X



【toto】BIGで6億円当たったら?【購入者】その140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/09(土) 13:22:05.85ID:q4Qh0GjS
鉄筋コンクリートで。
0751名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/11(月) 00:03:51.14ID:fJRRRsTz
木製の大黒柱じゃアカン?
0752名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/12(火) 07:50:34.86ID:OUDAU0dC
ワキガハウスを建てる!
ワキガの香りをオカズにご飯食べる施設!
0753名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 14:40:01.36ID:yxVnoodk
毎日体に良いものを食べ
マンションの一室を書斎にして、通信大学でも受講し
働かずに適度な運動をして
夕方には再放送のアニメを見て
子供みたいな生活をする
0756名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 23:48:57.60ID:k6RKMoDQ
数年前は、巨人の星やゲゲゲの鬼太郎やっていたな
0757名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 05:24:28.06ID:uSpCgRA1
>>755
千葉テレビでこち亀やってる
0758名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 08:03:46.97ID:fvZ9T5Kn
オッサンの俺は平成初期の再放送山ほど見たわ
犬の名探偵ホームズが歌もキャラも好きやったな
部活引退後4時台ホームズ、5時台北斗の拳を甘食とかルマンド食いながら観るのが大好きやった
ビデオ壊れてたからってアホやから
女の誘い断って帰って見てたわ
なんちゅう贅沢な選択や
振り返れば明日、将来の心配しなくていい1番幸せな時期だったかなと思う
そうそう、後から読んだ原作だとホームズは基地外、ハドソン夫人はクソババアでショックやったな
0759名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 09:46:06.03ID:1vxJR5q3
夏休みにウルトラ・マン太郎の園放送見た思い出が蘇った。
0762名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 11:45:05.07ID:cPZRpeaF
雨の日は外に出なくても窮屈を感じない広い部屋で
窓から外を見ながら静かに過ごす
つまらない刺激に惑わされない生活をする
0763名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:59.28ID:mo8P6tak
一生遊んで暮らす夢のニート生活
0765名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 22:52:26.82ID:0qVkMxk0
たかが数万でお金つかいすぎたって思うような生活がいやだよ
数万数十万浪費しても気にならんくらいの資産がほしいー
0766名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 02:14:03.13ID:tYh74sEe
ドラッグストアでお特用サイズの洗剤やシャンプーを買って、将来的には特でも、今減った金に悔やむ生活なら抜け出して必要なお金を使うのは有りだが
意味の無いものへの浪費は控えたいな

とりあえず、食糧危機へ向けて今から備蓄出来る程度の出費もない状況はもういやだ
0767名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 17:11:13.15ID:3ueutEgM
ダムの水大丈夫なの?
0769名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 21:17:51.85ID:QALVv0qT
地元のプロ野球チームとJリーグのチームの追っかけで全国を回りたい
0772名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 11:05:49.68ID:xY+dtIEe
激安の殿堂と自ら謳っているドンキとか通っている奴いる?
0773名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 14:34:21.02ID:vRwcdCq6
温泉街と遊女巡り
0774名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 15:13:40.24ID:+YpfjR5+
>>773
消費ばっかする余生よりも微々たるものながら何かしらの生産や
それをサポートする事で時間を過ごすのがええと思うんや
0776名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 16:35:39.08ID:3GMs2YUI
>>774
どこかの専門の男優みたいに男女の仲研究会を設立するとか?
0777名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 16:42:28.46ID:DD2YqpKP
結婚したらいいんじゃない?
妻や夫をサポートすればいい
いなければ、両親や兄弟のサポートすればいい
0778名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 03:35:57.68ID:N2YpFW5V
自分さえ良ければ良いw
0780名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 19:43:01.83ID:1PAQkJRE
親をいい施設に入れてあげたい
あまり時間がない
0781名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 20:21:45.66ID:B8IKN/56
>>779
菓子類とか酒のつまみだけ買ってる?
0783名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 23:45:01.12ID:xr8TXNJP
通ってるわけじゃないがドンキはよく行くよ
この店が近くにある限りは洗剤トイレットペーパー等の日用品を買いだめする必要はなさそう
ネットの店で買うよりも安いことが多いから
0784名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 00:04:34.75ID:s2aBE9wz
>>783
そうだよね。

問題は店員の民度ぐらいだが、今時のサービス業従業員なんて皆アレだからな・・・
0785名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:03.56ID:PCXmk8uf
>>784
自分が行く店舗に限れば店員は特に気にならないけどな。
何故かこのご時世でも毎回レシートを手渡ししたがる店員が数人いるのが気になるぐらいで。

それよりもドンキだからというわけではないが、古い店舗にありがちな、人が通りやすい場所に喫煙コーナーがあることが良くない。
よく行く店舗の一つがそれなおかげで喫煙者の近くを通るたびに不快になる。
0786名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 00:48:27.64ID:E++sL/Q3
高額当選したらドンキとかわざわざ行かないわ
0787名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 00:57:49.66ID:PCXmk8uf
たぶんトイレットペーパーはともかく洗剤は今後も買いだめしないだろうから、
思い立ったときに買いに行くorネットで買う生活になるだろうな。
下手に保管しておくとにおいが他に移りやすいし、今でも大して洗濯できてないから、必要以上に家に置いておきたくない。
0788名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 02:04:45.27ID:HD455+Vp
年齢的に、2億当たれば仕事を辞めても100才くらいまで生きられそうだな
0789名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 07:41:54.23ID:GJy8OLPJ
>>788
70代?
0790名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 08:30:07.02ID:PxA0UdCo
>>785
喫煙者どもはゲットー化して囲い込みしないとな
0793名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 12:42:28.83ID:jxcq5ZGb
6億なら
働かない
争わない
わざと、継続的に不利益与えてくる人へは笑顔で裁判
毎日ストレスなく生きる

負の感情が渦巻く場所へは近寄らない
それは守る
つまり、女遊び、酒、ギャンブルはやらない
窮屈そうに見える良家の子供の生活、実はそれが一番幸せだ
0794名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/22(金) 20:25:08.48ID:/gdFLZ7x
当たったら人里離れた山奥に住んだりしたら世俗から超然と生きられるものなのだろうか?
0795名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 01:47:45.02ID:icxebsdG
>>794
コロナ禍の今、都会より田舎だ
0796名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 04:36:57.69ID:UhC4dC/n
「田舎」のレベルはかなりピンキリだからどこを指してるのか知らないが
人里離れた場所は住みにくそう

体が健康なうちは良いだろうけど、医療機関が必要な機会ができたらかなり不便だろうし
0797名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 06:33:58.32ID:Md7rF3B7
何も山奥ニートレベルの限界集落の話じゃないだろうに
0798名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 07:20:12.22ID:65qyaOzv
田舎が排他的である事は間違いないが
都会も高齢化が進んでいる地域は、無敵の人と化したジジイに絡まれやすい
0800名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 08:56:40.25ID:icxebsdG
このコロナ禍でタワマンなんてリスクでしかない
0801名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 08:59:44.86ID:3aBb54BX
某店の駐輪場で「〇〇マンション駐輪許可証」みたいなことが書いたステッカーが
貼ってある自転車を見たけど、そういうマンションにはあまり住みたくないな。
どこに住んでるかわかるような状態で外を出歩きたくない。

念のため「〇〇マンション」は、その近くの確かお高めなマンション
0802名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 09:13:18.43ID:0oNbTpKL
平屋建てで車一台だけ停められるような家は、もはや過去の話?
0804名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 10:02:43.76ID:9xwEYIeg
今現在アントニオ猪木が余生を過ごしてる恐らく終の棲家となりそうな住居は
タワマンの小さな部屋
0805名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 12:57:45.00ID:uQ0X1tQc
だからなんやねん
0807名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 17:02:52.33ID:QL/7bwBd
>>804
体が不自由になると、階段の昇り降りがキツイんだって
だから、マンションに住みたがるんだってさ
0808名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/23(土) 17:46:18.33ID:OHBNWfWY
地方都市の駅近マンションでも買って新しい生活してみたい
ジム代わりに倉庫のピッキングバイトもする三時間くらい
0810名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:45.04ID:929uDa7N
女子高生が好きだからたくさん買ってヤリたいね
0812名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 13:59:39.05ID:2sZ5ws/7
北海道の石狩市にあるコストコなんて
住まいは山奥
週に一度ランクルで買い物に来てます
そんな人がいるんだろうな
労働者なら最悪の環境だろうけど
0814名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 22:03:44.96ID:9onUVids
東池袋に図書館と駅直結のタワマンがあるな 下には24H開いている西友ある
山手線内側ならば値崩れもおきにくいし 買った額より高く売れるかもしれない
0815名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 22:31:33.32ID:26oJxQx7
>>814
プラウドタワー?
なんか鉛筆みたいに細長いな
湾岸系の巨大なやつ想像してた
0816名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 06:29:23.17ID:Wwplivlp
一度はタワマンに住んでフェラーリに乗る生活を送ってみたい
たぶんせいぜい1,2年で飽きるだろうけどやってみることに意義がある
0819名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 11:56:52.33ID:oIKlShK3
タワマンはデメリット多すぎて住みたくないな
0820名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:01:13.35ID:TsZmULlu
おそらく現行の電気自動車は
高い お洒落 内装豪華 
乗り心地イマイチ いつも電池の残量と充電スポットを気にした走行
こうだろうが
近未来の電気自動車は
安かろう悪かろう
電池の心配あまりない
まさにザッ大衆車になるだろう
0821名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:01:53.14ID:4zBa5cT9
タワマンのデメリットもよくわからない

11年前の震災時はエレベータが使えなくて数十階とかなのに階段を使わざるを得なかった話は聞いた
平常時はエレベータで移動するだけでも待ちにはまって結構時間がかかるものらしいね
0822名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:34:21.61ID:kuXKcjj+
地震の多いこの国でタワマンはリスクしかないな
0823名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:44:37.88ID:gJ5of4rp
金あるんだからそんなに否定しないで短期タワマン別荘暮らししたらええがな
0824名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 12:51:02.33ID:EARQ9W+G
予約購入してた筈のに1317回だけなぜか買えてなくてブチギレ寸前だわ
こんなボーナスステージでふざけんなよクソpaypay銀行が
7000万が12口出てて超うらやましい
0825名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 17:32:44.80ID:cuZlNSBD
軽井沢住んでも異常気象とか観光客で感染爆発という展開?
0826名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 19:03:26.50ID:lmKZaYbl
>>824
それを言うなら年末じゃなかった?
5,000万円が70口だよ?
まあ、今回もすごいけどね
俺も一応当たったよ
6等だったけど
0828名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 02:57:48.29ID:W3zgil0G
>>820
高いお洒落とかよりも、どうせならガソリン車ではないものに乗りたいんだよね。
以前原付を買い替えるときも電気バイクを考えたけど、他の点よりもまず充電が面倒だと思って断念したし。

ただ節電を呼びかけられている最近のような状態だとエコでもないんだろうね。
乗り物の燃料は一体何が良いんだろう
0830名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:03:46.00ID:qr6F69V/
>>828
本来ならハイブリッドが1番らしいが
完全電気自動車化は海外の政治によるトヨタ潰しだからな
0831名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:05:22.73ID:TCcOa0Q6
>>828
やっぱり化石燃料じゃないかな?
発電や発電設備も化石燃料を使って作られるから、間に色々入るよりも直接使ったほうが効率がいい気がする
あと、事故のときに一番安全なのかなと
0832名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 11:08:36.15ID:TCcOa0Q6
>>830
排ガス規制が厳しくて海外勢は日本に敵わないからね
電気自動車でも、日本の技術力を見せつけて欲しいよ
0833名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 13:06:57.44ID:qr6F69V/
電気自動車になればトヨタは今までのアドバンテージないから
ソニーのスマホ状態になるかもしれないね
0834名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 05:54:37.05ID:eFgccS2s
>>829
車の(ガソリン車の始動用の)バッテリーってコンセントから充電するもんだったの?
バッテリー上がったら最悪自分で交換すりゃいいよ
0835名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:11:02.90ID:IM4+baYA
もう働きたくない
当たったら、一生働かずに暮らす
でも、働きたくないって言うと、みんなに攻撃される
みんなそんなに働きたいの?
0836名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:13:46.57ID:I4JboTl0
れお社長なんかは一等当選後も普通に社長業やってるな
そういう人に当たるんだろうきっと
0838名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 22:10:23.81ID:GX1b+oTV
前は、働かない人を攻撃する人ならよく来た
多分同じ人
言ってる事は精神論だったな
0839名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 23:14:44.85ID:iBW9nvre
別にここの板に限ったことじゃないけど、42たいと言ってる人も何故か攻撃されないみたいだよね。

個人的には見聞きしたくないどころかできない言葉の一つだが、
そう言っていれば攻撃されないからそう言ってるのかと思う機会が時折ある
0842名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 00:50:13.83ID:KQ36fhNj
>>834
フェラーリのバッテリー交換なんて素人は無理そうだしセキュリティに電気食うからコンセントに繋ぎっぱなしがデフォ
0843名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 01:11:23.46ID:Msn9lkuU
>>842
なんかよくわからないが仕事辞めて毎日ヒマになるんだから
バッテリーがあがらないように頻繁に乗るようにするさ
カネがあるんだからバッテリー上がったら人を呼んで対処してもらってもいいしな
0844名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 03:48:38.48ID:jasTe8S/
フェラーリってどこで乗るものなんだろ?
それで行ける場所は限られてそうな気もする
0845名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 08:09:59.46ID:Msn9lkuU
フェラーリに乗ることそのものが大きな比率を占める小旅行とか
近場への足としてなら広々した駐車場があるとわかってるところかね
非日常を楽しむための遊び道具なわけでアシ車は別に所有するよ
0846名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:53:23.91ID:GcdDxgSZ
安心と信頼の日本ブランドレクサスLCとRXを買う
LCの横幅がデカすぎるならスープラか日産新型フェアレディZ
レクサスは欧州車と比べて割安感もあるし故障しても修理余裕
スポーツカーとしてはモデルチェンジ前のマフラー4本クラウンが良かったが今のクラウンはSUVになってしまった
パトカーがクラウンを採用していることから頑丈で下手なスポーツカーより乗り心地が良いと言われていたのに
0848名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 20:28:42.36ID:T8bI7iw2
日本で最も盗難率の高い、あのレクサスか
0849名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 20:48:13.74ID:jVlIONNx
トーナン1位はランドクかと思ってた。
0850名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 20:58:19.86ID:T8bI7iw2
外国人窃盗団はレクサスを盗んでパーツをバラして外国に運ぶんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況