X



o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-6 o○o○o○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 22:43:51.99ID:wp+ztktd
1,000,000,000円

前スレ
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-5 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1552661794/

o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-1 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1482732722/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-2 o○o○o○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1537871012/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-3 o○o○o○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1541926895/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-4 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1546592213/
0699名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 18:28:46.46ID:JXGrRtUq
カリオストロ公国で作られたゴート券だよ。
0703名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:23.89ID:BTKys6Tz
不動産屋や建設会社にそそのかされて
マンション建てた土地持ち老夫婦も自爆させられる
0707名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:31:11.09ID:fYZq4job
>>705
売り場買いでも郵送。ネット買いでも郵送。
0708名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:38.88ID:XJ+wzj5j
家に置いておきたくない書類は銀行の貸金庫に入れればいいんだよ
決済用口座・貸金庫・当選証明書は当たったら確実に持つべき
0709名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:07:31.87ID:Qn3jyV8T
宝くじ偽造は大昔からあるぞw良くあるのは3000円当選の偽造
昔は販売所に当選くじをチェックする機械がなかったから結構被害にあっていたらしい
0710名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 10:26:44.77ID:HzNR+B2u
特捜部やったれや
0711名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 13:35:18.41ID:ByuInLNM
当選証明書はみずほ直営、売り場、公式から購入すれば貰える。
それら以外で購入すれば当選金振り込み証明書となる。
効力は同じ。
当選を証明できるのはみずほのみ、他はみずほが例えばJNBに振り込み、それを当選者の口座にJNBが振り込む。
JNBはみずほから委託されているだけだから、証明できることは当選金を振り込みしたことだけ。
後日JNBから当選金振り込み証明が送られてくる。
本もJNBから郵送されてくる。
0712名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 15:17:24.43ID:q1HZy8F5
ラッキーラインだっけ?みずほがリアルくじ預かって当選確認して振り込みまでするやつ。
あんなのやってる奴ほとんどいないだろっていう状況でいきなりしょっぱなジャンボ1等出ててフイタからなw
やりたい放題よ
0713名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 15:29:47.36ID:Qn3jyV8T
(´・ω・`)とりあえず10億当たったら、風呂に札束と女2人を入れて真ん中でドヤッた顔で写メ取りたい
0714名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 15:56:44.96ID:HzNR+B2u
高額当選券見せてみろやwwwwww
0715名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:47.46ID:TMGeyRlV
買い物は今行ってるスーパーに変わらず行くだろうな
金をかけるところはかけて安く買える物は安く買いたい
金がたくさんあるからって考える事をやめたらつまらない
0717名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:33:02.81ID:/0nYqO6J
ワインを千円クラスから数万クラスにしたり
時計をカシオやセイコーからロレックスにしたり
車をトヨタからメルセデスにしたりしたら
気がついたら残高が数百マンなんてのはザラ
0718名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:46:37.86ID:TJWiiiTs
家電製品は最新を常に購入、大型TV等は金持ちが買うから値段がさがる。
スーパーで半額シールを貼る5分前でも、定価で購入する。
0719名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:49:25.86ID:iuhLn0z0
>>717
その内のどれかが趣味なら別にいいんだけど見栄の為にランク上の物を選り好みするとあっという間に金が底を尽きるだろうな
0720名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 22:59:18.47ID:/0nYqO6J
忘れてはならないのは
当選後は金は減る一方だということ。
そして、だらけた生活をしていると病気になって短命になるということ。
自分に厳しくしないと宝の持ち腐れになって終わる。
0721名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:02:06.37ID:iuhLn0z0
何だかんだで社会に交わって多少のストレス受けないとあっという間に老け込む
0722名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:05:00.23ID:nn0UfLxu
周りに気付かれないようにビクビクすることも増えるけど
銀行とか車屋とかでペコペコされることも増えて鼻高々になる機会も増えるんだろうね
ずっと軽乗りなのでディーラーでも粗末に扱われてたことしかないんだけど態度変わるだろうねぇ
0724名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:15:27.23ID:/0nYqO6J
自制心の弱いタイプの人間は、いい車に乗ると気が大きくなって煽り運転をしたりする。
自制心の弱い高額当選者はこれらと同じような心理状態に陥ってしまい、やがて自滅していく。
今よりも自分に厳しくしないと必ず自滅していくので、ノートにやるべき行動を少しずつ書いておくことが重要だと思う。
0725名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:33.73ID:6TbgAwT6
ヘタに身内に援助すると「次」を要求されるようになることがあるという
そのあたりは慎重に
0726名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:07.42ID:ByuInLNM
家は一億三千万くらいで6000万は震災で立て直すか、動けなくなれば施設に入る資金に。
車はミニのJCWのカブリオレ、次は多分ベンツGLBクラスで各々10年乗って打ち留め。
後は年に数回国内旅行。
食事は基本的に自炊、服はブランドのスーツと靴以外はユニクロで十分。
時計持たない主義。

車維持費除いて月60万の生活。
ジム通いとボランティア参加、猫2匹飼い。できるなら貧困学生の支援塾で数学教える。

月に何回かキャバクラで冷やかし。
1回5万以内。
これで月60は消える。
固定資産税都市計画税は別枠。
これで死ぬまで金はもつ。
多分10億なら余るな。
0727名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 23:35:24.62ID:ByuInLNM
鞄は靴と同じくベルルッテイだな。
めちゃめちゃ軽い。
ベルルッテイの靴と鞄にBOSSのスーツ。眼鏡はジョンレノンみたいな金属丸眼鏡でサングラスも同系統。
こだわりはそれくらい。
0729名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 01:07:14.18ID:Ry0JrObO
近所に大変愛らしい野良仔猫兄弟が出没したので
当たってそいつら保護したいなあ
0730名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 05:27:20.83ID:1q/qQl+L
車も家も入らん 
0731岩窟King
垢版 |
2020/01/10(金) 08:27:44.11ID:UtqhTTsY
引っ越し、服や靴、日用品の総入れ替え
歯科矯正、全身脱毛、美容整形
ボイトレ、ピアノ教室に通う
大型二輪をとってninja1000で期限なしの日本一周
0732名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 09:23:31.45ID:68IlVRxc
高額当選してから考えたらええやん。単なる徒労に終わるだけやし。
0738名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 12:02:17.81ID:Ivdc/tTf
妄想スレに来て妄想するなとは
たまげたなぁ
0740名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 13:20:51.06ID:A8PlTNb9
>>739
マンション生活の基本は、他人に迷惑をかけないこと。
管理費と修繕積立金をキッチリ払って、騒音、振動、悪臭さえ無ければ何も言われない。

部屋の中は自分の世界。必要なメンテナンスは管理組合がやってくれる。

管理組合の役員はオマケの仕事。住民の中には役員を喜んでやってくれる奇特な人も居る
0742名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 17:19:26.71ID:yxJzbtI9
深井戸から汲み上げた地下水は13〜18°あたりで一定の水温。
深井戸掘って無音水中ポンプで吸い上げて、車のラジエーターを改良して地下水通せばエアコンになる。
全館空調に地下水使えばエコだな。
真夏に外気を18°まで下げれば結露するから排水してしまえば除湿になるし。
深井戸手押しポンプもつければ災害時の水にも利用可能。
0743名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 17:36:46.36ID:yxJzbtI9
ラジエーターを通った地下水は猫部屋のトイレの下に常時流して下水に。
オシッコで崩れた猫砂を常時流す。
猫の飲み水もかけ流しに。
残りは風呂場に持っていって地下水使って風呂を炊く。
注文住宅のネタはつきない。
0744名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 17:37:01.91ID:Bspj031x
℃な
0745名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 18:34:21.97ID:OuMVvlEH
地震に強いヘーベルハウスで家建てる
ホームシアターとトレーニングルームがほしいな
親のためにエレベーターもつける
0747名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:45.03ID:L/y/vpUM
今ホームシアターを作ると、100インチ程のTVか、従来のプロジェクターかどちらが良いと思う?
0749名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 22:25:25.43ID:hUJgrctr
温泉に尽きる
家も車もなんでもいいけど、湯の効能は気になるわ
0750名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:08.57ID:yxJzbtI9
ホームシアターなら地下室だろうけど、地下室は湿気対策が大変。地下は常に15〜18度くらいだからコンクリートに空気が冷やされて結露し壁の内側はカビだらけ。地下室の一番の問題は湿気対策と排水だね。コンクリートからも数年間は水分が飛ぶ。
いろいろ考えてみると、侵入する外気を地下温度までいったん下げて結露させた後の空気を入れてコンクリートからの水分放出には除湿機機能のあるエアコンを24時間稼働して基礎の外に排水する。
壁は基礎のコンクリート打ちっ放しで放出される水分を空気にさらす。
除湿された空気が水分を吸収するからカビない。
床もコンクリートむき出し。地下駐車場みたいな空間から空気を循環させればカビない。
コンクリートむき出しなら亀裂が入っても目視できる。配管もむき出しがベストだな。
0752名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:31.94ID:yxJzbtI9
>>751
ドライエリアを作り窓なんかを付けるとせっかくの防音機能がなくなる。
ドライエリアに雨水が侵入すると排水がやっかい。豪雨なんかだと窓から浸水する。
排水が特に地下は問題なんだよね。
0753名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:40.28ID:yxJzbtI9
ドライエリア作っても、内装とコンクリートの間には湿気が溜まる。そこの空気を循環させないとカビる。
結局地下室はカビる。
コンクリートが冷やされ続ける限り結露する。コンクリートから数年間は水分放出されるし。
打つ手はコンクリートむき出しかつ除湿した空気を入れて、除湿エアコン24時間つけっぱなししかないな。
普通地下室はおすすめてきない。
ということは、ホームシアター、楽器演奏室は難しい。
0755名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 23:06:16.71ID:0tcuGG3D
自分は平屋好きなんだよな
アメリカとかの平屋にあこがれてる
広い土地に建ってる平屋最高
建てるかはわからないけど。中古でもいいと思ってるので
0757名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:55.05ID:H8KFq37k
今は誰も住んでいない婆ちゃんちを建て直す
でっかい鉄筋コンクリの古い家を解体するだけで1000万越えそう
0758名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 10:11:01.09ID:xKDix/jL
地下室ってやはり気が滅入る。知り合いが金持ちで気合い入れて億円かけて家を建てたときにシアタールームを地下に作った。
始めはせっせとシアタールームを使ってたらしいがだんだん飽きて、とうとう物置き化した。
高い金を使ったわりに持て余して後悔してる。
ハッキリ言って防音室を作るくらいで十分だったみたい。
0760名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 11:08:49.24ID:a/ufAcx+
水害があるから地下に貯蔵庫はやだなあ
でも浸水しなくてシェルターにもなる貯蔵庫が作れるなら作りたい
0761名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 11:53:56.13ID:Om7s0Kdj
地下室より、高基礎にして高さ150センチくらいの半地下スペースにして物置、ワインセラーにしたほうが有効かな。
基礎丸出し、配管丸出しでチェックできるように。深井戸掘って井戸水エアコンで湿気を除いた外気を強制給気すればカビ生えない。
それを宅内にも給気すれば夏はエアコンいらず。地下スペースが巨大なエアコンになる。

地下水は水槽入れるなら、かけ流しにすれば水替えいらず。いろいろ使えて水道代かからない。

50センチくらい地面から立ち上げて1メートルくらい埋める。
深井戸エアコンにかかるのは250wくらいの無音水中ポンプが24時間稼働。

井戸掘るのに100万はかからない。
窓のない地下室は圧迫感あるしね。
0764名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:48.27ID:HEkOXoKA
子供の頃友達の家に地下室あったけど、親御さんが音楽が好きで、音楽かけて夫婦でまったり過ごす空間にするつもりっぽかったけど
カビひどくなるならレコードの保管とか向かなかっただろうね
まぁ結局は、上のおにいちゃんがヤンキーで溜まり場化して
夫婦でまったり過ごすどころか犯罪の現場になっちゃってたけどw
0766名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 12:45:56.06ID:fdi+uImv
玄関は蚊よけと防犯と冷気よけを兼ねて二重扉にする。
玄関の間にはキンチョーリキッドを置いておく。
0770名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 13:27:14.51ID:Om7s0Kdj
住むだけなら賃貸でもいいけど、自分にとって快適な空間作るなら注文住宅しかない。
後は二階に半露天風呂作って地下水利用してかけ流しの温泉みたいなことができるなら最高。お湯はガスで沸かし、かけ流しされるお湯と地下水を熱交換できればガス代は削減できる。当然檜風呂でジェットバスにして。
快適過ぎる。笑
0771名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 17:51:30.67ID:qsDl3vCx
戸建てはセキュリティが心配だ
0772名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:38.21ID:THOy0j9Z
>>763
ハイスペック完成品に一票
お金で時間を買うことが大切
もちろん自作するのが好きなら別だけど
0776名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 08:55:27.64ID:o4jI7fRK
膝が痛い
健康体になりたい
0777名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 09:46:38.26ID:GBsPYNY5
駅近くのマンションで一人暮らしして、売れない創作活動をしながらぬるく生きたい
0778名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:28.46ID:yKcSoQiW
お金があってもスキルや教養は必須。
じゃないと使いこなせない。
0782名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:36.67ID:fZIrTb5+
他人には関心ないから他人の目は気にならないが、攻撃してくれば徹底的に潰す。近所でも関係ない。妬み嫌がらせなら徹底的に潰して引っ越さないとならなくさせる。車にいたずらならカメラの画像をそこいらの電柱に張りまくる。
0783名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 15:23:31.37ID:Iwm4NMur
>>782
金持ちになったなら車庫に車を入れるくらいはやれるだろ。
0784名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:38.14ID:fZIrTb5+
>>783
建ぺい率だな。車庫は建ぺい率に入る。カーポートも入る。
0786名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 21:23:38.23ID:NMxoZkhC
見合いして結婚するわ
0788名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/13(月) 00:23:56.61ID:jE7cFKXC
>>787
アホが。妬んだり嫉妬して嫌がらせするようなカスに何同情してんだか。
そんな陰湿な奴は晒せばいいんだよ。
さもしい根性は太陽の下で晒せば浄化される。
ネットの誹謗中傷も同じだ。
0791名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 00:05:43.38ID:598aLa5g
>>788
言いたいことは理解できるけど過激なんだよ
嫌がらせの対応なら弁護士雇って戦って正当に潰すほうが良い
金もあるんだしクズ相手にわざわざ同じ土俵に降りて基地外になる必要はないさ
0793名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 12:42:23.76ID:yVH3iZyI
早く会社辞めてのんびりしたい
0794名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 16:51:06.85ID:BzO0RVzl
宝くじの当選金は楽して得た金と言われるが
頑張って稼いだ金でこんな確率の低いくじを買って当選までに金も時間もめっちゃかかってて全然楽じゃない
だから「10億当たったから自由に生きるわ」と公言して何の負い目も引け目も感じずに生きていく
というのが理想なんだけどそんな理屈の通じない人がたくさんいるだろうから隠さなきゃならん現実
0795名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 17:16:51.81ID:TQCRoIlO
自由に生きるのは同意出来るけどなんで当選を公言しなきゃいけないの?
従来の地に住み続けても色々誤魔化しようはあるだろ
新天地に引っ越ししてからなんてさらに言わなきゃバレない
0796名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 18:26:44.93ID:o5pMlBCH
宝くじの原資は自分に一等が当たると買った金だ。
その金が配分されたのが当選金。
妬み怨みの塊を握ったなら人にはいうな。
その金は俺が握るはずだったから殺して奪うことは正当だと思うキチガイがうじゃうじゃといる。
0797名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 18:31:31.73ID:BzO0RVzl
まあ理想の話だからな
公言しなきゃいけないなんて書いてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています