語るか。
こういったスレでキモオタが意見し、有難うと言われる。
気持ちが良いし気が晴れるかもしれない、悩みを打ち明けて
共感されるほうも気が晴れたりする。
否定されたり馬鹿にされると腹も立つが、ここでのやり取りも
半バーチャルながら対人関係なわけ。
僅かな薄い、一時の繋がりとて、人により軽視できない例も。
俺の場合、こういうこと全部込み込みで想定した上で
キモオタ同士では気づかない気づきを与えたい。
キモオタ同士ではないがw
偉そうで大柄な言い方だろうか?
できることなら、枠から出た、殻から飛び出た発想で
気を楽にしてもらいたい。

キモオタに見下されたら一瞬は腹も立つが、何か相手の気づきに
プラスになればと思ってレスしてる。それが俺のスタンスだと思う。

お礼されて気分がいいからとか、偉そうにしても大きな顔で居られるからとか、
そういったキモオタのしょーもない不純な動機のレスは不要なんだ。

お前ら、俺のように自ら嫌われるレスを沢山できないだろ
無難なレスで存在を隠すだけ。差し障りのない返事で自分を守るだけ。
そんなの相手本位とは言えない。意図して辛口レスにすれば
キオモタがカッコよくなるでもない。
相手の事を親身に思えるか、誰かの気づきになるかどうか。
相手本位であってもらいたい。いや、あるべき。