>>49
志賀慶一さんは「渇を入れた」んじゃなくて「一喝した」のでは?

https://web.archive.org/web/20170226083343/https://twitter.com/balloon_vendor
> ふうせん Fu-sen.|BALLOON‏@balloon_vendor 2月25日
> うん。自分は権限を求めたのではなくて、
> チームが動いていない事が明らかに把握できたのでそれを一喝したのです。
> それがすべてです。

ちなみに「一喝」とは大声で叱ることで、「叱る」とは、

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%F0%A0%AE%9F%E3%82%8B/#jn-94575
> [動ラ五(四)]目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる。「その本分を忘れた学生を―・る」

という意味です。Ubuntu JPは志賀敬一さんの目下なんですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)