X



トップページLinux
674コメント226KB
スレ立てるまでもない雑談スレ その6
0003login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 18:16:49.96ID:gxyxE7sa
   ___
  /|    |
 ‖ 彡⌒ミ|
 ‖ ( ・ω・| 薄毛の皆さんこんにちは
 ‖oと U |
 ‖ |(_)J .|
 ‖/~
0005login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 18:42:24.16ID:WEVAHhVy
1.Let'snote SZ6 Voyager & WIndows
2.自作デスクトップ Windows & Lubuntu
3.Steam Deck SteamOS
4.LAN DISK Debian
今それなりに稼働しているのはこのくらいか
0006login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 19:12:16.64ID:CZjGLuAP
>>1

ノートを活用している人が多いね。
自作が趣味なのでどうでも良い知識だけれど、
2019年頃の軽量モバイルが昨年バッテリー妊娠でジャンクで溢れていた。
簡単にバッテリー交換だけで直るのと、とにかく新しいのに格安で復活して便利なので、
「3年後にまた交換が必要かも」ってことだけ了承を貰って2台修理して身内にバラ撒いた。今もジャンクあると思う

稼働機
1. 巨大自作WinVR機
2. 省エネ自作WinAPU機
3. 2x巨大自作LinuxWS機.debian
4. HP MicroServer.4x8TB.Raid5.debian
0007login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 20:44:51.56ID:c46nLBwt
1.Windows11のPC
2.HDD入れ替えスロットつきPC。Windows、Linux、FreeBSD、FreeDOSとか
3.Ubuntu専用の小型PC。プログラミング用
4.仕事用ノートPC

こいつらを4in1outのKVMスイッチにつないで使ってる

データ類はNAS

オマケでラズパイが2台くらい

これでもデスクトップ1台、ノート2台を減らしたのだが
0008login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 21:12:37.47ID:qylnoba0
ノートは、あんまり使いたくないな、デスクトップ快適
0009login:Penguin
垢版 |
2023/02/24(金) 22:57:58.81ID:CZjGLuAP
うちも切り替え機つかってる。キーボードは良いのないかな?

常時使うマシンはHHKB選ぶし、
他人も触る可能性ある場合はRealForceを選ぶけれど、
放置マシンはUSBハブ付きかハード的にCaps->Ctrl可能なのを探してどちらも種類が少ない。
0010login:Penguin
垢版 |
2023/02/25(土) 01:20:41.86ID:Vl8wPtk+
thinkpad P16sでlinux専用ノートいいぞ
仮想環境抜きで
0011login:Penguin
垢版 |
2023/02/25(土) 20:53:17.18ID:dQV0O5Jh
>>8
そうかな?こちらは早々とデスクトップ処分してノートブックに
すでに切り替えてからだいぶ経ってる
ただし画面サイズは必ず15インチ。これより小さいと使い辛い
場所取らないので部屋がスッキリする
0012login:Penguin
垢版 |
2023/02/25(土) 23:01:23.20ID:IbZTBbmH
部屋によるよね
田舎に引っ込んで家買ったんでどこでも使えるノートは楽ちん!
都心でワンルームだったら迷わずデスクトップ
0013login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 09:51:42.15ID:Af3MjCTV
XENはなぜ人気がないの?
0014login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 14:06:40.47ID:u0UKGtt3
軽作業ならノートでいいけどAndroidのビルドをするとかだとさすがにデスクトップのほうが有利
サーバー類も同様
0015login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 15:28:26.74ID:5ZkeZ9Lq
その辺もGCE等のIaaSに任せて手元はノートPCのみにしたいけど、まだ通信速度とコスパが良くないな
0016login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:38.26ID:u0UKGtt3
その手のはクライアントの回線が上り下りとも広帯域かつ無制限にならない限り実用的ではないのでは
そして今のところその兆しはないような
IaaSどころかLAN内のシンクラ化すら用途が限定されるいのが現状だし
0017login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 16:19:21.89ID:siLgy1jw
コロナから実家にWS作ってssh利用しているわ
家でも職場でも同じデータが使えるし増強も思いのままで快適。反面セキュリティに気を遣う
0018login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 21:04:30.36ID:2jbjbBRW
電気代を考えると家サーバーってキツイよね
やっぱ省電力だよな
節電して昨年より使用量 1/5 削減してるのに+1万5000円ってどうなの?
0019login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 22:36:11.43ID:t6nzQ+Js
PC2台(デスクトップとノート)を付けっぱなしでも生活で使う分込みで3,000以下だけど、何動かしてるの?
うちは電気ストーブ、エアコン、冷蔵庫は無いが。
0020login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 22:53:35.66ID:3kyV4cxN
詳しい人がいたらアドバイスをもらえると嬉しいです。現状
・systemdを使用しているシステム
・/homeパーティションはext4
・デフォルトでf2fsのカーネルモジュールはロードされない
で、これの/homeをf2fsに変更したいのですがテンプレとして
・/etc/modprobe.d/下に*.confを作ってf2fsを自動ロード
・/etc/fstabの/homeのファイルシステムとマウントオプションをf2fs用に変更
くらいは判りますが依存関係とか問題ないですかね?f2fsモジュールがロードされた後に
/homeをマウントしてくれないと起動できないでしょう
それともカーネルのビルドからやらないとダメ?
あと気にはなっているけど処置の必要性からして不明な点は
・パーティションの自動伸長機能(最終パーティションを伸ばす機能)
・自動マウント機能(udev周り?f2fsなメディアを接続したときは他のfsと同様に自動でマウントしてほしい)
・fsck周り
f2fsの運用方法とかググってもほとんど出てこない気がします
0021login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 23:11:23.43ID:siLgy1jw
なぜここで聞くw
0022login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 23:18:57.16ID:gfCfj3W/
>>19
エアコン(動力)とエコキュート
部屋が6部屋あるから…
0023login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 23:28:34.67ID:3kyV4cxN
>>21
いやだって初心者質問スレでググってもよくわからない質問して中身のある回答が返ってきたためしがないし
0024login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 23:34:42.54ID:siLgy1jw
何となく気持ちはわかるw
ただガチ目で何かやる時は同じ物を使っている人達の場所で聞く方が良くないかな?
たまたまここにもそのファイルシステムを使っている人が居ると良いけれど単純に下記じゃダメなのかな?

推奨の方はオプションが多すぎて勝手な個人的な感覚だと「こりゃまだ実用段階じゃないや」って思うけれど
https://wiki.archlinux.org/title/F2FS#Mounting_a_F2FS_file_system
0025login:Penguin
垢版 |
2023/02/27(月) 01:47:59.92ID:QFVgd7Uc
システムが標準で持っている名前のところ面倒なので/work みたいな名前のファイルシステム作ってフォーマットしてマウントすれば?
カーネルはどんなオプションでコンパイルされているか分からんので、調べて。
0026login:Penguin
垢版 |
2023/02/27(月) 23:22:25.49ID:7r3o1h8O
>>24
いやそれがターゲットはSteam DeckのSteamOS
Steam Deckスレで聞いてもわかる人はいなさそうだしググっても/homeをbtrfsにする
ttps://gitlab.com/popsulfr/steamos-btrfs
こんなスクリプトが出てくるくらい
f2fsになると
ttps://github.com/ValveSoftware/SteamOS/issues/777
この程度で完全にエキスパート向け情報。具体的に何をすればいいのかすらわからない

どうしてf2fsを使いたいかはフラッシュメモリ用に開発されたってだけあってI/Oブロックサイズを
大きく取れるのでパフォーマンスが落ちにくい
最近のLinuxディストリビューションならf2fsはデフォルトでロードされているけどSteamOSは
そうじゃないのもいやらしい。一応modprobe f2fsでロードできるまでは確認した

>>25
あーアクセスが多そうなディレクトリは限られるから/homeはシュリンクするにとどめて
/home下の一部だけf2fsにするって手もあるのか
0027login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 01:09:17.50ID://V4u3Yg
>>26
Debianで/パーティションをF2FSにしてたことがあったけど、
/homeパーティションを分ける場合よりも多分色々作業が面倒だった
(initramfsにF2FS用カーネルモジュールを含ませないといけないから)
その時の作業メモが残ってたので書くと
0028login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 01:09:51.16ID://V4u3Yg
1. f2fs-toolsパッケージのインストール
(debian系では #sudo apt install f2fs-tools)

2. カーネル、grubを最新版に更新

3. initramfs-toolsのconfに必要なカーネルモジュールを追記
(debian系では /etc/initramfs-tools/modulesに
 f2fs, fscrypto, crc32-pclmul, crc32c_generic,
 crc32c-intel, crc32_generic, libcrc32c を追加
 本当に全部必要かは怪しいけど…)

4. ディスクイメージをクローンして、/パーティションを
 F2FSで再フォーマット、rsyncでファイル全コピー、

5. /etc/fstabの編集

6. chrootからのgrub-install
0029login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 01:10:28.91ID://V4u3Yg
F2FS化するのが/homeパーティションだけの場合は、
おそらくは1,2,4,5だけで良さそう…?

Btrfsでもext4と比べてウェアレベリング的に
(F2FSほどでなくても)書き込みブロックが
分散すると聞いて、今は/はBtrfsで使用中

サブボリューム・スナップショット・透過圧縮 マジ便利すぎて笑っちゃう程
0030login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 02:19:34.12ID:aHdQerie
4は外側の別OSから、停止させたOSのファイルシステムをコピーしているのかい?
0031login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 06:27:31.84ID://V4u3Yg
わかりやすくクローンと書いたけど、
ぶっちゃけ動けば何でもいいと思う(Linux的に)

安全にするならばOS稼働を落として外部から
Acronisとかclonezillaとか
内部からならddでディスク先頭のパーティションテーブル分
1MBぐらいだけ複製して各パーティションをフォーマット、
そのあとランレベル落としてrsyncとか
0032login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 06:28:42.93ID://V4u3Yg
ぶっちゃけDB鯖とかリアルタイムで
ファイル更新してるシステムでもなければ
各パーティションをそれぞれマウントして
そのまま tar -cavf で固めて新しい方で展開してもいいと思う
(自分の場合はファイルバックアップ兼でそうした)
0033login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 22:51:54.14ID:HNi2xAL5
$ ls /sys/fs
bpf btrfs cgroup ext4 fuse pstore resctrl
$ sudo modprobe f2fs
$ ls /sys/fs
bpf btrfs cgroup ext4 f2fs fuse pstore resctrl
$ cat /etc/fstab
・・・
/dev/disk/by-partsets/self/efi  /efi  vfat  defaults,nofail,umask=0077,x-systemd.automount,x-systemd.idle-timeout=1min 0    2
/dev/disk/by-partsets/shared/esp /esp  vfat  defaults,nofail,umask=0077,x-systemd.automount,x-systemd.idle-timeout=1min 0    2
/dev/disk/by-partsets/shared/home /home  ext4  defaults,nofail,x-systemd.growfs 0    2
$ sudo lsblk -o PATH,MODEL,SIZE,STATE,TRAN,FSTYPE,MOUNTPOINT
PATH      MODEL     SIZE STATE  TRAN  FSTYPE MOUNTPOINT
/dev/mmcblk0        119.4G            ←本体に挿してあるmicroSDカード
/dev/mmcblk0p1       119.4G        ext4  /run/media/mmcblk0p1
/dev/nvme0n1  E2M2 64GB   57.6G live  nvme ←本体に内蔵されているメインストレージ
/dev/nvme0n1p1         64M     nvme  vfat
/dev/nvme0n1p2         32M     nvme  vfat
/dev/nvme0n1p3         32M     nvme  vfat
/dev/nvme0n1p4         5G     nvme  btrfs
/dev/nvme0n1p5         5G     nvme  btrfs / ←デフォルトで書き込み不可
/dev/nvme0n1p6        256M     nvme  ext4
/dev/nvme0n1p7        256M     nvme  ext4  /var
/dev/nvme0n1p8         47G     nvme  ext4  /home
/だけbtrfsなのよくわからん。/homeは圧縮優先でbtrfsにしてmicroSDを性能優先でf2fsにするとカーネル周りをいじらずにすみそう?

余談だけどf2fsの恩恵がわかりやすい用途はDM-SMR HDD(コンシューマ向けSMR HDD)だと思う
mkfs.f2fs -s 128とかにしておけば書き込み速度の極端な低下を強力に抑制してくれる(btrfsもイマイチだった)

>>27-32
おぉ、f2fs使ったことある人がいた。カーネルを変更(リビルド?)するのは調査も作業も大変そう・・・
0034login:Penguin
垢版 |
2023/03/01(水) 22:26:10.58ID:jk04KElK
>>33
>調査も作業も大変そう
だから乞食の俺らは、自分ではしないで他人に質問するかたちでやらせるようにする。
乞食らしく、Steam DeckのSteamOSで/homeをF2FSにして利用するために>>27
gitlab.com/popsulfr/steamos-btrfs のようなスクリプトを作って
クレクレって直接的に要求すれば良いんじゃないのか。
Twitter等のSNSで乞食すれば誰かがやってくれるじゃないか。
あと、質問はこんなところじゃなくchatGPTに乞食するのが良いかもしれない
0035login:Penguin
垢版 |
2023/03/01(水) 22:47:44.74ID:/4LIBQ8q
多分だけれど日本語でLinuxの雑談するところって恐らくここと幾らかしか面白いところない。
個人的には間違って書いたファイルシステム総合スレも、実用的に何か使っていて問題あったとかに日本語で話したい人達が居る雰囲気を感じる
0036login:Penguin
垢版 |
2023/03/02(木) 09:59:34.93ID:K4yAp2e1
それは強く思う
他の場所だと質問の前段階に戻されたりメタ方向に話題が逸れたりしてテーマ別の深い話がなかなかできない
0037login:Penguin
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:19.70ID:y/lvWd+f
日記
スーパーで牡蠣が半額だったので、3パック買って全部ポンズで食べた ウマカッタ

そしたらノロウイルスに感染した、腹痛い おまいらも気をつけろ
0039login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 17:18:30.17ID:G/PEFmSy
HDD機でe4rat入れたら起動時間20秒くらいさらに早くなった

grub2で何時間も沼った以外は簡単だった
/etc/default/grubにGRUB_CMDLINE_LINUX_2みたいな変数追加してメニュー増やしてたらこれ使えないのね
update-grubしたら何1つエラーもwarningも出ないけど空変数になってて沼った(正解はexport追加)
grub2本当にだるい。liloでGPTディスクとか使えたらこんなに面倒なgrub2は絶対使いたくない
0040login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 17:20:53.85ID:G/PEFmSy
e4ratじゃなかったe4rat-lite
0041login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 23:14:03.44ID:TyCl9pCk
プレーンなルータ(YAMAHA RTXやNEC IX、LinuxルータやBSDルータ等)を一からセットアップできる人はほとんどいないように見える
ググっても同様でどのような意図でそのような設定にしているのか解説している記事はまず見ない
0042login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 23:18:48.54ID:zWt/BTo1
NetWareの設定を1から…だよね

NetWareの人達はTCP/IPを信頼できないProtocolだと言ってたそうです
最近だとWIFIはダメ、やっぱWiredじゃなきゃとか…
0043login:Penguin
垢版 |
2023/03/05(日) 01:56:33.94ID:IIzXMVCI
NetWare って生きてる?
0044login:Penguin
垢版 |
2023/03/05(日) 02:14:05.40ID:CQ4/Bjac
SSHのX11FowardingはクライアントからサーバーのGUIアプリケーションが使えるらしいけど
クライアントにX11FowardingでGUIアプリの画面を転送している間は
サーバーのディスプレイにも同じGUIアプリケーションが表示されてるの?
0045login:Penguin
垢版 |
2023/03/05(日) 03:59:25.80ID:Jy/fRXIH
>>41
どっちもマニュアルがものすごく充実しているから記事なんて全く不要
0046login:Penguin
垢版 |
2023/03/05(日) 12:02:45.66ID:Bl9/dDoY
>>45
そうかぁ?
現在進行形でIXをいじっているけど取説にあるリモートコンソールのための設定をすると
両インターフェイスでtelnet/SSHが開いちゃう。って時点で罠っているような
0048login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 08:11:05.72ID:bLDY7hay
>>41
最初のハードルが高いからね。
一度でも実機触ればlinuxで/ectイジってるのと変わらない感覚で簡単に色んなルータ設定できるから、自宅でも中古買って据えたりする気になれる。

あと、YAMAHAが膨大なリファレンスを公開しているのでそれ以上の情報とか実質不要って人が多い気もする
0049login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 08:22:56.33ID:MMRhXT1U
昔のルーターのROM焼きとか良くやってたよね
他のところに時間をさきたいや
0050login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 08:42:24.56ID:bLDY7hay
とにかく高価なのでまず触る機会が稀だったな自分は

しかも分厚いリファレンス本に腰が引けて、
それと文献でしか知らないRS232Cケーブルを調達して、
とにかくまずsshを稼働させれば、後は時間の問題だったな。
0051login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 12:45:39.58ID:WYYkMUd7
RS232C、文献でしか知らないだと、、、
0052login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 13:19:46.41ID:3KrqzvVs
今年も確定申告の時期となり、申告期限が残り一週間あまりになったよ。

国税庁 確定申告書等作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl
で確定申告は無事に作れましたか?

国税庁はどうやらシステムの改悪をやったようで、Adobe Acrobat Readerの
インストールを要求してくるがLinux用の配布はすでにない。
去年は別にAdobe Readerが無くてもPDFがダウンロード出来たんだが
今年度の申告書等作成コーナーでは制限がかかったようです。
0053login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 13:28:03.93ID:3KrqzvVs
PDFファイルさえダウンロードしたら
印刷はどうにでもなるんだけど、
手元のDebianマシンではPDFがダウンロード出来なかった。

いよいよWindowsマシンの登場かと考えていたところ、
もしやと思って他のディストリを試した。
MX Linuxで作成再開したらPDFダウンロードまで完了した。

もし同じように困ってるユーザーがいたら参考にしてください。
0054login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 13:53:32.26ID:3KrqzvVs
 ↑
なお、ここて書いたLinuxで確定申告書作成というのは、
e-Taxではなく書類郵送のことです。誤解なきようお願いします。

サポートについては、実際に問い合わせた人を下記で見つけたよ。

e−taxの利用環境、特にPCのOS制限について国税庁へ問い合わせ
http://madoromi.life.coocan.jp/tombo/tubuyaki/tubuyaki50.html
0055login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 15:04:43.50ID:q5b8QrmT
【税金2000億H3ロケット】『だいち3号』打ち上げ中止→失敗。第2段エンジンに着火せず指令破壊。NASA「ま~た失敗したの?」イーロン・マスク「ダッサw」金正恩「チョッパリマジ!?」「ホリエモン「俺の事笑ってたやつ、いねーよなぁ!?」★10 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678167426/
0056login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 15:18:18.45ID:vlGLumxc
>>52
需要のないLinuxに手間をかけて保守を続けるなんて無駄だよ
0057login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 16:04:35.46ID:T7t7Ubr2
SDGsとかホント何だろうな
0058login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:58.89ID:wmyf52Ui
最初のディストリ書いてないんだもん参考にならんよ

Lubuntu22.04でChromeで特に問題なかったよ
税務署の近くのホームセンターに用があったついでに印刷して書面窓口提出
0059login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 17:43:49.30ID:3KrqzvVs
Debianマシンて書いてあるんだけどね
そしてDebianといえばFirefox esrがデフォルトですよ
プロプライエタリなChromeなんて使わない
0060login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 17:51:58.37ID:3KrqzvVs
それでやっと理由が分かった
つまりFirefox esrとFirefoxでは振る舞いが違うということらしいね
0061login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 18:37:48.90ID:wmyf52Ui
こういう人の相手は無理w

Debianを見落としていたのはすまんな
0062login:Penguin
垢版 |
2023/03/07(火) 21:18:59.81ID:0aSkoxSX
いいね!
商業用途なら有償版つかって欲しいわ
どこのベンダーも無償OS担いでくるからなぁ

スクウェア・エニックス、「ドラゴンクエストX オンライン」でRHELを採用
https://japan.zdnet.com/article/35200942/
0063login:Penguin
垢版 |
2023/03/08(水) 18:27:08.64ID:aef2RIWn
銀行のネットバンクや行政の入札情報サービスなんかもブラウザ指定されてるし、
全然違う分野だけれどゲームもwineのバージョンを指定していたよな。保守の手間を考えるとそうなるわな
0064login:Penguin
垢版 |
2023/03/08(水) 18:32:04.78ID:Iknccs0Z
何のためのW3Cだよ
0065login:Penguin
垢版 |
2023/03/08(水) 18:44:15.12ID:V9J+JqP7
>>64
あー言われてみればそうだよね
0066login:Penguin
垢版 |
2023/03/08(水) 20:27:41.89ID:uGf+tUI+
MicrosoftやAppleだってさすがにLinuxは出て行けなどは言わない
日本がガラパゴスっているだけだろ
0067login:Penguin
垢版 |
2023/03/08(水) 20:37:22.65ID:j1OvLgdl
日本語が不自由な日本ディスりって分かりやすいねw
0068login:Penguin
垢版 |
2023/03/09(木) 01:04:13.13ID:OLe9BXVG
>>64
紳士協定みたいな合意だもんな。開発力ある所は独自路線に進みそう。

関係ないけれどemacsのeww良いね。w3mも開発が引き継がれたみたいだけれど、どっちも仕事中の利用に良いわ
0069login:Penguin
垢版 |
2023/03/09(木) 19:07:42.00ID:RYyUiON1
というかIEで懲りてないのかよ。特定のブラウザに依存するってそういうことだぞ
0070login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 10:57:39.11ID:4OncWoIw
>>64
拡張機能のマニフェストも、
結局Chrome が標準なの?
0071login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 13:40:41.20ID:B7vyTxgF
日本は世界的にみてもアプリキチだろ
手続きがアプリオンリーとかザラだからな
GAMAMですらそこまでじゃないわ
0072login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 14:21:09.06ID:8QNX5O16
え?紙に手書きで遠方へはファクシミリじゃないのか?
まあ最近は魔法のガラス板にプラスチックの棒でツンツンしたりサインすると何かしらの手続きができてしまうんだよね
0073login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 14:29:17.90ID:NldFKx0v
ぶっちゃけ色々準備するより、税務署いったほうか時間的にらくなんだよね。1日で終わるし
0074login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 22:04:26.77ID:ZvXU5Xnf
いっつも邪魔でアンインストールしちゃうavahiに対して一番分かりやすいきじじゃないかな?
syslogにもいっぱい書き込むし、ファイヤウォールもあれ開けろこれ開けろって煩いよね

PolarFire SoC Icicle kitのUbuntu 22.04.2サポート、avahiとsystemd-resolvedの併用と整理
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/202303/10
0075login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 15:06:23.60ID:zt7jgsR7
>>73
なんで税務署に行ったら、一日で終わるんだい?
書類不備があったら家と税務署を何回も往復することになるぞ
今日は役所休みだし、もうすぐ期限だから急げ
0076login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 15:13:36.11ID:zt7jgsR7
税務相談は事前予約制なんだってさ
税務署によっては当日でもいいけど入場整理券を配ることにしたらしい
もう締切り日が迫っているから大変だね
0077login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 19:21:40.15ID:yQ0rSQ+q
ちと前に、古いPCにはLinuxみたいな紹介しかされなくて、それが嫌って言っていたひとがいたけど、本当に同意。
あとは、サーバー用とか、WSLとかで紹介されることも多いよね。(WSL=Linuxと思っているひとも、いるとかいないとか。)たまに、Linux=CUIとか言っているひとを見ると、おいって思う。
0078login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:14:17.67ID:ZAK0yxBg
全くの初心者でPC全般詳しくないです
今さっき、何となくvimで普通のjpg画像開いて、アセンブリだから当然文字化けするんだけど、Gで一番下に移動して改行して適当な英文打ち込んで保存しました
それまたvimで開くと一番下に英文が文字化けせずそのまま残ってて、でも画像は開いても違和感ゼロというか画像の一番下をオリジナルと見比べても全く分からないです
それで、これで秘密メッセージのやり取りのトリックに使えるのかなと思いました
もし、皆さんが小説、漫画その他の創作物で、スパイやテロリスト同士が街の写真や自撮りをGmailで送り合い、本文は普通の日常会話だけど送った写真のバイナリデータで本当のやり取りをしていた、という話を見たらどう思いますか?
「gmailで送るとかバカすぎ、Telegram知らんのかよ」は皆思うわけですが、
「gmailで送る画像データはバイナリレベルで解析されてるから直ぐNSCにバレるぞ」
みたいな感想も持ちますか?
それとも「ほー、なかなか面白いネタだな」と思いますか?
0079login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:19:20.41ID:ZAK0yxBg
Telegramだと警察に捕まってパソコンやスマホ押収された場合、匿名で何かやり取りしてるのがバレるから疑惑増すけどGmailとvimなら全く怪しくないからいいかなと思いました
0080login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:22:04.42ID:ZAK0yxBg
ちなみに私は漫画も小説もやってないので好評なレスが多ければここネタ自由に使ってください
0081login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:23:24.91ID:G4mtAyFn
最近ちょくちょく思うんだけど5chがAIの訓練に使われてないか?↑とか
0082login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:25:27.21ID:ZAK0yxBg
いやAIじゃないです。さっき何となくやって、凄い面白いなと思って有識者の感想知りたくなっただけです
0083login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:31:22.88ID:btAWh4FH
>>78
Bing回答

JPEGは「データの種類」「データの長さ」「データそのもの」をセグメントというまとまりで保持しており、それらのセグメントが連なったシンプルな構造です¹。JPEGファイルは、先頭にSOIマーカ、最終にEOIマーカというもので挟まれており、その間の領域に複数のセグメントと画像データが有ります³。

ソース: Bing との会話 2023/3/12
(1) JPEG画像の「中身」は一体どうなっているのか? - GIGAZINE. https://gigazine.net/news/20200801-jpeg-structure/ アクセス日時 2023/3/12.
(2) JPEGファイルの構造. https://hp.vector.co.jp/authors/VA032610/JPEGFormat/StructureOfJPEG.htm アクセス日時 2023/3/12.
(3) JPEG画像の「中身」は一体どうなっているのか? - GIGAZINE. https://gigazine.net/news/20200801-jpeg-structure/ アクセス日時 2023/3/12.
0085login:Penguin
垢版 |
2023/03/12(日) 23:37:16.48ID:ZAK0yxBg
いまvimじゃなくてもメモ帳でもいいのかと思ってmanjaroのメモ帳で開きました
vimの時とは文字化けが違っててこれはエンコードで混乱生まれるなと思いました
なのでエージェント同士はvim使う方が確実にやり取り出来ると思います
0086login:Penguin
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:46.76ID:dZpXMcQE
画像にデータ埋め込むとか、20年ぐらい前にはツールも色々出ていたと思うが
0087login:Penguin
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:01.73ID:azasVqeM
FLmaskとかcppopupとかのことかー
0088login:Penguin
垢版 |
2023/03/13(月) 10:36:07.16ID:/l9sns1g
写真のexif情報などから個人情報が洩れるので
今どきはSNSサーバー側でアップロードされた画像を再構成や再エンコードして余計な情報を消してることが多いような
少し前に画像にマルウェア埋め込む攻撃もあったよね
まだ生のままで出すサービスもあるのかもしれないけどまあ
0089login:Penguin
垢版 |
2023/03/13(月) 11:57:22.62ID:ytyRS5ZE
今のスマホ画像なんて勝手に情報埋め込んでるから直接アップロードしたらダメだね。
デフォルトでは位置情報も入ってるし
デジカメの方がちょっとはましかな。
0090login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 08:54:59.92ID:AHC3zMVo
UIとか仕様が変わるたびに、「使いにくい」「改悪だ」とかいって、隠し設定とかで無理やり元に戻したり、フォークを使う人がいるけど、やめた方がいいと思う。
結局は慣れだし、その隠し設定もそのうちなくなるし、フォークも大体開発終了する。
という意見です。
0091login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 11:19:03.74ID:z1cGExpO
>>90
その意見にはあらかた賛成するね
Gnome flashback はそんな流れになってる
0092login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 11:20:32.77ID:z1cGExpO
Tell me something about alpacas.

--->
Alpacas are species of camelids from South America related to llamas and vicunas. They are typically bred for their fiber, which is used to create luxury products such as sweaters and blankets. Alpacas are also popular as pets due to their gentle and friendly nature.

アルパカは、南米に生息するラクダ科の動物で、リャマやビクーニャと近縁種です。セーターや毛布などの高級品に使われる繊維を目的に飼育されることが一般的です。また、穏やかで人懐っこい性格から、ペットとしても人気があります。
0093login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 11:25:12.75ID:z1cGExpO
Tell me something about 5ch.

--->
5ch is a Japanese video sharing website. It is the sixth most visited website in Japan, with over 14 million daily visitors. It allows users to watch, upload, and share video content in various categories.
0094login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 11:34:42.94ID:z1cGExpO
Stanford-Alpaca-7B: An Open-Source Instruction-Following Language Model

Do you know sakura?

---> Yes, I do. Sakura is the Japanese word for cherry blossom. It is a symbol of spring and is commonly seen in Japanese culture.

おもしろいね。わりと上手く答えてくれるみたいだよ。以上テストです。
0095login:Penguin
垢版 |
2023/03/15(水) 15:30:02.09ID:z1cGExpO
体験レポートを掲載させていただきましたが、やはりオープンソースは良いですよね。

ChatGPTでは、Log in with your OpenAI account to continue
https://chat.openai.com/auth/login

と表示されて、強制的にログインさせられますからね。
0096login:Penguin
垢版 |
2023/03/17(金) 08:33:57.85ID:yjKgjWAw
「(Windowsじゃなくて)Linuxで十分」って言っている人をみると、イラッとしちゃうな。
「LinuxはWindowsの劣化版で、古いPCの延命に使うにはいいんじゃない?(本当はWindows使いたいけど)」みたいな感じがするので。まあそれでも、Linuxを触ってくれるのは嬉しいけど。
0097login:Penguin
垢版 |
2023/03/17(金) 11:38:35.17ID:ldv+q2rg
x86のポンコツに入れても
ryzenの16コアに入れても
好きなようにしたらいいんだよフリーダム
0098login:Penguin
垢版 |
2023/03/17(金) 12:50:38.64ID:28Op9GZT
>>96
こういう考え方が嫌い
0099login:Penguin
垢版 |
2023/03/17(金) 12:59:18.06ID:yjKgjWAw
>>98
そうね。反省します。
0100login:Penguin
垢版 |
2023/03/17(金) 13:01:37.82ID:dAi5vut5
別に好き嫌いはあっていいと思うけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況