5 Plus、ようやっと回路図出ましたな
サラッと図面見ての感想だが

GPIO:
SOCのピン数が豊富なせいもあって、
無印 5 でのような イマイチなレベル・シフタ(1.8<->3.3)を介す事も無く、SOC-Pinからの直接の出力
(IO/Pinを使う人に取っては有益だな)

USB-3.0:
基板スペース制約のせいだろうが、せっかく4-Port-Hub を積んでいながら、2-Port しか使われていない(もったいない)
1-Port => 2-Port(たった1ポートだけの拡張!!)、この当りの価値観が日本人の感覚からすると理解に苦しむよ

サラッと回路図見た感じでは、特に問題なさそう、先人の方のレポートもそれを裏付けているようだし
少なくとも "買って残念"、と言う事は無さそうだ。

---
それに付けても昨今の円安が腹立たしい、くそっ ロシアが…