windowsをやめてlinuxデスクトップへ移行は誰にもお勧め出来る事ではない。
windowsはどんな人にでも使えるようデザインされ全くコンピュータとはどんなモノなのかさえ知らない人でも扱える。
一方、linuxデスクトップは見た目はGUIでwindowsにしか経験が無い人でも使えるのでは?と思わせるが、実際は見た目だけで中身はユーザがある程度の知識を持っている事が前提とされ、その学習には多くの本や英語が必要になってくる。それらのハードルをクリア出来れば便利に使えるようになる。

windowsからlinuxへの移行は三輪車に乗っているおこちゃまが、いきなり一人で自転車に乗り始めるぐらいに危険でケガをする。ただし、linuxはユーザフレンドリーではないがユーザが正しく使ってやれば便利で有用な道具として使える。