X



トップページLinux
642コメント154KB

Linux Mint 37【ワ無】

0001login:Penguin
垢版 |
2021/12/20(月) 02:15:01.02ID:EvWcNtqG
Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド
LMDE(Debian Edition)も含めまったりと

Linux Mint 公式
http://linuxmint.com/

Cinnamon
http://developer.linuxmint.com/
MATE
http://mate-desktop.org/
Xfce
http://www.xfce.org/

■ 前スレ
Linux Mint 36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1610914452/
Linux Mint 36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1610897962/
■ 関連スレ
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620038475/
0283login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 08:48:55.49ID:5UHNXmFC
usb-c接続のハブにつないだSSDケースだとサスペンドから復帰しない
ノートPCに直接繋げば問題ないけどどうにかならないかな?
0284login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 08:55:55.91ID:5UHNXmFC
usb-aに繋いだ別のusb2.0ハブからだと問題ないな
バッキャローのハブが悪いのか?
0285login:Penguin
垢版 |
2023/06/11(日) 08:57:49.01ID:5UHNXmFC
2.0で問題ないって事は電力が足りてないって事ではないだろう
0286login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 11:27:09.39ID:x/txtcmD
やっぱりバッキャローのハブが原因だな
USBメモリで試したら4つあるハブの内2つは問題なく復帰できる2つはダメ
SSDケースは全部ダメ
0287login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:08.42ID:x/txtcmD
よくみたらこれUSB-Cなのに合計800mAまでしか対応してないじゃないか
ふざけんなバッキャロー
0288login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 11:42:51.56ID:x/txtcmD
なんでusb-cなのにusb-aより電力量が低いんだよ
それなら3.0じゃなくて2.0にしろよ
とんでもねー罠製品だなクソバッキャロー
0289login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 15:08:59.51ID:QVVZOtRz
なぜ "Mint Linux" ではなく "Linux Mint" なのですか。
0290login:Penguin
垢版 |
2023/06/12(月) 18:22:42.96ID:WXqfsOmc
Mint Linuxにすると大人気の MX Linux に負けるからです
0292login:Penguin
垢版 |
2023/06/25(日) 11:25:39.50ID:LMiddgwT
mint19.03ってubuntu1804がベースですよね。
ubuntu1804は1804proに無料アップグレードでサポート期間延長できるようですが
mint1903ってubuntuみたいにサポート期間延長できないのでしょうか?
0293login:Penguin
垢版 |
2023/06/25(日) 11:35:49.39ID:ZpT28cUH
サポートがほしければUpgradeしたほうがいいんじゃないの?
0294login:Penguin
垢版 |
2023/06/25(日) 12:29:31.07ID:eh3lKC+O
debian12+cinnamon の出来が抜群だな、もうMintは要らないかも
0295login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 08:47:38.06ID:64+iaJMe
カーソルキーとかでスクロールしていると突然無限スクロールはじめるけど
どうして?
0296login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 13:09:15.91ID:MRmDmC/e
キーボードが壊れてるから
0298login:Penguin
垢版 |
2023/07/11(火) 23:30:55.43ID:s/UYhujw
いや俺のrealforceマジで壊れたんだが…
今買うと3万オーバーかよ
勘弁してくれ…
0300login:Penguin
垢版 |
2023/07/13(木) 15:26:57.05ID:TNfdaL6Z
早く言ってくれよ、買っちまったよ
0301login:Penguin
垢版 |
2023/07/13(木) 18:02:49.69ID:m36nq8z5
昨日Mintをインストールしたばかりなのですが、
thunar でファイルのフルパスを取得する方法が
わからなくて困っています
どなたか教えていただけないでしょうか
0302login:Penguin
垢版 |
2023/07/13(木) 18:04:14.27ID:m36nq8z5
昨日Mintをインストールしたばかりなのですが、
thunar でファイルのフルパスを取得する方法が
わからなくて困っています
どなたか教えていただけないでしょうか
0303login:Penguin
垢版 |
2023/07/19(水) 07:24:44.67ID:M+7PSxZu
アップグレードきてんね
0304login:Penguin
垢版 |
2023/07/19(水) 07:26:45.67ID:UZGC19HD
アイコンが変わったくらいしかわからない
fedora とならまだこっちのがいい???
0305login:Penguin
垢版 |
2023/07/19(水) 07:29:54.85ID:M+7PSxZu
タスクマネージャのグラフが壊れる現象直ってるわ
やったぜ
0306login:Penguin
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:37.88ID:SLB9sJ0i
一応ファイルやらタイムシフトのバックアップとってからやったけど大丈夫そうかな
0307login:Penguin
垢版 |
2023/07/21(金) 22:06:05.94ID:LADY8H3Y
今日アップグレードしたけど問題無さそうね
何気にブラウザとかのダイアログボックスのボタンの位置が右上から一般的な右下になったのがありがたい
0308login:Penguin
垢版 |
2023/07/22(土) 10:29:12.26ID:zkI6Wxeq
地味にThunarの一括リネームで”適用”ボタンが増えたんだな
0309login:Penguin
垢版 |
2023/07/22(土) 22:11:39.85ID:biUYcBsU
21.2の壁紙に東三国があるわ〜
0310login:Penguin
垢版 |
2023/07/23(日) 13:38:35.64ID:ltYKHwTZ
Linuxフルディスク暗号化について
GRUB2でインストール時にLUKSを使ってBootパテーション含めて暗号化したいです
どのようなパテーション構成で設定すれば良いのでしょうか?
参考になりそうなサイトを見ても分かりません
教えてください
0311login:Penguin
垢版 |
2023/07/30(日) 03:50:59.14ID:A8zcVKNi
xfce版だけど、ここ数日のアップデートで?Firefoxの動きがおかしくなってるな
AmebaTVを垂れ流ししてるとジワジワメモリを確保し続けて空きがなくなるとFirefoxがハングする
0312311
垢版 |
2023/08/06(日) 20:41:22.70ID:i8IlLHEZ
Youtubeでは起きない、AmebaTVでは起きる
違いは・・・
もしかしたら”デジタル著作権管理 (DRM)”でメモリリークが起きているのかも

早く直して(´・ω・`)
0314login:Penguin
垢版 |
2023/08/07(月) 12:48:16.93ID:0u5mxVFI
>>311
そのまま使い続けないで時々ログオフすれば良いかもね
firefoxがキャッシュを使い切ってしまうのかも
0315login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 11:16:12.30ID:5mojA4eg
マウスカーソルのデザイン変更ってどうすればいいの?
0318login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 20:53:13.97ID:qq2/V3Ju
21.2をクリーンインストールしたんだがswap設定しないまま済んでしまった。
こんなもん?
0319login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 21:04:18.70ID:gl1VH4ws
こんなもん? の意味がわからんがスワップファイルもあるからじゃね
0320login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 21:12:08.60ID:qq2/V3Ju
パーティション区切って容量指定してファイルシステム選んで〜っての想定してたので
0321login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 21:25:30.77ID:gl1VH4ws
最近はSSDだと後から自分でスワップファイルを追加するみたいね
0323login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 21:54:37.28ID:qq2/V3Ju
知らんかった・・・隔世の感
0324login:Penguin
垢版 |
2023/08/10(木) 22:03:30.81ID:vpvflxhi
自分はスワップはzramだけにしてしまったな
メモリ16GBのPCも512MBのarmファイル鯖も
もう1年以上経つけど問題もなかった
0325login:Penguin
垢版 |
2023/08/11(金) 00:48:08.96ID:Ipmqpw0b
>>323
いつもの癖でswap領域作ってしまいそうな勢いだよ
0328login:Penguin
垢版 |
2023/08/13(日) 22:45:57.13ID:ynjyU/v2
何も考えずに毎回手動でスワップパーティション作ってたわ…
0329login:Penguin
垢版 |
2023/09/01(金) 08:32:05.53ID:NtB57c/5
突然あるフォルダと最新のメール一式消えて
再起動したらへんなメッセージたくさんでてきた
何が起きたんだろ?
ウィルス????
再起動したら落ち着いたけど
消えたのもゴミ箱にあって安心した
Linuxも安心できないね
0330login:Penguin
垢版 |
2023/09/02(土) 22:21:19.49ID:ziHF4aJv
Mozc使っているのですが日本語入力中、未確定文字のある状態で¥を押すとおかしな動作になるのですがなんででしょうか?
0331login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:22.91ID:xIaa0cmv
うちはubuntuだけど、未確定状態で¥を押すと¥の大文字が入るな。
mintは違うのかな。
0332login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:33.66ID:IlLV6L6U
うちもMintなんですが、「あいうえお」と入力して未確定の状態(アンダーバー)で¥を押すと「あいうえお」が消えて¥が入力され
¥の後ろに「あいうえお」が確定された状態で入力されてしまいます
0333login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 10:29:37.89ID:6cKvOP9R
>>322
相変わらず、スワップ領域は必要だよ。
もし作らないとハイバネートは効かない。
0334login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 10:50:45.03ID:zQY5QghN
ATOK だと普通に\が入力できる
0335login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 11:44:43.27ID:GiBdgorz
気になったので
うちもmintだけど「あいうえお¥」←入力ママ
問題なさそうdけど何か勘違いしてる?
ibus経由のMozcです
0336login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 15:00:17.25ID:nitQq7hd
バージョン書けよ
0338330
垢版 |
2023/09/04(月) 20:46:47.87ID:T2h+4Hdq
Fcitxの入力メゾットの順番を変えたら治りました
0339login:Penguin
垢版 |
2023/09/09(土) 00:48:34.41ID:YUMSXyWk
ああ、もう21.2が出てたのか
でもどうせ大した変更無いんだろな
リスク負うだけだから更新はやめとくわ
0340login:Penguin
垢版 |
2023/09/09(土) 10:44:53.33ID:Tnj5rNWf
自分はまだ20.3だけど、21.3が出るまで待つ
0343login:Penguin
垢版 |
2023/09/09(土) 14:01:07.46ID:y5WlrBzJ
sudo apt-get install tuxpuck
0344login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 13:19:10.30ID:xDIVh7aL
最近は mintも最初からリポジトリにコーデック(libdvdcss)あんのな
映像DVD離れが深刻なので もう気にもされなくなったか
0346login:Penguin
垢版 |
2023/09/26(火) 06:00:18.61ID:BZXaG7KY
あの映画、号泣もんやったわ
0348login:Penguin
垢版 |
2023/09/28(木) 12:14:39.45ID:KMo2C6Gd
LMDE6もだいぶアレになったな
0349login:Penguin
垢版 |
2023/09/28(木) 20:18:58.40ID:URriXHZM
アレとは?
メモリ食いになったとは思うが
0350login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 07:29:32.89ID:CBjEkWjd
まあせめてXfce版くらい欲しい>LMDE
0351MintLinuxビギナー
垢版 |
2023/10/15(日) 15:28:20.19ID:k7yoO7aP
linuxのtwinkle (IPphone)の設定が良く解りません
IP電話のアカウント設定は契約通りにしてみて、がかけることは出来ました 
、が2,3分で待受できなくなっています。
アプリ内には、「Brastel, fetching registrations failed: 408Request Timeout」と表示されます。
どなたか設定とかを教えてください
0352MintLinuxビギナー
垢版 |
2023/10/15(日) 15:28:33.12ID:k7yoO7aP
linuxのtwinkle (IPphone)の設定が良く解りません
IP電話のアカウント設定は契約通りにしてみて、がかけることは出来ました 
、が2,3分で待受できなくなっています。
アプリ内には、「Brastel, fetching registrations failed: 408Request Timeout」と表示されます。
どなたか設定とかを教えてください
0354login:Penguin
垢版 |
2023/10/30(月) 17:20:52.91ID:dYDrU5d1
flatpak君メモリ食いすぎて老体にはあかんな
0355login:Penguin
垢版 |
2023/12/02(土) 06:44:25.02ID:sy0Id6m8
>>353
gifやmpgでギャーギャー言ってたのも既に昔話か

real(ram)とか、今思えばケッタイな代物だった
0356login:Penguin
垢版 |
2023/12/02(土) 06:46:47.70ID:sy0Id6m8
やはりコーデックに関しては、企業が囲い込むのはよくない
最初からフリーであるべきだ
0357login:Penguin
垢版 |
2023/12/02(土) 18:25:44.76ID:aQ7698Ma
AppleLosslessとか使ったうっかりさんいるのかな?w
0358login:Penguin
垢版 |
2023/12/21(木) 13:36:19.09ID:Oszws86A
うっかりんこ
0359login:Penguin
垢版 |
2023/12/24(日) 00:03:53.99ID:9hUjrtQz
そろそろ21.3入れようとしたらまだ出てないのにワロス
0360login:Penguin
垢版 |
2023/12/24(日) 00:51:36.02ID:75L37yp/
今はまだUnaだけど早くVirginiaいれたい
クリスマスくらいだと思ってたんだがなあ
0361login:Penguin
垢版 |
2023/12/26(火) 00:55:03.00ID:kXljjZQI
Bluetoothは音声関連はあまり途切れないからいいんだけども
xboxコントローラーは数10分後には再起動かかってしまうな
これってデバイスのせいなの?mintのせいなの?
0362login:Penguin
垢版 |
2024/01/01(月) 16:18:06.20ID:naiD22Vt
mintに品紋は鉄板だが、budgieを試しに入れてみたら、なかなか良い
品紋より軽いのに、似たようなオシャレさを実現している
ただしまだまだ荒削りで物足りないところも多く日本語化も不十分、今後に期待できるDEだ
0363login:Penguin
垢版 |
2024/01/07(日) 08:35:00.52ID:QUP/k2kR
microsoft teams デスクトップアプリないの?
ただでさえ糞重いのに

さすがMSだけあって、WEB版は制限かけてやがる
0364login:Penguin
垢版 |
2024/01/09(火) 03:01:05.67ID:Jod2prsM
時々文章打ってると、ある部分から全く文字が打ち込まれてない時がある
0365login:Penguin
垢版 |
2024/01/09(火) 07:09:13.02ID:ARQJn7h0
エスパーしてみる
恐らく無意識にマウスを触ってしまい、他のアプリかデスクトップがアクティブになってしまっているんだろう
0366login:Penguin
垢版 |
2024/01/14(日) 23:49:35.17ID:rVQtwLe0
21.3 あっさりアップ
なにがかわったかさっぱりわからん
0367login:Penguin
垢版 |
2024/01/15(月) 06:43:27.16ID:XmmMra3x
セキュアブートを完全にサポート。
GRUB は EFI モードで使用されます。
Hypnotix では、お気に入りとカスタム チャンネルを保存できるようになりました。
Warpinator では、別のデバイスを手動で接続できるようになりました。
Sticky は DBUS コマンドのサポートを受けました。
ログイン画面の Slick Greeter では、ログイン ボックスの配置を設定できます。
Bulcky は、サムネイルとドラッグ アンド ドロップのサポートを受けました。
Pix はビデオの向きを考慮するようになりました。
Mintbackup にはヘッダー バーと「About…」ダイアログが追加されました。
カラーピッカーが Xapp XDG デスクトップ ポータルに追加されました。

セキュアくらい?便利そうなの?
あとさっぱりやわ
0368login:Penguin
垢版 |
2024/01/15(月) 17:49:18.50ID:57slYcA5
20.3から21.3にアプグレした
リポジトリが旧い形式で登録してあるから警告って出てそれは直したけど
細かいところがポツポツ変わった気がする
Ironのアイコンが変、redshiftでカーソルまで茶色くなる、この2点が今のところ違和感
0369login:Penguin
垢版 |
2024/01/16(火) 00:09:12.65ID:q8EEud8R
カーネルって意外と上がらないのね
0370login:Penguin
垢版 |
2024/01/16(火) 06:34:53.75ID:2SaXko6O
>>369
Linux mintは、UbutnuのLTSベースですからね
安定性を担保するために枯れた環境にフォーカスするって感じです
最新ハードとかで、新しいカーネル使いたい場合は
LTSじゃない、Ubuntuとか、fedora、archなどを使いましょう
私のおすすめは、Manjaroですけど…
0371login:Penguin
垢版 |
2024/01/16(火) 07:02:19.32ID:xfoxGyHO
>>366
21.3 終了のダイアログがデカくなった以外は分からん漏れはウルトラ初心者向(T_T)
0372login:Penguin
垢版 |
2024/01/16(火) 10:32:22.49ID:1vjNbxNN
kernelといえば、5.*系からいきなり6.5.0に上がってびっくりしたな
あとシステムのサウンドがイマイチになった
一番昨日困ったのはVirtualBox6.1.38が起動不能になってたこと
Oracleから7.0.12落としてきて事なきを得たけど
何故リポジトリのがインスコ不可だったのか分からん
0373login:Penguin
垢版 |
2024/01/16(火) 17:41:41.44ID:ODvOlChc
LMDEにlxqtの軽い奴を追加してほしい
0374login:Penguin
垢版 |
2024/01/17(水) 02:06:52.47ID:CW5FCBBU
>>372
VirtualBoxを7にしないとkernel6.5対応してないらしいね
kernel6.2なら動いた
あとインストールや削除する時もエラー出てたけど対応してないkernel消したらできた
0375login:Penguin
垢版 |
2024/01/17(水) 10:08:30.98ID:+50+7TUi
>>374
6.5ってもう去年EOLでサポート終了しています
6系の長期サポートLTSは、6.1と6.6ですね
ちなみに、最新のカーネルは、6.7となっております
0376login:Penguin
垢版 |
2024/01/17(水) 12:37:55.25ID:CMfjU6va
New January 16th, 2024
VirtualBox 7.0.14 released!

ようやく7.0.14でたか
0377login:Penguin
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:20.48ID:84lwmPkx
PCは去年のだけど
MINTでも動くねとりあえず
サウンド(たぶんインテルチップ内蔵)がいまいち
音が小さい

fedraのがいまはいいのかな?
0379login:Penguin
垢版 |
2024/01/19(金) 08:41:09.75ID:Pg8UkGfH
サポート=問い合わせ対応みたいな認識?
0380login:Penguin
垢版 |
2024/01/19(金) 09:20:36.58ID:y7dJO/A1
>>378
サポート答えの多くは初期化しろ
初期化は面倒だから電話してるンだろと答える
0381login:Penguin
垢版 |
2024/01/20(土) 09:21:07.66ID:GUiR8RPK
>>379
頭がwindows商法に染まってるなお前は
0382login:Penguin
垢版 |
2024/01/20(土) 10:30:28.61ID:kpE/EH/A
>>379
セキュリティーパッチとかバグ修正が提供されないって意味ですね
まぁLTSだからって、完璧に対応してくれるかどうかはよくわからんけど…
0383login:Penguin
垢版 |
2024/01/20(土) 13:21:21.12ID:bgsjcrRR
Obsidianカーソル使ってるんだけどredshiftで夜になるにつれて
カーソルの色まで黒くなっていくのどうにかならないのかな…前にもこういう経験していつの間にか直ってたんだが
同様の経験あるいは直った人いたら教えて
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況