X



トップページLinux
1002コメント286KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part69【Arm】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin (ワッチョイ 8a0b-8qzv)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:54:26.60ID:3XFoVtbG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.20 (自作PC板 dat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648713937/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1688916258/

※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part68【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1694006765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072login:Penguin (ワッチョイ cf02-JpQg)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:37:15.15ID:yTxxlO5O0
底面につく方のNVMe拡張基板がpimoroniにもあるなら買おうかと思ったがpimoroniのほうはSSDがpi5と拡張基板の間に来るタイプか
hatdrive bottomの方は挟まらず底面につくから少しでも冷やしたかったりヒートシンクがあるようなSSDを流用する場合はこちらの方がいいかもしれんな
0074login:Penguin (ワッチョイ aabc-b6TE)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:12:14.94ID:QRTMv3bv0
Argon40が来月出荷予定してるケースのArgonOne V3を予約してるが、現状SSD未対応みたいだがV2ではベース部分を交換してSSD対応してたしV3でもやってくれるだろうと思ってる
0078login:Penguin (ワッチョイ c539-xjdo)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:01:06.22ID:t4VP6Ws70
pi4でeclipse起動すると重いですか(常用できる感じか知りたいです)
メモリ8g考えてます

あとpi5出たら値段下がりますか?
0079login:Penguin (ワッチョイ 2e6c-I5PR)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:57:02.97ID:TSuoHFO80
pi5 では、GPIOのレスポンスがひどいってtwittttterでカキコしている人が多いが、
linuxというリアルタイムで反応できないOSを使っている人が大半なので問題ないのでは?って思うが。
0080login:Penguin (ワッチョイ 49ec-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:17:18.16ID:gGJx7lGx0
Pi5のGPIOレイテンシ悪い問題はファームウェアとかで対応できないものなのかね
ま、GPIOをシビアに使いたいならPi4以下を買えってことだな
0082login:Penguin (ワッチョイ edcf-9iEs)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:21:12.75ID:P5Ww0m3m0
出典読まずに適当に言うんだけど
Pi5がPi4に比べてGPIOのレスポンスが悪いってことなんじゃないの?
Pi5とPi4の比較なのにLinuxがリアルタイムOSじゃないからとか言うのは筋違いだろ
0083login:Penguin (ワッチョイ 99b8-Lfd8)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:25:35.82ID:QlxGahKQ0
4でロータリーエンコーダー繋いで試してみたら4khzでも入力取りこぼしてた記憶ある
arduinoだと余裕だったけど
0084login:Penguin (ワッチョイ d2cd-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:02:09.99ID:wIqw+0O/0
>>78
1時間くらいかけたインストールが失敗した。waylandやめてX11にすればインストールできる可能性もあるけどもうその気力はない。よほどのこだわりが無い限り、普通にvscode使うのが良い。
0089login:Penguin (ワッチョイ ffa3-fh6+)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:55:38.90ID:kKHeCcnV0
>>83
それをリアルタイム性が悪いっていうのかな
まぁ、PiのGPIOでリアルタイム性を重視する奴はいないだろからな
リアルタイム性をもとめるならpico使えだろ
で、Socでリアルタイム性をもとめるならpiではなくマイコン内蔵のSoc物を使うだろうからな
009119 (ワッチョイ 5f92-d+nK)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:28:11.29ID:6fKQ8Wlt0
>>21-22
ぜひ必要ではなかったものの、いくつか確認したいこともあったので、
年末年始時間があるときにこの辺を頼りに更新してみました。

https://yagiful.com/blog/raspberry-bookworm-upgrade/

ただNetworkManagerをインストールしないとネットワークがなくなるようで、
ローカルブリッジとかあったので悩んだ。
でも録音してるらじるのストリーミングのエラーが出なくなったかもしれないので、
一応更新したかいはあったのかな。
009219 (ワッチョイ 5f92-d+nK)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:30:15.77ID:6fKQ8Wlt0
>>20
> >>19
> >デスクトップでbookworm使ってるけどぱっと見てメモリ使用量はかなり増えてるから。
> それは使ってるデスクトップ環境の話だと思うけど
/proc/meminfoのMemAvailable(でいいのかな)を見るかぎり、
liteでは結果的にはほとんど、というかまったく変わらなかった!?
0094login:Penguin (オッペケ Srb3-+wjC)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:12:41.14ID:tK7vYwMWr
archlinux ARM っていうARMアーキテクチャ用のarchが本格サポートを始めたらRPI5輸入しようかと思う
円の価値が高くなったらプチハッピー
0099login:Penguin (ワッチョイ 7f0b-qMVU)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:36:24.24ID:a2jXMnoM0
それをラズパイ単体でやりたいって事なんだろうね
計器類外付けにすればいくらでもやりよう有るし
0102login:Penguin (ワッチョイ df91-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:22:43.28ID:15ZfwuTl0
windowsもiphoneもandroidもミラーリングしてHDMIからテレビに画面を映す機械がほしいのだけど
なかなか完璧な商品がない、appletvとかもいいけど、直接wifiで接続できないし

ラズパイでオールインワンな環境作れませんか?ミラーリングに特化できればそれでいい
0104login:Penguin (ワッチョイ df91-2rJH)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:28:15.28ID:15ZfwuTl0
そうです。Wifiで接続して接続した機器(windows、iphone、android)のいずれかをミラーリングして画面をだしたい
0105login:Penguin (ワッチョイ ff6f-I/y+)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:43:12.70ID:0QLqG2Y60
>>104
お前が馬鹿なだけだろ
AppleTVで何が問題なんだ?
0106login:Penguin (ワッチョイ 7f97-2R+Q)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:31:20.50ID:f60HNE1H0
1つのデバイスで全ての機器のミラーリングに対応したいてこと?
AndroidはpixelがMiracastに対応してないんだよな
0107login:Penguin (ワッチョイ ff6f-I/y+)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:36:01.97ID:0QLqG2Y60
>>106
何で全てなんて言い出すんだ?馬鹿か?
>>104を読めない馬鹿か?
0109login:Penguin (ワッチョイ ffa3-fh6+)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:33:04.59ID:zTI4QVQb0
>>105
>お前が馬鹿なだけだろ
ここはベビー、幼稚園児って言われるような奴がいっぱいのスレだからな
普通の大人からするとそんな連中は馬鹿だろになってしまう
当然、馬鹿じゃまともにコミュできないし
0110login:Penguin (JP 0H0f-EwxN)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:31:10.39ID:7rFwpTE3H
なかなか条件に合うものがないと言いつつ肝心の条件を一部しか開示しないのなんなん?
0111login:Penguin (ワッチョイ 5fa6-XDtU)
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:11.04ID:mGDm3PeK0
raspi4 64ビット、標準OSを使っているのですがdebのアプリインストールでヘルプ
.debのファイルをインストールしたくて
コマンドラインから
sudo apt install /フォルダ/ファイル.deb
で実行しようとしたのですが
rootでサンドボックス通さずに行わせます、許可がありません
等のエラーが出てインストールされません。
root通してないっぽいエラーが出るのですが
root通してインストールするにはどうすればいいのですか?

GUI上のパッケージのインストール選ぶと「ファイルのインストールに失敗しました 1つを正しくインストール出来ませんでした詳細はレポートを見てください。」とあるけどレポートはどこから見ればいいのかがわからなくて
0112login:Penguin (ワッチョイ 5fa6-XDtU)
垢版 |
2024/01/13(土) 02:49:41.90ID:mGDm3PeK0
すいません、エラー内容に重要そうな所がありました
「パッケージアーキテクチャ(amd64)がシステム(arm64)と一致しません」
とあります
0113login:Penguin (JP 0H0f-EwxN)
垢版 |
2024/01/13(土) 03:06:58.28ID:7rFwpTE3H
>>112
エラーメッセージの通りでRaspberry PiはARM64であなたが用意したファイルはAMD64アーキテクチャなので似てるけど別物
ARM64のパッケージを探せばいい
0114login:Penguin (ワッチョイ 4561-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:05:16.70ID:LzoYMwD60
PiHoleを上手くNECのAterm Wifiルーターで使う設定方法を知る人いますか?
ネット環境がIPv6になってから、DNSが見れるiOS機と見れないAndroid機になってしまい困っている
どうもAterm側のDHCPの設定をいじるみたいだが、完全に絡んだ
0123login:Penguin (ワッチョイ 7f6c-zwhO)
垢版 |
2024/01/21(日) 03:40:51.20ID:7nIXXGpi0
すいません質問です。カメラをオンにする項目が無いのですが、このOSではまだ不可能なのでしょうか?

cat /etc/os-releaseで引っ張ってきた情報
PRETTY_NAME=”Debian GNU/Linux 12 (bookworm)”
NAME=”Debian GNU/Linux”
VERSION_ID=”12”
VERSION=”12 (bookworm)”
VERSION_CODENAME=bookworm
ID=debian
HOME_URL=”https://www.debian.org/”
SUPPORT_URL=”https://www.debian.org/support”
BUG_REPORT_URL=”https://bugs.debian.org/”
0128login:Penguin (スッップ Sd7f-tjVa)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:11.74ID:+AwGSSUDd
こんなのでも馬鹿のホームラン王じゃないんだぜ
0129login:Penguin (ワッチョイ e7bd-0Ail)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:12:20.81ID:90iDWbRZ0
>>123
raspi-config
0130123 (ワッチョイ 7f6c-zwhO)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:40.61ID:7nIXXGpi0
スマン。半角にすると「403 書き込みに失敗した模様」ってでるからわざと全角にしたんだ。

>>129
それは実行した。Interface Optionsに行ってもカメラの項目が無いんだ。
0132login:Penguin (ワッチョイ 7f6c-zwhO)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:40:21.00ID:7nIXXGpi0
>>131
分からない。後出しで悪いが他人から頼まれた物なんで型番とか分からない。
フラットケーブルにはAWM 20624 80C 60V VW-1って書かれている。
0134login:Penguin (スッップ Sd7f-tjVa)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:20:12.71ID:+AwGSSUDd
こんなのでも馬鹿のホームラン王じゃないんだぜ
0136login:Penguin (JP 0Hcf-u+tk)
垢版 |
2024/01/22(月) 06:11:58.56ID:s3YDrqzEH
/boot/firmware/config.txt

camera-auto-detect=1

camera_auto_detect=0
でワンチャン
0137login:Penguin (ワッチョイ 7fa3-rEzG)
垢版 |
2024/01/23(火) 01:09:39.08ID:ys61uITH0
>>134
>馬鹿のホームラン王じゃないんだぜ
そうなのか。俺、馬鹿のホームラン王だけど、質問者も
俺やお前同様に馬鹿のホームラン王と思った。
だって、レベル低すぎてカメラモジュール自力で使えるようにできない、そして、
コミュ力低すぎで重要な情報のInterface Optionsに行ってもカメラの項目が無い
を後出しするぐらいの脳力って俺と同じぐらいのレベルだからな。
Piは子供もターゲットユーザー(子供の教育用)ということで、
子供でも純正のカメラモジュールの使えるようにと素晴らしいドキュメントを用意してあるだろう。
それを読んでもダメってなると助けるの難儀(相手にしないほうが良いかなになる)だろな。
だからだろうが、誰も手持ちのPiでInterface Optionsにカメラの項目あるかすらおしえてくれないと
(だって、raspi-configのドキュメント見ればわかることだし)
0141login:Penguin (ワッチョイ dfcd-zQB7)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:24:05.80ID:isjIPikN0
>>137
raspi-configのドキュメントってどうやって見るの?
初代piから触ってるけどraspi-configのドキュメントって一度も見たことが無い
0143login:Penguin (ワッチョイ 7f6c-AH3V)
垢版 |
2024/01/24(水) 20:02:04.64ID:FQD0GQid0
pi5が技適通過しているって、twwittter ではでているが、
ここでは誰も言ってないね、
誰か、一次ソースを確認してね。
0146login:Penguin (ワッチョイ dfcd-3Dea)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:08:35.35ID:xgUP05xA0
pi5を65WのGaN電源で動かしたが電源しょぼいよ警告が出た。USB-CケーブルがPDに対応してない細いやつだからなのか?
0150login:Penguin (ワッチョイ 8792-0nLm)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:54:55.47ID:yhQ2tbgA0
pi5をUSBモバイル電源5V2Aくらいので立ち上げて、unixbench、stress、iperfとか走らせたけど、電圧不足のフラグは立ってなかった。
発熱のスロットリングはさすがに起こったので、それは空冷ファン回してやったら発生しなくなった。

USBには何も接続してない。無線LANのみ、有線LANは未接続。RaspiOS liteでsshでログインして処理させてたからGPUとかはほぼ休んでるはず。電源はA to Cなケーブルでモバイルバッテリーから給電していてPDとかは使ってない。
0151login:Penguin (ワッチョイ 5f73-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:03:19.41ID:yjEGXlfq0
非PPSで5V5Aは見たことないけど
PPSならトリガーケーブル使えば5V5A取れるよ
0159login:Penguin (ワッチョイ dfcd-3Dea)
垢版 |
2024/01/25(木) 15:13:33.74ID:K3C2x3Tn0
そう。電源offで赤いLEDが点いてるだけなのにヒートシンクつきケースが温かい。pi4でもこうだったっけか?
0162login:Penguin (ワッチョイ 5fbc-lGJR)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:42:24.81ID:dhzQvki80
>>159
公式アクティブクーラーとPimoroniのPibowケースだけど、ヒートシンク触っても温かいってほどは感じないな
USBやLANコネクタと同じ位の冷たさに感じる
LEDオフにして試してみた?
0164login:Penguin (ワッチョイ a7a8-FpTo)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:11:12.96ID:B2QcIxMw0
https://gigazine.net/news/20240126-raspberry-pi-5-ssd-boot/

2024年01月26日 08時00分レビュー
Raspberry Pi 5にM.2 SSDを接続して起動ディスクに設定する方法まとめ、相性の良いSSDやSSDごとの転送速度の違いも検証してみた
0165login:Penguin (ワッチョイ a7a8-FpTo)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:11:43.57ID:B2QcIxMw0
>>164
はみ出ないような短いのはないのか
0167login:Penguin (ワッチョイ 7f02-0C6t)
垢版 |
2024/01/26(金) 16:14:56.99ID:+ddxuFY30
>>165
完全にはみ出さないのが欲しいなら割高になって性能も落ちるけど2280未満のサイズのNVMeSSDを買えばいいぞ
hatdrive bottomみたいな底面に取り付ける基板なら2280でも1cm程度のはみ出しで取り付けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています