X



トップページLinux
136コメント25KB

WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件3

0070login:Penguin
垢版 |
2023/11/14(火) 19:24:29.87ID:smwPJZXc
俺も株トレードのPCは全部Linuxに置き換えたわ。
電源入れたらすぐ立ち上がってブラウザが使えればいいだけなんだが、
Windowsだとたまに更新画面に入って10分くらい問答無用で待たされる。
これが迷惑すぎてLinuxでChrome入れたらやたら快適。
最初からこうしとけばよかったわ。
0071login:Penguin
垢版 |
2023/11/15(水) 11:32:28.96ID:vpkwdoUU
>>70
駅のWiFiコーナで、ノートパソコンの画面が、
「しばらくお待ちください」のまま、
にらめっこしてるビジネスマンは笑える
0072login:Penguin
垢版 |
2023/11/15(水) 18:36:12.04ID:R/Z4Rzjw
Linuxデスクトップのほうが快適だったという
0073login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 00:49:01.35ID:WEN63BIc
そもそもファイルシステムが違うから、windows環境から簡単に乗り換えられないよね
ntfs-3gだっけ?でntfsからの読み出しは問題ないらしいけど
やっぱwindowsに戻したいと思った時に、ext4がwindowsから読めないんじゃ乗り換えられない
そのためにNAS買うのも金かかるから嫌だし
0074login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 00:49:46.84ID:WEN63BIc
どうよそのへん?
0075login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 07:31:07.09ID:DJW0be1C
Linuxでntfs読み書きできるから別に困らない
困るのはWindowsを使う時
NASを用意しなくても古いPCが一台とLANさえあればどうとでもできる
うちがそんな環境
0076login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 10:00:11.22ID:2jd619LF
>>73
ヂュアルブート
0077login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:09.28ID:WEN63BIc
>>75
wikipedia
> NTFS-3GはNTFSジャーナリングを部分的にサポートしているだけなので、コンピュータのクラッシュや電源断が発生すると、ファイルシステムが一貫していない状態になってしまう。これが発生したときにはWindowsで立ち上げて、NTFSにジャーナルを再実行させる必要がある。
wiki.archlinux
> NTFS ファイルシステムにエラーが存在する場合、NTFS-3G はファイルシステムを読み取り専用でマウントします。NTFS ファイルシステムを修復するには、Windows をロードしてディスクチェックプログラムの chkdsk を実行してください。 ntfsfix で修正できるエラーは限られているので注意してください。ntfsfix が失敗する場合でも、chkdsk が成功することがあります。

とあり、とてもじゃないが信頼性の観点からntfs-3gを常用はしたくない
ntfs-3gはext4パーティションにデータを移すまでのつなぎとして用いて、そのext4のバックアップをlanで繋いだwindows ntfsパーティションに取っておけば、いざOSをwindowsに戻したいとなっても対応できるか…

あとはWSL2を使ってext4パーティションをマウントするか…
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/wsl2-mount-disk
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1276395.html
Ext2Fsdを使うよりは筋が良さそうな気もする

>>76
デュアルだと余計「linuxとwindowsには共通利用できるファイルシステムが(実質)存在しない」問題が顕在化するわな
さすがに巨大ファイルの多い昨今ではFAT32は使いたくないし
0078login:Penguin
垢版 |
2023/11/18(土) 16:46:41.51ID:4RfbQa7C
>>75
MEGAつかえよMEGA
20GBまで無料だぞ
つかNASの役割させるのにPC一台起動しとくのって無駄じゃね?
個人用途ならそんなに量もないだろし、NAS機能付きルータにすればいい。
0079login:Penguin
垢版 |
2023/11/18(土) 16:48:32.36ID:4RfbQa7C
ファイルシステムの互換性で実際に困るのはexFATだけやな
0080login:Penguin
垢版 |
2023/11/19(日) 08:01:40.58ID:fLfeFXbf
>>79
だからMSの作ったやつは互換性損なうから使うな
0081login:Penguin
垢版 |
2023/11/19(日) 09:59:45.55ID:fhRUh/bS
AIが使いやすそうなんで、浮わついた用途向けにWindowsは残してやる
0082login:Penguin
垢版 |
2023/11/19(日) 15:16:41.07ID:sonQnK9k
>>79
とりあえずマウントして読めればなんとかなる。全部読んでバックアップして元のメディアは使いやすいフォーマットで初期化して戻せば良い。
0083login:Penguin
垢版 |
2023/11/20(月) 18:31:25.55ID:01uffEmZ
>>72
ほんそれ
0084login:Penguin
垢版 |
2023/11/24(金) 13:49:47.79ID:TbPGYXt2
せやな
0085login:Penguin
垢版 |
2023/11/26(日) 14:19:14.66ID:pZnysRoX
そうだね
0086login:Penguin
垢版 |
2023/11/28(火) 12:55:31.83ID:kfV0aPx/
Linuxデスクトップのほうが快適だね
0087login:Penguin
垢版 |
2023/11/30(木) 18:34:41.39ID:781rhT94
そのとおり
0088login:Penguin
垢版 |
2023/12/03(日) 23:50:07.25ID:fx2YcjmC
>>78
ネット上に俺の機密情報を置くのはさすがにちょっと
0089login:Penguin
垢版 |
2023/12/12(火) 18:41:11.49ID:UOi8ekSG
LinuxデスクトップのほうがWindowsより快適でした
0090login:Penguin
垢版 |
2023/12/13(水) 18:06:31.81ID:1SwUwIVd
うむ
0092login:Penguin
垢版 |
2023/12/29(金) 05:58:22.68ID:RHc/a/RN
winからの移行を模索し続け数年経ったが、ようやく問題が解決して、完全移行できそうだ!!!!!
0093login:Penguin
垢版 |
2024/01/30(火) 08:04:43.53ID:ReBqhZDl
Linuxデスクトップのほうが快適だったょ
0094login:Penguin
垢版 |
2024/02/10(土) 07:52:20.26ID:fHaiY4iU
ああ。快適だ。
0095login:Penguin
垢版 |
2024/02/11(日) 09:01:04.65ID:GDmkvkGD
リモートデスクトップサービスを構築するのに、Windowsはライセンス料がかかる
Linuxならそれがない
絶対にLinux
0096login:Penguin
垢版 |
2024/02/11(日) 14:53:39.68ID:58Bu+R07
その通り
0097login:Penguin
垢版 |
2024/02/11(日) 15:21:59.64ID:ltdeozTy
そこで金をとられるような運用をする個人はいませんw
0098login:Penguin
垢版 |
2024/02/17(土) 10:26:59.37ID:CwxhOYtN
Linuxデスクトップのほうが快適だった。
0099login:Penguin
垢版 |
2024/02/20(火) 17:33:14.94ID:SByn3AWX
Windowsやめた
0100login:Penguin
垢版 |
2024/02/26(月) 13:38:48.33ID:haYr+Xzv
Kondara MNUを復活させよう
0101login:Penguin
垢版 |
2024/05/05(日) 14:57:57.66ID:tRq8bK7s
Linuxデスクトップ快適だからWindowsやめた
0102login:Penguin
垢版 |
2024/05/07(火) 15:49:01.83ID:V9P7T2oQ
確かにLinuxデスクトップのほうが快適
0103login:Penguin
垢版 |
2024/05/10(金) 16:44:35.90ID:KfxjtJKi
WindowsやめてLinuxデスクトップにした
0104login:Penguin
垢版 |
2024/05/12(日) 21:12:48.02ID:WrW4RSRm
Linux快適〜
0105login:Penguin
垢版 |
2024/05/13(月) 18:51:33.56ID:fWt5Mhbq
せやな
0106login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 14:26:01.77ID:GSNW0q6Z
Windowsやめた
0107login:Penguin
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:10.00ID:Pve2rSfs
せやな
0108login:Penguin
垢版 |
2024/05/21(火) 19:50:08.94ID:WVaOkMv6
確かに
0109login:Penguin
垢版 |
2024/05/23(木) 12:03:47.17ID:JBGSCa5O
WindowsよりLinuxのほうがいいわ
0111login:Penguin
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:15.29ID:LjHRPaMu
みんな寝言いうのやめようね。Windowsが健常者ならLinuxはかたわみたいなもん。
たとえばWindowsで簡単にできて機能するショートカットでさえLinuxには簡単には作れない
正にLinuxはかたわ。Linuxが普及しない理由じゃないかな
0112login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:36.48ID:7XLDBAdC
Windowsやめてる
0113login:Penguin
垢版 |
2024/05/30(木) 23:12:08.25ID:Trjgek7n
Windowsはやらないか?
0114login:Penguin
垢版 |
2024/05/31(金) 16:31:43.98ID:GLVKm4iD
Linuxデスクトップにしたら快適だった
0115login:Penguin
垢版 |
2024/06/01(土) 00:53:50.11ID:g3A8Z6LD
>>111
816 login:Penguin 2024/05/31(金) 00:12:40.21 ID:gjuW65KJ
>>761
Linuxで、ボタンどうするかは知らんけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=6UexByZDZ8g
こういう心配わ、ないはずです
0116login:Penguin
垢版 |
2024/06/02(日) 10:28:56.11ID:sXWMY9vI
快適Linuxだね
0117login:Penguin
垢版 |
2024/06/03(月) 14:01:45.79ID:yHXwawVm
確かに
0118login:Penguin
垢版 |
2024/06/04(火) 09:39:27.53ID:rA9/Lcqn
せやな
0119login:Penguin
垢版 |
2024/06/04(火) 19:13:47.95ID:ik95EUvJ
そのとおり
0120login:Penguin
垢版 |
2024/06/05(水) 00:04:13.89ID:gnROjSMT
せやかて
0121login:Penguin
垢版 |
2024/06/06(木) 16:00:24.84ID:qI22GV7o
せやな
0123login:Penguin
垢版 |
2024/06/08(土) 11:09:31.83ID:g4YH8ww4
WindowsよめてLinuxデスクトップにしたら快適
0124login:Penguin
垢版 |
2024/06/09(日) 17:14:19.73ID:aSWkRbjT
Windowsやめた
0125login:Penguin
垢版 |
2024/06/12(水) 11:17:01.23ID:uZbTEJYI
わいも
0126login:Penguin
垢版 |
2024/06/14(金) 13:03:56.56ID:xv1hVFgJ
それがいいね
0127login:Penguin
垢版 |
2024/06/14(金) 22:35:06.60ID:ue4QEHh4
そうそう
0129login:Penguin
垢版 |
2024/06/16(日) 11:11:44.27ID:f4giO2/g
せやな
0130login:Penguin
垢版 |
2024/06/16(日) 20:00:11.83ID:JagAxNDw
Linuxデスクトップが快適
0131login:Penguin
垢版 |
2024/06/19(水) 13:17:49.70ID:WwhcY/a5
ワシもそう思う
0132login:Penguin
垢版 |
2024/06/21(金) 23:48:13.10ID:Gtz5ywwy
だな
0133login:Penguin
垢版 |
2024/06/24(月) 13:27:47.93ID:zX5hQE6s
そりゃそうだ
0134login:Penguin
垢版 |
2024/06/25(火) 13:04:21.64ID:dqrtm45V
WindowsはやめてLinuxデスクトップが良い
0135login:Penguin
垢版 |
2024/06/27(木) 12:15:13.08ID:pY/spy3N
そりゃそうだ
0136login:Penguin
垢版 |
2024/06/28(金) 12:20:22.98ID:0FY8TZsn
デジタル赤字解消のためにもLinuxとLibre Officeにしよう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況