X



トップページLinux
1002コメント286KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part69【Arm】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin (ワッチョイ 8a0b-8qzv)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:54:26.60ID:3XFoVtbG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.20 (自作PC板 dat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648713937/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1688916258/

※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part68【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1694006765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649login:Penguin (ワッチョイ 33b6-2/vB)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:02:53.39ID:JULV0YC70
ファン1Wくらいだから電気代対策で買い換えようと思ったけどケースの値段だと1kw/h=28円だった場合回収するのに10年以上かかるから買い換えるの辞めるわ
何より透明で青ランプとかオタ心わかってる見た目がいいしホコリを排除してくれるファン構造になってるからこれが最適だったわ
0653login:Penguin (ワッチョイ b3b8-EXkZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:52:35.88ID:4PUfScWm0
バッテリに関して質問があるんだけど
どこに質問したら良いのか分からない
ここはバッテリに詳しそうな人もいそうなんだけど
以下はどこに質問すれば良いでしょうか?

[質問]
バッテリ2つを接続したらどちらかが充電で
どちらかが放電すると思われるが
これはどう決まりますか?
具体的にはVAIO(VJS146)の補助バッテリとして
Anker 325を使おうと思ったんだけど
どうもVJS146はバッテリとして放電しAnker 325を充電していますw
0657login:Penguin (ワッチョイ b3b8-EXkZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:24:34.16ID:4PUfScWm0
>>656
情報が抜けていましたが両者はUSB接続です
規格というか仕様があると思うんですよね...
どこに聞けば良いのやら?
0658login:Penguin (ワッチョイ 6794-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:34:30.09ID:70haGGgY0
>>657
規格的な話なら
どっちもsink、sourceになれるデュアルロールなら機器側の挙動依存だろ
0661login:Penguin (ワッチョイ 5a99-d8Bj)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:54:05.11ID:01BM49is0
ラズパイは全く関係ないしLinuxも関係ないんだからLinux板で聞くことじゃない
色んな板にあるモバイルバッテリースレへGo
0665login:Penguin (ワッチョイ de6c-V2t0)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:57:14.36ID:axd6lyeI0
Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.5を使用しています。(OSはBullseye)
カメラモジュール(Raspberry Pi Camera V3)を接続してvcgencmd get_cameraを実行したところ、以下のメッセージが表示されました。

supported=1 detected=1, libcamera interfaces=0

libcamera-helloを実行すると以下のメッセージが表示されます。

[0:22:10.476544539] [1480] INFO Camera camera_manager.cpp:297 libcamera v0.0.5+83-bde9b04f
ERROR: *** no cameras available ***

その後、/boot/config.txtにdtoveray=imx708を追記して再起動し、vcgencmd get_cameraを実行すると、

supported=1 detected=0, libcamera interfaces=1

となります。

どうやったら、supported=1 detected=0, libcamera interfaces=1に出来ますでしょうか?

sudo raspi-configでLegacy Cameraは有効にしています。
0667login:Penguin (ワッチョイ de6c-V2t0)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:41.43ID:axd6lyeI0
すいません、自己解決しました。

/boot/config.txtにdtoverlay=imx708を追記する方法で写真が撮れました。
libcamera-still -o test01.jpgやlibcamera-jpeg -n -o test.jpgってやるだけで撮影出来ました。

supported=1 detected=0, libcamera interfaces=1
上記でdetected=0になっていますけど、OSがBullseyeなら接続されていようがいまいが0になるそうで…
0668login:Penguin (ワッチョイ 8b2a-mCLh)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:34:01.38ID:aZC4Dtwd0
5でACコンセントにつなぐだけで本体の電源がオンになるのは仕様ですか?
できれば電源ボタンを押して電源オンにしたいのですが
0669login:Penguin (ワッチョイ 33b6-2/vB)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:31:42.30ID:HJ6YGjuJ0
>>652
アルミ一択みたいなスレの反応が多かったから
読み取りランプも見えるし電源切ったときのぶつ切り対策もできるし利便性も高いのに過小評価されてると思って

最後の一言余計だねw悪口って自分を映す鏡らしいからそう思っておくよwc9-さんw
0673login:Penguin (ワッチョイ 5abe-r8/V)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:15:49.59ID:8XDH72pN0
5の電源ボタンは何回も強く押すとポロリと取れちゃいそうな予感
トグルスイッチみたいなもっと基盤に優しい作りにしても良かった
0675login:Penguin (ワッチョイ 4edf-DUIk)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:52:48.28ID:X2nhq+ia0
kakiって柿か?w
orangepi使って解ったけど
周辺ソフトや環境が整ってないと思わぬところでいらん苦労する
0676login:Penguin (ワッチョイ aa07-H7nC)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:54:09.18ID:HOCeiRZ60
Kaki Pi
CPU:Cortex-A55 Quad 1.1GHz / Cortex-R8 Dual 800MHz / Cortex-M33 200MHz
NPU:DRP-AI3 (INT8) / DRP (STP4)
Memory:LPDDR4 1333MHz (2GByte, 4GByte, 8GByte)

スペック上だと興味がでないなぁ
0679login:Penguin (JP 0H86-oryQ)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:17:54.20ID:+/mUV2ADH
ルネサスならこういうモノにこそSuperHを使いたかっただろうに、終了してもう10年以上か。
カーナビ、ガラケー、PDA…みんなARM入りのスマホに駆逐されてしまった。
0681login:Penguin (ワッチョイ 9e07-sbo0)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:11:02.38ID:FN3ojKK40
初めてなので教えて欲しいのですがアマゾンでRaspberry Pi 4 モデルB
を購入しました。USBマウス、キーボードがどのポートでも認識しないのですがBluetoothキーボードをUSB接続してもだめなのですか?
ロジクールのMXKeyとanywhere 3sです。
OSは64bit、32bit、レガシー32bit試しました。
切り分けで普通のUSBキーボードとマウスは注文中です。
0684login:Penguin (ワッチョイ 9e07-sbo0)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:18:18.40ID:FN3ojKK40
>>683
そうですか。有線で試してみます。ありがとうございました。
0685login:Penguin (ワッチョイ dea3-g1P5)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:54:11.54ID:ljkDtv9t0
>>676
A,R,Mコア全部搭載ってさすがマイコン屋って感じだな
で、さらに、NPUまで搭載って
PC使いのこのスレの連中じゃ扱えるレベルのものじゃないよな
エンジニアレベルの奴がターゲットだろ
0686login:Penguin (ワッチョイ 3b29-xGXV)
垢版 |
2024/03/03(日) 04:26:45.33ID:gP4oY3T60
ターゲット・機能をきちんと絞り込まず、総花的に何でも詰め込んで価格が割高になっているのでは?
それでさっぱり売れない結果が見えている
0687login:Penguin (ワッチョイ 9f44-cnAl)
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:56.80ID:T2daYUpb0
おっ、柿ピー?もうエイプリルフールの時期か
0688login:Penguin (ワッチョイ 3b15-N3c+)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:27.71ID:mOk5LVwL0
RZ を仕事で使うなら評価基板として需要はあるんやが、
選定段階で RZ も候補になっても、結局 Zynq でエエやんってなる。
がじぇっとるねさすコミュニティも頑張ってはいるんやろうけど、
Raspberry Pi や Xilinx とは比較にもならんし、情報としては@テクノのほうがまだマシ。
0689login:Penguin (ワッチョイ cb20-AA/x)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:38:49.65ID:Vgm03cRO0
>>654
わいも
0694login:Penguin (ワッチョイ 5fee-rJES)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:29:55.67ID:TzNUKC/30
今更だけどzero 2ってもう普通に買えるんだな
hdmiをmicroにしてusb-cのzeroが出ればsbcは俺的に完成形なんで次あたり出ないかな?
0697login:Penguin (ワッチョイ abb8-Y1S9)
垢版 |
2024/03/05(火) 13:03:08.56ID:uUuRVOp00
>>695
人それぞれではある
主観ではデスクトップの代替として普段使いには適さないと思うが
ベッドの横につべ再生機として置いとくとかzero2で吸い出したスーファミゲームとか何気に電源切り忘れが痛くない
0702login:Penguin (ワッチョイ 9f44-cnAl)
垢版 |
2024/03/06(水) 14:53:51.29ID:I7Sl/Jo50
いいってことよ
0704login:Penguin (ワッチョイ cb2b-olk4)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:33:46.33ID:T1ayebMn0
>>638
あのサイズ感にこだわらなければいいだけの話
あれもこれもとつめこみすぎて気持ち悪い
0705login:Penguin (ワッチョイ cb2b-olk4)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:34:51.76ID:T1ayebMn0
>>686
それはpi5もいっしょやん
0708705 (ワッチョイ 0f6c-wUET)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:33:32.13ID:eL6w3nqR0
>>706
逆張り乙
0713login:Penguin (オイコラミネオ MM3f-HO7E)
垢版 |
2024/03/08(金) 17:06:21.20ID:BEIguTIVM
M.2 SSDだと800MB/s
MicroSDだと80MB/s
PCIe搭載のおかげで快適デスクトップマシンになった
0717login:Penguin (ワッチョイ 9baf-pHNT)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:14:53.92ID:xFHC8sdX0
ある程度はキャッシュされるから
そこまで遅くはなくね?
もともと大量データ扱うようなものではないし
0720login:Penguin (ワッチョイ fb92-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:18:14.77ID:NpTa/fUp0
そこまでディスクアクセスしまくりなヘビーな作業してるのかね
RPiでヘビーな作業してるなら、普通にPCのほうがよさそうだが
0722login:Penguin (オイコラミネオ MM3f-HO7E)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:10:33.85ID:GH7KQV8MM
アマゾンでGeekworm X1002 PCIe NVMe M.2 SSD 拡張ボードが3千円で売ってる
0723login:Penguin (ワッチョイ 02c8-zvjz)
垢版 |
2024/03/10(日) 00:38:55.35ID:ROT/xAP40
Raspi4使っているのですが
試しにRaspi imagerでSSDにRaspi 64ビット入れたが
起動しても
mmc1 controller never released inhibit bits
とかいうエラーらしき文が出るだけなんだけど
0732login:Penguin (ワッチョイ a255-zvjz)
垢版 |
2024/03/10(日) 18:15:22.74ID:C827k/0f0
今使ってるラズパイのスペックって調べる方法ありますか
Raspi4だけどメモリいくら積んでるんだっけ?ってなる
0733login:Penguin (オイコラミネオ MMca-b/1q)
垢版 |
2024/03/10(日) 18:43:15.91ID:vrBof9yFM
タスクマネージャーを起動すればメモリ量はわかる
0737login:Penguin (ワッチョイ 0217-mA63)
垢版 |
2024/03/11(月) 03:21:28.47ID:cVMF7AyB0
>>732
メモリ以外の情報も出せるneofetchを入れとくと便利だよ
$ sudo apt install neofetch
$ neofetch --version
Neofetch 7.1.0
$ neofetch
raspi@raspi
----------------
OS: Devian GNU Linux 12 (Bookworm) aarch64
Host: Raspberry Pi N
Kernel: 6.1.0
Shell: bash 5.2.15
DE: LXDE-pi-wayfire
WM: wayfire
CPU: (4) @ 2.400GHz
Memory: 620MiB / 8049MiB
0742login:Penguin (ワッチョイ e1d8-IS3b)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:19:42.27ID:gYVvpccq0
>>729
他の人もいってるが規模や業務にもよる
ってか、M.2なんか刺さなくてもUSB HDDでも十分

ただし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況