X



トップページLinux
745コメント317KB

KDEスレ Part 11

0101login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 11:32:38.81ID:WJNRpCdY
KDEのメニューで複数ショートカットを記載するとショートカットキーエリアではなくて本文側に
描画されたり、特殊キーが文字化けするのを修正したくて、Qtのソースまで追ってるが根が深すぎて
俺には手が負えないことに事に気づいた。
 たんに Kritaのメニューのショートカット表示で、BackSpace が BackSpae ってなってるからtypo
だろって軽く考えてただけなのに。。。

>>93
文句をつけるくらいなら、あなたが同じくらいコントリビューターとして貢献すればいいだけでは?
0102login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 12:55:47.75ID:L0digjkO
>>100
5chのような不特定多数が入り混じるリアルなパーティー会場で
延々自分自慢語りして、ちょっと合わない意見が出ると固執して
自分自慢語り加速とかしてみ
英語圏ですら、そいつの前から人が消えると思うよ
0103login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:34.01ID:+kH2SLDq
みんなで貢献カードバトルしようぜ
0104login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 13:39:09.22ID:gvmMAZgh
>>101
出たよ詭弁「おまえがやれ」
ネイト氏だけでなく、ここの住民も敵に回す気かね

ネイト氏の方針がそんなに気に入らないなら自分がフォークしろよ
0105login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 13:54:47.43ID:8Yz7emxB
>>102
私は、もう自ら英語圏の活動から撤退しています
なので、ご安心を…
バグなおれば良いんでしょ?
ってコード提出しても、説明求められたり
英語でコミュニケーションとれないと
なかなか難しいんですよ
英語得意なら、開発に参加する方法ぐらいなら、レクチャーできますので
どうぞ、ご気軽に質問してください

>>104
ネイトの敵になったのは、私で
その人ではありませんよ

で、ネイトも、しょっちゅう
文句があるなら、おまえがヤレ
って発言しています
0106login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 14:55:08.46ID:d6DBSXaZ
あほか

ネイトが言ってるからといって、おまえが言って良いことになる訳ねえだろ
Linusと同じことを皆が言い出したらカオスだろーがよ
0107login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 14:56:30.75ID:y17TXFhk
日本語圏で活動するなら自慢癖やめろ
70代かよ
全共闘の武勇伝を語っているのと大差ねえよ
0108login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 15:08:40.68ID:8Yz7emxB
>>106

私は、そんなこと言ってませんよ
人違いだって教えてあげただけです

>>101
KDEのメニューって、KDEのフレームワークので、KDEアプリ共通だから自分で手だすの大変だと思いますよ
私も自分のアプリで使おうか
考えことあるけど、バグったときワケわからなくなりそうだから、導入しませんでした
あれ便利なんだけどね
0110login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 18:57:27.57ID:ydxfow0R
>>108

> >>106
> は
> 私は、そんなこと言ってませんよ
> 人違いだって教えてあげただけです

「教えてあげた」という表現に、貴様の「驕り」が示されている
0111login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 18:58:29.20ID:ydxfow0R
>>109
全共闘で暴れていたことを自慢気に語るくらい醜いと言っているんだよ
言わせんな恥ずかしい
0112login:Penguin
垢版 |
2023/06/08(木) 22:44:26.61ID:oBCIZtW4
>>111
KDEに貢献する行為は100%望ましいと考えているが
全共闘で起きた暴力行為に私は100%否定的見解である
自慢の内容が両者で全く異なるので
あなたの書いていることがピンとこない
0113login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 13:25:30.62ID:D1CBw49S
Forumでも同じように一々書き込みの端々に自慢話し織り交ぜて質問者へ回答したり
それ以外のスレの参加者にも同じようにして絡んでみwww
0114login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 13:44:13.30ID:BJwdJ4rY
ワイも何回かしょぼいパッチ投げた程度で大物ヅラできる鋼のメンタルが欲しい人生だった…
0115login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 14:13:56.31ID:r+M7+Szh
これは「妬み」の心理だよね?
自慢されて自分が得られるべき報酬や栄誉を横取りされるんだったら
批判する合理的理由もあるけども
何も害悪はないのに少なくとも2人には不快な感情(妬み)が起こっている
何でそんな進化をしたんだろうか興味深いね
0116login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 16:11:19.60ID:D1CBw49S
>>115
妬みではないよ
オススメスレの前スレ見りゃ分かると思う。
聞かれてもないこととベラベラベラベラと大量に書き込み
ID変えながら、なんなら自身の書き込みに対してID変えてレスしてるふしすらある
荒らしと対して変わらんやろ

まぁ荒らしの相手する俺らも悪いんだけどなwww
011780
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:28.66ID:POJQJq8i
皆さんレスありがとう。参考にさせていただきます。
0118login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 17:36:09.10ID:N7Jyg41t
>>115
私をかばっていただけることは
ありがたいんですが
その辺にしといてね

嫉妬だか恨みだか知りませんけど
これでも、少しは成長したんですよ
前は、なに話しても、そんなの絶対に嘘ニダ
お前が、そんなこと出来るわけが無い
って散々っぱらぶったたれてました
まだ、自演認定の癖はなおってないようですけど…
0119login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 20:32:54.57ID:r+M7+Szh
>>116
快か不快かと言えば不快な感情が生じたのでしょ?
それは妬みで間違いないと思うよ
荒らしというほどの書き込み量でもないし
あなたに彼を攻撃する合理的な理由は考えられない
にもかかわらず「妬み」が生じているところが実に面白いよ
0120login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 20:36:55.45ID:r+M7+Szh
>>107の彼にも妬みが生じていると思う
「日本語圏で活動するなら」云々の書き込みは
日本人にはそういう人が多いなぁと内容には賛同する
悪習なので直すべきだよ
0121login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 20:44:16.12ID:8CaxdfuG
>>119 >>120
だから、もうその私のファンには構わないでください
意味わからい因縁吹っ掛けて
荒らしに構うヤツも荒らしって
あなたも荒らしに仕立てあげられちゃいますよ
そうやって、スレ違な話を延々とつづる荒らしです

せっかくKDEの話しに戻そうとしたのに…
0122login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 23:11:14.49ID:D1CBw49S
>>119
ここ5chだからwww
これが通じないなら何かが欠けてると思うぞ
0123login:Penguin
垢版 |
2023/06/09(金) 23:53:36.15ID:D1CBw49S
>>119
ついでに言うと不快だなwww
でも貢献できる能力を持ってるのはすばらしい事だとも思ってる
しかし貢献するのは、その人の勝手
利用者から賞賛されたくてボランティアやってる奴とか居るの?
で、そういった事に対して嫉妬もしてないし羨ましいとも、ありがたいとも思ってない。

俺のLinuxに対する感覚ってネット上に転がってるものを使ってるってだけだから(安上りな趣味とかそんな感じ)
有料ならwindowsかmacで良いし。
このスレに来る理由は使ってる手前トラブル等の情報を利用者間で共有できればって言うのと
気が向いた時、変な奴いじろうかなくらい

おまけ
これはあんたに対して言う訳じゃないけど
積極奇異型ASDってのあってコミュニケーションの面で異端すぎて苦労する場合あるから
心当たりある人はセルフチェックしてみて当てはまるようなら病院でちゃんと診て貰った方が良いと思う。
0124login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 00:24:11.14ID:+BNIpnWN
>>123
>で、そういった事に対して嫉妬もしてないし羨ましいとも、ありがたいとも思ってない。
嫉妬じゃないとすると何で不快な感情が生じてるのかねぇ?
(反語で嫉妬だと言いたいのではない)
0125login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 00:41:42.47ID:7JpXG3Et
ID:D1CBw49S に一体何があったのだろう?
0126login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 01:06:21.87ID:/ISmdI8k
>>124
>嫉妬じゃないとすると何で不快な感情が生じてるのかねぇ?
不快と感じることは人それぞれ様々あるはずなんだけど
不快の理由は嫉妬だって決めつけちゃうあたり凝り固まりすぎじゃね?
0127login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 01:09:18.74ID:KxIqLKta
いつまで、スレ違な談義続ける気なんですか?

もう、いい加減にしてください

こっちみんな
0128login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 01:12:26.44ID:+BNIpnWN
>>126
>不快の理由は嫉妬だって決めつけちゃうあたり凝り固まりすぎじゃね?
状況では嫉妬の蓋然性が極めて高いが本人が
>で、そういった事に対して嫉妬もしてないし羨ましいとも、ありがたいとも思ってない。
と書いているので>>124で「反語で嫉妬だと言いたいのではない」と書いた通り
決めつけてはいない
0129login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 03:01:16.73ID:nr0cIKn7
「嫉妬かどうか」は読んだ人の判断にまかせる、で終わらせることはできないのかな
0130login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 03:18:48.90ID:/ISmdI8k
読んだ人の判断に任せるで良いと思うよ
でも判断したうえで行動に移したら
やりとり始まってしまうのが5chよね
つっても、その内容に興味が無ければ無視するけど
0131login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 03:24:29.44ID:MyQsN/Ra
Konqiのお腹ペロペロ
0132login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 10:13:04.32ID:qWfbWQM6
ネイト氏に暴言吐いたパッチ君、連鎖あぼーんするとマジすっきりするな
0133login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 12:23:41.34ID:EO5aRTzE
初めてパッチ投げてみたらすんなり取り込まれて有頂天になる
嬉しくていくつか他にもパッチ投げる
主要開発者に「よくわからんけどこのパッチ当てたらこんなエラー出たわ」って反応をもらう
勝手に「お前のパッチが悪い」って非難されたと思いこんでガチギレ
「もうこんなクソ組織には貢献しない!」とか捨て台詞吐いて投げ出す

うーんこの
0134login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 12:58:16.66ID:KxIqLKta
>>133
ん?
それ私の最後のパッチについて
いってんですか?
それなら、あれはネイトから直々に
このバグなおしてよ
って依頼があったので取り組んだんですけど
それは、ネイトが受け付けた6年も前のバク報告と関連してました
だから、もう全部まるっと解決してやんよ
って感じだったんですけど
古いバグにも関わらず、デザインチームのネイトは、私が古い環境にも対応できるようにチョイスしたUIを最新版でしか
使えないライブラリーにしろって提案してきました
それは、まぁしょうがないかって受け入れましたけど、バックポートでそのバグ修正を受け取れないって不満もありました


そんなこんなで、何度も仕様を変更するハメになって、再ビルドが必要になってました
ネイトがなんやエラーでるって繰り返しいってたのは、再ビルドしてなかっただけなんです

コード読めば、そんなエラーでるはずがない
ってコードかいた私が一番わかってます

ネイトの忙しさや、立場を考えれば、いたしかないって思えるんですけど

その当時ちょうど、ネイトの提案で
ボランティアはあてにならないから
専属の開発者を雇用しよう
って
発言があったて、キレちゃたんですよ

あなたも私のようにならないでくださいね
KDEの開発に参加するのに、差別はありませんし、親切な方も沢山います
よりよいKDEライフを…
0136login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 13:55:42.70ID:KxIqLKta
>>135
たしかに
ここは便所の落書きですけど
本番はトイレでしないとダメですよ
なんかの法令違反になっちゃうかもしれませぬ

ペットの話なら、ちゃんと持ち帰ってくださいね

極めて、スレ違な案件ですけど
くっそ真面目なゲルマン人が主導する
ドイツが中心のKDEユーザーとして、モラルは大事です
0137login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 14:14:16.61ID:KxIqLKta
>>135

私が…
私のファンがワチャワチャ騒いでいる
私の恩師のネイト氏は、アメリカのテキサス州出身のアメリカ人ですが
そのネイトをKDEの理事にした
KDE Devには、まさしく差別はありません

なので、KDEのコミュニティにおいて
日本人だからって差別されることはありませんし
バカでアホな、私以外の日本人のKDEユーザーもどんどん
開発に参加してくださいね

その際に、わからないことがあれば
私の知ってる範囲でしたらサポートすることが出来るかもしれませんので
ご気軽に質問してくだだい

敬具
0138login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 16:29:18.94ID:MyQsN/Ra
>>134
彼がボランティアは当てにならないなんて言うはずないでしょ Google翻訳に頼りすぎない方がいいぞ
興味本位でMLを見てみたけど、これネイトに期待されてたみたいじゃん なのに何故かいきなりブチ切れられて困惑してる
もう
0139login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 16:33:37.50ID:MyQsN/Ra
>>134
誤送信すまん
少しコミュニケーションの取り方を考え直してこのMLに取り組んでもいいんじゃないか
0140login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 16:44:08.99ID:KxIqLKta
>>138
はぁ
ボランティアは継続的な活躍ができないって
言ってたでしょう?
そもそも、MLでの発言じゃありせん
彼の提案に対してボランティアを軽視してるのでは?
って突っ込みもありましたね

私は、ネイトを悪者にするきはありませんが
ドルフィンの、ここでターミナルを開くって機能のリグレッションは
ネイトが提唱してた、専属の開発者をやとって、名前忘れたけど
彼が、安易にこれ問題あるから削除しちゃいましょうって
やったのに、ネイトがろくにその弊害も確認せずに、承認してしまった案件で
その尻拭いしたのが
何を隠そう私です
0141login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 17:16:42.22ID:KxIqLKta
>>138

ネイトは、完全なボランティアではなくて
KDEのパトロンのブルーシステムズって
所に雇われてる開発者です

KDEの主要開発者の中には
マジもんの、無報酬のボランティアの方々がいますので、その人らを
助けたいって思いもあったのかもしれません

彼の尊厳のためにも補足しておきますね
0142login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 17:41:27.46ID:MyQsN/Ra
>>140
原文が分からないが「継続的な活躍ができない(からフルタイムで働く人がほしい)」と「当てにならない」はニュアンスが全く違うし、dolphin のも見てみたけどそれを承認したのは彼じゃない
雇用されているとはいえ、大量の作業をしている彼に早とちりで切れるのはだめでしょう
0143login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 19:26:22.14ID:KxIqLKta
>>142
同じだよ


ドルフィンのリグレッションで
承認したには、なつたっけ
なんとかカーンって完全ボランティアの人が良さそうな
コミ障っぽい、waylandの開発とかもやってる人ですが
そのまえに、ろくに確認もせず
ネイトが良いんじゃね
ってやってましたよ
0144login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 19:31:28.85ID:KxIqLKta
>>142

で、私のドルフィンのリグレッションを
なおす、新しいここでターミナルを開く
って
コードを承認してくださったのも
ネイト様でした
0145login:Penguin
垢版 |
2023/06/10(土) 19:39:28.30ID:KxIqLKta
>>142

その過程の違いを言いましょうか?
リグレッションやらかした
ときは
ほんの数回のやりとりであっさり承認

一方私のときは、親切な先輩がついたからか、あれこれアドバイスしてもらって
1ヶ月ぐらいかかって、最後にネイトが登場して、なんだったけな
なんか、重要なアドバイスしてくれて
それでやっとマージされました
0146login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 15:14:57.65ID:WyQGsYFd
KDE は良いと思うが、sddm が X 入れないで wayland だけで動くバージョンがでるの何時だろ。
バージョン上がらんね。

https://github.com/sddm/sddm
0.19.0 Latest
on Nov 3, 2020
0147login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 15:26:49.84ID:ZlN2mslI
gdmでなくて軽量な何かのディスプレイマネージャで出来るんじゃなかったっけか
依存関係を満足行くようにするにはGentooか派生使うことになるかも知れないが
0148login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 15:59:33.80ID:1+/lXSdy
>>146
wayland専用のバージョン?
あるとしても、まだまだ先なんじゃないの?
現状で、wayland標準にしてるのって
Fedoraとか、Arm系のPlasama Mobileとか
ほんの一握りです
そういや、SDDMだけ、なぜかgitlabに引っ越ししてないんだよな
というか、wacom kcmが、waylandに対応してないの、一体どうする気なんだか?
0149login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 17:19:05.72ID:vyFAMy+T
openSUSE Leap 15.5なら多分greeted + gtkgreetまたはwlgreet使えるんじゃね
知らんけど
0150login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 17:24:20.97ID:1+/lXSdy
>>149
KDEのログインマネージャーの
SDDMは、KDEと一体化してんですよ
KDEのシステム設定にも
それの用のUIが用意されています
0151login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 17:47:45.27ID:vyFAMy+T
現状Xorg完全に捨てたければKDEを捨てざるを得ない、と??
0152login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 17:54:05.93ID:1+/lXSdy
>>151
そうね
X11完全に捨て去りたいなら、GNOMEしか選択肢はないですかね
ただ、xwaylandじゃないと、不具合あったり使えないアプリとかも同時に捨てることになるかもしれませんけど…
0153login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 18:30:25.80ID:WyQGsYFd
xwayland 動かすのに XOrg のドライバ群は要らない気がする。
Wayland に対応するのは、それだけでも利点がある。
xwayland はX Server が Kernel 直接はアクセスしない。
https://wayland.freedesktop.org/xserver.html
0154login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 18:40:34.27ID:1+/lXSdy
>>153

そうなんですか?
でも、さっきも言ったように
KDEは、最後の最後に残ってしまった
wacom tablet kcmを、waylandに対応することができていませんし
その目処もまったくたっていません
だから、私は、開発者が不在になっちゃった、プロジェクトに首突っ込もうとしたんですけど
あっさり玉砕されてしまいました
それを切り捨てて、未来に進むって
決断もあるのかも知れませんが
おそらく、KDEユーザーは納得しないと思いますよ
そもそも、NVIDIAとwaylandの相性は最悪ですし
0155login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 20:54:49.38ID:4/4t0RCY
>>153
それって、SDDMをXWayland介して動かす余地はあるのでしょうか??
Gentoo派生distroで自宅ビルドして試行錯誤しろ???
0156login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 21:11:34.94ID:1+/lXSdy
>>155
そのレスした人ではないですけど
SDDMは、waylandに対応してますので
好きなだけご堪能ください
0157login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 21:56:36.13ID:Yo8kSXCO
>>154
>そもそも、NVIDIAとwaylandの相性は最悪ですし
意見が一致する事もあるんだなwww
0158login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:42.32ID:WyQGsYFd
SDDM からX, wayland のKDEを選んで起動できます。
0.19.0 では、SDDM は X で画面を描いています。
リモートログインし、SDDM が起動している状態のプロセスを確認するとwayland でなくXであることが確認できます。
X ですので、
xserver-xorg-video-XXXXX が必要です。
xserver-xorg-input-all などがないと画面が表示されても、キーボード、マウスからの入力ができません。
gdm3ですとxserver-xorg-* は無しで画面を描いてキーボードからのインプットも出来ます。

arch の所に詳しく書いてあります。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/SDDM
wayland の画面を描くのにWaylandコンポジタが必要事項です。
KWin コンポジタを使えばWayland でSDDMを起動するはできるようです。
0159login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:22.06ID:1+/lXSdy
>>157
そりゃもう、NVIDIAユーザーの悲鳴を
これでもかってぐらい見てきましたので…

>>158

SDDMってか、KDEのwaylandに対応している
唯一無二の仮想キーボードの
maliit-keyboardってやつが、日本語入力が絶望的なので、我々日本人には
完全ボランティアWayland化はまだはやし
0160login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 23:35:57.24ID:1+/lXSdy

なんだよ
完全ボランティアって
完全なwayland環境には、まだまだ程遠い
0161login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 02:36:41.08ID:zh4ng2Bs
sddm自体はXorgなしで、XWaylandで動くの?
0162login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 10:38:51.79ID:5KiCR7Ea
>>161
さぁね
waylandセッションにしてるときは
waylandで動いてるよ
X11用の仮想キーボード動かないし
wayland用は、maliit-keyboard
0163login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 12:25:07.70ID:fzPfm40S
>>161
安心してください、動きませんよ。
0164login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 12:57:48.44ID:5KiCR7Ea

そんで、maliit-keyboardは完全にwayland用なので、xwaylandのアプリでは使えないとかなんとか
waylandの売りのタッチ操作とか充実してるからって、2in1のラップトップとかで
キーボード外してタブレットにしたりすると、軽く死ねます

どこまで改善したのか知りませんけど
私が、2年くらいまえにテストした時は
モバイル環境であっても、X11の方が
まだ、実用的でした

そんな感じなので、開発者がwaylandに夢中になってることについて
良く思わないKDEユーザーも結構います

ご参考までに…
0165login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 14:07:55.16ID:iUjpmiBw
開発者がいなくなれば新しいハードウェアへの対応もできなくなるのに、何ユーザの代表みたいに語っているのだろう... 
(´・ω・`)ショボーン
0166login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 14:14:10.97ID:5KiCR7Ea
>>165
私の意見ではないので、誤解なきように…
去年、redditで、なとかカーンって、waylandの開発者が、なんか賞もらったときのスレで、心無い批判があったので
私が彼は、wayland以外の開発にも貢献しています
って擁護しました
まぁ、もうアカウント消しちゃったけど…
0167login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 15:12:23.00ID:WiK6lTSq
インプレスの嘘つきライターみたいだな
他社は提灯記事どまりだがインプレスは平気で嘘を書いて訂正もしないとか普通
※全て訂正しないとは言ってない
0168login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 15:40:23.03ID:5KiCR7Ea
>>167
まぁ嘘は言ってないんですけど
ライターに見えるなんて光栄です
少しは、日本語力上達したんかな?

では、引き続きKDEの話題で盛り上がってください
失礼しました
0169login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 21:53:47.31ID:+8bJVMFG
>>167
私のコメント消えちゃってるけど
嘘じゃない証拠貼ろうと思ったら
なにやら、redditのKDEコミュニュー非公開になってたな
変わりに、KDE Discussってヤツ使いなさいって
ことらしいです
日本語のコミュニティもあるようなので
ぜびご活用を…

https://discuss.kde.org/c/local-communities/kde/21


ちょっと覗いてみたんだけど
さっき話題にした仮想キーボードの話と、前からいってた、KDEとdebianの相性のついてのスレもあったな
https://discuss.kde.org/t/how-to-enable-virtual-keyboard-included-in-kde/264

キコライがボロクソにいってたManjaroですが
早速Manjaroユーザーが暴れてます
https://discuss.kde.org/t/what-is-the-best-rolling-kde-distro/1177
0170login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 22:52:34.25ID:iUjpmiBw
ID 変わっているみたいだが Manjaro の人、ありがとう。
これからDebian KDE で環境作って言いたい事ができたら書くわ。
0171login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 23:17:31.63ID:+8bJVMFG
>>170
いちおう仕事はしているので
家に帰って来てID変わっちゃいました

KDE Discussって、Manjaroのフォーラムみたいで、いい感じですよ
昔のフォーラムは、アーカイブされてるみたいですけど、reddit見れなくなったのは辛い
けっこう参考にしてたんですけど…


KDE Identityのアカウントで
KDEのgitlabやphabricatorにログインできたんですけど

KDE discussでは、それようのアカウント作る必要があるみたいです

バグレポのヤツもそうですけど…
0172login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 00:44:37.23ID:IDNHWJFA
SDDMはKDEプロジェクトじゃないしKDEと一体化してるわけでもないからGDMも使えるはず
0173login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 00:52:24.51ID:IDNHWJFA
Redditのr/kdeはAPIの規約の変更に対する抗議として非公開になってるだけだからずっとそのままじゃないはず
KDE Discuss はKDE IdentityでログインできるしGoogleアカウントでもログインできるよ
キコライはYoutubeに動画投稿してるNiccolo氏のことかな
0174login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 10:45:57.88ID:GyNJfFyc
>>173
RedditはRedditでAPIをAIトレーニング実験場にされて不正アクセスと変わらん状態に困り果ててるって言ってるしな。
OSDNもG/Wから自分のプロジェクト以外のソース見れなくなってんのはやっぱり同じ理由なんかね。
0176login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 14:18:52.23ID:fAcg1QWf
AIトレーニング実験場ならまだ良い
フリーライダーによるAIイラスト量産工場になってしまっているGoogle colabさん…
0177login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 21:35:32.05ID:JoGa9rkG
>>175
こんな議論があったのか
現在のメンテナがよしと言えばそうなるんだろうけど、今どうなってんだろう
0178login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 21:42:11.58ID:JoGa9rkG
SDDMの最後のリリースは2020年だけど、各ディストロは適当なgitのスナップショット?をパッケージ化しててFedoraのSDDMはWayland使ってるみたい
0179login:Penguin
垢版 |
2023/06/13(火) 21:57:25.67ID:3kx2sJ62
>>173
KDE Identityでログインできなかったんだよね
アカウント作れば良いだけなんだけど
前のフォーラムは入れて、バグレポ以外は全部、同じアカウントでイケるじゃん
って感動したんだけどな
redditのヤツは、バグっぽい質問に
AIがバグレポ表示するヤツだよね

ニコライじゃなかったね
ニコロって読めば良いのかキッコロって読めばいいのか
悩んでたの覚えてんだけど、いつの間にかロシアの皇帝になってた
0180login:Penguin
垢版 |
2023/06/15(木) 19:13:46.81ID:0GyIRHTF
KDE plasmaをインストールするのに何GBくらいダウンロードするの
0181login:Penguin
垢版 |
2023/06/15(木) 20:34:24.18ID:LZMtaC06
インストールコマンド叩けばダンロードファイルの総量と展開後の消費領域表示されるでしょ
Y/y押さなきゃ 先へ進まないからやってみたら?
そういうことじゃなくて?
0182login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 14:42:50.37ID:h1z834GC
やっとsddm-git的なの入れなくても済むようになるのか
0183login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 18:03:22.83ID:7DzpWjZX
>>182
あまり、大きな期待は持たない方が良いですよ
裏切られたときのダメージが倍増していまいます

なので、そうなったら良いな
って、一歩引いた目線で待機してましょう

KDEにおいてのSDDMの設定のKCMのバグレポ10っ個ぐらい潰してあげた
ど底辺の、コントリビューター(過去形)の者より
0185login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 19:25:37.36ID:7DzpWjZX
>>184
やぁやぁ
ノシ
0187login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 19:59:14.08ID:7DzpWjZX
>>186
検証したいんなら
oioi 555とかで調べてください
0188login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 20:16:34.61ID:7DzpWjZX
>>186

バクレポのアカウントは
oioi555xですた
ネイトには、oioi 555って名乗るもの
って
いちいち嫌み見たいに言われていましたけど…
でも、しょうがないよね
5chでってか、このスレでバグに困ってるいる人を、うっかり助けようとした結果
名無しって事を宿命付けられちゃったんだもん

名無しでもコントリビューターになれるって事は、私が証明してあげましたけど
ガチの開発者になりたい場合は
審査も厳しいので、私のマネはくれぐれも
しないように…
0189login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 20:32:55.72ID:+PrYowuN
やっぱり意思疎通は無理だな
0190login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 21:40:54.96ID:7DzpWjZX
>>189
は?
挑戦してみて
それでもダメだった場合に諦めなささいよ

すくなくとも私は、
できうる限りの挑戦して
燃え尽きたので、後悔はあちませぬ
0192login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 06:29:49.41ID:QyGk1mGK
上の列の左から順番に並べていくのだと思うが、左上は何故アレなのか。
0193login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 09:33:12.68ID:c+G1jofv
MXにKDEあったんだ
Xfceだけと思ってた
0194login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 20:10:21.57ID:PipjYqu1
>>192
MXが、ディストリヲッチの1位になる前は、Manjaroが一位で、MXに抜かれたあとも、しばらく人気2位ぐらいをキープしてました
上位組の、Linux mintは、KDE Edition無くしちゃったし
MX にKDEエディションが、できたの2年ぐらいまえだったかで

人気組の中では、Manjaro しか選択肢がなく、ManjaroにはKDEユーザーも多いので、フォーラムでも回答が付きやすかった
ってのが、私が3年前にManjaroチョイスした理由だったんですけど
2年ぐらい前に、Linux初心者の、Linus tech なんとかって
1500万ユーザーもってる、化け物見たいなゲーマーのYoutuberが、poposにチャレンジして
steam入れるのにシステムぶっ壊しちゃったりして、結局、Manjaro KDEした
って動画があって
Manjaroフォーラムでは大歓迎されてました
0195login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 21:26:48.07ID:+PbdAh0h
Now I've been using Manjaro for a few years, and it is good, but a but weaker: updates sometimes made the system unbootable.
0196login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 21:29:44.05ID:+PbdAh0h
更新でシステムが起動できなくなる優れたOS
それがManjaro
0198login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 21:39:11.80ID:PipjYqu1
>>195
せめて翻訳してくださいな
ここは、日本語のコミュニティなんだし…

>>196
私は、3年間Manjaroを使ってますけど
最初にうっかり訳わからくてディスプレイドライバー変更しちゃった
って
自分のミスで起動できなくなったケース以外では、そんな体験したことありませんよ
それも、ググって、rootfsで
ドライバー復活する呪文唱えて
どうにかなりますた

ご利用は計画的に…
0199login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 21:41:28.90ID:PipjYqu1
>>197
過度な期待はしちゃイケない
って
思ってはいるんですけど
やっぱ、期待しちゃうな
はやく、Qt6こい
0200login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 21:42:37.00ID:QRiffLo5
そりゃmanjaroはarchよりは多少検証をしっかり目にやって安定性高めてるだけなので他のディストリと比べて不安定なことは変わりない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況