X



o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-6 o○o○o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 22:43:51.99ID:wp+ztktd
1,000,000,000円

前スレ
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-5 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1552661794/

o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-1 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1482732722/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-2 o○o○o○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1537871012/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-3 o○o○o○
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1541926895/
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-4 o○o○o○
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1546592213/
0195名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 14:32:06.35ID:wrPDdNLP
注文住宅建てるなら、土地が購入済みとして、工務店に打診して選定し決まってから、引き渡しまで早くて半年はかかる。工務店探しに3か月。土地が3か月で見つかり購入できるなら全体で最短で1年。

近くの地主は豪邸建ててから、あーしたいこーしたいと工事を繰り返してる。
庭を何回掘り返してるか。
家を塀で囲んだから雨水が出れなくて庭がプール状態だ。最初からわかることだな。
それに木を抜きまくった後に即基礎いれたから家が傾くだろうな。基礎が浮いてるとか言ってた。
急ぐとろくなことない。土地買って更地にしたら半年寝かせるなら1年半が最短。土地探しに更に半年かけるなら合計二年は必要だな。
0197名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 15:10:16.80ID:c68+mag2
>>195
注文住宅って建つまで結構時間かかるんですね
1年未満で建てたいと思ってた
そんなにこだわりはないけど欠陥住宅にはしたくない
一生に一度の大きな買い物だし
0198名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 15:42:48.66ID:wrPDdNLP
>>197
地盤も良くて駐車場の跡地でガチガチの固い土地なら寝かせなくてよいから工務店決まれば半年で家は建つよ。
よほど土地と希望間取りが合っていたら早い。
建て売りなら、スタンダードな間取りにして土地寝かせないから早く建つ。
そのうち壁に亀裂が入ってくるけど住めなくはない。
0199名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 16:50:39.68ID:9sHZdfEp
うちの地域は空き地があれば隙あらば建売住宅が建ってるのでもし一軒家買うならそれでいいや
0200名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 20:12:13.09ID:xshhoKma
注文住宅と言っても色々だからね。
分譲地に大手ハウスメーカーのパネル工法などであれば2〜3ヶ月で建つ。
工場生産の規格品なので間取りなどは全然選べないかわりに、建物自体の欠陥は少ない。
基礎と内装は要注意だけど、建物自体は1日で組み上がるよ。
0202名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 20:42:02.99ID:c68+mag2
>>198
ありがとう
狙っている土地は駐車場になっているので早く適度な広さで住環境も良いところなんです
ただ一つ墓地の真向かいって言うのが難点かな
0203名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:18.84ID:CD4fW/Rk
>>1
現在キャリーオーバー18億円

18億円当たったら
5階建ての小さいマンション(3棟)買って大家さん
0204名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 22:29:17.92ID:1Q+2Q/5o
駐車場は地盤固める効果あるのか
なるほど
古い家取り壊してすぐ更地渡しされた土地より使いやすいな
0205名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 02:36:38.95ID:8OHhp+LR
土地探しは大変だ。
建蔽率はすぐわかるが、地盤は調べないと。
地盤は町目単位で揺れやすさの指数があるが、
最終的には地盤調査しないとわからない。
ハザードマップで水害の出やすさも見ないと。
いくら耐震強度上げても地盤が悪ければ家は傾くし意味ないね。
畑を整地して宅地にしてるとフカフカだ。家の微妙な傾きはそういうことかもね。

井戸掘って水でるなら、生活用水は井戸水ってのもあり。普通に飲料水に使えるし、災害の時は水には困らないですむ。
いろいろ考えないとね。
0206名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 12:38:48.45ID:eDn3p+vJ
一昨日、昨日のNHK特集みたら、うちの住んでるところは、
火災が起こったら、阿鼻叫喚の火焔地獄になることがわかった・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


シリーズ 体感 首都直下地震
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191201
0207名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 17:15:52.61ID:uGZ+LbGt
他人の近所が燃えても関係ないが、問題は消防車が足りなくて火災が広がることだね。火炎地獄。
ガスは家内に引き込まず、木には液体ガラスでもらい火もない。
暖房は電気。自宅からの出火はない。

崩壊しても10億あれば同じ家建てる分を残していれば同じ家が2回建つ。
何の問題もない。
他人は知らない。関心もない。
0209名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 17:27:20.62ID:uGZ+LbGt
どんな地盤でもどんな構造の家でも真下からの突き上げは基礎から柱が外れて家は崩壊だな。
液状化や沈下しない地盤は必須だけど、地震に無敵にはならない。
地震が落ち着いたら一度建てた経験活かして2回家建てればよい。
0210名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:00:01.73ID:RG5KfSjm
セキュリティか、家をガチガチの高いブロック塀で防御すると刑務所みたいだな
地震でブロックまるごと倒れるのも嫌だし
0211名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:13:49.04ID:iL6o4G0b
一軒家だと対強盗が重要になってくるね。
居合習いに行って日本刀を枕元に置こうかなw
0212名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:57:12.94ID:uUsfSA0o
近所の金持ってそうな家はセコム入ってるが最近セコムの社員が客の家で泥棒してたし信用ならんな
0213名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:59:35.63ID:iL6o4G0b
ロト長者になっても
強盗に入られて金と命を取られて終わりとか
悲し過ぎるしね
0214名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:11:17.40ID:RG5KfSjm
金持ちが集まってる地域に引っ越せば
ターゲット分散されるから大丈夫かな
0215名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:15.23ID:3Vm38uN+
>>207
俺は阪神淡路震災を経験したが消防車なんか道路を走れないから意味ない。
電柱、看板、塀が倒れて道路上がガレキだらけ。
しかも水道もやられて水が無い。
一番必要なのが倒壊したガレキを退かす工具類。
生き延びるには飲料水、食料、身体を冷やさないためのジャケット、それに絶対に運動靴。
0216名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:52.83ID:MJFymaCT
セキュリティはセコムの監視カメラサービスで四方に監視カメラつければ十分。それらが無効化されていてもわからないから近づけないだろ。

それでも侵入されるなら、泥棒より殺意ある殺害が目的。
怨み買ってたら何しても無駄。
他人に話したら嫉妬で殺されると思っておけば良い。
知人知り合いは縁切り。家族にもできるだけ言わない。
0217名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:47.74ID:MJFymaCT
>>215
井戸掘るのもありだな。普通に飲料水にできる水が湧く。
食い物は蓄えるしかないな。
10日くらい水と食料あればなんとかなるだろう。
0219名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:13.20ID:FUl85bsu
都内の高級住宅街の戸建は、さすがに厳しいか
関東近県のやや高級な住宅街に土地買って建てればおk
0220名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:15.92ID:iL6o4G0b
当たった後に効率良く行動するために
今からメモにしておかないといけないね。
0222名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 20:42:59.96ID:N8uLuN64
4・5階はメゾネットタイプのオーナー住戸(専用エレベーター付き)、2・3階は賃貸住戸、1階は事務所と駐車4台分のスペース。ターミナル駅から徒歩10分。築26年
という物件が1億800万円で売り出されている
10億円当てたら即買いたい
0223名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 23:03:02.03ID:HnDhmPl1
>>215
電線が地中化されて、電柱の無い地域に住めば安心。
井戸も必要。
近所と助け合える地域なら安心。
0224名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 23:04:54.75ID:iem7gx/2
いったい何と戦っているのやら
0225名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 23:33:42.72ID:8OHhp+LR
ワインバーなんかに置いてある生ハムの原木は常温でスライスしながらたべれるから保存食料にはよいな。
回りを塩で固めた豚の足をそのまま常温で木の台に置いてある。
キッチンをバーカウンターのようにして上から洋酒を下げて、カウンターには生ハムの原木。
猫いるとかじられるだろうけど。
その場合はアクリルのカバーを作って被せたらよい。
バーカウンター風のキッチンに生ハムの原木。
かっこい
0226名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 10:19:48.24ID:Cime61X6
ロト7で10億目指し始めると、1500万とかまだ手にしたことない額なのにすごく少なく感じるようになったよ
0229名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 12:17:47.18ID:uB7SF4ov
10億当たったら殆どの人は仕事リタイヤするんだろうな
人生5回分の金だからな。我ながら何に使うんだろうか
0232名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 17:57:16.16ID:tETWakIa
>>210
地元に、ブロック塀じゃないけど、コンクリートの壁で囲ったような家があるよ。
入り口は、狭い通路みたいな一か所しかなくて、玄関が見えない。
ガレージすら頑丈なコンクリート作りで、鉄板のシャッターでおおわれている。
周囲の塀には、これ見よがしの大型防犯カメラがいっぱい。
刑務所というよりも要塞みたいなつくりの「産廃&し尿処理業経営者社長」の家なんだが・・・。

でも、常在戦場のその筋の連中が、よく、ああいう家を建ているところを見ると、
実は、防犯対策的には、ああいう作りの家の方がいいのかもしれん。
0233名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:11:23.13ID:IOaHug79
囲まれて見えないということは、中に入られたら、何されても外から見えないということ。
マスク被ったら防犯カメラは意味なし。
柵にして外灯つけっぱなしのほうが侵入が外から見えて入りにくい。
深夜の店舗なんか店閉めてもわざと灯りつけてるだろ?
暗がりが危険を誘発する。
0236名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:54:16.83ID:+yNMa1q2
一軒家は維持費とか強盗対策たいへんそうだから、高級マンションが良いかなと思えてきた。高級マンションだと住人の質も高そうだしさ。
0237名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 18:54:52.93ID:IPrfE2NX
いったん高い塀の中に入られてしまえば、バールで窓やらドアやらこじ開け放題だからか
番犬2頭くらい置いておけば塀高くても大丈夫だろう
0238名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:28.54ID:IOaHug79
マンションで間取りを自由に決めれることはないだろ。
内装は決めれても自由度が少ない。
そして音の問題。
知らない人気が壁の向こうに回りに住んでる。
揉めたら壁挟んでにらみ合い。
駐車場は共有スペースの中。他人の車の隣。
改築費の問題。
好きにできないのにかかる維持管理費の問題。
メリットがないな。
0241名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:15:07.16ID:IOaHug79
会社の社長さんにはサイコパスが多い。成功者、リーダーにサイコパスは向いている。
成功者や金持ちがが皆人格者ではない。
怨み買ってる人も多いよ。
0242名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:23:00.39ID:IPrfE2NX
マンション永住は、自治会があるし共益費修繕積立金もあるしで、
戸建ての町内会よりもさらに面倒くさそう
0243名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:33:48.16ID:6Ceii4z8
マンション住んでるけど、楽勝だよ
10年に一回くらいで役員やらされるけど
0245名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:38:59.44ID:oPnO41/b
都心では町内会は既に崩壊している。
ゴミ出しが自宅前に変わって町内会入る意味すら無い。
町内会入ればジジババの代わりにやらされるだけ。
今は引っ越ししても町内会に入らない人が急増している。
0246名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:43:15.50ID:IPrfE2NX
>>244
マンションの上下左右なんて入居前に調べるの困難過ぎる
一軒家は、まめに近所散歩すれば何とかいけるか
0247名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:22.33ID:+yNMa1q2
ポツンと一軒家だと食料調達問題あるから
マンションの壁をスタジオ並みの防音壁に改造するかな。
0248名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 20:08:10.30ID:IOaHug79
市役所区役所に行って地盤調査すると同時に回りの環境トラブルないかと聞く。
役所の耳に入る問題あれば、即アウト。
次に土日に隣に菓子折持ってピンポンして隣の土地検討してるが環境どうですか?と話す。
不動産に依頼すると売りたいから問題隠される可能性がある。
2週間役所と近所回りに使えば環境問題は回避できる。
0251名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 01:10:13.27ID:31/6b2b/
それが正解だけど都会でタワマンだったら家賃年間300万は捨てることになるからな
0252名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 01:34:02.50ID:Raat+r3n
10億あれば、西新宿あたり住宅街の中古戸建てをリフォームして住みたいところ
この前の台風でも平気だったし
0254名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 15:47:43.95ID:aGcAuHgX
このスレで妄想してる底辺ヒトモドキジャップ猿は全て当たらず哀れに野党ガーカンコクガーと苦しんで癌とかで死ぬんだろうなと思うと笑える
0255名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 17:43:35.11ID:BD5ZtHcK
>>254
こういうのが当選知ると狂気発動する。
だから話すと誰に知られるか危険だな。金持って仕事辞めた人に怖いものはない。
暇だから日本に住まなくなるまで追い込んで神経破壊してあげる。
絡んでくる輩は血祭りにしてやる。
ゴミくずに人権などない。
0256名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 19:06:35.87ID:hwTZZTdt
相手を追い込んでいくには、自宅サーバー立てブログ作る。
追い込んでいく相手をみつけたら、あることないこと書かれたとプロバイダーに個人情報出させる。
適当に訴えて裁判にする。裁判は負けても構わない。
訴えたら、その内容をネットに開示。
そいつの近所回り人間調査として裁判内容を言いふらす。
裁判起こすならその内容の開示は名誉毀損にはならない。
公然の利益となるからな。
長引くほどそいつは住めなくなる。
裁判結果が出るころには人生終わりだ。
0257名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 19:38:22.10ID:pz1ISzxQ
>>237
番犬として飼うのなら、ベストな犬種はなんだろう?
ドーベルマンとかシェパードとか土佐犬とかなら戦闘力が高くていいんだが、飼う方も怖いしな。
やっぱ、柴犬あたりかな。
0260名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:03:30.34ID:k2972i+p
>>259
うるさいよ あの犬
0261名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:15:03.22ID:bV3HfYAq
ピットブル散歩させて、近所の乳幼児に襲いかかったら大変だな
不審者に吠えさせるだけなら小型犬で十分だろう
0262名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:21:23.31ID:NXtOt+rA
窃盗犯が数日かけて番犬を餌付けして、犯行に及んだケースあったな
0264名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:38:01.62ID:pE398xow
実家で飼ってた秋田犬は壮絶におバカな犬だったけど
(小学生のおいらにいつも枕にされてた)
泥棒入った時はちゃんと仕事したなあ
耳に噛み付いて長期入院させたもの
0266名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:53:08.38ID:DkSjCnVE
当たったらとりあえず大学院に戻りたいな
まだまだ学びたいことたくさんあるわ
0268名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 23:25:46.03ID:tiI86Egg
今犬を外飼いしてる家って都心であるかな?犬小屋なんて全く見ないが。
0270 【大凶】
垢版 |
2019/12/06(金) 00:57:46.15ID:WBNw8yLG
金の力でシックスパック
0272名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 01:57:39.75ID:SA5FgB6K
子供の頃から遊んでいた近所の神社の末社が遷宮するので御奉賛したい。 
0275名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 17:08:51.01ID:EBZCpoGP
夏季、年末年始は金持ってれば旅行だろう。犬はペットホテル。
家はガラガラ。
高い壁で囲まれてればやりたい放題。
侵入が見られていることが一番の泥棒対策だな。
0277名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 18:33:23.06ID:1oHmfTsP
都内の高級住宅や豪邸は割と塀や木で囲んでいるように思う。
その手の住宅街は立地が良いので、路地や生活道路でも人通りは結構あるんだよね。
0281名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 11:56:13.15ID:DrJBpERo
昨日は朝から珍しいことが起きて、当たる!って確信があったのにダメだったなぁ
あーいう日に当たらなかったらもうだめだよなぁ
そろそろ心折れそう
0284名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 13:39:18.39ID:Qkb5470V
勝手口は必要なんだな。玄関鍵は電池で動くダイヤルアップにして鍵は持たない。勝手口は電動ではないダイヤル式にする。
電池切れか故障すれば玄関は開かないから勝手口から入る。
勝手口は家の横面にして人目につき、外灯付けてカメラつける。
1メートルの高さの壁に1メートルのアイアンの柵を乗せるなら、よじ登るのも大変かつ人目につく。
あとはセコムのシール貼って監視カメラのアピールする。
リビングは夜も灯り付けておく。 

これで侵入してくる泥棒いたらお目にかかりたい。
0285名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:26.72ID:tfuG7ilv
当たったら今の仕事辞めて週3日か4日・5時間程度のバイトに切り替えたい。
0286名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:30:40.83ID:lTrcoED/
セコムの到着時間は5〜15分。
泥棒がかかる時間も同じ。
警備員とかち合わせるリスク負って泥棒に入る奴は素人。
侵入ルートにはセンサーで大音量を発生。普通は逃げ出す。

だいたい家には金目の物はない。
監禁されるなら、即警備員がくるから不可能。
リスク負って侵入するメリットはない。

あとは日本刀や木刀、連射式クロスボウ、スタンガンあたりをリビング、枕元に。
居るときに侵入されたら大音量のアラームならして攻撃態勢に。
底辺ゴキブリ野郎を半殺しにできるチャンスだな。
今から楽しみだ。
0287名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:37:01.72ID:J8jIB3dZ
どこからか宗教団体などが嗅ぎ付けてきそうだから住所は今の安いアパートのままにしといて月に1回郵便物を取りに帰るだけにして、
実際に住むのはオートロック付きのマンションにする
最上階の角部屋借りて隣と下の階の家賃も払い、倉庫代わりに使えば騒音被害も無いだろうし
0289名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:42:10.14ID:lTrcoED/
居るときに泥棒入ってこないかなぁ。
ナイフ持っていてくれたらラッキー。
日本刀で腕切り落としてやる。
ゴキブリ野郎に人権などない。
正当防衛ぎりぎりで切り刻んでやるのに。
0290名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:48:56.26ID:lTrcoED/
>>288
免許取れば実弾ライフルも持てるぞ。
0291名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 15:03:08.19ID:BHf/JK/o
>>289
ボコって返り討ちにして大ケガさせただけでも過剰防衛になるのが日本の司法だぜ
腕を切り落としたりしたら間違いなくアンタも捕まる
強盗が大ケガさせられたからといって強盗の罪が無くなる訳じゃないように、
アンタの過剰防衛もまた傷害または殺人未遂になるんじゃねーか?
まぁ強盗に侵入されてという背景があるから即実刑かは分からんが出血多量で死んだりしたら逮捕は免れないよ
0292名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 15:15:02.28ID:FZvBjKsU
そんなめんどくさい武器揃えるより、中型犬飼おう
おっさんの素人格闘術より役に立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況