バグまで互換にするにはソースコードが必要だけど、Red Hatは互換ディストリビュータにはソースコードを公開しないから、Open Enterprise Linux AssociationではクラウドやコンテナからLinuxのバイナリーを引っペ返して提供するような事を言っている。
かたやAlmaはMIRACLEと協業して日本市場の開拓を行う事を発表したが、日本でMIRACLEを使ってるお客さんってそんなにいたっけ?