X



トップページLinux
849コメント345KB

JDim Part9【ワッチョイ有】

0001login:Penguin (ワッチョイ 1f7e-rA++)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:37:57.08ID:hrIVvoa80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

JDimはgtkmm/GTKを用いた5chブラウザです(ただし5ch非公認)

JDim公式 https://github.com/JDimproved/JDim
Snapshot https://github.com/ma8ma/JDim
オンラインマニュアル https://jdimproved.github.io/JDim/
開発ドキュメント https://github.com/JDimproved/rfcs
Snap版 https://snapcraft.io/jdim

◯ JD(派生元プロジェクト)
JD公式 http://jd4linux.osdn.jp/
JDサポートBBS http://jd4linux.osdn.jp/cgi-bin/bbs/support/
JD OSDN https://ja.osdn.net/projects/jd4linux/
2chスレ過去ログ http://jd4linux.osdn.jp/old2ch/
JD開発ポリシー http://jd4linux.osdn.jp/policy.txt

前スレ
JDim Part8 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/

平行スレ
JDim part7.1.2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1613107502/
JDim Part8 ワッチョイ無し https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615864043/
JDim Part8 (IPワッチョイ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615508080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:41:01.42ID:yYP+Zn6M0
>>36
> 教え1
$ sudo apt install mozo
$ mozo &
あとはGUIでポチポチごにょごにょ

> 教え2
それでおk

て言うかこの後どうせどっかのスレで暴れるのわかっていながら結局教えてしまった
寝ます
0044login:Penguin (ワッチョイ 0ba6-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:48:22.51ID:YcDi1WfS0
>>40
> 速く、レスを!!
はいはい、これ駄目なやつな
何であんたの都合に合わせてこのスレ見て書き込まないといかんのじゃ
0046login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:51:26.21ID:yYP+Zn6M0
>>43
brisk-menu はあくまでインターフェースの一種
MATE謹製のメニューエディタはmozo
Debianだとデフォルトでは入ってない と思った
0047login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:55:09.63ID:yYP+Zn6M0
>>45
好き嫌い分かれる事の件だったので通じる部分はあるかも知れないですな
なんせ壁に耳あり障子に目あり お互いの為に多言出来ないのがなんとももどかしい
0052login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:55.13ID:JiZIcf420
>>50
GSは世代じゃないので詳しくありませんが
タイガースと言うか歌手としてのジュリーは崇拝してますわ
若かりし頃の歌声はマジ神がかっている

高校?こんなの名も無き高校から名も無き大学へ進学した底辺ですよ
0054login:Penguin (ワッチョイ e7e3-pLyE)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:11:06.28ID:IJRnK9fC0
>>41
> $ sudo apt install mozo
> $ mozo &
> あとはGUIでポチポチごにょごにょ

できた。ty 。新しいアイテム

おふた方サンキュー。また、この課題だけに集中した自分を褒め讃えます。お前は凄いよ!! wwww

jd 関連で聞きたいことがまだまだ10個あります。年末年始のすべての時間を俺にください。
....................... この最後の書き込みを投稿しようとして
connect(getsockopt) failed
まだまだ解決してません
--------------------------------------------------
30分ほど前に上の文を作成して終わろうとした。いまはchrome から。
2chproxy.pl が起動していない。ここまでのなんらかの変更によると思う。いったいどうすれば??
0055login:Penguin (ワッチョイ 0ba6-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:13:21.44ID:jMzvT80+0
>>52
ピーって言うからピーこと瞳みのるに引っ掛けてみました
瞳みのるさんは脱退後慶応大学に入学(当時阿川佐和子さんが現役学生で、瞳みのるさんの入学は大事件だったようです)して
卒業後、長いこと慶応高校で漢文の先生をなされていたそうです

> タイガースと言うか歌手としてのジュリーは崇拝してますわ
では、悠木千帆(素直に樹木希林と言えよなあw)のものまねで「じゅりーっ!」
0059login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:23:32.47ID:JiZIcf420
>>55
ははは、せっかく語って頂いてるのについていけなくてすみません
私ビジュアル系世代でして、その時代のものはどちらかと言うと洋楽なら少しは知ってます
次回までにお話頂いた事も含め勉強しておきますわ 話題は共有出来た方が楽しいですからね
0064login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:06.14ID:JiZIcf420
>>55
て言うか私はきっと以前貴方に(Linux板某所にて)何度かお会いしておりますわ
言っても覚えてないでしょうし人違いかも知れないですけど
ただし私は私の勘に自身を持ってはいますがね その時私は有難いお言葉を頂きました
0067login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:39:02.51ID:JiZIcf420
>>66
なんちゃらもそうですが私が想定していたのはDebian使いなのでもちろんDebianスレです
今では長らく潜伏しているゲスいゴミカス荒らしのせいで寂しい場所になっている様ですが
人違いかな とても光栄なお言葉だったのです
0070login:Penguin (ワッチョイ 0ba6-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:48:20.73ID:jMzvT80+0
まあ似た人が世界には三人はいるというから
そのうちの一人がLinux界隈にいるならそれはそれで有り難いことかもしれませんな

別人でも嫌いにならないでくださいっ(あっちゃん風、中日の二軍監督じゃないよ)
0071login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:55:58.01ID:JiZIcf420
まあ今となっては当時の方が偉そうに「誉めてつかわす」みたいなこと
言えた柄だったのか確認しようもありませんがw
あ、一応他板の香りがする様な文はガマンしておいた方が宜しいかと
ゲスいやつにつけ回されかねませんよ
0073login:Penguin (ワッチョイ 237e-rA++)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:58:38.86ID:JiZIcf420
この専ブラやスレ住民からの情報を各方面の荒らし活動へ悪用されるよりは
まだ72みたいな無意味なコピペ埋め立ての方が幾分マシなのかも知れない
0075login:Penguin (ワッチョイ e7e3-Pu+e)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:32:06.77ID:8/RaD4iI0
質問2
過去のjdで、2chproxy.pl をそのつど起動させる必要がなく、jd起動と同時に連携して起動してたと

スナップ版になってから、こんなことになってるのはなぜか?
0078login:Penguin (ワッチョイ 237e-z7+A)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:03:39.38ID:xvx+Y0te0
>>74-76
1. 変な設定してなけりゃ勝手にそうなる
2. jd.shをsnap版仕様に書き直せば良い
 (そうするなら自動起動は解除する)
3. 画像リンクのサムネイルなら設定で非表示に出来る

まだ眠いので二度寝します
0090login:Penguin (ワッチョイ 237e-dAuY)
垢版 |
2021/12/29(水) 19:34:24.20ID:xvx+Y0te0
一応私なりの法則みたいなものは見つけたんですが
鯖の管理してるわけじゃないんでなんとも言えないところなんですよね
0091login:Penguin (ワッチョイ 237e-dAuY)
垢版 |
2021/12/29(水) 19:38:12.77ID:xvx+Y0te0
なお見つけた法則と言うのは「何故書けなくなるか」ではなく「こうすれば一応書けるようにはなった」です
ただこの手法、人によってはやらない方がいいかも
0092login:Penguin (ワッチョイ e7e3-Pu+e)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:43:16.33ID:/Y/Gj/H/0
$ '/home/jin/2chproxy/jd.sh'
JDimを起動します
Thu Dec 30 12:42:00 2021 (ER 0) : SmcOpenConnection failed.

(jdim:3238): Gtk-WARNING **: 12:42:00.974: Allocating size to gtkmm__GtkWindow 0x55f13dce02a0 without calling gtk_widget_get_preferred_width/height(). How does the code know the size to allocate?
0096login:Penguin (ワッチョイ 237e-dAuY)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:30:01.22ID:RO2/C60b0
あとJDimやWebブラウザから特定のスレへ書けない現象が発生しているようだけど
そういう事もあるくらいに考えておいたほうが良いでしょう
0098login:Penguin (ワッチョイ 237e-tvzC)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:06:19.06ID:RO2/C60b0
どうなんでしょ
今日はコレなんでe3-氏の代わりに検証してあげる事も出来ませんが

% uname -srm
FreeBSD 13.0-STABLE amd64
% jdim -V
JDim 0.7.0-beta20211225(git:9c0401e8b0)
0099login:Penguin (ワッチョイ af9b-thyB)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:44:13.96ID:3Yfg/llk0
debianスマホから

[バージョン] JDim 0.6.0-20211222(git:45202ac7ed)
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 11 (bullseye) (aarch64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 3.24.2
[ glibmm  ] 2.64.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.1
[オプション ] '--with-tls=gnutls'
'--with-native'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.UTF-8
0102login:Penguin (ワッチョイ 237e-z7+A)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:27.61ID:RO2/C60b0
すまんが大半の人が「なにいってんだこいつ」と思っている事だろう
俺も「Gitでクローンしたディレクトリと ~/bin/jdim を消す」以外の事はわからん
あとは誰でもわかりそうな事だけ言うならこんな感じ

$ find /usr -name \*jdim\*

ヒットしたものの中で自分が消してもいいと思ったものを消す
0103login:Penguin (ワッチョイ 237e-z7+A)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:03:45.89ID:RO2/C60b0
あーそうそう
端末の出力はいちいち貼るなよ スレが汚れる
消していいものかどうかは自分自身で判断する事
0104login:Penguin (ワッチョイ 0ba6-82RG)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:03:48.11ID:q7vwU8Pv0
元々自分でビルドしてJDim使っていましたが色々あってsnap版に移行しました
なので元々自分でビルドして使っていたJDim関連については不要なので削除したいのですが
その手順が分かりません
ご教示頂けないでしょうか

このくらいは書けると思うんだがどうよ?
0106login:Penguin (ワッチョイ 237e-z7+A)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:32:06.84ID:RO2/C60b0
ひとつ気付いたんだが、

>>101
> 旧jdim chroot
> % uname -srm
> Linux 4.19.0-18-amd64 x86_64
> % jdim -V
> JDim 0.5.0-20210425(git:c1c02538a1)

bash のプロンプト文字は通常「%」じゃねえよ
と言う事は単なるコピペではない
そう言う胡散臭い事をやるなら俺はお前に二度と何も教えない
0110login:Penguin (ワッチョイ 237e-z7+A)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:46:54.27ID:RO2/C60b0
最低な対策だったな 俺がガンガン書けるのはある理由があってのこと
(浪人じゃないけどな)

俺が教えてdebootstrapで作らせたchroot環境なんか
sudo rm -Rfv ディレクトリ で一発で吹き飛ぶ
0115login:Penguin (ワッチョイ e7e3-Pu+e)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:23:40.79ID:/Y/Gj/H/0
ひととおり、jdim関連はおわった

ありがとう次郎。お前はよくがんばった、お前は比較的いいやつだ
0116login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-d5gy)
垢版 |
2021/12/31(金) 02:53:24.65ID:0RCXavv00
口の減らない奴だがこれはe3-氏の精一杯の背伸びと推測
繊細なヤンキーがより凶悪な振る舞いをするのに通じるものがある
0117login:Penguin (ワッチョイ 3a7e-d5gy)
垢版 |
2021/12/31(金) 02:57:27.60ID:0RCXavv00
いかに他人を利用するかと言う創意工夫に溢れる彼は
その労力を自己解決に向ければとは思うがそううまくいかないのが現実の様である
0134login:Penguin (アウアウウー Sa05-4BRY)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:20:27.43ID:GcRTWU7Ma
そう言えばメンテナ様
リリース版最新バージョンてDebianやUbuntuのバックポートリポジトリで
インスコ出来る様になれば便利だと思うんですけど難しいですか?
0136login:Penguin (ワッチョイ 627e-4BRY)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:33:36.69ID:x9wHVpqr0
たまに公式パッケージが古くて「かけんが」とか言う人がいるので
今まで抱いていたちょっとした疑問でござる
無理に便宜はかってもらおうとは思ってませんのでご安心を
0138login:Penguin (ワッチョイ 627e-4BRY)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:48:58.84ID:x9wHVpqr0
長文&とあるワードのせいなのか急にキャリア回線から書けなくなったので回線切り替えますた
まあブラウザ識別子で同じやつとはわかるでしょう
0140login:Penguin (アウアウウー Sa05-Q6xt)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:02:48.94ID:y5SeJiLsa
>>134
debianのパッケージはdebianのメンテナーがやっていて直には関わってない
backportsは公式かメンテナーにコンタクトしてほしいな
ubuntuのはdebianから自動的に取ってきたものでたぶん人が介在してない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況