X



トップページLinux
280コメント117KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 248

0160login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:26:16.55ID:TErdFSP80
もう一個いいですか?
/dev/sda、/dev/sdbが再起動ごとにコロコロ入れ替わったりするんですが固定できないでしょうか?
debian標準でudev使ってます
/etc/fstabにはUUID指定でパーティション書いてありますが意味ありませんでした
0161login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:41:48.99ID:TErdFSP80
7zipのGUI版はWindows版だけ
解凍はアーカイバーマネージャーとかでやるかwineで7zip動かすしかない
右クリックメニューいじるのは結構めんどくさい
どうしてもやりたいならlinux context menu hash とかでググると出来る
フォルダを画面の真ん中は知らない
0163login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:56:17.80ID:TErdFSP80
>>162
確認したけどSUID有効だと思う
-rws---r-x 1 root root 61 up

upの中身をsudo付apt-getに書き換えて普通のユーザーから./up(sudo無し)で動かせる
簡単なスクリプトだから試してもらえればわかると思う
ちなdebianでほぼ標準設定
0164login:Penguin (ワッチョイ 23ce-h1Ka)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:07:27.65ID:tkeZZ1B40
>>163
設定し忘れてるんじゃないの?という意味じゃなくて
https://ja.wikipedia.org/wiki/Setuid
「セキュリティ上の危険性が増すため、多くのオペレーティングシステムではシェルスクリプト形式の実行ファイルへの setuid 属性付与を無視するようになっている。 」
DebianもシェルスクリプトのSUIDは使えないようにしてあるんじゃないの、ってこと
0165login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:22:02.53ID:TErdFSP80
>>164
やっと理解できました!ありがとうございました。
Debianでsetuidのシェルスクリプトが無視されていて、./upは普通ユーザーで実行+sudoは直前にパスワード打ってたからたまたまパスワードの入力を求められなかったってことですね!
めちゃくちゃすっきりしました
0166login:Penguin (ワッチョイ cb91-rQa/)
垢版 |
2023/02/18(土) 05:53:29.07ID:x5Sxv44f0
>>160
HDDにラベルつけて、fstabでラベル指定してみては。
0167login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/18(土) 07:15:12.77ID:TErdFSP80
>>166
fstabあんまり分からないのでググったのですがさっぱり分かりませんでした。
たぶんUUIDとLABELは一緒だと思うんですけど具体的にどうやって書けばいいでしょうか?
UUIDもLABELもパーティションの指定なので(ディスクの指定ではない)ディスクのabcd...は指定できない気がするのですが指定できるのでしょうか?

何時間もググったら/dev/disk/by-uuid/0123.../みたいなパスでアクセスしろみたいなのは見ましたがめんどくさいので出来れば/dev/sdaみたいなのを固定したいです。
0168login:Penguin (ワッチョイ 9b35-BTrK)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:28:53.95ID:DcGd8v9+0
>>167
ttps://ameblo.jp/itboy/entry-12061407921.html

これ読んでめんどくさいなと思ったなら全部uuidでやった方がまだ楽だと思われるので、どっちでもまあ頑張れ
0169login:Penguin (ワッチョイ 0d92-MOQh)
垢版 |
2023/02/18(土) 12:49:56.29ID:ovJNZyGu0
>>167
>>160 で言ってる、UUIDで指定しても意味がなかったって、具体的にはどんな現象が起きたの?

fatabには「/dev/sda1」なんかの代わりに「UUID=<uuid>」って指定するんだよ

> ディスクのabcd...は指定できない気がするのですが指定できるのでしょうか?
ディスクの指定するって、何がやりたいの?
0170login:Penguin (ワッチョイ cb91-rQa/)
垢版 |
2023/02/18(土) 13:11:03.10ID:x5Sxv44f0
>>169
たぶん、uuid =abc123が時によりsdaになったりsdbになったりて事だと思う。
ラベルを提案したがそれも同様だろう。

たしかfstabに起動順位か何かを指定できたような気もしたけど、気のせいかもしれない。
0171login:Penguin (ワッチョイ cb91-rQa/)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:58:11.51ID:x5Sxv44f0
すんまそん、>>170後段は気のせいだと思うので無視してちょ。

>>167
> たぶんUUIDとLABELは一緒だと思うんですけど具体的にどうやって書けばいいでしょうか?
記法はご賢察通りuuid同様で、e2label(8)でext4とかは設定します。
0172login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 03:58:22.37ID:ALncAJJy0
>>168
udevはほぼ知識0なのですがたぶんこれで解決すると思います。
あとで試してみます。ありがとうございました。

>>170
そういうことです!
今まではHDD1個だったので/dev/sda?でスクリプトとか書いていたのですが、HDDが複数になってsd?がabcd...コロコロ変わるのでWindowsのC: D:みたいに楽に固定してアクセスできる方法を探していました。
0173login:Penguin (ワッチョイ 75a1-iv+Q)
垢版 |
2023/02/19(日) 04:17:10.74ID:ALncAJJy0
皆さんはHDDなど複数ある場合どうやって個体を判定してますか?
起動後に毎回sudo blkidするしかないのでしょうか?

同じHDD型番で同じようなパーティション、/dev/sd(a|b)シャッフルするともうどっちのHDDなのかワケワカメ状態です
毎回/dev/disk/by-uuid/0123.../みたいなのでアクセスするのは現実的に無理です
内心ドライブレターくらいないのかよって思ってしまってます。
上のudevで固定する以外に簡単な良い方法はないでしょうか?

余談ですがLABELとPARTLABELの2つあってWindowsのパーティションは全部PARTLABEL文字化けで再設定方法がわかりません。
勝手にLinux側で設定し直してもWindows側に影響でないでしょうか?
0174login:Penguin (ワッチョイ cb91-rQa/)
垢版 |
2023/02/19(日) 07:30:50.14ID:XeF/9bnB0
>>173
人の識別用には、単に記名してた。
sudo touch /HDD-TARO
みたいな。
0176login:Penguin (ワッチョイ cb6c-XDsj)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:35:43.67ID:Tj6dSDxL0
仮に変わるとして、その状況でsd[a-z]を使い続けようとしてるのが謎
毎回by-uuidが辛いならby-labelでよくね
0177login:Penguin (ワッチョイ cb6c-XDsj)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:03:07.45ID:Tj6dSDxL0
いや違うか。そもそも毎回デバイス名を必要とする状況ってどんなだ
しょっちゅう抜き差ししてその都度手でmountコマンドを打ってる?
普通は抜き差しがあってもマウント先ディレクトリを使うだけのはず
そもそも>>160ではfstabをuuidで書いてて機能してないとあるし、単純にfstabの書き方が間違ってるだけなんじゃあ
0178login:Penguin (ワッチョイ 0d92-MOQh)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:55:18.37ID:cPktjLYW0
>>172
もしかしてデータベースみたいに、OSを通さずストレージデバイスにアクセスするようなプログラムを使ってるのか?

それなら、そのプログラムがUUIDやラベルでの指定を受け付けてくれなければどうしようもないと思う
そのプログラム作った奴に聞いてみ
0179login:Penguin (ワッチョイ 23ce-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:18:15.13ID:JKE/99Uf0
リムーバブル(外付けUSB?)なHDDの話かな
データの持ち込みようにHDDをそのときだけ使うような場合だとラベルもUUIDも事前にわからないから難しい
スクリプトで自動的に判断させようとすると、いつか失敗してどえらいやらかし(間違えて上書き)をするかも
Windowsだと一回使ったリムーバブルディスクは、次回から同じドライブレターになるようだけど、それも100%ではない

リムーバブルデバイスは運用上の慎重さが一番大事
0180login:Penguin (ワッチョイ cb6c-XDsj)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:54:29.45ID:Tj6dSDxL0
>>179
USBだとHDDかどうかなんて関係なくね?
ディストリの初期設定にもよるだろうけど大概 /media/ユーザー名/ラベル名 等になるのでは
0181login:Penguin (ワッチョイ cb6c-4JlZ)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:02.67ID:P83wEpe50
マシン管理、特に仮想マシンの管理にCockpit使ってる方いますか?
今物理三台で運用していてマイグレーションも問題なく動きます。
この規模であればovirtなどは必要無いでしょうか?
もっと全自動化とか考えているのですが。
ちなみに共有ストレージはなく、安い在庫PC.
たまにマイグレーションしたりqcow2のバックアップを
月イチで取っているくらいです。
0182login:Penguin (ワッチョイ 2322-Cfwb)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:43:43.58ID:n6rBk4qa0
サーバの疎通監視みたいなのをbashでしていて

RESPONSE=$(wgetでヘッダを取得してHTTPでgrepしてawkでレスポンコード取得)

if [ "${RESPONSE}" -eq 200 ]; then
 処理開始
fi
[EOF]

なんですが、つながらなかったりして数値を取れない時だと思うのですが
/パス/hogehoge.sh: ○行: [: : 整数の式が予期されます

と出ます。
これを出ないようにする(接続負荷時はエラーなく終了)には エラー出力をdev/nullする以外に
どのような条件式を設ければいいでしょうか?
0186login:Penguin (ワッチョイ 2322-Cfwb)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:23:08.90ID:n6rBk4qa0
>>183
wgetに対して成功したかをチェックするのですね、ありがとうございます!

>>185
なんとそんな指定の方法があるのですね、勉強になりました!
0187login:Penguin (ワッチョイ 9da1-bTTE)
垢版 |
2023/03/01(水) 02:09:14.07ID:kQz58jXo0
/dev/sda sdb sdcと変わるって質問していたものです。返信遅くなってすみません
>>175 176
内蔵SATA3台くらいだとランダムで変わりました。本当に条件が謎でハードソフト設定一切手をつけて無くても気まぐれに変わります。

>>177-180
最初に謝りたいのですが、/etc/fstabで指定するのはパーティションなのが正解なのに、時々HDDのデバイス名と勘違いして頭がこんがらがってました。
hddparmで設定などしていたのでいつの間にか頭がこんがらがってました。

いろいろアドバイス頂いて検討した結果、起動時のhdparmだけ/dev/disk/by-uuid/XXXXXで指定する。
その他スクリプトは/etc/fstabで指定した/mnt/mainpart1みたいな名前でアクセスすることになりました。
ありがとうございました。
0188login:Penguin (ワッチョイ 9da1-bTTE)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:32:20.17ID:DUGQykta0
Tunarやpacmanfmで15000個くらいの数kbのファイルのフォルダを開くとext4で2.5分くらい、NTFSで4分くらいフリーズするんですがどうすれば直りますか?
Tumblerdはパッケージごと削除してサムネイルは無効状態です。
ターミナルでlsだと一瞬で終わります。
ちなみにDOAXVVのcommon/DOAX-VenusVacation-JP/DX11_data/COMMONフォルダのことです。
0190login:Penguin (ワッチョイ 317d-N2gd)
垢版 |
2023/03/04(土) 07:35:29.15ID:1nsbBmjD0
>>188
それは仮にDolphinであろうとエクスプローラーであろうと
あまり軽い状態で表示できる気がしない…
詳細表示やめてアイコン表示で、
ソートをファイル名順にするとちょっとだけマシになるかも
0192login:Penguin (ワッチョイ 1108-i9pE)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:21:06.99ID:+U+6Zpi70
tmpfs上で touch $(seq 15000) してthunarを試してみた
分単位はかからなかったけど確かに遅い、操作可能になるまで約8秒
dolphinはすぐに操作可能になった(体感1秒)
0193login:Penguin (アウアウウー Sa1d-04Cp)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:32:41.46ID:am7SDVZ8a
最近LinuxをCUIで使う勉強してるけど皆どうやってオプション覚えてるの?
cdとかlsみたいなコマンドは被らないからまだいいけどオプションはコマンドによって重複しまくりで混乱する
それとも覚えないでその都度manするとか?
0194login:Penguin (アウアウウー Sa1d-04Cp)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:34:32.34ID:am7SDVZ8a
重複というかこのコマンドでは-rはこういう機能だけどこのコマンドだと-rはこうみたいにコロコロ変わるから混乱する
0195login:Penguin (ワッチョイ 8b91-FY7J)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:30:50.97ID:iVUN+JEK0
>>193
> それとも覚えないでその都度manするとか?

はい。--help付けてusage見るとか。
0196login:Penguin (ワッチョイ fbee-wctt)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:51:03.00ID:GIDUcR090
オプションは薄っすらしか覚えてないな
履歴をfzfで検索して思い出す、思い出せなかったらtldr,man,ググるって感じ
fzfで補完できるようにするやつも入れてる
0197login:Penguin (アウアウウー Sa1d-04Cp)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:06:43.58ID:XQedACBOa
じゃあ悩まなくてもいいのか。ありがとう
今読んてる本がオプション使いまくりで「便利だから積極的に使いましょう」みたいに書かれてるけど片っ端から忘れるから悩んでた
0198login:Penguin (アウアウウー Sa1d-pyye)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:32:22.50ID:cTvMryoQa
便利だと思ったコマンドは[アプリとしての]メモパッド的なものに、貼っておく(2スクロールくらいで済むような量がイイ)

キーボードショートカットなどは、絵として作って壁紙にしちゃう
とか

自宅、自前マシンじゃないとしちゃいけないかな
0199login:Penguin (ワッチョイ 29a1-5I03)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:11:00.20ID:G/PEFmSy0
>>190 191
犯人はGtkなのですかね・・・ls -lなら一瞬で表示されますもんね
個人的にはGUI使いたいです。
ちなみにWindowsでは一瞬で表示されるのでやっぱりなんかおかしい気がします。

>>192
8秒くらいなら我慢できるのですが毎回4分はさすがに辛いです。フォルダ開いただけで4分フリーズです(毎回)

個人的にTunarやpacmanfmのスクロールがなんかスムーズじゃない(引っかかる感じ)なのもこれが原因なのではと思っているのですがなんとかなっらないのでしょうか?
0200login:Penguin (ワッチョイ 13ce-W5Lg)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:24:40.72ID:aP0gTxYf0
>>197
よく使うものは憶えるし憶えないものは滅多に使わないので憶えておかなくても問題ない
-h か --help で変な動作するコマンドが(ないと思うが)あったら憶えておく
0202login:Penguin (アウアウクー MMc5-dAbh)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:46:26.40ID:kMlyNdM7M
foo+bar@exampleみたいな
メールアドレスに使うデリミタって何年ぐらいから対応してた?
2010年くらいからあったっけ?
0203login:Penguin (ワッチョイ 4191-FY7J)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:23:38.00ID:ovGeVl8c0
プラス記号が使えるのは昔からじゃ。
プロバイダが、発行するメアドにプラス記号を制限させただけだった筈。
うろおぼえなので、「筈」。
0204login:Penguin (ワンミングク MMd3-LkPW)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:03:54.22ID:95yU4DOKM
android版emacsってあるの?
gnu公式ページにないんだけど、f-droidには置いてるんだよな
https://www.gnu.org/software/emacs/

このfdroidのemacsって本当にgnu.orgが公式で作ってるもんなの?
それとも誰かが勝手にgnu.orgの名前使って作ってるだけ?
Emacs (The extensible self-documenting text editor)
https://f-droid.org/...kages/org.gnu.emacs/

どうなんでしょう?
0206login:Penguin (ワッチョイ 7be1-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/07(火) 05:44:57.12ID:mpC+IAei0
>>193
覚えるという発想が間違ってる
よく使うオプションは勝手に覚えるし
よく使わないオプションは調べればすぐにわかる
0207login:Penguin (ワッチョイ 85e9-hO62)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:56:59.99ID:uXXrbDEC0
古いLinux関係の月刊誌って古本として売れますかね?
LinuxMagzineとかLinuxJapanとかUNIX Userなどで1998~2005頃のものです
0208login:Penguin (ワッチョイ 066c-e6nL)
垢版 |
2023/07/01(土) 12:18:00.53ID:LhCgODip0
古本屋は買ってくれないだろうけどオークションにでも出せばスキモノはいそうな気はする
Cマガジンなんかは達人出版会で電子書籍化されてるけども
0209login:Penguin (ワッチョイ 870b-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 18:49:52.59ID:g/l0fhw30
Linuxの標準Cで、openで得たファイルディスクリプタやディレクトリディスクリプタから、
元のファイルパスを知る方法はありますか?

/proc/pid/fd を見なきゃいけないんでしょうか。
それはどうやったらプログラム中から読めますか?
0212login:Penguin (ワッチョイ 4731-4ObG)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:46:23.23ID:w0wSHcU50
dbxfs(FUSEでDropboxをマウント)管理下のディレクトリでsudoを介すとファイルに触れない
どうすればいいんでしょ

$ ls -l
-rwxrwxrwx (省略) hoge.txt

$ cat hoge.txt
hogehoge

$ sudo cat hoge.txt
cat: ./hoge..txt: 許可がありません
0213212 (ワッチョイ 4731-mJti)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:02:33.64ID:w0wSHcU50
自己解決
FUSEの仕様だったからFUSE側の設定で他ユーザーを許可するか
dbxfsのSMB機能で迂回すれば回避できそうだった
0214login:Penguin (ワッチョイ dfa0-GhBX)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:19:53.76ID:bcIt4AF30
実にどうでもいいといえばどうでもいいのですが、Linuxのどの鳥でもインスコで日本語選んで、さあいじるぞ!
とTerminalに降りて、~/でlsすると、ダサい日本語ディレクトリ名が並んでてガックリ。
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-updateをしようとすると、今度は、xdg-user-dirs-gtkがはいってねーぞと怒られて
入れて、やっと英語名に直したと思ったら、デスクトップだけはしつこく残って手動で消すというルーチンを毎回毎回毎回行うのですが、
どういう歴史的経緯や議論でこんな頭の悪い仕様が標準になってしまっているのか、ご存じの方はご教示いただけると幸いです。
確認しましたが、WindowsでもMacでもファイルシステム上はちゃんと1byteのディレクトリ名で、ロケール対応はデスクトップ環境の
階層で処理していますよね。それが普通の発想だと思うのですが…。
0217login:Penguin (ワッチョイ b391-eELl)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:55:02.09ID:5qwaKZFC0
>>214
頭の悪い質問でスマソ。
"Desktop" という実態ディレクトリを、「デスクトップ」という別名でアクセスしているということ? その場合、
$ mkdir 'デスクトップ'
して、「デスクトップ」という実態ディレクトリにアクセスしたい場合はどういうことをする仕組みになっとるンすか。
0219login:Penguin (ワッチョイ c30b-Jx3h)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:30:48.97ID:W7teOVBr0
Windows
・実体は「%USERPROFILE%Desktop」
・エクスプローラで表示させた場合は、desktop.iniで設定されたLocalizedResourceNameが
 表示される。日本語環境では「デスクトップ」

MacOS
・実体は「~/Desktop」
・Finderで表示させた場合はDisplayNameとして設定されている「デスクトップ」という表示名が表示される

Linux
・実体は言語設定に依存、日本語環境では「~/デスクトップ」。xdgが参照先を管理している
・NautilusやThunerで表示させた場合もそのまま「デスクトップ」

結局のところLANG=C xdg-user-dirs-gtk-updateするようになるというのが普通だろうし、
この辺きめた経緯ではLinuxはbrain-damagedだと言われた通りだったわな
0220login:Penguin (ワッチョイ 471d-6PIY)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:07:20.67ID:KwIqX6E80
日本人の開発者でないと使いづらいことは理解できないかもな
全角ひらがな/全角カタカナ/半角カタカナ/漢字に変化するのは日本語くらいだろうし
0223login:Penguin (ワッチョイ 2b0e-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 02:01:37.21ID:V4SDZdHZ0
Linuxって無職ニートを集めてボランティアとか社会貢献とか言ってタダでこき使うようなビジネスモデルなんですか?
0225login:Penguin (ワッチョイ 2f1d-u9g4)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:33:18.86ID:JIAs+9PJ0
日本語がダサいとは思わないな
むしろ見やすい
コマンド手入力することは少ないし、もし多いならln -sしとけばいい
0226login:Penguin (ワッチョイ 497a-wtmZ)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:34:13.65ID:PDpQHJu70
日本語で「デスクトップ」になってると見やすいのは確かだね
「デスクトップ」を直接手入力することはないよ

中国語版なら「デスクトップ」は中国語になってるよ
0227login:Penguin (ワッチョイ 497a-wtmZ)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:35:50.71ID:PDpQHJu70
"Desktop" にこだわりがあるのなら英語環境で使えばいいだけだし
日本語環境で"Desktop" で表示させるオプションも用意されてる
0228login:Penguin (ワッチョイ dfa0-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:59:42.06ID:UVM3ruL60
いやコマンドラインから「デスクトップ」を操作することはないだろうが、「ダウンロード」とかは不便極まりないだろ…。
拘りとかそういう問題じゃない。
0229login:Penguin (ワッチョイ 497a-7C81)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:11:04.28ID:PDpQHJu70
>>228
それなら、GNOME翻訳者に依頼して英語に戻してもらうのが
一番手っ取り早いと思いますよ。
GNOME翻訳者が了解しない限り、変更するのは無理だと思う。

でもWindowsの場合は日本語だからきっとその真似しただけだね。
0232login:Penguin (ワッチョイ 3f3e-uQHI)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:25:01.36ID:RWiqUXYg0
「desktop」がデフォルトの方が良い人 自力で変更できる
「デスクトップ」がデフォルトの方が良い人 自力で変更できない


模板って何?
0233login:Penguin (ワッチョイ 5b6c-y9W/)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:28:24.64ID:/zfpep340
WinやMacのようにファイルシステム上では「Desktop」で表示上は「デスクトップ」にしたいって話じゃないの?
0234login:Penguin (ワッチョイ 3bee-tyL0)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:31:15.03ID:6BbBAFfj0
thefuck ってコマンドを今頃知ってクスッと笑ってしまったんだけど
ただのネタ系かと思いきやスター78k、ランキング67位ってなかなかすごい

でも名前が名前だから人に勧めづらいと思うんだけど
れっきとしたプログラム名だしそこはあまり気にしないでいいのかな?
0235login:Penguin (ワッチョイ c30b-Jx3h)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:25.26ID:Z9TNr7160
何かの都合でレスキューモードで上がっちゃったときとかに
「デスクトップ」とか「ダウンロード」というディレクトリって
単に化けるってだけでなく、コンソールやvimをおかしくして
コンソールのリセットを必要とする原因となりがちなのだよねぇ

TeraTermとかiBusの力を借りないと扱えない文字は
標準では用意してほしくないよねぇ
0236login:Penguin (テテンテンテン MMb6-FBcN)
垢版 |
2023/08/12(土) 05:41:02.31ID:8fjVYcm/M
Windowsでもユーザー名を日本語にして不具合とかいまだに聞くし
システムに関わる部分はできるだけベーシックな文字コードを使いたい
もしユーザー名が合字付ユニコードとか最悪EUCやCP932なんかだったりしたらどうやってそれを打ち込むのか考えただけで悪夢
0237login:Penguin (ワッチョイ 63b8-rCN0)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:41:54.13ID:X55gun3u0
~/a/a.txtを
~/b/a.txtにコピーしたいのですが

~/b/がカレントディレクトリのときに
cp ~/a/a/txt a.txtって打つんですけど
同名のファイルをコピーするときにコピー先のファイル名をもっと楽に入力する方法ありませんか?
ファイル名が長いときがつらいので
0238login:Penguin (ワッチョイ 4e91-sdh0)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:04:27.02ID:SmthWJiL0
cp ~/a/a.txt .
cp ~/a/a.txt ./
cp ~/a/a.txt ../b/
cp ~/a/a.txt ~/a/../b/
0240login:Penguin (ワッチョイ b6e1-UFeW)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:40:22.55ID:Y53uxrwl0
コピー先のファイルはまだ存在しないんだからtabで補完できないと思うけど
0241login:Penguin (ワッチョイ 760b-0QJW)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:33:58.83ID:5PfFgwfW0
GNOMEとかのデスクトップ環境のファイルマネージャを使うというのも選択肢かもね

どうしてもコンソール、せめてVT100の世界でできることをということであれば、
Midnight Commanderいうのもあるし

シェルでのファイル操作は、なにかルールに従っての一括操作とかが得意だけど
指定するファイル名やディレクトリ名にルールが無いって場合は役に立たないしさ
0242login:Penguin (ワッチョイ 933e-vKG+)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:59:37.74ID:P33lfRSf0
>>237
>>238

a.txt をちょっとだけ変更したいときなどは、~/a/a.txt までを入力したあと、
M-b (ESC b, ALT-b) などで、a.txt の a の位置までカーソルを移動
c-k で行末までカット。 すぐに c-y でヤンク(ペースト)。もとに戻る。
スペースをいれて、また c-y でヤンク。
0243login:Penguin (ワッチョイ 4e91-8Neb)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:30:18.61ID:t2uRwtre0
>>237,242
cp ~/a/a.txt !#$:t
www.gnu.org/software/bash/manual/bash.html#Event-Designators
0244malic4世 (ワッチョイ 3a7e-c7f8)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:20:37.69ID:WWyR4pD50
linuxのgrep -E の正規表現を変数にしたいのですが躓いています。
先頭がスペース・タブ以外の行を抽出したいのです。
変数ではなく、固定の文字列命令では、grep -E ^$'[^\t^\s]' で抽出できたのですが、
シェルに組み込む際に、^$'[^\t^\s]' の部分を変数に入れたいのですが
str=^\$\'[^\\t^\\s]\'
echo $str
^$'[^\t^\s]'
ここまではできたのですが、肝心のgrep -E $str としても抽出ができません。わかる方お願いします
0245malic4世 (ワッチョイ 3a7e-c7f8)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:58:04.75ID:WWyR4pD50
>244 
自己解決しました。
sh -c "grep -E $str" だと動きました。理由は全く分かりませんが・・・
0246login:Penguin (ワッチョイ 4e91-8Neb)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:07:41.11ID:CN34yAcj0
>>244
$ str='^[^[:blank:]]'
$ echo "${str}"
^[^[:blank:]]
$ echo -e ' space\n\ttab\nother' | grep -E "${str}"
other
$
0247login:Penguin (ワッチョイ 933e-/OQJ)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:56:41.47ID:IK6Vr+Wk0
>>224,225
解決はしているようですが
シェルの展開と正規表現がごちゃごちゃなのが原因かと
正規表現も正確ではないと思われます

grep では [\t\s] に相当するものが [:blank:] で定義されています
正規表現で ^[^[:blank:]] を使用すれば、
変なエスケープは考えずに、希望のことはできるかと思います

該当しない行を検索したい場合は、無理に正規表現で記述するのではなく、
grep -v で該当しない行を抽出したほうがわかりやすいです
$ grep -v -E ^[[:blank:]]

また、シェル展開のことを排除したい場合は、テキストファイルに正規表現を書いて、
grep -f hoge.txt で検索できます
0248malic4世 (ワッチョイ 3a7e-c7f8)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:09:09.65ID:ut41JfF+0
^[^[:blank:]] これで動作しましたありがとうございました。
シェルの中とteratermなどでの直接のコマンドで表現が変わるのは知りませんでした。
0251login:Penguin (ワッチョイ 7691-YTBH)
垢版 |
2023/10/10(火) 12:04:41.52ID:EOmUKwmG0
cat header.txt >> body.txt とすると body.txt 末尾に header.txt が追加されてしまうが、そうでなく、先頭に挿入する何か簡単な方法なかったっけ。
cat header.txt body.txt > new.txt ; mv new.txt body.txt とかでなく。
ちなみに sponge コマンドは無いので、これも使わず。
0252login:Penguin (ワッチョイ 5afd-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:40:26.10ID:8JJW3YZD0
>>251
cat header.txt body.txt | tee body.txt >/dev/null
あとは「sedコマンドでファイルの先頭に、別ファイルを挿入する方法」でググるといいかも
0253login:Penguin (ワッチョイ 7691-YTBH)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:15:46.97ID:LvicJgIz0
>>252
レスありがとう。

> cat header.txt body.txt | tee body.txt >/dev/null

これは tee の書き込みタイミングに拠るから、tee を先述の sponge に代えないと駄目だと思う。

> あとは「sedコマンドでファイルの先頭に、別ファイルを挿入する方法」でググるといいかも

テキスト挿入と違いファイル挿入は面倒臭いのでなかったっけ。
0255login:Penguin (ワッチョイ 7367-jRdF)
垢版 |
2023/10/14(土) 07:07:25.36ID:/BUNf6ke0
>>254
多分こういうスレを立てた人の影響を受けてLinuxバイバイしたからジャマイカ↓

【スレタイ】LinuxとかいうゴミOSの信者がキモいwww2

1:login:Penguin[]:2020/12/01(火) 04:54:53.31 ID:q0mVisqQ
毎日毎日くるったように改変コピペしている気違いがいるんだ。
そんな気違いが信奉してるゴミOSがLinux。
まさにゴミOSにふさわしい、超キモい気違いクズ人間をあざ笑おうw
0256login:Penguin (ワッチョイ 6d37-To/i)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:18:58.18ID:Al7tlz2P0
変更したtxpowerを固定するにはどうすればよいですか。
MacbookにMintをインストールしてwifiが認証されないので、いろいろ調べてtxpowerを31dBm→10にしたらうまくいきました。
しかし再起動すると31に戻ってしまいます。
0257login:Penguin (ワッチョイ 81b8-tR/v)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:35:59.55ID:qDhKX41Z0
NEC Lavie をクリーンインストールしてWindows 11インストールして
デュアルブートでDebian 12インストールしました
なんか工場出荷時の「はじめの設定」アプリがなくてバッテリーを
75%ぐらいに設定することができないです。バッテリー寿命が短命に
なると困るんです。Linuxならどうにでもできると思ってtlpというの
~&apt install tlp

ところがぜんぜんダメで100%までバッテリー充電してしまいます

それで早明浦ダムみたいに手動で70〜80%を維持していますが
こんなんで良いのでしょうか?
0259login:Penguin (ワッチョイ ff1d-gsFH)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:34:19.66ID:HiMQmHqT0
いや、ワ無しの247の次にワ有りで建てた失敗スレ。これは無視してワ無しの249を建てるべき。
0260login:Penguin (ワッチョイ ff1d-gsFH)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:41:17.29ID:HiMQmHqT0
249は使用済みだから、250だ。
0261login:Penguin (ワッチョイ 4f3e-3PPy)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:55:12.32ID:oRlhxoTE0
>>257
/etc/tlp.conf をいじって以下の3行は有効化
TLP_ENABLE=1
START_CHARGE_THRESH_BAT0=75
STOP_CHARGE_THRESH_BAT0=80

上の設定では 75%を切ると充電開始 80%を上回ると充電停止

設定が終わったら、サービスを開始
sudo systemctl enable tlp.service
sudo systemctl start tlp.service
0262login:Penguin (ワッチョイ 8fc1-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:24:14.83ID:P7kyiA+g0
let's Note CF-S10にQ4OS入れたんですが
ヘッドホンから音は出るものの内蔵スピーカーからは音が出ません

alsamixerでheadphone, speaker の音量変えたりミュートオンオフ試しましたが
状況変わらず・・・

sudo alsactl init
もやりましたが効果無しです。

他に何か試せることありますでしょうか
0263login:Penguin (ワッチョイ b3b8-wJNf)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:46:35.25ID:vmffrhAx0
>>261
> START_CHARGE_THRESH_BAT0=75
> STOP_CHARGE_THRESH_BAT0=80
>
> 上の設定では 75%を切ると充電開始 80%を上回ると充電停止
横から有難う!
うちはSTOP_CHARGE_THRESH_BAT0は効いてるけども
どうもSTART_CHARGE_THRESH_BAT0の方は
効いてないみたい
皆さんはどうですか?
0264login:Penguin (ワッチョイ 99b8-OELo)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:07:55.35ID:X24r4jr10?2BP(1000)

>>262
私も20年くらいいろんなレッツーノートにlinux入れて使ってきましたが、
内蔵スピーカーから音出た経験はほぼ記憶にないです。
ヘッドフォンで使えるなら他人に迷惑もかけないし良いかな、と思ってます。
0268login:Penguin (ワッチョイ 99b8-r6/T)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:25:17.23ID:+uPPWoso0
確認してみた
...
/sys/class/power_supply/BAT1/charge_control_start_threshold = (not available)
/sys/class/power_supply/BAT1/charge_control_end_threshold = (not available)
...
確かにcharge_control_start_thresholdはnot availableなんだけど
機能しているcharge_control_end_thresholdもnot availableって表示される
デュアルブートできるので後者はwindows側の
ベンダーのユーティリティで設定したのが効いてるのかな?
0269login:Penguin (ワッチョイ befa-QK8A)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:36.31ID:4dzU+FQE0
>>264
ありがとうございます。スピーカー再生は諦めた方が良さそうですね。
どうしてもヘッドホン以外から音出したい、という事が今後仮に発生しましたら
Bluetoothのスピーカー使用など検討します
0270login:Penguin (ワッチョイ cfa3-LtO+)
垢版 |
2024/02/20(火) 09:56:05.67ID:cDKUaStt0
>>262
pulseaudio --start
0271login:Penguin (ワッチョイ 33e9-x+et)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:50:18.31ID:jDWw8l4g0
質問です。
マウスの左ボタンをダブルクリックした時に選択される範囲は調整できるものなのでしょうか?
0273login:Penguin (ワッチョイ 541d-Nuo0)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:17:16.04ID:Nt+YU4Id0
レッツノート2機種持ってるけど、どっちも内蔵スピーカーから音出ない
イヤホンなら聞こえる
ubuntuで
0275login:Penguin (ワッチョイ 4ca3-GNsM)
垢版 |
2024/04/21(日) 20:04:44.84ID:J+FIAatR0
>>274
>>262 の質問に対する報告じゃないの。
0276login:Penguin (ガックシ 0665-fEpB)
垢版 |
2024/04/25(木) 18:54:13.56ID:yq0SFXND6
ubuntu,mxlinuxでbitwardenにログイン後ずっとぐるぐるして使えなくなったんだけど同じ症状の人いる?
0277login:Penguin (ワッチョイ 83a3-MweN)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:24:23.64ID:SJ3xd30d0
変数名に日本語(UTF8)が使えるスクリプト無い?
実行したいことは、せいぜい四則演算。
0279login:Penguin (ワッチョイ 4e6c-MweN)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:41:33.41ID:d1u1OzjE0
ある時期以降に作られたやつなら大抵いけるでしょ
手元だとzshやpythonでもいけたぞ、dashやbashやperlはだめだった
0280login:Penguin (ワッチョイ 83a3-MweN)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:13:29.96ID:SJ3xd30d0
>>278,279
マジか。びっくり。

$ echo $LANG
ja_JP.UTF-8
$ python3
Python 3.11.9 (main, Apr 2 2024, 13:43:44) [GCC 13.2.0] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> 変数 = 'val'
>>> print(変数)
val
>>>
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況