X



飲食店に率直な意見をするスレpart1
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 14:20:05.14ID:DpOnKsBM0
えっ、オーナーシェフ?格好いい呼び方だけど、所詮ただの飯屋のオヤジだろ(笑)
でも率直な意見であなたのお店に貢献できる意見をいたしますよ。
01021です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/22(火) 15:00:04.06ID:mNMAchSM0
結構田舎で稼いでるイメージでしたので、家でもあって50取れれば今の時代
それを安定化させればそこそこ良いクラスですぅてことです。
多店舗かして大きく取るより、小さくても安定を重視しなければいけない時代だと思ってます。

大きくやって多く取りたい気持ちは分かりますが、お金だけが全てじゃありません。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 16:40:52.43ID:/YTeMigA0
ですぅワロタw
どっちの考えかたもアリだよ。でもはっきり言って50万程度じゃ人並みのライフプランは
描けない。感覚から言うと雇われのリーマンで30万貰ってるのと変わらん。守ってくれる
ものが無い個人事業主ってのはリーマンの倍の金稼いでようやくリーマン並みの生活が
できるんだよ。それに5坪のロンリー店主が体壊したらどうする?事故で骨折したらどうする?
一月休業なんかしたらそれこそお終いだよ?無責任に名店目指せなんて言っちゃあ駄目。
お金だけが全てじゃないとか言っちゃあ駄目。リスクヘッジをする為には最低限の人手を
囲える組織と売上のボリュームが必要なの。だからいつかは決断しなきゃならない時が来るよ。
5坪の店はそれまでのトライアル店舗くらいの気持ちでいた方がいいと思う。
もちろん名店って言われるくらい、そこで一生懸命やるんだけどね。

01041です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/22(火) 18:25:51.12ID:mNMAchSM0
そうですね、貴方の言われるとおりだと思います。

しかし、焦らないでください。それだけの場所(勝手に地方都市か郊外と思ってます)でそれだけの単価を叩き出す商売、
これはあなたの個性や料理の腕で勝ち得たものだと思います。
これを例えば二番手に任せて次の出店をして、それがトータルで成功と言えるかどうか。

いつかくるその日という表現、それはまさにその通りです。
いつかその日が来るかもしれませんが、まだまだ今の店を名店へ導く努力を怠らないでいただきたい。
次の出店は規模の勝るもの。そこで勝負できるまで焦らず十分に力を蓄えていただきたいと思います。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 19:07:59.68ID:/YTeMigA0
そう、その「いつか」が来るのが早いんだよ。極小店舗ロンリー店主で始めた
人たちってのは。店舗の中で人育てて自分の代わり作れる中規模以上の店に比べてね。
中長期のプランが立てづらいって点で決して「素晴らしい商売方法」ではないよ。
まあいいや>>99さん粘着失礼しました。
01061です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/22(火) 19:36:25.00ID:mNMAchSM0
自分クラスの人材はなかなかいません。
焦らず今の素晴らしい商売を続けてください。

0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 20:15:28.72ID:+sYGd2Bo0
結局、どんな経営理念を設定してどんな中長期的な経営計画を
たてるかでしょ。このスレの方針とはズレるかもしれませんが、
今のフォーマットでこつこつやるのも多店舗化を指向するのも
経営者の方針次第。

いつかが来てから考えるのではなく、ブレない幹を作るのが経営者の
仕事ですよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 10:09:16.68ID:OOHK4Q7XO
>>108
すんません別に108さんの事ディスってる訳じゃないですよw
実地の経験のない>>1さんが無責任かつ上から目線で素晴らしいだとか
名店がどうのとか軽い事ノタマってたんで遊んでみただけですw失礼しました。
01101です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/23(水) 10:15:34.65ID:SoOVgaSk0
わたしが飲食店経営していたころはコンビニや宅配ピザなどもなく簡単に儲けられたから。
経営者という立場から率直な意見をしているため、上から目線に見えてしまうのでしょうね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 10:46:52.60ID:wuhWUztH0
>>110
いや、お前は他の経営者にも全レス全上から目線だっただろ
なんで自分が見えない奴がコンサルできると考えたのか。
あっ自分が見えてないからできると思い込める訳か。
01121です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/23(水) 11:02:39.43ID:SoOVgaSk0
コンサルなんて呼んでるのはそちらの方々が勝手に言ってるだけで
コンサルでもなんでもないわけだが。勝手に名付けて勝手に絡んでくるのはやめてもらいたいことですぅ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 11:14:55.43ID:wuhWUztH0
>>112
自分の発言のいいところを参考にして貰って、いつかお店で意見交換したいんだっけ。
上から目線なのは変わらないからスレタイは飲食店に上から目線で意見するスレに変えたら?
01141です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/23(水) 11:44:18.24ID:SoOVgaSk0
余計なお世話ですね。
まあこういうアンチがいることは悪いことではありませんが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 15:02:25.37ID:xWaKNLXa0
>>1がオーナーシェフ()のスレに書き込む
      ↓
オーナーシェフ()達が別スレ立てろとファビョる
      ↓
>>1が別スレ立てて書き込む
      ↓
オーナーシェフ()達が出張してファビョる

ワロスwwwwwwwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 16:55:27.18ID:OOHK4Q7XO
>>116九州の小都市でお店はイタリアンです。単価4、5000で箱は40席くらい。3年目ですがようやくもう一人コックを雇えそうです。
貴殿は何系のお店ですか?夫婦がメインとか羨ましいですね。


脳足りんなシェフスレ住人が荒らしてますがまったりやって行きましょう。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 22:32:30.71ID:OOHK4Q7XO
駅近裏通り5坪のネオ・ビストロですか。夫婦のお客がメインってのも頷けますね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 08:10:57.55ID:/2J8jLPg0
タラちゃんがスレ立ててるのか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 08:33:44.13ID:WqOZVh+3O
ですぅ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 20:06:20.54ID:eSQ0R8A30
なんか変なのが沸いてるけど、>1があれな人かどうかは
別にして、ここはここで飲食で独立開業目指す人に、それぞれの
立場からアドバイスするスレでいいのでは。

自分は経営や数値しか騙れないですが。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 14:05:47.11ID:VW1VXVuLi
うちは20坪30席イタリアン都心(区でわない)ですが最近値引交渉が良くある。コース料金を500円まけて20名の予約とか。勿論グレード品数は落とすが…時代なのか土地柄なのか自店のせいなのか。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 14:06:22.14ID:VW1VXVuLi
127です。
周りは次から次へとライバルが出店して客奪取戦が激化。大切にするべき理念を持ってやって来たがこの状況は今までなかったので流石に悩む。皆の店では品数減らして安くと言う予約ありますか?そのような場合どの様に対応してますか?
01291です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 14:13:34.42ID:nU92hpHF0
夜のコースでしょうから2000円のコースを1500円にしろという話しではないと思います。
最低でも3000円、3500円のコースを500円負けてという話しじゃないのではないでしょうか?

それならば例えば牛や鴨を使うところを鶏にしソースで工夫するとか、
品目数を増やしつつ原価を落とせる食材に変更するとか、八百屋からただでもらえるくず野菜を回してスープにするとか、
手抜きでも旨い品を組み合わせたら腹が立たないのではないでしょうか?

以上のことをすべて組み合わせれば、少し手はかかるかも知れませんが
イライラせず顧客を迎えられると思います。
わたしがよく行くイタリアンでは大根の冷たいスープというのが非常に旨いのですが、
原価を考えるとよく考えてあるなと感心してしまいます。
01311です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 14:24:08.70ID:nU92hpHF0
>>128
20名のご予約ありがとうございました、ささやかですがサービスさせていただきますといって
逆手にとってに品目を増やしてあげたら非常に喜ばれると思います。

プロなのですから味を落とさず原価をグンと落とす工夫はいくらでもできるでしょう。
値切られれば食材のグレードを落とすのは当然です。そこを何とか手間で補ってあげてください。
どうぞよろしくお願いします。
01321です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 14:29:31.30ID:nU92hpHF0
>>127はどうやら過去の話のようですが、実際断ったのでしょうか?
どう扱ったのでしょうか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 15:28:36.97ID:VW1VXVuLi
>>132
有難うございます。色々お客目線で為になります。受けました。来月です。4000→3500と言うことです。しかしこれが今の時代の需要に合っていないのか?と思うと悩みます。『うちは値下げはしないぜ』と言って消えて行ったのを沢山見ているので。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 16:01:20.10ID:ZqB0E7YF0
>>131
>20名のご予約ありがとうございました、ささやかですがサービスさせていただきますといって
>逆手にとってに品目を増やしてあげたら非常に喜ばれると思います。
当然の様に次からもサービスを期待される。値下げと一緒。
効果は無いし、感謝もされなくなる。
01351です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 16:02:10.89ID:nU92hpHF0
わたしがよく行くイタリアンだと、食い切れないほど出て夜のコース3000円です。
・ジョルジョルッピさんが作るパルマ産、究極の生ハム24ヶ月熟成
・イタリア産サラミの各種盛り合わせ 
・ズッキーニの甘酸っぱいマリネとオリーブ盛り
・鶏白レバーのクロスティーニ
・旬の白身魚のカルパッチョ 緑野菜と共に
・種類豊富な野菜のミックスサラダ
・メカジキのソテー オレンジの香り
・豊熟もち豚のグリル
Pizza 
・水牛モッツァレラチーズ使用マルゲリータ ブーファラ 
Pasta
・濃厚な“雲丹”のスパゲティ
・じっくり煮込んだボロネーゼ

これ全部出て3000円です(笑)
01361です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 16:06:24.12ID:nU92hpHF0
サービスに関しては気持ちの問題ですから、してもしなくてもそれは自由ですが、
せめても来てくれた客をいい気持ちにさせて帰らせてやってください。

少しの手間と少しの気持ちで20名の客が100人を連れてきてくれるかもしれませんしね。
安い客だから適当でいいやって態度になりがちですが、そういう逆行こそ今後につなげるチャンスでもあります。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 16:49:04.27ID:BDtlc3DQ0
【日光照射】ユッケに紫外線照射で滅菌効果 某焼肉チェーン店再起を掛けこの夏に向けた新たな取り組み【速報】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1337810763/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 16:58:53.48ID:SpXDCEqK0
>>135
うわぁ〜  まんまコピペとか何のステマですかぁ?

まっ、サイゼなら2000円もしませんがね(笑
01401です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 18:33:32.92ID:nU92hpHF0
>>138
さすがにこれをアレンジ写し書き込む力がありませんでした。
なので全部張りました。ステマ?サイゼリア??(笑)
貴方サイゼリア恥ずかしいw
>>139
料理は70点の店ですが気遣いが大好きです。
顔見て温かいものを作ってくれます。最小限の少人数でやってて気配りできない配置ですが
その中でテーブルへの気遣いをしてくれます。何を頼んでも嫌な顔しないいい店です。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 18:53:02.41ID:ID5FUBU80
>>140
できたらアレンジしてやった方がよかったのでは?
ここは2ch、私程度の人間でも店がすぐ特定できるような書き込みはどうかと

あなたに好感を持っていない人がいたとして、あなたが誉めそやす店に対し
どういった感情を抱くか・・・

大切に思う店ならそれなりの気遣いをされた方がいいのはないでしょうか
01431です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 18:55:19.86ID:nU92hpHF0
貼ったあとにそう思ったのですが、気づいたときには書き込んでました。
これは素直に反省しなければならないことかもしれません。

書き込みボタンを押した後、ジョルジョルッピさんでぐぐった時シマッタと思いました。
01441です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 18:59:04.66ID:nU92hpHF0
これからはよく行くお店、おすすめのお店など具体的な店名は挙げないよう気をつけます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 19:29:53.32ID:1UPB4SzV0
>>128
大切にするべき理念があるなら、それに沿って考えるべき
品質重視なら目先の売上にこだわって質を落とすとか愚の骨頂。
逆にお客様重視ならできる限り要望に応えるべき。
てか、コースの設定が時代にあってないのでは?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 19:41:46.19ID:SpXDCEqK0
>>144
やはり貴方、私のレスを額面通りそのまま受け取ってしまった様ですね
残念です、日頃の高説を否応無しに見せられている身としては
実に残念なスキルしか持ち合わせていない人だとしか申せませんね…

良いですか?あれはあくまで貴方が通っていると言う
「残念なイタリアン(この場合は敢えてピザ屋と称しましょう)などは
わたしがよく行くイタリアンに比べると所詮サイゼリヤと大差が無いですから
声高にコピペなど貼らないで頂きたい」と言う間接的な表現だったのですがねぇ

まあ、何か宣伝をしなければならない事情が有るのでしょうから
過度に追求するのはやめておきますが(笑
01471です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 19:45:17.29ID:nU92hpHF0
分かってて返事しましたけどw
01481です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 19:49:55.08ID:nU92hpHF0
3500円のコースの話しが出ていたから、比せるレベルの店を挙げたまでなのに
まさに自分が勝ったかのようなレス、非常に笑えます。

人のレスもよく読まずに、自分の世界に浸って身勝手なレスをするのはやめてください(笑)
くだらない人ですね。実にくだらない。嵌めたのが成功したと大勘違いしているみたいですが
まあその優越感に浸って生きてください。分かっててレスされたことに気づかないあなたは実に恥ずかしい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 19:57:44.44ID:95iiwKUY0
痛いな・・・・・・・・・・・痛すぎる
ずっとニヨニヨヲチしてたがさすがに看過できないわwww
周りにどう自分を見せてしまったかも気づかないんだな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 19:59:24.76ID:SpXDCEqK0
>>148
どうしたんですか? 即レス、しかも連投までして(笑 顔真っ赤ですよ(笑

>>133
結果的にうっかり口を滑らせたようですが、貴方のお店の格は「ピザ屋」「サイゼリヤ」と
同レヴェルだと暗に>>148さんに決め付けられてしまった様ですよ
是非ここはお怒りになる所だと思われますが

01511です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 20:02:39.42ID:nU92hpHF0
ちゃんと読んでから書き込んでるのですかね?

もっと煽って盛り上げてください。
こういう立場だと何言っても劣勢ですから何を言っても無駄でしょう。
日頃のストレスをどうぞ発散させてください。どうぞ
01531です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 20:19:49.88ID:nU92hpHF0
それでは全然足りません。指摘箇所も挙げずにただ煽るだけでは足りません。
それはそれで2ちゃんねるらしくて良いですが。

まあ4000円程度のコースではドォーロとレベルは変わらないと思いますがね。
その程度のことも理解できず煽ってる人は悲しすぎますね。
ドォーロと比べたのは明らかですが、それをサイゼリアと比べたと勝手に言いがかりつけてる>>150氏には適いませんが(笑)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 20:53:45.85ID:gfJH9tKd0
test
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 21:01:35.98ID:gfJH9tKd0
よし、書き込めるな。

>>1に粘着する奴は巣に帰れよ。もともと隔離スレとしてスレが立ったのに、
なんでこっちまで出張くるんだよ。
実際に>>1のアドバイスを聞いているやつもいるんだから、単純に
なぜ出張してまで叩くのか理解できない。
もちろん我は大切だけど、失敗する奴は人の意見を聞けない、
学ぼうとせずに否定から入る奴だよ。
だって、否定していたら自分の価値観の中でしか生きていけないからな。

あと、卑怯なのは>>1がアドバイスする際に、言葉尻を捉えて
文句言う奴。>>134みたいな奴ね。

100歩譲って>>1が上から目線で気に食わないとして、
それを正すために出張してきたとしても、
「じゃあお前の意見(対案)を出せよ」って話だよ。
人の意見に噛み付く奴ほど、「そうではなくて、こうすべき」といえない。

情けないな。

俺に反論するんなら、「こんなスレにまでお前も来て」とか
「短文でOK」「読みづらい」
とかの論点逸らしじゃなくて、しっかりと意見を言ってくれな。
01571です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 21:27:14.54ID:nU92hpHF0
>>156やそれ以前に書かれていたような茶化しはスルーでいいですよ。
どんなスレでも茶化し煽りはいる。そのような方々はストレスが溜まってるんですよ。

発散先になるならそれはそれでいいでしょう。
ただ言葉尻だけをを捕まえたり、言いがかり付けるようなつまらないことはしないでいただきたい。
それこそ>>155さんの言うように、気に入らなかったらあちらのスレにお帰りいただいて結構結構こけこっこーです
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 21:54:32.00ID:SpXDCEqK0
>>155
別に簡単な事ですよ

>わたしがよく行くイタリアンだと、食い切れないほど出て夜のコース3000円です。

チェーン店のピザ屋とは比べ物にならない程クォリティの高い食材を使っているかもしれない
>>133さんの書き込みに対して暗に「3000円でこれ位の量を提供しないと生き残れない」如き
高慢なレス内容にいささかの違和感を覚え指摘したまでの話ですが

元々「対案」などの次元の話では有りませんよ
もう少し冷静に話の流れを読み返してからレスされる事をお勧めしますね(笑
01591です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 22:04:03.40ID:nU92hpHF0
これからも益々コウマンで行きます。ヨロシク!
01601です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 22:13:35.26ID:nU92hpHF0
だけどよく考えてみると3000円のコースで使われてる食材の内容をよく知らない人が
値段だけで文句つけてるのはおかしなことですね。
ただの言いがかりに近いことであるのは間違いないと思われます。

しかも暗に「3000円でこれ位の量を提供しないと生き残れない」如き などと
わたしの心に全くないことをでっちあげて、身勝手な妄想でこのスレを混乱させてる輩に認定します。
01621です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/25(金) 22:15:38.43ID:nU92hpHF0
>>161
煽るだけの人はお帰りください
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 22:21:23.48ID:jcOWn4sf0
>>158ここ2chだからさ。情報のやり取りには限界があるわけだし。ある程度
自分の持ってる知識の範囲内でレスしてるってのはデフォなんじゃないかな?
君もそんなにファビョんないで「原価率だってまちまちなんだからメニュー名
並べて量の話ししても始まんないんじゃないかな?」って書けばスレの質も上がる
わけじゃん?鬼の首取ったみたいにはしゃいじゃうとちょっと見苦しいぞ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 22:26:12.80ID:gfJH9tKd0
>>158
要するに、言いたいことは
1.>>1>>127がどんなクォリティの高い食材を扱っているかも
  分かっていないのに、偉そうに、他店のメニューを引き合いに
  出して「例えば3.000円だとこれぐらい出さないと」と講釈をたれている。
  確証はないが、>>1は回し者じゃないか?

2.上記のお店などは>>158にとってはサイゼリヤと差がない。
  俺はもっと良いお店で食べている。
  (この場合、サイゼリヤは低クオリティの店の代名詞の意味合いで
   言ったと思うが、そもそも行ったこともない店にこのコメントがある時点で、
   人としてどうかと・・・)

3.だから、>>1のコメントには違和感がある。

だよね?要するに、「>>1のコメントには違和感がある」が結論だよね。
で、そこで何か得ることがあるの?TVの評論家みたいに無責任だとは思わない?

せっかく>>158が、>>146で言ってるみたいに普段良いお店に行っていると自負するなら、
なおさら自分自身のアドバイスとして>>127に助言してあげてよ。
>>127がチェーン店のピザ屋とは比べ物にならないほどのクォリティの高い食材を
使っている場合に、どんなアドバイスを>>158はするの?

「残念なイタリアン(この場合は敢えてピザ屋と称しましょう)などは
わたしがよく行くイタリアンに比べると所詮サイゼリヤと大差が無いですから
声高にコピペなど貼らないで頂きたい」

って言って>>1を叩くなら、まずはそれを明確に言うべきじゃないの?
って話だよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/25(金) 23:47:01.33ID:c/Q2a2BNO
>>1は自己顕示欲が人一倍強いですぅ。
みんなにアドバイスしてあげるですぅ。僕凄いですぅ。

稼ぎ時給料日金曜日のディナーに書き込みする飲食店なんてカスですぅ。

サイゼリヤは売れてるんだから恥ずかしくないですぅ。
売れないオナニーシェフなんてクズですぅ。
0166オナ禁
垢版 |
2012/05/26(土) 00:16:34.31ID:LVKuAonpO
o(^-^)o
01671です ◆e0QK93WsqA
垢版 |
2012/05/26(土) 06:52:04.45ID:x8VdHLYs0
>>165
そりゃスレ建ててまで隔離されてるんですから一行目は当然のことじゃないでしょうか。
二行目以下は貴方が考えていること。私の考えていることではない。

私への批判や意見などがしたい方はここへこないほうがいいと思います。
>>127さんのような方に対する、率直な意見交換が元々の趣旨ですから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 10:35:54.48ID:YD6P1amN0
>>164
そもそもこのスレに建設的な奴が集まってるか疑問だが、言ってることは
俺は支持するよ。ただ、>>158みたいな人間的屑はこの業界、
どこにでもいるんだから、あまりお前が正論で噛み付くと逆にスレが荒れるぜ
俺も高級イタリアンの常連がどんなアドバイスするのか興味あるが、
こういう輩にはならないようにって自分自身注意するわ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 14:07:53.75ID:T3s695dr0
おまいらどうせクズ同士なんだから正論とかもうねw

>>1は元々スレチを承知でヨソを荒らしまわったクズだし
>>158はクズに意見するクズなw
>>161は煽るだけのクズで
>>164は対案とか何それ?ドコの討論会?なクズ
その他有象無象・・・やはりクズ
こんなレスする俺も当然クズ

おまいらみんな自分に無用なレスのスルー出来んか? 
サーバの容量を食うだけ無駄だぞw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 14:14:43.19ID:zuJ16d6Wi
127です。ランチが一息ついたので。>>170さんが言ってますが本当そう思います。しょうがないといえばそうですが建設的な話が良いですね。こんな時代だから受け身でいるのは危険ですよね。固定概念もそうか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 14:48:13.39ID:YD6P1amN0
なんとなくだが、>>172>>158と予想。
自分の分が悪いから、全員クズって言うことで、
皆からクズって言われている自分も落ち着かせる、と。
やけに>>164へのレスだけ具体的だし。

違ったらすまんが、もし当たってたらお前、絶対に周りの誰からも
愛されてないから(お前の性格からくる自業自得な)、
今すぐ死んだほうがいいよ。マジで。

どうせ性格なおんないし。
ま、これからも人の意見に文句言うだけ言って、何も成長できない、
何も生み出さない、むしろ周りを不快にだけする
人生を満喫すればよろし。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 15:31:17.11ID:6kgfe+FY0
お前ら本当にここの>>1と建設的な意見交換の為にここが立ったと思ってるのか?
コテもトリも付けない>>1とそれにマジレスする足りん子、それを煽る奴らまとめて隔離する為にたったんだぞ?
>>1は頭悪くてトリつけないから俺が騙って、トリ付けるようにしむけたんだし。
本スレの平和の為の隔離施設でごたごた言うな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 16:03:48.29ID:BVSr9Sb+0
>>176
それをわざわざ書き込む意図がわからん。
本スレで隔離スレはアホな話ばっかしてるなって笑ってりゃいいじゃん。

本スレは傷の舐め合いあ9割だから俺はこっち使ってるわけだが、本スレいってわざわざこのことを言おうとは思わん。

0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 16:16:27.08ID:6kgfe+FY0
>>177
煽りはこのスレにくるなって流れになってるから書いた。
お前らみんなセットだぞってね。
本スレでやると2ch内ヲチになるからやらんけど、ちゃんと馬鹿にして見て笑ってるから安心してくれ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 17:33:08.25ID:T3s695dr0
>>174
おいおいw 人違いはやめてねw
ただ本スレでやりたい放題の挙句に釣り宣言までしやがった>>1
個人的には大っ嫌いってだけだからなw

見ず知らずの他人にしては妙に>>1の肩を持つところを見ると
そういうおまいこそ>>1だろ?変に変換できてない特徴のある文末とかw
違ったらすまんが、もし当たってたら今すぐ首吊ったほうがいいよ。マジで。

どうだ? 同じ事言われると嫌ぁな気分だろ?決め付けイクナイ! 
さて!夜の営業なんで後はスルーしまーす
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 17:45:12.61ID:CanKIF9R0
ボリュームあり過ぎだし、味は微妙な店で残したら厨房から聞こえるように文句言われた
高いし、ドリンクばかり進めるし、雰囲気だけだからもう行かね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:16:01.52ID:CYBVgXxe0
質問したい事項があります。一人の顧客に対して、来店→注文→提供→会計
までに、どれくらいの時間をかけるのが一般的ですか?
一店舗の従業員の総労働時間はどれくらいになりますか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:40:12.60ID:9QnIykT6i
>>188
業態によって変わるから、一般にはFLコストが60%以下が理想って言われる。
例えば
人件費のかかるフルサービス
人件費30%、原価30%
セルフサービス
人件費20%、原価40%

例えば月の売上が200万なら、フルサービスのお店の人件費は60万円それを一日辺りの人件費に換算する。

んで、一般的な人時売上高っていうのが5000円が理想って言われてる。
一時間辺りの売上が1万円なら2名、2万円なら4名。ただ、混雑時と暇な時間が落差が大きいので、一日の売上で考えた時に使ってる人員が5000円くらいになればOK

大体利益出てる店舗はこの割合で収まってるとこが多いです。

0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 19:44:48.05ID:9QnIykT6i
>>188
実際どんな店舗なのか、どのくらいの売上なのかを書いてくれるとイメージ湧きやすいかも。

日平均売上
客数
席数
客単価
営業時間
原価率(わかれば)

このくらい情報出してくれると答えやすいです。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 23:34:00.23ID:TzJFPcK10
おや?あのでしゃばりが早朝以来出て来ないでピンチヒッターが回答ですかい? フーン…
きっと日付が替わったら出て来るんですねわかりますww   では皆さんお休みなさいw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 01:10:39.36ID:TEQkRG5IO
坪15万ってすげーな。ウチは坪2万10坪で20万。割と繁華街だから相場。更新料とか保証金の償却が無いのがいい。有るとこ地獄だろ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 01:22:45.08ID:FatwfV6v0
>>1の復帰と>>158のアドバイス待ち

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 11:08:20.93ID:ykXF5tDt0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>1のトリはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況