X



フィギュアスケート実況スレ本部7624

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:06:06.13ID:EYQImhkI
jスポ、インタビューは録画だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:06:30.78ID:+n7vLPCR
???「ボーカル入りにしたのは日本のファンに元気になってほしかったからです」

どちらもフランス人ですね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:06:40.48ID:UafJRvrY
>>264
全日本は実質ワールドみたいなもんですね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:06:44.23ID:wpBm52rL
>>240
むしろ加点されてる不思議
まぁルール的には危険行為?は減点2でコレオが台無しになった訳ではないって解釈なのかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:06:54.10ID:aTGLHwfl
結局寒いけどJスポつけっぱなしで今表彰式きた

そっかーアダムはインタビューでフランスのパイセンみたいなこと言ってたのかー
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:07:08.20ID:rp0TdIZC
>>267
アモも日本の皆さんの為にヴォーカル入りの曲を…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:07:39.97ID:UafJRvrY
>>266
こうしてみるとやっぱ青学太田
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:08:29.64ID:+n7vLPCR
>>280
怪我しそうなんて範囲だとスケートの技なんて全部そうだから
バックフリップだけ取り立てたルール制定が非常に困難だと思う
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:09:03.09ID:rp0TdIZC
>>286
|ω・`)」.。oO(コフじゃなくてフコだよ・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:10:44.16ID:VU2QDYgl
>>290
自分で全部コントロールできる範囲でやってるのと、
自分だけでなく相手もちょっとタイミングのがした途端に大怪我発生…
なんて危険を感じるのとはまた違うもんね

てか、アイスダンスのアクロバティック方向ってどこまで行ってしまうんだろ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:11:12.22ID:nFLU+6LW
>>294
サマーソルト型ジャンプは減点-5とかにすればいいだけではないのかね
それだけならルール制定が非常に困難ということはないと思うんだが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:11:55.40ID:rp0TdIZC
なぜここで「水に流して」w
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:12:46.56ID:EYQImhkI
jスポ ライブ表記詐欺には笑う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:13:18.77ID:EYQImhkI
兄美形。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:13:30.81ID:UafJRvrY
>>293
実質ワールドみたいなもんだからなぁ
アダムは今日みたいな出来でもワールド6位以内
五輪に向けてじわじわ来てると見ればそれはそれで怖い
バックフリップはやめてね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:14:13.17ID:xeycmWCt
>>301
最近ダンスの脳震盪でWDが余りに多くて
あれこれ考えちゃうよね

そうなるとクワドより簡単に飛べる(らしい)
バックフリップの危険性とはいかほど?って思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:15:30.54ID:VU2QDYgl
>>307
大怪我すると、その後の人生にも大きく関わってくるし、
なにかもうちょっと安全にならないかなぁと思っちゃう

頭ものすごく怪我した女子選手いたじゃない、
まだまだ若いのに、他の選手もああいう怪我の危険と紙一重の所にいるんだよなって思うと複雑な気持ちになる
すごい技を見せてもらえるのは楽しいけど、なんか心配
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:16:28.32ID:W0baVoBZ
サモイロフそんなによかったのか
岡崎さんめっちゃ言及してんな
最終Gしか見れなかったから後で見よう
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:16:47.84ID:rp0TdIZC
>>316
どの試合でも一貫してやってればまだ譲れない主張があるのかとも思うけど、
場面選んでやってるのが余計イラッとしますわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:16:59.59ID:UafJRvrY
>>315
マリニンもバックフリップできるんだっけ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:17:54.71ID:VU2QDYgl
>>314
数を減らすだけじゃ、危険度を下げる方向にはいかないような…

>>315
選手引退後の人生の方が圧倒的に長いんだから、
もうちょっと安全に競技を行えるようなルールにしてほしいよね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:18:17.63ID:a3ORjDEi
エンディングに弟フコの笑顔を入れたJスポさすがJスポ

やっと寝れるわ
皆さん乙でしたまた明日
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:18:24.34ID:nFLU+6LW
>>319
ペアはもう種目自体がアクロバティックだから歯止めは難しいにしても
ダンスはもうちょっとどうにかできそうなのになと思うんだよね
もうちょっと選手寿命伸びる方向に行ってほしいんだが
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:19:50.83ID:UafJRvrY
>>320
アダムってなんやかんやスケオタウケするから
GPFの町田の解説やばかった
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:20:59.34ID:VU2QDYgl
>>331
実はペアは観てるだけで本当に怖くて、あまり積極的には見てない
でもペアってそもそも基本的にやる技自体が女子が高所に掲げられてて恐ろしすぎる

>選手寿命伸びる方向に行ってほしい
めちゃめちゃとっても同意!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:23:10.86ID:wpBm52rL
カナダナショナルのアイスダンスに行く人はいないのか、まぁラジョラガもフルソレもいないしな...
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 05:46:57.61ID:0PEpBq8x
>>352
3 Emmy Bronsard / Jacob Richmond QC
4 Charlie Anderson / Luke Anderson ON
5 Alyssa Robinson / Jacob Portz AB/NT/NU
6 Sandrine Gauthier / Quentin Thieren QC
7 Nadiia Bashynska / Peter Beaumont ON
8 Piper Gilles / Paul Poirier ON
9 Alicia Fabbri / Paul Ayer QC
10 Molly Lanaghan / Dmitre Razgulajevs ON
11 Marie-Jade Lauriault / Romain Le Gac QC
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 06:04:25.67ID:nFLU+6LW
カナダはフランス語版と英語版があるよね

>>224
すごい遅レスだが
クリーンな演技が少ないのはロシアナショナルもではないかと思った
男子はまあそうなりがちなんだよな無理してでも高難度入れるから
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 06:21:01.70ID:VU2QDYgl
サビの部分でやっとわかったw
だからレッグウォーマーしてるのか(映画は見たことないけど)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 06:21:50.88ID:nFLU+6LW
フラッシュダンスメインテーマはどうにもダサさが否めない
彼女はマニアックになってから動きもださくなったw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 06:27:42.37ID:VU2QDYgl
昨季もこんな衣装のカップルいたし、なんか見飽きてしまう
今季も同じようなテーマに決めた人たちに文句言いたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況