>>153 >>156
その後、再インストールしてもう一度設定し直したら、
今度はすんなりと、インターネットに繋がりました。
無事ルーター化してます。

前回はwebadmin(別PCからブラウザで設定)というツールを使って、
インタフェースとADSLの設定をしたのですが、
今回はインタフェースの設定をwebadminでして、
ADSLの設定は直接ルーターにするPC上で行いました。
そこの部分で問題があったのかも知れません。
初めから全て直接設定出来れば良かったんですが、
webadminで設定しないとeth0しか認識しなかったもので。

色々と勉強になりました。
レス頂き有難うございました。