日本の宝くじは高額当選者をもれなく発表出来ない!
その理由は実際の発表よりはるかに少人数の高額当選者しか存在しないからだそうです
時には実際に高額当選者が存在しない事も
私の親戚で今はもう亡くなりましたが(彼は宝くじ協会関係の仕事をしていました)生前私によく言っていました
「宝くじなんか買わずにおいしいものを食べたほうがいい」としきりに言っていました
何故いつもそんな事を言うのか
問いただすと「あの種のギャンブルはいくらでも当選番号をコントロール出来る」そうで
まず宝くじの場合最初から間引いたり売れ残った券の中より自由に選んで
その中から高額当選券を決め、その番号が出るように機械をセット出来るそうです
売り切れ売り場が在りますが、あれはわざと演出するそうです
まさか!と、驚きましたが今の時代ではそのぐらいの事は簡単だそうです
むしろ一般人が目隠しをして当選番号を引いていく方がはるかにインチキが出来ないらしいです
宝くじ、ロト、ナンバーズ、全てが、その売り上げに対する配当を
当選発表前から細かく計算され初めから決められた利益を算出した上で高額当たり番号を(1等2等のみ)決めているそうです