X



o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-2 o○o○o○

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 20:54:02.57ID:i83OdS1E
仕事は辞めないで、今までの生活を継続。
東京に適当なマンションを購入…地方住みだから、家族みんなで共有。
休みが多い会社だから、長期休暇の時に海外を含め旅行の拠点に利用。
投資も良いね、損得を考え無いで飲食やメーカーの優良株を購入。
株主優待で外食はほぼ只…それだけ金持ってたら、別に損しても気にならないよなぁw
0881名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:11:17.81ID:UWRu10wT
>>879
俺も同意
誰とも会わずしばらくゆっくり暮らしたい
0882名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:17:52.98ID:6e5ONKoR
>>880
この「それだけ金持ってたら、別に損しても気にならないよなぁw」
ってのが自分で稼いでる金持ちと努力なしで突然金持ちになる人の違いなんだろうな
0884名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:39.74ID:i83OdS1E
>>882
そう、自分で稼いだ金なら執着もあると思うけど…
泡銭なんて、全く執着は無いんだと思う…何なら、死ぬまでに使いきる方が難しい金額だよねw
0885名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:57.29ID:Akdh1t4j
いろんな仕事してみたい、トラックで夜の仕事とか工場の夜勤とか
毎日通勤電車に乗る生活に疲れたかな
0886名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:54.66ID:UWRu10wT
当たったら1番最初に働いてた会社の奴ら見返したいな。辞めさせるようにされたからベンツE買って見返したい。
0888名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:08:48.96ID:6e5ONKoR
ネットバンキングで当たった場合は当選証明書とかその日から読む本ってどういう流れで貰うんだ?
他銀行で当たっても発行はみずほでしかできないんだろうけど
来店オンリーなのか郵送もありなのか通帳だけあればいいのかよくわからん
貰う時は本店行けばいいかと思ったけど本店は法人専用なんだな
0889名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:37.11ID:1e2PkB4l
>>887
それなら1億稼ぐどころか数億の赤字
0890名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:20:04.64ID:AUg3EUsM
>>888
ネットバンクから当選通知書が郵送されるらしい。
それが当選証明書の代わりらしい。
本は郵送されないな。多分。
本いらないだろ。
破綻したくないならこのスレのほうが役に立つ。
0891名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:22:14.49ID:8VWvDUwy
>>886
おねーちゃん雇って会社前で颯爽とベンツから降りて
わざとらしく久し振りって声かけるんですね
0893名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:33:40.22ID:KLwN1EGb
不動産は住んでると税金控除が効くが住んでないと控除がない。
6倍くらい税金はらうんじゃないかな。
0894名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:45.13ID:8VWvDUwy
マンションって転売するにはいいと思うけど
賃貸型だと対して儲からないきも
契約面倒だし
0896名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:41:22.32ID:KLwN1EGb
ネットバンクから1等出ても購入時にはみずほには購入者情報はいかないだろ。
すると、みずほは誰が1等当てたかはわからない。
知りうるのはネットバンクのみ。
従って、みずほは特定の個人に当選証明書は出せない。
みずほからネットバンクに支払うしかできないから当選証明ができるのはネットバンクのみ。
それだと、ネットバンク経由の当選者はみずほは知らないことになる。
これ大事。
0897名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:49:55.20ID:KLwN1EGb
多分銀行間で当選者の情報のやりとりできないのは個人情報漏洩につながるからだな。
ネットバンクが当選者をみずほに伝えたらみずほが営業かける。
当選者は取り引きないみずほから営業受ける。
まぁ大問題だな。
0900名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:45.48ID:8VWvDUwy
>>898
じゃあ国債だな
リスクなしで増やせるよ
まあ10億にくらべたらちょこっとだけどな

日本のだと年180万ぐらいかな
0901名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:24.52ID:QXBy1eED
>>896-897
無知、常識欠如にも程がある。呆れる。
まさに知ったかバカ。

下は楽天銀行の例だが他のネットバンクやATM販売取扱銀行の規定も類似

第8条 受託金融機関への情報開示
1 当行は、宝くじにかかる事務を全国都道府県および全指定都市から受託している金融機関(本規定において「受託金融機関」といいます。)に対し、
当せん者の氏名・住所・電話番号、当せん内容、預金口座番号等を開示します。
この情報は、本サービス以外の目的で使用されることはありません。
2 (省略)


第7条 他の業者への再委託等
1 当行は、本サービスにおける宝くじの保護預かり、および当せんの調査を他の業者に再委託するために、
購入内容、購入者の氏名・住所・電話番号、預金口座番号等を当該業者に開示します。
このとき当行は、当該業者に対して適切な内容の機密保持義務を負わせるものとします。
また、当該業者は本サービスのために更に他の業者に上記業務を委託し、これにともない上記情報を開示することがありますが、
当行は上記情報の秘密が守られるよう、十分な措置を講じるものとします。
2 当行は当該業者に対して、上記情報を本サービス以外の目的に使用しないよう、十分な措置を講じるものとします。
3 当行は、本サービスの利用により当行および楽天株式会社が取得した購入内容、購入者の氏名・住所・電話番号、メールアドレス、預金口座番号その他本サービスの提供に必要な一切の個人データを楽天会員情報取扱規定に基づき取り扱うものとし、
本規定に同意したお客さまは、楽天会員情報取扱規定についても同意したものとみなします。
0903名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:13:15.73ID:nN2lrfng
>>901
当行とはみずほ?楽天?
0904名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:25.46ID:nN2lrfng
>>901
それは、楽天銀行が業務委託先に開示するって話で、みずほは楽天銀行の業務委託先ではない。
みずほが業務委託してるのが楽天銀行だろ。
0905名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:45.61ID:nN2lrfng
うーん、受託金融機関はみすほだな。そうか。
0906名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:47.24ID:nN2lrfng
だとするとみずほは楽天銀行で当選した人に当選証明書を出せることになる。
0907名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:18.43ID:nN2lrfng
つまり、買ったネットバンクが窓口だから、みずほは当選者を知ってるが、窓口銀行が当選通知書を出して当選証明書に代えるってことだな。
顧客対応の全てをネットバンクに委託してるってことだな。
0908名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:58:06.34ID:nN2lrfng
JNBの「ロト取引規約(通常購入)」には当選者の個人情報をみずほに通知するとは一切書かれていないな。
さすが楽天だな。個人情報を垂れ流す。笑

https://www.japannetbank.co.jp/regulation/pdf/agreements60.pdf
0909名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 01:23:37.10ID:nN2lrfng
いくつかの地銀は楽天と同じ規約を公開してるのはネットで確認とれた。

住友三井銀行は
7.受託金融機関への情報開示
当行は、受託金融機関に対し、受付番号(購入日時等にもとづき、購入取引毎に当行
が付した番号をいいます。)、購入内容、購入者の住所のうち都道府県または指定都市
の名称等、受託金融機関が指定する情報を通知します。この情報は、インターネット
宝くじサービス以外の目的で使用されることはありません。
https://www.smbc.co.jp/kojin/direct/pdf/directkitei2.pdf

とある。受託金融機関が指定する情報が何かは規定していない。
開示する内容は規定されてないようだな。
当選者はみずほは特定できない線はまだある。
何が開示要求きても規定で対応できるように楽天銀行などは規定作ってそうだな。
0910名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 01:42:24.27ID:RJ1Pq7tq
>>902
10億
20億なら360万で生活水準はあまり落とさないで行ける

みずほ銀行の定期預金だと10万かな
0911名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 05:15:02.31ID:HnEAo8hZ
日経平均連動の投資信託に5億ぶち込んでれば勝手に毎年数百万増えるだろ
0912名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 08:51:29.26ID:p3vXc3Pw
結局のところ他銀行での当選時に証明書をどう貰うかよくわからんな
まあ当たったら宝くじコールセンターに聞くか
あちこちに問い合わせしたくないし
0913名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 10:06:25.63ID:MkvWFkWe
いつも一口しか買わないけど、今日誕生日だから買い増し
4等以上が当たって欲しい
0917名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 13:35:12.23ID:TSEEDokP
盛り土ではない高台の土地に平屋の家を建てる
バリアフリーにして掃除はルンバに任せる
0920名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:40.13ID:0H/5xAIB
10億当たったら親父の店のローンを綺麗にしてあげたいな
今のままでも完済いけそうだけど、早めに楽させてあげたい

あとお店が原因で離婚した母親には1億くらいあげてお金の心配を無くしてあげたいな
0921名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 14:30:53.30ID:VvOVB+FV
高麗犬ポジション
0922名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 15:40:18.12ID:unEH5cKp
親にお金の苦労はさせたくない。
家のローン等を早く返させる。
0923名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 16:16:57.38ID:lY6lDNo0
お墓をきれいにする
お墓を守るためにあの土地を買って家を建て親戚のところに居候している我が家の仏壇を取り戻しちゃんと置いて供養する
死んだ母が苦労して建てた家を親戚に取られたけど、絶対に買い戻す
0925名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 17:08:25.64ID:Ag27e1Oc
資産運用は置いといてぱっと思い付いたのが
1億円の戸建買う
1000万円の車買う
500万円の車買う
100万円のPC買う
ディズニーの年パス買う
0927名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 17:57:42.15ID:n544t2/m
見返したいわけだから大金が入ったことはむしろ知らしめたいのでは
外野の想像ですが
0928名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:39:57.49ID:unEH5cKp
>>925
1000万の車買ってみたいな
0930名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:25:18.97ID:n544t2/m
ああ、キャリーだったのかww
自分で確認しないけどいつもここか本スレで知るという
0931名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:45:47.94ID:V0jNzDQp
昔は寝付きも寝起きもめちゃくちゃ良かったのに今はどっちも悪くなった
寝てスッキリ疲れが取れたなんてのも10年以上ほぼないし
何か色々考えちゃって不安で眠れなくてスマホ見たりの悪循環
金があればとりあえずの不安はなくなるし次の日の心配もないからよく眠れるかな
寝具やら快眠グッズ揃えたり快眠法をやってみる
他にも細かい不調を治してベース部分の健康を底上げして実感として元気になりたい
0932名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:12.47ID:phn48XzP
防音室作って夜中でも大音量で音楽かけれるようにする
ヘッドホンが辛いときもある
夜勤だから家族と活動時間帯違うんだが休みの日とか家族に気を使って音を小さくしてしまう
その前に仕事やめるか
0934名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 03:30:20.05ID:tK1vCALt
まだだ、2等当たってるかも
そのお金で20億ゲットあるよ
当たったら着の身着のまま飛行機に乗って旅に出るだわさ
おっと、死亡フラグはノンノンだぜぃ
0935名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 10:09:24.35ID:mxbCk1Y3
>>934
まじで2等?
0936名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 10:39:39.44ID:qLgEJris
元締の手先ミズホ銀行に情報が行かないなんてあり得んだろ。
だいたい当選金もミズホ銀行に払ってもらうわけだしネットバンクだろうが地方銀行だろうが委託業務の内容を都合よく出来るようなら委託なんかせんわ。
0937名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 10:46:55.98ID:ozjwis2b
>>890
いや、当選通知書と一緒にその日から読む本も送られてくるよ
ソースはロト7で5億6千万当たった人のブログ
0939名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 11:52:21.41ID:LOPeErNB
因みに幾らまでの当選なら通知されるんだろうな?
本が受け取れる一千万まで?誰か当選者教えて下さい
0945名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 14:32:21.36ID:90EEUyD/
>>943
確か入金から1週間くらいだと思います
何だこれ?と中を開けてビックリしました
こんなモノが普通郵便でくるなんて(笑)
0946名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 14:53:14.19ID:SFh4IJZj
郵便なんか送られると、とても困る。そんなのバレたら配偶者の親族に殺されてもおかしくない。
やっぱり店頭で買って小切手で貰ってから遠くに逃げて換金するよ。
0949名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:36:54.27ID:mxbCk1Y3
>>944
1年か。
0950名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:46.16ID:Zif8Hd0A
さすがにキャリー長くて疲れたな。どーでもなくなった。
モチベーションが欲しい。
0952名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:27.65ID:zbn376Vu
開けてびっくりということは
みずほの封筒に普通に入っているだけだということだね。
それなら家族には宣伝のパンフレットと誤魔化せるから安心した。
たぶん本が入っていたとしても
大型封筒で送られてくるだけだろうし。
0953名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:48.29ID:N9MEd0i3
>>950
わかるわ
0954名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:06:07.59ID:Zif8Hd0A
>>952
普通郵便なら郵便局に配達しないで郵便局に留めてほしいと言えば留めてくれるはず。
身分証明書提示して受け取ればよい。
0955名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:13:47.89ID:Zif8Hd0A
前は家建てようと間取りや工法、予算考えてきたが、もう土地決まらないと進まないまでにきた。
今出てる土地はすぐ他に決まるから考えても無駄。
モチベーションが見当たらない。
0957名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:33.35ID:Zif8Hd0A
近くにちょっとした高台の空き地があるのは最近見つけた。売り地でないならすぐ決まらないかな。
ちょっと間取り考えてみるか。
一方通行だらけで車には面倒くさいけど。
基本パターンあるからすぐ間取りはできる。
備品内装もだいたい構想はある。
0958名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:54.67ID:Zif8Hd0A
庭に植える木まで決まるし。笑
0959名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:46.23ID:OwZGXAwf
3Dソフトで立体的に作るのも楽しいよ
素人でもすぐに操作できる簡単なのあるし
0961名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:06:56.67ID:Zif8Hd0A
マイハウスなんとかってソフトで間取り考えてる。
CADはフリーのAR CADはあるよ。
これ以上は建築家に頼まないと無駄手間だね。
間取り考えて始めて半年だ。
六億で人生送る。10億なら、残り四億で貧困学生支援事業だな。
貧困家庭の子供を大学に入学させる無料塾を始める。
0962名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:26:33.73ID:GgwOPBQG
>>948
その日から読む本は当選金一千万以上が対象だよ
0963名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:29.75ID:9FdxRuXI
学校の授業と自宅学習だけでもそこそこの大学には入れるので
貧困家庭の子の進学率が低いのはシンプルにお金がないからだと思う
塾に行くお金がないんじゃなくて日々の生活費を稼ぐためにバイトしないといけないとか
0965名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:38.83ID:+RU8MDvr
じゃあ日本の真面目な苦学生にアルバイト代が1割増になるような奨学金システムを作る
0966名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:04.89ID:cLBWF/jo
真面目な苦学生は助けてあげたいよね
同じボンビーの子でも悪い仲間とつるんで遊んでるようなのはとっとと自滅しろと思うわ
0968名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 23:58:53.65ID:cLBWF/jo
あー確かに・・。奨学金の返済がきついとかってなんか貸した側が悪いみたいな記事を
いくつか目にしたけど、借りる時点で総額も利息も分かってるんだから
悪いのは見通しの甘かった借りた側なんだよねえ
0969名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 00:05:09.20ID:sfsRS8I2
間取りに飽きたら、投資信託探し、長期保有株探し、社債情報、外貨預金情報あたりをグルグル巡回して調査&妄想してる
最近は香港やシンガポールへの財産移動が熱い
0970名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 00:10:00.18ID:Gfoq7dWf
スゴい家でも想像してみたらいいじゃない
中庭にプールとか
温泉とかさ
屋上プールでもいいし
巨大水槽とか
からくり屋敷とか
0973名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 02:38:08.88ID:9ZsP+ts6
車複数保有は税金、保険、駐車料、メンテナンスで馬鹿みたいに金がかかるよ
10億あるからといってそこら辺を計算できないと散財する気がする
0974名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 06:54:30.57ID:po0c4Ljy
>>973
貧乏人じゃあるまいし、当選者ならクルマ複数台の維持費ぐらい余裕だろ。
0975名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:02.10ID:vb3oVs1K
車は色々買って複数所有してるけど
維持費もかかるし最終的に飽きてくる
ちょっと良い車を一台で丁度いい
0976名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 12:57:06.88ID:IgUwxsja
>>974
車ですらそんな無駄をする人は
生活全てに無駄が多いと思うぞ
よくある宝くじ当選後不幸になるパターンじゃないか
ただし10億ならなんとか持ちこたえるかもしれないが
0977名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 13:04:04.30ID:Fyl/r09L
>>976
車に掛ける気もちわかるが、なるべく抑えるのが賢い。
0978名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 13:08:00.11ID:gOfw1DKl
海外の30億とかの当選者が破産することが多いらしいから金額は関係ないな。
生涯生きる年数と今使える金額の計算できないからだな。
総額で考えてると間違いなく破綻する。
0979名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:03.81ID:EZ+x5ufn
昔、ロト6の当たったらスレが活発だったころ
車数台保有はそれが夢なら可能だが
他に豪邸構えて豪遊して、は無理だとよく言われていたな
10億なら車数台保有ぐらい可能だろう
マンションも買えるだろう
豪遊もできるかもしれない
ただし、本当にどこまで持つかわからないよな
0980名無しさん@夢いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 13:29:10.97ID:ixXwfc55
私は車は一台でい
タワマンに住み
部屋の一室をスポーツ部屋にし常に鍛える
部屋の一室を書斎にし常に何かを学ぶ、英語は話せるようにしたい
リビングは広さを感じるためになるべく物は置かない
寝室は生活感がないビジネスホテル調にする
週末は雨宮天似の女子大生と液の交換
月末はアウディのオイル交換
ふふ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況