docker-compose psしたらsupervisordが生きてたらupと表示されるが
設定にミスがあった場合や問題が起きた場合もsupervisordさえ生きてたらupと出る
判定するにはログやsupervisordのあるコンテナ内でコマンド実行が必要
どこが優しいねん