>>115
決済手数料が全て決済コストに消えているわけじゃないです。
会員獲得キャンペーン、カード使用者へのポイントバック、会員優待サービス、決済サービス会社の利益など。
キャッシュレス化で市場規模が大きくなれば決済手数料も低く抑えられます。
ゆうちょ銀行などが希望する全ての事業者に定率・低率で簡易な決済サービスを提供してもいいです。
例えば、年200兆円の決済サービスを手数料0.5%で提供しても年1兆円の手数料収入があるので、初期コストも運用コストも問題にならないでしょう。

金融機関口座(デビットカードも)、クレジットカード、電子マネーなどを納税者番号と紐付けすればいいです。

通信網は普及しているし、データ量は大きくないのでナローバンドや携帯回線でも出来ます。
電気も問題になりません。