X



粉モンが儲かるとか誰が言った!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 00:37:08.61ID:atOeHnx00
総売り上げに対して、利益率が圧倒的に高いだろ。
同じ売り上げ売るなら、圧倒的に粉もんは儲かるぞ。嘘でもなんでもねぇよ。
たこ焼き、お好み、甘い系のホットケーキやタイヤキ系もそばの儲かるぞ。500円のそばの原価50円以下が大半だぞ。
何やっても客がいないと儲からないが。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 00:59:10.51ID:atOeHnx00
怪しいお米セシウムさんの影響はないだろ。
今年は、大半の店が例年以上に儲けてるよ。
不況でジャンク系粉物は人気だな。
安いからというが、客は皆情弱だから、原価率の事は知らない馬鹿が多い。
粉の原価知ったら、馬鹿らしくて誰も買わないだろうよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 07:01:46.73ID:x2FNHTSE0
原価率が低いとかほざくけど、小麦は高止まりしてるわ
キャベツは高騰するととんでもなく高くなるわ(まさに今の時期)
単価が低いから結局貧乏暇なし状態だわで実入りは少ないよな
ああ、今日1日よく働いたなとは思うけど
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 15:59:16.71ID:GXM8V00W0
お好み焼きは売価による?
しっかりと一枚あたりの損益分岐点を計算すれば
材料高騰もある程度は吸収できるんじゃいの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 16:33:58.84ID:x2FNHTSE0
>>5
うん、売価による。
キャベツは25円/枚程度しかかからないんだけど、
今のように高騰が続くと100円近くに跳ね上がる。

ウチは基本持ち帰りメインだから価格を上げられないので悲惨だよ。
店内狭いからね。でも赤を切ることはないからその分はありがたいんだが
移転して席数を増やしたいのは山々なんだけど、いろいろしがらみあるし
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 19:54:32.29ID:GXM8V00W0
なるほど。
レスありがとう。
実は開業を試みてる者です
只今計画中につき
参考にさせていただきます。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 21:56:57.13ID:x2FNHTSE0
>>7
立地やターゲットもあるけど、
間違っても改装費を注ぎ込んでやるような仕事じゃないよ。
低コストで運営すれば何とかなるもんだ。

しかし、鉄板なりの厨房機器はケチらないこと。
最初は全部揃えなくていい。
必要だと思ったものから買い足せばいと思う。

最近製氷機買ったけど、もう置く場所がねえwww
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 21:16:48.90ID:w5ddZG4x0
7です。
おれの地元では
@「お好み&もんじゃ&鉄板」ビル1F、バイト2人
  美味くない、高くはないが安くない単価650円前後、キャパ20人
A「広島焼き」ビル2F、広島焼き1000円バイト1人、時たまオーナー1人営業。
  関西お好み焼き800円、1品おつまみ400円キャパ12人?
2店舗のみで駅近くでどちらも内装は適当で10年以上営業してる。
自分の給料は出るくらいは稼いでいるんだから大したものと思う。
集客データが欲しいので
土曜から店内覗ける@の店舗の客数を時間帯で
カウント開始です。

0010 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/09/13(火) 08:18:38.24ID:FgphxRfm0
駅前のスーパー前に空き屋台あって
たこ焼き屋はすでにチェーン店があるんだ

高校が3校乗り降りする駅なんだけど、何屋ならやっていけるだろう?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 08:25:22.08ID:0IJgAYKL0
粉物は儲かるとはよく聴くけど。金のかかってなさそうな店だと、息の長い気がしますね。
0013 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/09/13(火) 16:26:01.81ID:L2Pu7Fnei
こっちでは回転焼だね
御座候並に美味いあんこ卸してくれる所無いかな?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 22:32:41.03ID:zLQlmMnd0
>>9
ん?鉄板焼きの店なのに客単価が650円?安すぎない?
それとも単品がその値段なのかね?
他店の集客数って当てになんないけどねー

最近粉モノのFCが大流行だけど、なぜFCにするって問いたいねー
この業界はどれだけないそうに手を抜くかが勝負なのに、
それを改装費ボラれて、ロイヤリティ抜かれて、多額の借金をするとか
情弱かよって言いたくなるよな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 23:40:14.11ID:lnRUEpT00
7です。
>>14
お好み焼き単価650円で、鉄板焼きは野菜、焼きそば、焼き肉など。
説明下手ですまん。

なんでFCに頼るんだろうな。
経験・知識、もしくは学ぶ姿勢のある人は加盟しないだろうね。


0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 18:03:02.89ID:KGuNG46qP
材料は安いけど、
人件費高いんだよね。
オーナー自身が一人で、朝から晩までやってもいいけど、
そのうち疲れて閉店する罠。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 21:07:13.48ID:0UFL0/iU0
的屋に近い存在になりうるな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 22:28:22.59ID:MmUWzw6K0
>>19
屋台は保健所の許可とるの大変だと聞いたことがある。
地域にもよるだろうけど

>>18
FCのこと?
粉モノって利益率高いって思われてるけど、そもそも単価自体が高くないので
バイト雇ってとかは恐いよな。売り上げの低い時は。
ランチとか、夜は鉄板焼きとかの店は別だと思うけど、
やっぱり家族経営(もしくは副業的に)が一番スタイル的に合う気がする
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 22:10:30.98ID:2Xjw7tEw0
家賃と人件費がクリアーできればすべてokってことか。。
つか商売みなそうだけどさ・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 22:55:43.44ID:Qabsck330
固定費のウェイトがかなり占めてるからな


FCの魅力ってあれだろ、安い開業資金でオーナーになれる所だろうな
数百万あれば充分開業できるらしいから。

でも、数百万あれば自分で開業できるとか考えないのかな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 12:14:53.02ID:ujLY9kf30
素人はノウハウがないのよ
そこが付け目で搾り取られる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 16:27:39.99ID:J4Rlchaa0
>>24
ノウハウってw 粉モンにそんなのが必要なのかね?
オタフクが1日研修みたいなのやってるじゃん。
それを受けるくらいでいいと思うんだけどねー

>>25
まあ確かにそのくらいはやらないとまずいだろうけどね。
リーマン時代にいろんな店食べ歩いてみるとかね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 22:35:04.36ID:J4Rlchaa0
キャベツはようやく少し高いくらいまで値段が下がったな。
一時はどうなることかと思ったよ。

ところで、オマイラの鉄板は何ミリのやつ使ってる?
カウンター席の厚みが安かった4mmなので
1cmくらいのやつをばばーんと入れてやろうかと計画中
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 07:35:17.39ID:bSPFVtIa0
廃業するとき、重い鉄板は目方で高く売れるの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 05:08:14.99ID:9/9IEUEs0
>>27
厚さ20mmの横2.5M 
縦は気にしてないから忘れた。今度計ってみよう。

よほど小さい鉄板じゃない限りハッキリ言って16mm以上ないと使い物にならないよ。
うちは本当は25mm以上が欲しかったけど予算の都合で諦めた。

10mm以下なんてすぐに温度が下がるから光熱費も高くなるし
焼きムラが出来て焼くのが難しくなる。
それなりの枚数を一度に焼いたり、バイトを使ってやるとかなら
道具は多少高くなっても使いやすいレベルのモノを買わないとダメ。

20mmくらいあれば低温保存したステーキでも安定して焼けるし
一度温めたら温度が下がりにくいから光熱費も節約出来る。
10mmくらいでばばーんとか言ってちゃダメだw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 05:29:00.15ID:uD9IFj7G0
近所の120円クレープの店売れてるぜ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 05:36:33.35ID:ZUsqjJDg0
120円プレープの店更に3つ店出したぞ
店といっても店員1人とクレープ並べるショーケースと布の看板だけで金かけてない
普通の高いクレープより量は少ないが、女子どもにはちょうどよさげ
0034 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/09/26(月) 16:23:10.17ID:CkiWFAI00
クレープ屋さんしようかな
中身は生クリームとジャム位かな?
120円じゃ生の果物使えないよね?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 03:55:40.09ID:PW9WRmqx0
>>33
ネットで検索出来るとこだとこのへんかな。

http://www.kk-take.co.jp/sub17.htm
http://www.rakuten.ne.jp/gold/meicho/original/original_guridoru.html
16mmまでしか出てないけど鉄板なんて注文入ってから溶かして切るから言えばやってくれるはず。

俺は知人経由で作ってもらったからネットでは出て来ない鉄工所だけど。

鉄板製作する会社は大阪、広島なんかだと結構多いって聞く。
ちなみにカウンター鉄板は既製品をはめ込むなんて考えちゃダメだから。
マルゼンなら既製品でも20mmか25mmな筈だけど、それに無理矢理カウンター取りつけても
既製品は外側(客席側)の熱排気までは考えてないから使い物にならない。

安さにつられて12mmとかにしちゃう人が多いんだろうけど
そんな薄いのは客席の鉄板でも8人掛けとかだと全開にしたら座席は熱いのに
鉄板の温度は対して上がらなくてクレームが出るレベルだよ。

1M以上なら最低16mm 2M以上なら19mm以上は欲しい
冷凍肉を1,2分で焼かなきゃいけないファーストフードなんて普通は20mm以上だよ
今はクラムシェルが主流だから冷凍肉を1分以内で焼くみたいだけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 20:20:03.04ID:WfSNdOLo0
>>34
この前食った120円クレープは生クリームと栗入ってた
果物入ってなかったら安くても買わないよ
人通りの多い繁華街で安くてそこそこ美味しいから売れてんだろ
ラッピングも若い女に受けそうなかんじ
ラップでくるんであったから一箇所で作って各店舗に配送してるようだ

普通のクレープは380円〜だから200円以下なら120円でなくてもいいと思う





0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 15:50:43.29ID:X2oQKawu0
粉より水の分量が多い明石焼きにしときな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 17:46:45.85ID:Cjq0Azyn0
当たれば「粉なもんが儲かる」ということだが
毎日が縁日でもないよな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 23:50:06.28ID:Vji//zhm0
やっぱり飲食店だから立地条件に左右されるよな
ウチは大阪だからさすがに競争相手は多いけど、
みんなうまく生き延びている感じがする
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 12:44:36.26ID:J8umE07FO
そば屋もうかりそうだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 20:36:06.88ID:J8umE07FO
大久保駅に粉もの売るトップグラスのお店あるよ
売上聞いて腰ぬけたよ
究極な粉の店だよ
俺らもやりたいよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 20:38:17.55ID:J8umE07FO
原宿のラフォーレの下のクレープ屋週末は1日売上30万以上だよ!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 20:54:22.56ID:0sdjByAu0
粉物で儲かる筆頭はうどん。
次いでそば。
更にお好み、もんじゃ、たこ焼き。

この辺まではガチに儲かる。特にうどんそばヤバイ。

で、うちはパン屋なんだが、粉物カテゴリーに入れられて困る。
マジで勘弁してくれ。
パン屋は儲からないよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 21:56:12.99ID:JEb00Int0
お好み・もんじゃは回転率が悪いから、屋台はともかく都会の店舗では儲けにくいよね
単価上げるのに、鉄板焼きライクなメニューも併設してるのが普通

たこ焼きはタコの仕入れが馬鹿にならんみたいね
銀だこは、タコが上がると値上げするよね
海外の冷凍だろうし、そんな影響なさそうな気がするけど

パン屋は単価が低い割に、重厚設備と清潔感のある店構えがいるから大変そう
スクラッチと冷凍生地の違いなんて、一般人にはまずわからなしし、
天然魚と養殖みたいに、スクラッチだから倍の値段とれる訳じゃないし
田舎の人は、本物のパンの味知らないからこだわらないし、都会は競争激しいし

昔の経営板伝説のコテハン、アポロン(自称飲食店経営者)が、コーヒーを粉もんに
分類してたのが忘れられないw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 15:53:16.80ID:2QZJUK+xi
安いクレープって需要がありそうだな。
土日だけ何処かバイトさせてくれる店探してみるか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 14:19:16.31ID:hfd11v4x0
そばは儲からん
蕎麦粉は国内産なら、キロ800
機械打ちならいいが、手打だと
百食くらいが限度。身体壊す。
釜や打ち場で面積いるし、
ガス代と水道代が他の飲食より
かかる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 19:11:23.02ID:4/8Paqsr0
>>49
嘘つくな。
キロ800だって、十割で作るわけじゃ無いだろ。
一日80食だとしても、1食1000円前後取るわけだから、7〜8万売り上げる。

基本ロスがないし、副材料も少ない。

水道代?普通の飲食の方が遥かにかかるよ。洗い物でね。
ガス代?100食限界でそんなにかかるわけない。

もちろんうどんの方が儲かるが、そばも儲かるよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 20:29:02.44ID:hfd11v4x0
一食千円取れませんよ。
茹で前180で650です。
福井の抜きキロ900で
外ニ、節は枯二年
キロ3200
水道は2月で六万。
ガス代毎月5。
家賃ないからいいが。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 08:07:46.43ID:l6sZIvdM0
粉もの考えいたけど
おでんにしようか検討。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 14:30:41.16ID:VDmoa1Jm0
練り物高い。夏売れない。
コンビニと競合?は、無いか。
ツーオーダーじゃ無い
作り置きなので
外した時のロスが凄い。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 02:53:51.06ID:6D9YrYDqO
こなもんは1掛
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 12:58:47.47ID:ET4w765jO
>>48
中学生?
いまどきショッピングモール入れば?とか言ってる奴って・
個人レベルでは、家賃の高さなどetc.で儲かんねえよ。
今の時代
百貨店・スーパーなどはテナント貸しで利益出してるんだよ。
だから、資本を持ってる所が益々力をつける。
自分は今まで奴らの軒下で商売してきたが、最近
俺はコイツラの奴隷って気づいたよ。

いまどきの個人自営ならいかに仕入れ、家賃を抑えて売上高上げられるかポイント。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 07:55:11.82ID:TKIBRBbt0
俺が逝った
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 12:25:46.05ID:3CjDyaGZ0
>>58
自分の経営形態・規模等が決まっているのなら、立地は重要だろうね

>>59
まーそーですわな
これも店のスタイルに合わすのかどうかで話が違ってくると思うけど

ウチは厨房機器を入れ替えた時、近所の人にあそこのお好み焼き屋
潰れたよって噂されてたよ(´・ω・`)
1日休んで店の前に工事のトラック止めただけでこの有様さw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 19:03:53.57ID:5z9izTnv0
確かに建物で人が集まるってことはある。
っていうかけっこう重要。
だけどそれって建物や内装にお金かけていいってことにはならない。
可能な限り居抜きに近い形で始めて初期投資を最小にすべき。

0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 16:27:40.66ID:bTaB/pl90
>>58
立地つってももんじゃでブイブイ言わせてた月島も完全に今じゃ死んでるからな。
どこでやるにしても調子乗っちゃだめだよなぁ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 21:22:30.51ID:COjHFo/s0
やっぱり11月は調子悪いな。いつもの事だけど。
15日くらいまでは続くんだよな。
で、クリスマス頃に快調に売れる。


オマイらクリスマスはチキン食えw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 16:10:48.16ID:1YrKucTr0
よくわかんないんだけど、窯をどうするかじゃないの?
電子レンジでやる手もあるけど、そんな店は幻滅するわな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 16:51:40.02ID:0L/Nmxf+0
お好み焼きとたこ焼きの店の開業を考えてる。
食後に安価でコーヒーくらいは飲めるようにしようかな。
あと、お好み焼きベースで他の店じゃなかなかやってないメニューとか考えてる。
お好み焼きも鉄板で焼く以外にアイデアがあって、その方法だと結構ふっくらと焼けるんよ。
たこ焼きは銅板で焼く。
たこ焼きは大きめサイズ8個なら300円くらい。
お好み焼きは通常の豚やイカなら500円で出したい。
烏龍茶も無料でセットにする。
高校生とかにも小遣いで食べに来やすい価格にしたい。
たこ焼きも5個くらいの少ない個数で、ちょっとしたおやつ代わりに女性も食べ切りやすい量も出したい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 00:32:52.39ID:Hhxm+4EY0
銅は難しい
たこ焼きでその値段はまず無理だから。
タコ、高いぜ。何処で利益出すねん

値段で勝負するのははっきり言ってやめときなさい。
特に新規参入なら、体力勝負になって資金食いつくして終了だから

それよりも、味はそこそこで月1回でも買ってくれる人(固定客)を
早く見つけなさい。それで何とか食っていけるから
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 11:54:52.31ID:lWHMoFlI0
>>70
どうぞ、ご自宅にご近所の方をよんでためしてください。
うまくいったら

どうぞ、日中or夜間のみの営業店を探して
開いてる時間営業させてもらってください。
うまくいったら

どうぞ、自分でお店を借りて営業して下さい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 13:22:12.98ID:xs+nyY8s0
>>68
俺の知り合いの屋台ピザ屋、1日30万くらい売ってるよ。
それだけ売り上げても原価は3万くらいだってさ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 13:24:52.03ID:xs+nyY8s0
ちなみにピザ窯はバンタイプの車のうしろ部分に組み込んである
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 17:56:43.57ID:LA+0hCkS0
宅配ピザ高いから、一切れだけ買えるピザ屋いいかもね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 16:55:17.40ID:XlDYHwxx0
そんな店10年前にたくさんあったけどどこもダメだったねw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 23:12:28.67ID:eUG0kfWDO
ピザ屋か。秋冬はいけそうだけどね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 01:33:43.75ID:aoYiJB2GO
ピザなんて36cmのLサイズでも原価500円行かねーよwww
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 00:12:06.88ID:pemHxGGy0
だから何だよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 15:55:36.98ID:/+zQ2wU+0
生ビールとかアルコール売れば
さらに儲かるよな

近くの店は店自体は2坪だが、小型トラック改装して
イベント会場に出店して、カナーリ儲けとるお

ちなみにクレープ屋

0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 21:12:45.84ID:IMcnw2lK0
つーか客席持ってるやつでアルコール類
出してない店なんてあるのか?

ビールサーバはさすがに狭かったんで置けなかったけどな
0084三六九
垢版 |
2012/02/10(金) 07:45:54.46ID:aNwCjjDL0
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。

中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件17万円にもなります。

そのノウハウを「無料で」公開いたしております。

現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です!

http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6

お気軽にご訪問ください。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 23:08:30.43ID:WlbWDOSb0
船〇総研がたい焼き勧めて来る
以前は金の買い取り勧めてた
ここが勧めるってことは、すでに儲からないってこと
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 22:32:46.97ID:lb+Pvrjb0
TVでピザレストランが500円でピザ宅配初めたとやっていた。
うちの近所にもそういう店できてほしいわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 14:41:35.09ID:xTDGbQNY0
俺は、この女に5年前28万貢がされた

これってイロエンピツのことだよね

728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
0092楽シューズ
垢版 |
2012/06/26(火) 15:52:04.55ID:GnWSZG720
楽シューズのシューズ通販サイト、もっと楽しく、もっと楽なライフスタイルに!全商品全国へ送料無料!ご購入金額に応じて6%分のポイント還元制度!さらにサイズ交換送料片道分負担致します!
http://www.rakushoes.com/
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 22:35:00.83ID:07ISmY+u0
HIGHCLASSな懇談会に招かれて、
半分は金持ち在日と中国人が混ざっていて、
残りが日本人の金持ちとか投資家に囲まれて
チャカチャカ成金主義だけど、
お目当ては韓国のキントミコ。

日本人とか中国人にもヒット株教えてくれて、ある意味人助けしてる。
富子の株
http://realtimes.cocolog-nifty.com/blog/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 15:02:26.56ID:H8+/dSfs0
いか焼きってどうなの?
チープなお好み焼き?
関東だと全然想像がつかないけど、移動販売車のFC募集してるよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 04:59:08.51ID:c8pBXbbi0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■みずほ銀行 過去最高利益 株価底値圏 買えば必ず儲かります。
・2010年6月 減配と増資済み 今後は増配と自社株買いへ。
・もともと1000円近くあった株価に戻るだけ。今は約200円。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 16:27:50.62ID:sJNVF6XU0
  以前、当時の厚生労働省の副大臣に、「生活保護を受けている家庭の平均年収はどれくらいか」と聞いたことがある。
答えは、650万円だった。
だたし、額面で650万円あるということではない。

実は、生活保護世帯は税金を支払うこともなく、医療費も無料である。これらを収入に換算すると650万円に相当するというのだ。
一方、国民年金だが、夫婦で給付される金額は年間約160万円である。現役時代に何十年も支払った挙句にこの金額なのだ。
これでは、生活保護を受けたほうがましだと考える国民が出るのも、仕方がないかもしれない。

実は、生活保護費は、年金より多いだけではなく、苦労して働いている労働者の最低賃金よりも高い。
真面目に仕事をするよりも仕事をせずに生活保護を受ける方が、現金収入が多い上、
税金やNHK受信料や光熱費などの支払いが免除され、都バスや都営地下鉄に乗り放題の「フリーパス」まで貰える。
これではいくら求人があって仕事を紹介されても断る者が多いのは当たり前だ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 13:20:41.32ID:oWAz9f4FO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 07:42:36.91ID:SSHmod3v0
いくら原価率がよかろうが損益分岐点まで売上あげないと利益は出ない
これ当たり前のことだけど、ちゃんと理解できてるヤツは特にこの業界には少ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況