X



o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-9 o○o○o○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:11.16ID:dkohLy1E
10億当たったら1億だけ株式投資に回して個人投資家を名乗る
0276名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 23:33:46.15ID:g28Vytwx
株主優待目当てで好きな企業の株は買おうと思ってる
増やす目的ではやらない
0277名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:33.68ID:hPa8ymM5
>>266
飲食店やるのに調理師免許なんかいらないぞ、保健所の講習受けて届けでするだけ
0278名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:28.11ID:7JetGvUN
イカサマ
0280名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 08:40:29.94ID:lkwjNKYR
学生時代に戻りたいとは思わないが当時くらい気楽に生きたいわ
長年の底辺生活でこびりついてる不安やストレスはすぐには消えなさそうだけど当たった瞬間どうなるんだろう
0282天皇は差別の象徴である。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:58:01.80ID:RayRExz3
>>260
犬は天皇だろw

そして天皇に疑問を持たないお前らは犬以下だ!
0286名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 07:53:59.17ID:HE9QcM84
家は年齢で難しくなるまでは気楽な賃貸
1人だからリビングちょい広めの1LDKくらいで
あまり広すぎても持て余すだけになるし無駄に物が増えそう
0289名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 16:12:51.18ID:k6cqcTEl
今日億円当たって欲しいなー
当たったら4LDKとか3LDKとかもてあます広さのマンション買って一人暮らしを始めるぞ
0290名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 17:00:17.39ID:0p0B32A6
>>289
3LDKに引っ越そうとした事あるけどいざ見学したらむなしくなったよ
夜ここに帰宅してひとりで過ごすとかたえられないと思った
三部屋もいらないし、子供部屋で十分ってなって結局まだ実家w
0291名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 17:31:54.12ID:TaxJ8Pvo
一軒家は回覧板や地域の登板、持ち回りでごみ捨て場の掃除登板とか面倒だった。都内なのに。
分譲タイプで防音しっかりしてる低層マンションがいいよ。毎日ゴミ出しできるし。
0292名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 17:34:46.60ID:BGm1FPfM
>>291
町内会対抗野球まであるのは、めんどいね。

なんつってwww
0293名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 18:16:56.05ID:SUi5GeLQ
インチキくじ
0295名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 18:51:47.96ID:KThf93pD
>>294
病気じゃなく入院なら、人間ドックですか。
3カ月は難しいでしょう。
0296名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 19:29:41.85ID:4SpgjLdG
不祥事起こした有名人が、入院と称して引きこもるじゃない。
アレ良いお値段なんですってね。
0299名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 04:45:09.12ID:nK2PMumN
四連休だしキャリーが貯まって最高だ。
旅先でロトを買いまくります。当たったら貯金しないで贅沢三昧でなんでも買いまくります。
それが日本経済のためになる。
0300名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 07:26:08.70ID:RvfwHHee
>>298
俺は1億9,800万円の戸建て!
0306名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 22:59:24.70ID:JDqWtSZ8
ドラムが多少できるので上達させてギターも練習してボイトレもする
アマチュアでいいので音楽をずっとやりたい
軽い本業持ちつつ趣味で音楽って感じになれたら最高
0307天皇は差別の象徴である。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:30:56.72ID:mDkiKd+H
>>306
騒音トラブルで刺されて死亡w
0308名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 23:47:51.43ID:ZJxHGUlD
>>289-290
こちとらオタクなんで、家じゅうの壁という壁を本棚で埋めても4LDKくらいじゃまだ本が溢れて床に直積みになると思われ。
0312名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 12:04:17.70ID:wB0ILSHC
>>311
駐車場で専有するから費用が発生する。
共同所有だから有料なのは当たり前。
無料なのはマンション購入時に駐車場ごと買った場合だけ。
0313名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 12:24:47.48ID:gaB9ja0A
>>311
もし全員が各1台駐車する場合であり、
全員分の駐車スペースが確保されている場合だろ。

1.駐車する人としない人との利益不利益の均衡を取る必要がある。
2.アスファルト舗装は経年劣化するから維持費がかかる。
で管理組合が駐車料金として徴収してるんだろ。
ただ管理組合が駐車料金収入を適切に使用せず搾取してるだけなら
その管理組合は解体するべき。
0314名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 12:30:41.54ID:PyjMOJ4W
アスファルトは車が通らなくてもだいたい20年後にはボロボロになる。舗装屋の仕事がなくならないように耐久性がそれくらいに開発されてる
0318名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 20:39:43.07ID:Y31unxwR
>>316
それは全てにおいてそうだよね
人間って慣れちゃう
10億ある生活も時間と共に当たり前の感覚になる
0320名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 08:47:35.43ID:Shf/AObM
イカサマ火消し工作員だらけだなw
0322名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 12:10:51.69ID:Shf/AObM
インチキ
0326名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:18.09ID:/M2guwJ6
ぽっちではないでしょ
0327名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 15:06:52.13ID:cdW/zLmf
イカサマ火消しだらけだな
0331名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 16:46:59.84ID:e+/7I8Gw
うちの近所に800平米のデカい元ヤクザの家あるけど10年くらい売れんで半額くらいに値下げされて今や土地代より安くなっとる
0332名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 17:09:46.33ID:cdW/zLmf
イカサマ火消しだらけだな
0334名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 18:12:46.00ID:xt/P7Bdb
>>325,328
家ってのは買った後の維持費もバカにならないからねえ。
豪邸になればなるほど維持費も増大する。
分譲マンションだって、億ションともなれば毎月の管理費と修繕積立金に光熱費やら合わせて普通に十万円以上になるし。
0335名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 18:17:27.36ID:24oDfjD2
パークコート浜離宮ザ・タワーでいいや
夏はヨーロッパ
冬は西海岸で過ごそう
0336名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 18:29:51.77ID:id4lmqeU
ここ何ヵ月もの間0〜1個しか数字が合わなくて当たる気が全くしない
それでも当たったら駅近くのマンション買って一人暮らしを始めるぜと毎週思ってる
モデルルームの広告が出てるうちに当たれー
0337天皇は差別の象徴である。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:36:50.27ID:kqxfcRAK
菅は皇族を政治利用する気マンマンだろ!


皇族なんてとっとと廃止するべきなんだよ!
0341名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 21:57:18.43ID:6XHqIwqJ
賃貸の方が得だな
0342名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:53.41ID:e+/7I8Gw
だいたい25年以上マンションに住めば購入した方が得みたいやけど
借りれれば賃貸の方がいいよな
0343/)`・ω・´) バルトハウザー大佐[=☆☆☆=] ◆XTyW8gYz.U
垢版 |
2020/09/22(火) 23:00:07.28ID:wpOhzHcR
ID:cdW/zLmf

9時時から業務開始wwwwww
今日は何時まで工作勤務ですかあああ???wwww

https://business.nikkei.com/atcl/report/16/030300120/030300002/

これ、酷い話だよねwww

工作員が必死www

ロト6 その792
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1599468395/703
703 名無しさん@夢いっぱい 2020/09/12(土) 14:16:58.75 ID:WMoIYtAh
>>701
不正は無かったと運営が公式に発表したけどな。それにも関わらず不正だイカサマだ書き込みしまくりしてたのはマズいよね。

スポーツ振興籤のBIGBANG事件を擁護し、みずほ抽選籤はイカサマを主張する工作員必死の弁解www

1185回  メガBIG1等当選者0 BIG1等当選者2  100円BIG1等当選者2
1187回  メガBIG1等当選者0 BIG1等当選者1  100円BIG1等当選者0
1189回  メガBIG1等当選者0 BIG1等当選者1  100円BIG1等当選者2

イカサマ馬鹿ちゃんに質問してるんだけどさ、早く答えてよ
お前の持論、キャリーが溜まって吐き出したら関係者に配ったってお話
1185回〜1189回BIGとでスポーツ振興関係者に1等8本出したの?

  ∧_∧  で、メガBIGは関係者に配るために溜めてるの??wwwww
  ( ´・ω・)  教えてイカサマ馬鹿ちゃんwww藁wwwww
0346名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 07:44:45.99ID:iiWTa16a
強姦未遂なんて十分社会的名誉落とすくらいには悪事だけど世間的常識欠けてて大丈夫?
0348名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 07:58:39.83ID:DVXA1TfZ
強制猥褻やろ
たまたま訴えられたけど芸能界とかあたりまえにやってる事やないの?
0349名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 14:12:10.86ID:rVI7GJ/w
200uくらいの土地にバリアフリーの注文住宅建てて車椅子になっても難なく生活できるようにする。
家事は家政婦さん、老後は在宅介護。
階段には昇降機が後付できるように広く。
高台の土地探してるがなかなかない。
直接不動産屋に頼まないとネットには出てこないな。
都心は町内会など既に破綻。入ってる人は少ないしゴミ捨て場もなくなりつつある。各家の前にゴミ出すのが当たり前になってきてる。
0351名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 15:05:24.64ID:GJycujks
でも何かの記事でジャニーズは契約解除後も金銭と精神のサポートし続けてたって見たよ
あんなことして、まだお金もらってたんだーってかんじ
0354名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 18:43:23.96ID:ZwVGPuqe
200〜300uくらいの土地に建蔽率いっぱいで鉄筋コンクリート2〜3階建ての家、
(何しろオタクだから金をいくらでも使えるとなれば本やら物やらであふれて部屋が足りないのは確実)
最初からエレベータを設置して、その他集中冷暖房とか設備にも贅沢して、
東京都心までドアtoドアで80分くらいの首都圏のちょい外れよりあたりだと、
土地購入と家屋新築で占めておいくら億円くらい必要ですかね。
0357名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 19:21:13.00ID:Gw5Y0XvZ
>>353
そうなんだ、ありがとう。とりあえず土地探しは当選してから。今良さげな土地見つけても当たらないならすぐ売れてしまう。
何度も間取り図考えたから土地さえ決まれば即間取り図も決まる。
ネットでは無理。良い物件ほどネットには出てこないし。
0358名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:23.77ID:Gw5Y0XvZ
>>355
在宅介護って医者や看護師の出張サービスもある。遺書、財産管理さえ明確なら死んでも面倒ないし。
老人ホームも人間関係あるし金で不自由なく暮らせれば在宅介護かな。
本当にねたきになれば家売って老人ホームだな
0362名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 21:03:18.08ID:F6yvgZJD
>>359
ホームエレベーターは電気代が物凄くかかるぞ、設置しても、動けるうちは使わない人が多い。
0364名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 00:02:35.78ID:bL79qrLe
荷物用のエレベーターと避難用の滑り台を付けよう
階段はあった方が運動になる
0369名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 16:13:53.18ID:BLui/1jh
そんなん長年田植えで足腰酷使してきた農民だけだぞ
そんな農民もいまじゃ機械化でだいぶ楽してる
今やどこの老人も80過ぎてもピンピンしてるわ
0371名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 19:26:06.43ID:VNnzgF8J
電気ガス水道が止まった時に最低限生活できるか。
エレベーターなんか止まるし、予備電源を使うにはもったいない。
昇降機ならいざとなったら階段這えば下りられる。
ガスはガスコンロ、水道は井戸水を予備に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況