>>139
デビットカードにすれば、カード利用額請求による口座振替手数料が必要なくなります。
デビットカードはクレジットカードと違い、審査が必要ないし、貸倒れの心配もありません。
現金は、盗難・強盗や災害で失っても誰も補償してくれません。

>>140
キャッシュレス社会になれば、銀行はATMが必要なくなるなど業務効率化できるし、データ量も大した事がないので、口座維持費は増えません。
現金は盗まれやすいし、もし盗まれても追跡できない。ATM周辺での待伏せ強盗の危険性もある。
デビットカードならお金の流れを把握できるので、盗難や強盗に遭いにくくなるし、犯人も追跡しやすくなります。
停電なんて滅多に起こらないし、小型バッテリーを搭載してもいいです。
通信を暗号化すればいいし、定期的にバックアップを取っておけばいいです。

中国では29億枚の銀聯カードが発行され、ショッピングの決済手数料は(0.5%-1%)らしいです。日本でも出来るでしょう。