介護やってる
今回の消費税増税により介護職員の賃金が8万上がると、1年以上前から噂になっていた

嘘になるだけあってそれなりに根拠もあり、みんな期待していた
勤続年数が長い職員が8万上がるのか?
夜勤手当等の各種手当の充実により、勤続年数関係なく頑張っている人の賃金が上がるのか?
そのレベルで噂がされていた

ただ、気になるのは国が施設へ支払うお金をどう使うかは経営者の裁量に任せる。という点

まさか、おかしな搾取は無いだろうとみんな思っていた

先日、私の施設で処遇改善手当についての知らせがあった
【消費税増税により新しい処遇改善手当がはじまります。
皆様の給料に約3000円の上乗せがあります。】

早く辞めたい