X



トップページLinux
1002コメント285KB
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら最悪だった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2021/07/31(土) 10:17:57.71ID:INhrXVh9
戌信者が発狂してるから騙されたと思って試してみた
やっぱり使いにくくて最悪だった
Linux卒業するしかなさそう

※Windowsを快適に使ってる人の邪魔をせずに意見を尊重しましょう
0101login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:28:03.55ID:yc4CQNbq
それが心理だろ
そういうこと主導する企業がいないからLinuxは流行らなかった
AndroidやChromeがシェアを上げてることを考えると
メーカーをまたいでサポートするところが現れないと
自社だけでLinuxをサポートするところなんて現れるわけ無い
できても特定用途の組み込みか、法人向けのエンタープライズ用途か
osの使いやすさがどうとか普及にはみじんも関係ない
0102login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:33:29.44ID:EJskGs1t
「osの使いやすさがどうとか普及にはみじんも関係ない」なんて本気で言ってるような無能が推してるんじゃLinuxも流行るわけがないわなぁ・・・
0103login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:35:08.27ID:yc4CQNbq
どう見ても推してもいないのに勝手に変な思い込みしてるやつの判断力も怪しい話やな
0104login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:37:02.49ID:yc4CQNbq
もともとLinuxなんて使いたい奴が勝手に使えばええんやスタンスなはずなのに
大手のサポートもなく普及するとか思ってる既知外も
良くわからない憎しみを抱いてる既知外もどっちもどうかと思うぞ?
0105login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:42:44.64ID:O8wpUNNh
Windowsは人が選ぶ。
Linuxは人を選ぶ。

Linuxが使われない理由は明らかですねぇ
0106login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:47:25.48ID:f4TBG0gB
多くは何も考えずにwindowsを使い続け、一部の頭のいい奴がwindowsを捨ててlinuxに乗り換える
0107login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 11:47:58.73ID:yc4CQNbq
そんなことでマウント取ろうとしてるガイジは人に選ばれない
0108login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:03:13.32ID:BS5FNVA5
Linuxのようなコレと言った利点を持たないプラットフォームを避けるのもITリテラシーの範疇だなw
0109login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:06:27.22ID:ZEIbDiB/
ここにいる子たちも両方使ってる人多いので喧嘩しないでくださいよ
0110login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:11:37.06ID:yc4CQNbq
>>108
自分からぶつかってる奴が避けるリテラシーを語る
0112login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:13:30.08ID:wHsxnuUw
対立あおりするやつはキチガイ
死ねばいいのに
0113login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:15:07.62ID:Xf6UDx6F
使う人の視点で利点は異なるし、避けてもらってもいっこうに構わん!
0114login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:18:36.26ID:yc4CQNbq
避けてもらっても構わんのに自分からこんなスレ立てて向かってくるから困ったもんやで
0115login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:20:34.95ID:Aav0JTD0
デスクトップでLinux使う奴w
0116login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:29:19.98ID:yc4CQNbq
あ、都合が悪くなってID変えた
0117login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 12:33:10.12ID:Ng6W0suM
>>114
俺には構ってもらいたい以外の理由が全くわからんわ
0118login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 14:44:03.00ID:+gHAmTuS
一部の頭のいい奴はWindowsもUNIXも Linuxも使うよ
0119login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 14:49:11.21ID:yc4CQNbq
UNIXはもうかなり限られた環境にしか残ってないからな
他は業務内容に応じて使う
OS事態の出来不出来というよりは用途によってこれを使うことが多かった
ツール対応やtipsが充実してるとか、その業務環境がすでに整備されてるとかそういう理由
どのosが優れてるとか話題にならん
そんなんにこだわる奴って俺様環境に勝手に変えてトラブル起こす害悪にしかならん
0120login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:44.65ID:gLk8Qh0T
macは意識高い系と情弱まんさん
Linuxは玄人気取りのオジサン
パンピーはWindows
0121login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 15:23:53.76ID:yc4CQNbq
>>120
と、オジサンがオジサンにしか通じない単語で語る
0122login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 15:25:57.20ID:yc4CQNbq
いちいち、自分の領域以外を排他的に否定したがるのは中二病のお子様か、余裕がなくなったジジババの特徴だしな
0123login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 15:28:51.85ID:BS5FNVA5
macはアーティスト気取りの中二病患者が、Linuxはエンジニア気取りの中二病患者が、
Windowsは誰でも関係なく使っている。

こんな印象だなw
0124login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 16:04:14.10ID:+gHAmTuS
Macは今やUNIXワークステーションだろ
0126login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 16:19:14.34ID:ZQhzs8FP
>>123
うへぇ。どんな生活してるとそんな印象になるの?www類友なだけじゃね?w
0127login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 19:58:00.75ID:xv/BYOE+
ソフトウェアの管理は圧倒的にLinux系のパッケージマネージャーのほうが便利じゃね?

Winだとあっちこっちでアップデーターが常駐して面倒
0128login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 21:52:13.43ID:Aav0JTD0
Linuxのパッケージマネージャは古いままな事が当たり前だしなぁ。
結局あちこち回って最新もってこないとセキュリティホール放置になるから、あるだけ無駄なんだよな。
0129login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 22:34:32.14ID:EJskGs1t
つまり、Linuxのパッケージマネージャは古いままな事が当たり前のゴミと言うことですねw
0130login:Penguin
垢版 |
2021/08/12(木) 23:18:48.68ID:1L5yq+pm
まるで死語を今も生きてるかのように使うパンピーおじさんのようですね
0131login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 00:33:17.63ID:orN7dbnq
>>127
全部ストアアプリにしてないからじゃね
Linuxだって野良rpmばっか入れてたら一緒じゃん
0132login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 00:42:11.47ID:tFlr0GNs
rpmとか最近見なくなって久しいのう
rhelくらいかしら?
0133login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 10:29:55.45ID:O3BdDhJW
パッケージマネージャー使うのと
本家から入れるの
どちらが良いか?
ディストリビューターによってはバグ放置されそう
0134login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 10:43:28.14ID:tFlr0GNs
マイナーなディストリビューターはアプリ以前にメインのパッケージからして放置されるだろうから
大手選んどいたがいいのは確か
0135login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 13:54:16.48ID:+/Suo6Oa
redhatでも大きなバク以外は放置も多い気がする
0136login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 14:20:26.84ID:tFlr0GNs
まあ、セキュリティーリスクが発覚したとき以外は放置されても実害ないしな
0137login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 15:24:04.09ID:si4xtHYi
優先順位次第だしね
問題ないものに注力するよりやる事がある
0138login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 19:23:12.56ID:YObXWOv9
毎日アップデートがあって楽しい
0139login:Penguin
垢版 |
2021/08/13(金) 22:23:36.64ID:LJY54lQf
Linuxアプリにあるあるトラブルw

ディストリビューター管理のレポジトリはメンテ放置状態になる

野良レポジトリ使う → 公式レポジトリと不整合起こして機能不全に陥る → 別な野良レポジトリ使う → いつの間にかクラッキングされてるw

アプリの公式から落としてきて入れる

手動インストールになってパッケージマネージャの管理から外れる

ずっと手動でアプデする必要がでてくる

アプデ忘れてバグ&セキュリティホールを放置w
0142login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 03:21:13.08ID:sz8g8eJJ
>>1
ドザーwindows布教スレッドは板違い
去れ

自治スレでも言われているように、Linux板にはドザーがWindowsの布教のために寄生している

他のスレも寄生されているので、皆で、つまみだしましょう
0143login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 05:19:59.65ID:by0jAt9I
ドザーなんて変な言葉を作ってまで煽らなくても
0144login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 05:58:54.11ID:KOu+HBhR
>>51
そんなのあるのか?知らなかった。なんてやつ?
0146login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 09:19:58.76ID:FjkgsUIO
>>142
>自治スレでも言われているように、Linux板にはドザーがWindowsの布教のために寄生している
自治スレでドザーと言って対立煽煽ってる当人が、
「言われてる(笑)」とまるで他人に言われてるかのように書き込んでるの笑えるよねwww

実際はWindows布教のためではなく、Linuxを教布しまくって反感買ったからこうなっているのにねwwww
0147login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:04.49ID:f1Xd0cVj
windows板にlinux布教するスレってあるの?
0148login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 09:55:14.49ID:FjkgsUIO
「なぜリナックスユーザーはクズなのか?」というスレも布教スレ(笑)だそうだから、
Win板にはたくさんあるとしか言えないなw
0149login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:16.09ID:Q6XVu186
布教していいことあるの?
0150login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 12:16:06.09ID:uYYUVOM+
クズ人間なLinuxユーザに騙されるヒトが減るという良いことがあるじゃないかw
0151login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:33.60ID:Q6XVu186
どう騙されるの?
0152login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 14:05:35.60ID:nX1V5Lol
バカにlinuxを勧める奴もバカではあるな
0153login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:05:38.01ID:FjkgsUIO
Linuxを勧める奴はバカ、でほぼ正解だろw
0154login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:08:35.48ID:8ZEQximJ
誰も勧めてないのにわざわざLinux板まで勧める奴アホとか言う奴が一番アホ
0155login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:22:31.31ID:FjkgsUIO
「誰も」まで言うと、そこいらに転がってる「古いPCにLinuxを入れて活用しよう(笑)」というバカ記事の立場が無くなるぞw
0156login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:28:49.58ID:8ZEQximJ
そんなバカ記事でしかないものを勧めてる奴が大勢いるかのようにわざわざ板に出張してくるアホ
0157login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:29:55.87ID:8ZEQximJ
その記事は大昔の過去の遺物でしかないのにな
パンピーおじさんくらいだよ
そんな記事の記憶が残ってるのは
0159login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:52.27ID:8ZEQximJ
検索して半年前のしか見つからない時点でジジババだけだってことを理解できないパンピーおじさん
0160login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:44:31.01ID:8ZEQximJ
しかも、自分のブログで勝手に言ってるだけのオナニーとわざわざLinux板に来てまで見せつける露出狂が同じだと思ってるあたりもな
0161login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 15:49:17.78ID:3oEhHpNN
>>153
バカというより
このくらいはみんなできるだろう
とお前みないなバカの存在を想像することができないやつ
ってことだな
0162login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 17:29:23.18ID:8ZEQximJ
そして、そんな爺はこんなところにいない
存在しないバカを断定してわざわざご出張してくるやつはバカ以外の何者でもない
0164login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 19:25:28.05ID:7aU27MpS
サポート切れWindows使うくらいならLinux入れろ
って至極まっとう
それで使えないやつはあきらめて最新Windows乗ったPCを買えばいいってだけ
サポート切れWindowsなんてネットに繋いだら犯罪行為として懲役でいい
0165login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 19:34:28.06ID:AuXuGP5s
WindowsのアプデできないようなボロいPCを使うしかない貧乏人が僻みまるだしでWindowsをディスってるようにしか見えないなw
0166login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 19:44:02.73ID:Q6XVu186
Windowsをディスってなくない?
0167login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 19:45:12.44ID:3oEhHpNN
古いPCでLinux使いこなすようなやつは
Windows10が動く1万もしないPCを買ってくることだってできる
知恵も金もないアンチのキチガイが騒いでいるだけだな
死ねばいいのに
0168login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 20:05:04.72ID:AuXuGP5s
屑人間なLinux信者()が「Linuxはせかいいちぃぃぃ〜!」のノリで称賛してるけど、LinuxはゴミOSだら使うと最悪にしかならないのだよね
0169login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 20:08:09.67ID:f1Xd0cVj
要約するとバカにはlinuxは使えねぇwwww
どんなバカでも使えるwindowsでも使ってろカスではあるな
0170login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 20:16:35.12ID:VKrnwV6x
つうか、営利企業のMSをボランティアでそこまで応援したい気持ちがわからないw
0171login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:31.79ID:f1Xd0cVj
>>170
linuxが使えない僕はバカじゃない!wwww僕はwindowsが一番使えるだ!linuxが使える奴はキライだ!って事だろ。
0172login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 20:53:00.89ID:8ZEQximJ
>>168
いつまで妄想の世界の敵を設定してるんだ?
0173login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 21:05:35.97ID:f1Xd0cVj
>>172
彼が専門医によるカウンセリングを始めてるか、彼の書き込み内容を親に見せ、僕が毎日ここでこんな書き込みをするのはまちがっていないよね?と相談する一歩を踏み出すまでじゃね?www
0174login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 21:31:55.05ID:meWMqXwm
>>168
> 「Linuxはせかいいちぃぃぃ〜!」
どうでもいい事かもしれんがおおよそバブル末期〜就職氷河期辺りの世代かな
0175login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 22:08:10.94ID:f1Xd0cVj
書き込み内容から推測するにjojo大好きな中学生ぐらいだろwww
0176login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 22:17:13.43ID:Q6XVu186
OS使うのに大げさでは?
何十年前ならいざ知らず
どれも変わらんよ
0177login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 23:41:13.03ID:AuXuGP5s
でもLinuxはゴミOSなんだよねぇ。
0178login:Penguin
垢版 |
2021/08/15(日) 23:49:08.44ID:MWA7ev2N
でもWindowsはゴミOSなんだよねぇ。
0179login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 00:38:18.22ID:Of+2ziab
と、ゴミこと、パンピーおじさんがもうしております
0180login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 00:43:59.91ID:FzxaIAR3
>>177
でも真のゴミはお前なんだよねぇ
0181login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 06:25:16.11ID:hyfROCws
伸びてると思ったらクズ人間の戌信者が発狂してただけかよ。
このスレ見てりゃ戌信者がこの世に居るだけでLinuxが最悪になるのがよく分かるわ。
0182login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 08:05:19.59ID:HJRink93
それあなたと何か関係があるんですか?
0183login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 10:14:24.61ID:uSz1TE+I
>>181
クズ人間の戌信者ってあんたの事だろwww毎日に巡礼してバカな書き込みしてんじゃんwww
0184login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 10:34:37.48ID:Of+2ziab
>>181
なぜ延びてるかわかるんだろう
興味津々やんw
0185login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:36:48.02ID:olPLab5K
Linuxってモノとして出来が悪いし、取り巻く環境も良くない。
なにより既存ユーザの質が悪いからねぇ。
最悪以外の評価はないでしょ。
0186login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:41:00.55ID:Of+2ziab
と、わざわざ出向く性格最悪の方がもうしております
0187login:Penguin
垢版 |
2021/08/16(月) 23:59:25.41ID:EJQCwodD
>>145
そんなのがあったとは知らなかった
0188login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 00:02:21.50ID:oLaI3tFx
>>185
でもLinuxって組み込みであちこちに入っているから君も知らないまま使いまくってると思うよ。
0190login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 07:03:43.52ID:6Msrh+8/
>>185
見る目が無いと言うか、そんな評価が出来る程の経験が無さそうw
rpgにあるある程度のレベルがないと使えない武器だと思った方がいいよwww
0191login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 08:04:11.19ID:p7qbas2E
まあ良くも悪くも人を選ぶし用途も選ぶな
総じて出来が良いとは言いにくいけど使えなくはない
0192login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 09:07:50.51ID:VhmcudH8
Linuxってさー、OSも使いにくくて最悪、アプリの環境も整ってなくて最悪、信者もクズ人間ばかりで最悪の三拍子揃った最悪なゴミだよねーw
0193login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:11:54.08ID:nTxeuMQw
同じ板のいたるところに似たようなあおり文句書きまくってるようでご自身の異常性を強調してなにがしたいの?
0194login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:18:50.91ID:3goUaT99
なんか原因と思われる出来事はこう言うことらしいんだが

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626090607/858
> 858 名前:login:Penguin []: 2021/08/13(金) 16:56:17.81 ID:8D9QAeQa (4)
>俺自身がWin板でLinuxがどうと喚き散らしてるアホに引き寄せられた1人だからなぁw
>多分manjaro使ってた奴だと思うw

Manjaro使いの特定は困難だし本当かどうかもしらん
0195login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:23:37.61ID:nTxeuMQw
ソースではなく自称してるレスを示してる時点でお察し
0196login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 10:24:42.38ID:nTxeuMQw
対立煽りしてるアホはここに限らずどこにでもいるからな
0197login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 11:28:43.05ID:3goUaT99
>>195
他人がソース探して示しても説得力無いからねえ
ID:8D9QAeQaだった人(Linuxディスりで煽ってる人?)が示せなければ終了な話でしょ
0199login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 11:37:03.41ID:3goUaT99
>>195
なお過去ログ検索サイトでwin板を「manjaro」で検索すると沢山ヒットする
ID:8D9QAeQaだった人(Linuxディスりで煽ってる人?)が誰の事を言ってるかは知らない
0200login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 11:58:28.31ID:nTxeuMQw
はいはい、対立煽りしてるアホを晒して何になるの?
対立煽りさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況