を、
特設売場にて継続的に展開した。

店舗開発は、採算性を重視した出店と計画的に不採算店舗
の閉店を実施した。「MINI SOF(ミニソフ)」8店舗を
含む23店舗を出店、23店舗を閉店した。第2四半期連結
会計期間末店舗数は1997店舗となった。

ミニストップ単体と海外のエリアフランチャイジーを含め
た第2四半期連結会計期間末店舗数は5315店だった。

通期は、営業総収入1869億8900万円(3.4%減)、
営業損失33億8600万円、経常損失36億6500万円、
親会社に帰属する当期損失39億6900万円を見込んでいる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 09:08:36.21ID:dc3ba4ti0
ミニストップがんばれ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:58:03.40ID:ebiYvOgg0
ローソンのスイーツが低迷していると感じる
オーナーさんどうよ?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:58.32ID:aLXLpWnK0
>>915
セブンはジョブチューンで紹介されてから
シュークリームめちゃ売れてるのに?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 22:48:01.25ID:rQxtCurC0
ファミマのスイーツの方が美味い
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:35:13.21ID:DNetqW4O0
新商品の開発力が違うな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 11:25:51.66ID:Czq3T8zj0
たしかに安すぎ

コンビニ、収納代行の料金見直し要請
電力・通販など200社に 人件費高騰、負担求める

コンビニエンスストア業界が電力会社やネット通販会社
などに、料金の収納代行サービスの手数料改定を
求めていることが分かった。1980年代に始まった
同サービスはコンビニの利便性を高めるきっかけと
なったものの、手数料はほぼ変わっていない。
人件費上昇などで店舗経営が苦しくなるなか、
コンビニ各社は足並みをそろえて改定協議の実施を求める。

業界団体の日本フランチャイズチェーン協会(東京・港)がセブン―イレブン・ジャパンなどコンビニ8社との連名で、手数料改定に向けた協議を求める依頼書を12日に郵送した。送付先は収納代行サービスを使う200を超える事業者で、順次届いている。改定の理由としては、人手不足や人件費の高騰、現金や個人情報の管理の負担増加などをあげている。

コンビニ業界がまとまって同様の申し入れをするのは 
異例だ。これまでもコンビニ本部が事業者と個別に
交渉したことはあったが「多くは拒否されてきた」
(大手チェーン)という。今回の要請は料金の改定協議の
実施についてで、改定するかや改定額などは企業が個別に
交渉する。そのため独占禁止法などには抵触しないと
している。

収納代行サービスは電力やガスなどの公共料金やネット
通販の購入料金を店頭で消費者から預かり、各事業会社に
納める。具体的には消費者には受領印を押した収納票を
渡し、現金は一時的に店舗で保管する。その後に売り上げ
と合わせて店内や近くのATMから本部に振り込む。
本部が各事業者に送金し、対価として受け取る手数料を
フランチャイズチェーン加盟店と分け合う。
手数料はコンビニ本部と事業者の契約によって異なる。
公共料金の場合は数十〜100円前後、ネット通販は
100円前後が多いようだ。
同サービスはセブンが1987年に東京電力向けに始めた。
消費者がいつでも代金を払える利便性がうけ、今では
コンビニ各社が全国で手掛けており、インフラの一つとも
なった。新型コロナウイルス感染拡大で増えたオンライン
診療の代金などの支払いにも使える。
セブンの取扱件数は2001年度に1億件未満だったが、
19年度は5億1306万件にまで増えた。
同社とファミリーマート、ローソン、ミニストップの
大手4社合計をみると、19年度は約10億9千万件
(取扱総額は約11兆6千億円)だった。
コンビニ各社が手数料改定を求める背景には、コンビニの
店舗経営が厳しくなっていることがある。公正取引委員会
が今年9月に公表した調査では、コンビニで働くアルバイト
の平均時給は5年間で約13%上昇した。こうしたコスト
上昇もあって倒産・休廃業は10年間で3.5倍に増えた。
出店過多も重なり市場には飽和感が出ている。公取委の
調査では1店あたりの売上高(中央値)は年1億8600万円と
5年間で約4%減った。日本フランチャイズチェーン協会に
よると、コンビニ全体の店舗数も19年に初めて減少に
転じた。
一方、手数料が上がれば、収納代行サービスを使う
事業者のコストは増える。
東京ガスは「数社から協議の依頼がきているが、
具体的な対応は今後検討する」とコメントしている。
負荷の増加から収納代行業務を中止する店舗経営者も
出てきた。コンビニの利便性を支えるコスト負担のあり方
を巡り、議論が広がる可能性もある。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 16:51:21.36ID:h82VPlCi0
ファミリーマート、無人決済コンビニ
1号店を2021年春に開店へ--TOUCH TO GOと業務提携

ファミリーマートは11月4日、無人決済システムを活用した
店舗の実用化に向け、無人決済店舗の開発を進めるTOUCH
TO GOと業務提携を締結したと発表した。

TOUCH TO GOの無人決済システムは、時間節約のニーズ
の高い朝や移動の合間の時間などでも、短時間で買い物を
済ませることができる利便性と、省人化による店舗
オペレーションコストの低減が実現できるのが特徴。
2021年春ごろに、同社が開発した無人決済システムを活用
する1号店舗を開店する予定だ。

 同システムの導入店では、設置されたカメラなどの情報
から、入店者が手に取った商品をリアルタイムに認識。
さらには、入店者が出口付近の決済エリアに立つことで、
ディスプレイに購入商品と金額が表示され、電子マネー
などを利用して支払いが完結できるという。

今回の業務提携により両社は、省人化による店舗運営
コストやオペレーション負荷の軽減、入店者とストア
スタッフが直接接することのない非対面決済の推進、
マイクロマーケットへの出店を可能にする店舗形態の創出
を進める。また、入店者のさらなる利便性の向上と新しい
店舗運営のあり方を模索していくという。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 11:45:18.75ID:jPVkPg7F0
ローソンもミニストップも無人店舗やるな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 02:31:39.75ID:wUgEpPJW0
クリスマスケーキのノルマある?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:07:00.77ID:Ahvpptnl0
あんまん爆売れ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:44:23.32ID:3zjFIep40
始まった店舗減少、コンビニ業界に現れた
「意外すぎる強敵」とは

現代人の生活インフラを担う存在となったコンビニエンス
ストア(以下、コンビニ)は、幾度となく成長鈍化と
限界説がささやかれつつも、そのたびに「限界」を
乗り超えてきた。たとえば、2008年にはタスポ効果により
来店客が増えたほか、2011年の東日本大震災の際には、
インフラとして活躍するなど、存在意義が再認識される
出来事があった。その後、業界の通例とも言われていた
「5万店限界説」も乗り越えたコンビニであったが、
2019年ついに店舗数は減少に転じ、成長の限界に
直面した。成長鈍化の理由には、どうも出店余地の
飽和のほかに、意外な要因が関係しているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e45085b8481def760217182ba6f037e404588c
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 08:20:19.42ID:Fp8tvpWb0
【セブンイレブン 勝者の減賃要請】

コロナ禍によるリスクを先取りし、いち早く行ったコストカット策。
コンビニを社会インフラと自負している、業界最大手の会社ぽい取組みだと話題に。
文書の宛先が個別大家ではなく「賃貸人各位」となっているところも皆の心をとらえた。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 02:27:34.74ID:QC/dH0t70
うちのコンビニにヤクザが来たんだよ。レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、そしたらお釣りが110円でさらに爆笑。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:21:19.86ID:5qRHBaYs0
わらった
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 02:08:20.67ID:tT2sojpL0
コンビニ従業員のコロナ感染が規模の割に少ないのはけっこう凄いと思われ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 12:39:22.90ID:VgringOy0
本部からクリスマスケーキ予約販促うるさい?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:26:21.96ID:6vuQMfqt0
コンビニは誰でもできる仕事じゃない。
バイト歴30年、店員の怒り

 日々多くの人が訪れるコンビニ。筆者は学生時代に
コンビニでアルバイトを始め、現在もライターの仕事の
合間を縫って、知り合いが経営している店舗で働いて
いる。かれこれ30年ぐらい、コンビニの変貌を見てきた。
今回は、店員として内部を長く見てきた経験で気づいた
ことや変化などをまとめたいと思う。

◆「コンビニさえ雇ってくれない」に憤慨
コロナ禍はもちろん、不景気になると「コンビニさえ
雇ってくれない」「コンビニのバイトでもやるか」という
失業者の声がメディアで紹介される。
正直、少し頭にくる。たしかに、人員確保が難しい
店舗では日本語があまり理解できない外国人でも
雇わなければならない実情があるので、「だれでも
できる」と思ってしまうのも仕方がない部分はある。
だが、コンビニの仕事は以前に比べると覚えなければ
ならないことが多く、高校生や大学生などの若者でも
最初は苦労するはずだ。理不尽なクレームをつけてくる
客もいるので、簡単な気持ちで入っても通用しない。
実際、試用期間で辞めてしまう人も少なくないのだ。
昔は学生やチャラいフリーターが多かった気がするが、
現在は“少数精鋭”である。筆者の店で働いているのは、
大学院生、主婦、真面目なフリーター、筆者のように
他に本業がある人だ。
◆激減した客と店員
今、コンビニは飽和状態である。100円ショップや
量販店、ドラッグストア、スーパーマーケットなど
生活用品が変える店がほかにも増えつつあるなかで、
客は流れていってしまった。コンビニよりも安く
買えるのだから当然だ。
正直、代行収納、コーヒー、その他サービスのために
存在しているような状況の日もある。そんな時は少し
嫌になるものだ。
昔はスタッフが多かったので、バイト仲間で話すことも
できた。客は多くて忙しかったものの、ゆっくりトイレや
休憩に行けた。その頃の方が良かった。
夜勤帯も二人体制で夜中はラクに時給が稼げたが、
今は人手不足で話し相手もいない。バックルームで
食事する時もレジは一人しかいないので、防犯カメラを
見ながら長蛇の列になったら手伝いに行かないと
ならない。もしもカップラーメンを食べていたならば、
戻った時には麺がのびている……。
◆人間的に素晴らしい客の特徴
筆者はずっとコンビニで客を見てきた。その結果、
「人間的に素晴らしい」客の特徴がわかるようになった。
客がひとりで来店した時の店員に対する態度が、
その人の本当の姿だと思っている。そこには家族、友人、
会社の同僚、異性が一緒にいないわけで、他の人の目を
気にする必要がない。だからこそ、素の部分が出るのだ。
もちろん、疲れている時や機嫌が悪い日もあるだろう。
だが、常連客でいつも態度が悪い場合、“そういう人”と
いうわけだ。 当然、どんな時でも感じがいい人も多い。
会計のあと「ありがとう」と言ってくれるのはもちろん、
いつも笑顔の人。誰も知り合いがいない場面で、他人に
このような振る舞いが出来る人は本当に素晴らしいと
思う。年齢や見た目は全く関係ないのである。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 11:27:09.81ID:JKQgxLqW0
恵方巻きの予約もうやめれ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:38:08.57ID:aNVRYTMT0
ローソンは正月休みか

羨ましい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 00:25:59.53ID:pSqv8b0Z0
立ち読みすると店員に叱られるのはセブンイレブンだけですか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 10:36:49.11ID:lu5XjFyg0
>>934
うちのオーナーは1時間以上立ち読みしてたら
注意するようにと言われてる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 18:39:23.78ID:BFnpx8NK0
>>933
真っ赤な嘘。直営店はお休み!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 09:20:14.25ID:eDsf6+9V0
コンビニで「期限迫るおにぎり」最大50%値引き 
食品ロス対策への効果と課題

経済産業省は、2020年11月2日から、ファミリーマートや
ポプラなど、コンビニの一部の店舗で電子タグ(RFID:
radio frequency identifier)を使って食品ロスを減らす
実証実験を始めている。消費期限が近くなったおにぎりや
サンドイッチを対象に、シールなどを貼る作業なく値引き
(ダイナミックプライシング)販売し、店頭での作業の
効率化をはかり、食品の廃棄を減らす目的だ。
電子タグは、その中にあるデータを、電波を用いて
読み取ることができる。現在使われているバーコードの
ように接触する必要がなく、非接触でデータを読み取る
ことが可能だ。また、バーコードのように、一つ一つを
スキャンして読み取る必要はなく、複数個を一括して
読み取ることが可能だ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20201223-00213810/
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 05:25:38.03ID:tE9o1jBV0
今年は初詣客が少ないから売上わるい
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:40:56.50ID:WnuccH6K0
うちは郊外のコンビニだが昨年より売上いいよ

初売りしている店が少ないし初詣自粛で外出しないから
近所の人が肉まんやら軽食買ってくれる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 08:59:33.34ID:aowI7Jlx0
本部から恵方巻き売れ売れ五月蝿いねん
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:14.75ID:+4noUkIa0
>>1
歯磨けよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:50.89ID:6BzpPI8Y0
コンビニは時短営業要請対象にならないからいい!
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:41.91ID:DkVhopNc0
ファミマ、3月1日付で新社長就任へ 伊藤忠の細見研介氏

ファミリーマートは、代表取締役社長の就任を決定したことを公表した。 なお、社長の澤田貴司氏は、2021年3月1日付で、代表取締役副会長に就任予定としている。 代表取締役の新任に、伊藤忠商事執行役員 第8カンパニープレジデントが
現業務の細見研介氏が選任された。2021年3月1日付で就任する予定としている。 同氏の略歴は以下の通り。 ・生年月日:1962 年12 月31 日
・出身地:大阪府豊中市
・最終学歴:1986 年3 月 神戸大学経営学部卒
・職務経歴
1986 年 4 月 伊藤忠商事入社
1994 年 12 月 ハンティングワールドジャパン出向(取締役)
2002 年 4 月 伊藤忠商事 ブランドマーケティング事業部ブランドマーケティング第七課長
2010 年 4 月 同社 ブランドマーケティング第三部長
2014 年 4 月 同社 ブランドマーケティング第二部門長
2017 年 4 月 同社 執行役員 食品流通部門長
2019 年 7 月 同社 執行役員 第8カンパニープレジデント(現職)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:26:47.86ID:FUp287RN0
セブンイレブンでは2021年1月13日から
インスタント麺のお得なキャンペーンがスタート!
19日までの期間に「麵屋翔監修 香彩鶏だし塩らーめん」を
1個買うと、対象の「サッポロ一番 袋麺」が
なんと1個が無料でもらえるレシートクーポン
(無料引換券)が発行されるそうなんです!

・サッポロ一番 みそラーメン
・サッポロ一番 塩らーめん(※九州・沖縄除く)
・サッポロ一番 しょうゆ味(※北海道・東北・甲信越・中四国・九州・沖縄除く)

手軽に食べられる人気な袋麺が無料でもらえるなんて
有難すぎるっ!

無料引換券は、1月20日から2月2日まで、全国の
セブンイレブンにて利用できるそう。

ぜひみなさん!この!お得に手に入るチャンスを活用して
くださいね!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:27:35.35ID:w2ujiTwc0
昔バイトしてたコンビニの話だけど個性過ぎる社員ばかりのコンビニあった。最初の店長が元ヤクザで次の店長が有名な殺人犯、そして次が窃盗犯のおばさんで、次が男で店の金庫盗む奴。そんで最後に明らかに変な店長で店はつぶれた。
人見てから採用しろよと思ったバイト時代。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 02:09:02.82ID:Lyez4vJS0
>>944
ファミマオワコン
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:32:24.51ID:KC9MFozW0
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!

コンビニ経営
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:03:37.26ID:vs8DUi4k0
今年のローソン恵方巻きがアホほど売れてる
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:44:57.75ID:ICOZryOM0
もうオワコン業界だな


コンビニ売上高、初めて減少 「20年代問題」身構える

国内のコンビニ売上高が減少に転じた。
昨年の全店売上高は前年より4.5%少ない
10兆6608億円だった。前年を下回るのは、 
比較できる2005年以降では初めて。コロナ禍が響き、
オフィス街や観光地の店を中心に振るわなかった。
業界は「2020年代問題」に身構える。  
 

 日本フランチャイズチェーン協会が20日、
セブン―イレブン、ファミリーマート、ローソンの
大手3社を含む主要7社のデータを集計して発表した。
 コロナ下のまとめ買いで来店客1人あたりの売上高は
6・4%増えたが、客数は10・2%減。月ごとの
売上高は昨年3月以降、前年割れが続いた。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:08:53.83ID:9Oeh1iMA0
15名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 12:06:13.57ID:9Oeh1iMA0

「プレジール福島」1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務 昭和62年うまれ)は怖い住民。井本寛(いもとかん)の壁ドンが横行、住んだら絶対ダメ!そんなマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、トランクルームとしても役立たない下水臭いマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、安かろう悪かろうがモットーの商都が運営する賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27),
夜中笑い出す怖い入居者が多数入居中、鉄筋つくりなので響く騒音、そして嫌がらせの横行。
性器ヘルペスの異常性癖者が1002号室の井本寛(近畿日本コンサルタンツ勤務)の賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、、
賃料を下げても空室率が上昇中、貧乏人とトラブルメーカーの井本寛をはじめとするクズのたまり場の「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、下水臭い室内は商都のメンテナンス不足の証拠,
入居時に前の入居者の陰毛が散乱した状態で引き渡す清掃料金ぼったくりの商都が運営する「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、住んだら絶対ダメ!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27) ,空室率上昇中!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 井本廉 井本もも 井本梅香(杉並区成田東1-11-6-102) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛の持病 性器ヘルペス ソープで感染 井本寛(いもとかん)のペニスに毎日大江橋クリニックで処方された軟膏を塗る生活
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 柳 恒太郎(豊中市北緑2−1−18−1115) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 船越 明生(門真市上島町6−12) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 東 利則(茨木市小川町9−211) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 田岡 亜弥(横浜市都筑区牛久保東1−26−43) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 西口 昌宏(岸和田市八幡町10−15) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 飯尾 義弘(神戸市灘区八幡町4-9-27) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 葉山 大樹 葉山 真里 葉山 結里奈(東成区深江北3−15−14) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 立花 直輝 立花 智美 立花 和美 (住吉区山之内1−17−13) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:17:51.11ID:GtwvNN280
>>951
レジ袋を無料に戻せば売上回復するよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:33:16.11ID:bfSYYNKQ0
決済サービス「FamiPay」でシステム不具合!
ファミリーマートやオンライン決済以外での利用を
一時停止し、半額還元キャンペーンを一部中止

ファミリーマート傘下のファミマデジタルワンは26日、
スマートフォン(スマホ)など向けアプリ「ファミペイ」
にて利用できる決済サービス「FamiPay」において
ファミリーマートおよびオンライン決済以外の支払いが
システム不具合によって利用できない状態と
なっているとお知らせしています。

当初はアクセス集中によって1月26日(火)11:27に
発生し、同日13:18に復旧したとしていましたが、
その後も同日19:40時点で一時的に利用しづらい
状況が発生していることが案内され、翌27日(水)に
なっても状況が改善しないため、1月27日5:00より
ファミリーマート、オンライン決済以外での支払いを
一時停止するとしています。

合わせて1月19日より順次実施されていたキャンペーン
「FamiPay払いで半額戻ってくる」についても
飲食店では一時停止に合わせて1月27日4:59で終了し、
2月2日(火)から実施予定だった家電量販店では
中止となるとのこと。なお、ドラッグストアではすでに
終了しており、ファミリーマートではFamiPayが
利用可能なため、予定通りに2月1日(月)まで
実施されるということです。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 02:35:54.42ID:qJ9ar6Qp0
>>1
歯磨けよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 02:50:41.82ID:hKDqSbfM0
ファミマが交代する澤田社長
肝いりのフィットネス事業をひっそり売却

ファミリーマートが展開する24時間営業のフィットネスクラブ「Fit&GO(フィットアンドゴー)」が事業譲渡された。
ファミリーマートからの正式発表はない。筋トレマニアとして知られ、3月1日付で副会長となる
澤田貴司社長が主導して始まった新規事業がなぜ撤退に追い込まれたのか、事業売却の背景を考察した。


https://diamond.jp/articles/-/261938
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:51.62ID:rTKTns6k0
コンビニ3社の「ナポリタン」食べ比べ 
ケチャップソースに個性の違い!

マネーポストWEB

https://www.moneypost.jp/755944
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:24:56.25ID:G4Ey9gLD0
8410セブン銀行

上場後12年非減配
12年で2.6倍へ増配
配当利回り4.8%
ATM安定手数料収入
配当性向最低40%を明言
20年3月大規模自社株買い発動

1株200円台と買いやすいのも◎

銀行に預けるよりこの株買った方が
間違いなくお金増やせるね_φ(・_・
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:48:01.98ID:1RSbHYiu0
福島のコンビニ大盛況
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 10:25:32.37ID:I2sAG+R60
なかなか捕まらんね

コンビニ強盗3件相次ぐ 横須賀

3日夜、神奈川県横須賀市のコンビニエンスストアに
男が押し入り、女性店員を殴るなどしてレジにあった
現金を奪う事件が3件相次ぎました。
警察は、同一犯の可能性もあるとみて捜査しています。

3日午後6時すぎ、横須賀市池上の「ファミリーマート
松山横須賀インター店」に男が押し入り、19歳の
女性店員を殴ったあとレジにあった現金およそ9万円を
奪ってバイクで逃げました。
女性店員は、顔に軽いけがをしたということです。
その後、近くの2つのコンビニエンスストアでも、
男が押し入り、女性店員を殴ったり、刃物を突きつけて
脅したりして、レジにあった現金を奪う事件が
相次ぎました。
警察によりますと、いずれも押し入った男は、
身長1メートル70センチから80センチほどで、
黒いズボンをはいていたということです。
ただ、ヘルメットは黒やシルバー、ジャンパーは
赤や緑などと、違っていたということです。
警察は、女性店員を狙ってレジの現金を奪う手口が
似ていることなどから同一犯の可能性もあるとみて、
強盗傷害事件として捜査しています。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:30:41.68ID:ge2hnx0M0
>>962
つかまったよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:45.29ID:AXwAa0250
袋の有料化で客単価下がったのにスプーンまで
有料にしたら売上どうなるかね?

コンビニでスプーン有料化検討、
小泉環境相「自分で持ち歩く人が増える」

政府は9日、事業者にプラスチック製品の削減を義務づけるプラスチック資源循環促進法案を閣議決定した。今国会に提出し、2022年4月の施行を目指す。環境省は成立後、省令でコンビニエンスストアのプラ製スプーンや飲食店のストローの有料化などを検討している。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 04:55:36.67ID:jrvt0agG0
>>964
袋やスプーンよりペットボトルの方が圧倒的に
量が多いのにな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 07:33:37.59ID:+l/+qDt60
2月のコンビニの売り上げ 前年比5.3%減 12か月連続で減少

2月の全国のコンビニの売り上げは、緊急事態宣言で来店客が減ったため去年の同じ月より5.3%減少しました。売り上げの減少は12か月連続です。
日本フランチャイズチェーン協会の発表によりますと、先月の全国のコンビニの売り上げは、既存店ベースで7633億円でした。

去年の同じ月より5.3%減り、売り上げは去年3月以降、12か月連続で減少しました。

新型コロナウイルスの感染がおさまらず緊急事態宣言が延長されたため、来店客数が12.3%減り、外出や出勤の際、買うおにぎりや弁当、ペットボトル飲料などの販売がふるいませんでした。

一方で、おもに自宅での食事のために買う総菜や酒などの販売は増え、来店客1人当たりの売り上げは、去年の同じ月より8%増えました。

今後の見通しについて日本フランチャイズチェーン協会は「緊急事態宣言が解除され、3月の売り上げは持ち直すと見ているが、テレワークなどが続くためオフィス街にある店舗や夜間の売り上げは引き続き厳しい状況が続くだろう」としています。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 15:50:44.88ID:yuWqkPGx0
歩きながら花見でもうかるかな?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 11:06:52.78ID:UM7waJx50
うちの本部は店舗判断扱いたけど
客用トイレの使用制限しようか迷ってる
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 23:35:42.67ID:nxD+dNZ80
>>970
トイレ制限すると売上さがらない?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 09:23:32.05ID:A/RSp28s0
うんこ半漏らしでたどり着いたコンビニがトイレ使用禁止だった時には泣いた。
というか泣く暇もなく隣の公園で野糞。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 08:39:19.92ID:YAJNSY/X0
路上飲みでアルコール累バカ売れ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 14:14:39.82ID:alRhIANw0
のフランチャイズ契約をめぐり、元オーナーとセブン−イレブン本部が
裁判で争っていますが、閉鎖されている店舗の真横に本部側が4日、別の店舗を開業しました。

 セブン−イレブン「東大阪南上小阪店」の駐車場だった場所に4日、セブン−イレブン本部が仮設店舗をオープンしました

「ここまで本部は、やるんですよ。一人のオーナーをつぶすため、モノ言うオーナーをつぶすために」
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 18:39:02.80ID:zMmldHN30
えげつないから、もう、セブンでは買わないことにした。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 02:13:24.42ID:vc5ooKlJ0
>>974

このオーナーの経営資質に疑問あり
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 14:43:31.05ID:16qIwVt80
本部側は出店の理由を地元住民からの要望に応えたと説明していて、建設費用3千万円は松本さんに請求するとしています
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:51:16.23ID:agifrctb0
俺はセブンを応援したい
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 08:00:14.16ID:uVZHmt6p0
マックの再建に貢献した足立光がファミマの
チーフ・マーケティング・オフィサーに就いていた
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 22:44:12.34ID:DCzJiZGm0
最近、ローソンのスイーツが低迷してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。