お高いヨガマット買ったんですけど、
英語で、塩をふって24時間置いて、ふきとって使ってください、的なこと書いてあるんだが
え?なんで塩?と思って母に言ったら
お清め的なことじゃないの?
って言って納得したんだが
ネットで調べたら製造過程でついた油を取る方法だった…w

ヨガって、インドとかの思想とかも入ってるから、雰囲気出すためにそんなこと書いたんか?!って思ってしまった。
よく考えたら合理主義な欧米の工業製品でそんなんあるわけないよな