Twitterで結構な量の指摘を頂いたおかげで
>>18のカキコは関係各位に失礼のある記載と反省できました。お詫び申し上げます。

そして、Ruby周りの多国語の舗装は、翻訳機が無かった頃の"痛み"でできていた(?)という仮説を得られたので皆様の指摘に感謝致します。

-----
並びに、"ネコ(?)でも触れば何かが起きる言語 Ruby"こそが、私に取ってのゴッドガンダムであったようです。

next.js周りで導線をくださった方もいらっしゃいましたが、以降はRuby周りにIT面ではゼンツします(私個人はですが)

皆様、お時間ありがとうございました。

以上です。