X



トップページLinux
1002コメント289KB

人がなぜLinuxに乗り換えないか、その最大の障壁は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 19:17:05.51ID:uqKO5skz
Linuxを試すためのパソコンを手に入れるために金が必要でその金が素人には備品を除いても2万円程度が見込まれる
5千円以下の中古品は、性能が低すぎて使いづらい。
2万円以下は中古品は、なんらかの故障や劣化で使えなくなった時に修理が困難。
最新のパソコンは情報が足りなくて使えないことも。
未知のOSに2万円も出せないので使う人が少ない
エミュレーター使えばという声もあるだろうが初めてLinuxに触れる人間はエミュレーターというものを知らない人が大半。
そして初めての人間を放置するので、素人産業が興らず、金が発生しないので、経済に影響が無く、日本のLinux環境は発展しない。
0215login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 06:35:26.49ID:9pqK+uuK
三輪車ジジイから自作自演臭が漂い始めたなwww
真っ赤な顔してキーボード打ち鳴らしながらスマオ擦ってそうwww
0216login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 06:50:33.92ID:sk4NvSBd
と言うただの印象操作で無いのなら
ちょっとレスを見る目も無さ過ぎる

あとスマオって何だよ
マスオさんの親戚か何かかな
0217login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:19:25.88ID:9pqK+uuK
基本単発IDだからスマ「ホ」をごしごし擦っているのは分かるねwww
0218login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:22:25.04ID:erChZWrx
単純な痛々しい被害妄想の発露だろ。本当におはようからお休みまで三輪車ジジイへのラブコールで笑える。どんだけ愛してるんだか?
0219login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:27:06.70ID:BAz7wfun
> スマ「ホ」をごしごし擦っているのは分かるねwww
流石にそれをわからん様では粘着煽りはできんだろうしな

余談だが擦ってるのはスマホだけでは無い
寝る前にたまに官能的なサイトに飛んで別のものを擦っていたりもする
0220login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:27:34.01ID:9pqK+uuK
被害妄想とか言ってるwww
こんなので加害しているという自覚があるんだなwwwwwwww
0221login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:36:20.48ID:erChZWrx
hpゲージごっそり減らされても0ダメアピールっぽい。
0222login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 07:39:51.77ID:wmvoIr/T
>>221
最近わたしはエロサイに飛んでないんで
ほぼフルゲージのままですからね
0223login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 08:15:28.14ID:9pqK+uuK
これでごっそり減らせと……それはLinuxに乗り換えるよりも難しい問題だなw

この流れで一番ダメージがあったのは、RMS尊師像に弁当をささげた時かなw
弁当が不味いとか通り越して気持ち悪くなったわwwwwww
0224login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 08:35:32.45ID:p/XJove0
いいねえ ネタレスもやればできるじゃないか
ちょっとクスッと来たわ
0225login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 12:42:19.77ID:OG5t7UNM
同じ波長か。エンガチョ
0226login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 12:46:14.51ID:Hro5ddai
何に対してクスッときたかを明記していないところがミソでして
0227login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:03:08.51ID:vuhl931M
底辺ってこんな食事風景なんだぁ。リアルな日常スナップで貧乏自慢とか変わった趣味ですなぁwww

で、クスッと来た?
0228login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:14:56.68ID:9pqK+uuK
精神病んでるからRMS弁当の悪意にだけ敏感に反応してるんだなwww
0229login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:20:26.21ID:vuhl931M
どっちかというと>>179の方が精神病んでる。センス悪いし。
0230login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:23:44.80ID:cYBY+lpT
【悲報】ID:9pqK+uuK氏、お疲れなのか色々と隙がある

へばらず頑張れ でないと面白くない
0231login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:30:58.54ID:9pqK+uuK
>>229
センス(笑)ってw
「お前が言うLinuxで飯を食うってこーいう事だろw」って煽りに一体何を求めているんだろうなw

そんな煽りを許容できずファビョってスマホ摺りまくって居られるようでなによりw
0232login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:35:39.15ID:vuhl931M
小学生でももう少しセンスあるよ。煽りも最低。もう少しromってから書いたほうがいいんじゃね?初心者さんですかぁwww
0233login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:50:31.56ID:9pqK+uuK
煽りってのは相手を怒らせるためにやる事だから、
三輪車ジジイとforkした人格全員が怒りの感情隠さず喚き散らしているのだから大成功なんだよなぁw

そうか、そんなにRMS弁当が突き刺さっちゃったかwwwwww
0234login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:57:05.98ID:zhaoWaN0
> RMS弁当
身もブタも無い話をするとそもそもここがわかりやすいウィークポイント
0235login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 17:58:43.49ID:wBcYjxV3
あ、ブタになっちまった
まあいいか この場合似たようなもんだし
0236login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 18:12:11.43ID:vuhl931M
>>233
誰か怒ってるの?少なくても俺は怒るどころか笑ってるよ。正確には嘲笑って言い方の方だけど。

だいたい、怒ってるってどこをどう読めばそんな風に思えるわけ?あれですか?一般とは違う世界で生きてる人ですかね?
0237login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 18:31:16.97ID:/VfXvzol
徳田新之助殿が刀を持ち変えたり
正体を明かしたりする前に試合が終わってしまいますた
0238login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 18:36:38.42ID:vuhl931M
ちょうど帰宅時間なんだろね。どんなお仕事してるのか知らんけど。
職業に貴賎なしなんて言うから聞かないのは武士の情けだと思ってる。
0239login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 18:42:00.10ID:sXZKthFJ
これでもまだ食い下がる様であれば
一思いに「成敗!」してあげるのが情けでしょうな
0240login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 18:59:56.33ID:vuhl931M
成敗だなんて物騒な。
元気な玩具は大事に使って遊んだ方がいいと思う。何かといえばジジイだ老害だと言ってるのだから有望な若者なのだから。
0241login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 19:06:57.51ID:jaekpLQX
単なる冗談混じりのたとえだったんですが何と優しいお言葉でしょう
血も涙も無くしてしまった私とはやはり違う
0242login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 20:05:45.94ID:wHzuscvc
ここにいるドザはMSが傲慢で強かった時代に青春を過ごした40代だな
0243login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 20:46:19.12ID:5oe9F5um
単純にLinuxは使いにくいから使われないだけだろ。
0244login:Penguin
垢版 |
2021/08/05(木) 22:04:41.89ID:sagrSMpl
Windowsを辞めたら泥タブに移っちゃうからね。
Linuxをがんばってタブレットに入れたってまともに使えないから当然だけどw

新規参加者もLinuxより泥タブ選んじゃうしねぇw
動かすハードのスペックで比べたら10分の1以下のスマホにすら勝てないゴミなのがLinuxっすよw
0245login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 00:27:26.15ID:2DM5zB/Y
こう言うスレでそう言ってる分には何の問題も無い
まあ頑張ってくれ
0246login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 03:16:48.90ID:trIgdDH+
クライアントだと窓、サーバだとLinuxとかふつうに使い分けるだろw
0247login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 04:02:27.86ID:+3GK6OAk
あれ..書き方と行動範囲
0248login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 07:25:48.25ID:65iSFjD5
各々が目的と能力を勘案して己が使う物を決定するプロセスは理性的な行動だと思ってる。

そもそもLinuxなんてある程度の学習コストが必要でLinuxである必要が無い限りわざわざそれを支払ってまで今までやってきた同等の目的を満たすだけなら損なだけ。

今じゃタブレットやスマホでネットにアクセスして消費型コンテンツを享受するだけだったり、それら向けのアプリで十分な満足を得られるのであればpcである必要ですらないしね。

windowsで十分ならLinuxなんて知らない事にしてwindowsで満足していれば良いと思ってる。
0249login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 07:32:28.15ID:Zc6WYqcL
さすがだ
こういう文章は熟練ユーザーでないと継続して書く事は出来ない

と言うセリフを「自演乙」とか言う様であれば
レスバの観点でも未熟者と見なさざるを得ない
0250login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 08:26:28.76ID:pifwcE55
「Linuxは便利だ素晴らしい!」と誇大・誇張した信者のウソに騙されてLinuxに手を出して辞めていく素人さんが居なくならない限りは
Linuxはゴミだ屑だとボロクソに言われて続けるでしょうw
0251login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 08:36:49.85ID:njn37HgV
PC買ったら最初からWindowsがバンドルされてるのにLinuxなんて要らないし
0252login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 08:36:53.50ID://qDYxv4
と言う風な知性の格の違いを楽しむスレでもある
0253login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 09:22:34.24ID:mN5XISmh
モノとして使いにくいのがLinux。
状況・環境として使い物にならないのがLinux。
だからLinuxに乗り換える人は居ない。
0254login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:04:51.36ID:VSLWgjNi
>>234
>> RMS弁当
>身もブタも無い話をするとそもそもここがわかりやすいウィークポイント
三輪車ジジイ:
「RMS弁当はお前の分かりやすいウィークポイントだ!俺がそう決めたからな!
 分かったらもう二度とRMS弁当の話をするな!次は成敗するからな!!!!!!!!!
 ちなみに俺は怒ってないからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

こうですねわかりませんwwwwwwwwwwww

>>244
>Windowsを辞めたら泥タブに移っちゃうからね。
泥タブ市場って既に壊滅しちゃってるんだよねぇ……

>>252
>と言う風な知性の格の違いを楽しむスレでもある
Linux弄っただけで知性の格が違うとか言っちゃうの笑えるよなwwwwww
0255login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:11:50.35ID:l8Dflri0
お、やってるね
あまりムキになると隙が出来るから気を付けようね
0256login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:23:28.43ID:/SOwX18e
知性の評価はLinuxを弄っただけ云々ではなくて、文面と内容からの判断では?
キチガイじみた感嘆符と草の数、読解力の無さが知性を体現していると思います。
0257login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:42:28.66ID:VSLWgjNi
あれ?成敗するんじゃなかったの?w

「ここで引かないとどうなっても知らないよ?」と匂わせ続けておけば勝った事になると思ってるんすかねwwww
0258login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:46:15.64ID:Vv+h1D2O
こうやっていつまでも玩具にするわけか
新さんもワルよのお
0259login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:54:15.01ID:j4RDtF01
勝ちとか負けとか云々は勝利条件すら確立されてないからどうでもいい。勝ちと思うのなら自分の頭の中で勝ちと思い続ければいいのでは?
0260login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 10:57:25.43ID:4j1pAIUm
この辺に格の違いを見せつけられる
僕もまだまだ勉強中ですので
0261login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 11:10:55.66ID:VSLWgjNi
>>259
>勝ちとか負けとか云々は勝利条件すら確立されてないからどうでもいい。勝ちと思うのなら自分の頭の中で勝ちと思い続ければいいのでは?

>>163-164

圧勝らしいよwww
0262login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 11:17:11.17ID:Kfc6mHu8
>>261
第三者の評価ですし、あなたが望むだけ勝利を確信していただいても結構です。
私は勝ちとか負けとか気にしませんが、あえて言うのなら貴方のような人がクソドザホイホイスレから立ち去る事が負けなのかもしれません。
0263login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 11:56:16.98ID:mN5XISmh
あえて勝ち負け決めろというなら戌厨のキチガイ振りが大勝利だねw
0264login:Penguin
垢版 |
2021/08/06(金) 12:03:14.48ID:NwE0YsLa
何と言うか、根本的な部分から違い過ぎる
0265login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 09:33:44.32ID:E8oLJoGW
最大の障壁は学習コストの高さだと思うよ。初心者本とか学習時間が必要だし。
0266login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 13:54:15.43ID:ojkyjEzX
最大の障壁は「モノとして使いにくい」上に「あっても無くても変わらない=役に立たない」と言うLinuxを取り巻く環境だろう。
Linuxが「役に立つ=使える」と言うのはホビーのそれもごくごく狭い範囲でしかない。
ホームユースでLinuxが「役に立つ」というシチュエーションはほぼ無いからな。

WindowsからLinuxに移行するメリットが全くないけどデメリットはあるから使われないだけ。
0267login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 14:49:09.17ID:v7mbQTuY
単に知名度低いだけだよ
0268login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 16:22:02.85ID:n2Egpy3z
知名度以前の問題が多すぎるだろw

Linux以外のプラットフォームではプロプライエタリなアプリケーションが流通している。だがLinuxでは稀だw
アプリケーションを作って売る、という当たり前な事が出来ないプラットフォームに優秀なアプリケーションが集まるだろうか?w

とりあえずFSFって団体のロン毛デブが元凶だから、アレを何とかしようぜwww
0269login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 16:35:26.87ID:/1zcrkg7
>>268
何屋か知らんがソフトウェア業界の人間なら想像力無さ過ぎで笑える。
0270login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 16:51:24.53ID:/9r6rwGn
ワードもエクセルもないLinuxにわざわざ乗り換える必要がない
0271login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 16:51:35.39ID:5W544Tro
これは最近わかる様になった
0272login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 16:52:16.00ID:EvjWQL8s
rms弁当って何だよ
解る言葉で表現しろよ
0273login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 17:36:41.77ID:n2Egpy3z
>>269
ソフトウェア業界の人間(笑)なら「オープンソースだけじゃ飯は食えない」って分かりそうなものだけどw

まず、オープン系(笑)がオープンソース(笑)なのかどうか考えてみたらどうだろうかw
0274login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 18:21:45.51ID:/1zcrkg7
>>273
もうすこしアンテナ広げて見るといいよ。君の職場や目の前のソース以外にも。オープンソースに携わる関係者が全て無償でコード書いている訳じゃないよ
0275login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 18:39:17.80ID:/1zcrkg7
つーか、ターゲットがLinuxのアプリケーションを誰も作らず売っていないと信じ込める想像力の無さには感服するよ
0276login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 19:01:59.45ID:E8oLJoGW
vsとc#でなんとか、周りに迷惑をかけなくてすむようになった2,3年目のプログラマが、上からLinuxのプロジェクトもやるから勉強しとけと言われて勉強したけど全くわからん。
悪いのは俺じゃない。Linuxが悪い!Linuxはゴミだ!ゼッタイニゴミダ!
マイニチネンチャクシテヤルゾ
0278login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 20:17:36.10ID:ojkyjEzX
一般的なユーザのホームユースで、WindowsからLinuxに乗り換えるメリットがあればとっくの昔に知名度は上がってもっと使われている。
「同じようなことができるアプリがある」だけではダメだ。
「同じことができるアプリ」でなければ受け入れられない。
そんなアプリはLinuxにはない。
だから使われない。
0279login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 20:44:09.43ID:E8oLJoGW
存在しないことを断言できるGod君臨。hallelujah
0280login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 21:27:52.57ID:ojkyjEzX
反証できないから罵倒する、それが戌信者という人間の屑がやる事なんだぜw
0281login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:59.71ID:E8oLJoGW
存在しないことを断言出来る至高の存在に反証しようなどと思いません。恐れ多い。


つか、反証も糞も書き込み内容を親御さんや先生に見せて何がまちがっているのか教えてもらった方がよくね?
0282login:Penguin
垢版 |
2021/08/07(土) 22:05:37.78ID:uITEnTTc
>>278
Chrome,firefox,thunderbirdとか同じ事が出来ないの?
wget,curl,git,svn,vim,wiresharkなんは?きりがない。
0283login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 05:43:56.39ID:QsiBtGqN
ID:E8oLJoGWは人を罵ることしかしてないから人間のゴミ屑だと自ら証明したw

ID:uITEnTTcの揚げ足取りでも触れてるが、
現実、Windowsに移植されたモノを除けばブラウザぐらいだろなぁ「同じことができるアプリ」は。
オフィススイートだけじゃなく、画像編集も動画作成もDTMや音声処理もLinuxは「同じようなことしかできないアプリ」しかないからな。

Linuxに乗り換えると「できていたことが出来なくなる」から誰もLinuxなんざ使わないってことだよ。
0285login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 09:00:13.21ID:qo4O2spX
>>282はただの事実だよね?
揚げ足取り要素って何があった?
わからない俺ってアホなのかなあ

そうか、頭のよさそうなID:QsiBtGqNさんに聞いてみればいいのか
ID:QsiBtGqNさーん、>>282のどの辺に揚げ足取り要素があるの?
0286login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 09:42:40.13ID:iM/uzDGN
存在しないことを断言した手前、存在してる事を指摘され「俺の中では揚げ足取りだ!」って事にしないと自我が保てないからじゃね?知らんけど。
0287login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 09:46:31.13ID:9vUf1omr
存在しないことを断言できるGodでもそんな事があるのか
これは勉強になるスレだ 要チェックやね
0288login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 10:38:30.58ID:2wpB3cR3
>>274
オープン系に対して反論できないから、前提を動かしたのかwわかりますわかりますwwwwww

>>275
そうなんだー。
じゃぁお前の私物PCに入ってるパッケージソフトの名前を挙げてみてw

ゼロじゃないんだ!って詭弁じゃなきゃけっこうな数挙がるはずなんだよねwww
0289login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 10:46:18.13ID:QsiBtGqN
屑人間どもが騒いでるなぁw

LinuxがWindowsの代用品にもならない事実に目くじら立てて、滑稽とおりこして哀れよのぉwww

屑が屁理こねてゴミを推したところで「出来ないものは出来ない」という結論は変らんぞw
0290login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 11:24:01.54ID:k8U1TQwv
痛い事を言っちまった後は取り敢えず大声で流せばいいのか
神であろうとも

実に勉強になるスレですね 
0291login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 11:48:54.17ID:/VW5PvlY
なんか、ちょっと頭の悪い小学生あたりが無理に難しい言葉使ってる感がするけど、狙ってやっているのなら大成功。
じゃあおまえの私物pcに入ってるパッケージとか言い出しちゃって可愛い。
0292login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 11:50:48.99ID:2wpB3cR3
可愛いと言われた俺は、犬厨は逃げ方が雑だなぁとず〜っと思ってるよw
0293login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 12:22:19.94ID:/VW5PvlY
>>292
はいはい。人にお願いする時は丁寧な言葉遣いでって親御さんに教えてもらって無かったのかなぁ?
0294login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 13:44:38.15ID:2wpB3cR3
>>293
ほんと雑だね〜wwwwww
0295login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 13:54:43.53ID:oIMJPFRU
煽りも論破も肩の力を抜いて緩急自在 加えてどうしても笑ってしまうシニカルな文章
ID:/VW5PvlYさんはさすがとしか言いようが無い
0296login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 14:02:06.22ID:2wpB3cR3
そうかな?>>293>>295みたいな番(つがい)は2ちゃんねる時代の初期からよく見かけた、ありふれた光景だけどw
0297login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 14:04:17.87ID:sKDaWNIU
と言う古臭い戦法も含めて面白過ぎる
今Linux板で最も面白いスレかもしれない
0298login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 14:32:58.81ID:QsiBtGqN
所詮、戌信者はLinuxは使い物にならないって事実が認められない程度のメンタルじゃけんのうw
0299login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:06.52ID:1Ae0Dy13
>>298
> じゃけん
スレチだけど聞いてもいい?
「じゃけん」と「じゃけえ」ってどうやって使い分けるの?
単なる地方による違いなの?
0300login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 15:34:03.77ID:qty1scyJ
ウンコが嫌いだ。本当に大嫌い。
見るのも触るのもヤダ。
臭いしホント気持ち悪い。

と、言いつつ毎日ウンコを手にとってじっくり観察して、ウンコの前で深呼吸をしてる感じ?
0301login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 16:01:22.43ID:paqiILQc
もったいないから食べちゃってたりもしたりして
0302login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:53.95ID:qty1scyJ
考えて見れば個人でLinuxやbsd、Solarisで金使ったのなんてosのメディアを秋葉原のぷらっとホームで寄付的に買っていたのとオムロンのwnnぐらい。あとフォント。

今じゃお金かからない上にいいお仕事させていただいてLinuxには感謝してます。
0303login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 17:23:22.83ID:iyyetzkd
>>302
> bsd
秋月ではいつ頃から扱わなくなったんですか?
0304login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 17:37:21.51ID:iM/uzDGN
>>303
秋月電子の事ですか?私は秋月でosのメディアを買ったことが無いのでわかりません。当時は売ってたのですか?
ぷらっとホームとottoと書泉ぐらいで秋葉原はあまり見てなかったです。
0305303
垢版 |
2021/08/08(日) 17:43:37.19ID:eR4jICYZ
>>304
だいぶ昔はFreeBSDのメディア売ってたみたいですよ
某住民さんならきっと知ってるでしょう
今は調べてないので何ともですが店内に見かけなかったし扱ってなさそう

もしかしたら知ってるかなと思い興味本意で聞いてみただけなのでお気になさらず
0306login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 18:12:06.22ID:iM/uzDGN
>>305
FreeBSD(98)のメディアも売っていたら、メディア目的で入門書を買わなかったのに・・・と後悔しそうです。
0308login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 18:46:33.17ID:s5SwyEno
>>305
秋月の表の例のテーブルの下のダンボールに無造作に放り込まれてただけで、
確かに売ってはいたが厳密には店内じゃなかった

ほぼジャンク扱い
0309303
垢版 |
2021/08/08(日) 19:01:17.86ID:Lh41k5zw
>>306
>>308との事なので
きっと入門書付きで正解だったのではと思うところです
0310login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 19:23:40.09ID:iM/uzDGN
>>308
ああ。そんなところにあったならぷらっとホームより安かったかも。うーん。

>>309
urlのページを読むと当時を思い出します。scsiのpcmcaiカードとかcd-romドライブ、3comの10baseのpcmciaカードとかをエプソンのノートに付けてあそんでました。
0311303
垢版 |
2021/08/08(日) 19:30:18.55ID:FIx6mUfg
>>310
先輩方がそうしてた頃、私なんか自分のパソコンすら持ってなかったかも知れません
ザコは消えますので引き続き談笑などをお楽しみ下さいませ
当時を振り返りながら
0312login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 21:59:49.69ID:rNjGqKZy
Windowsに乗り換えができなかった老害が「ワシの若い頃は!」やってただけかよw
0313login:Penguin
垢版 |
2021/08/08(日) 22:20:35.06ID:RpD6dnUk
思い出は mono chrome 完璧なWindows互換機能をつけてくれ〜
0314login:Penguin
垢版 |
2021/08/09(月) 08:35:45.08ID:5VFkFYGX
>>312
windowsに乗り換えって?

当時もwindowsは興味なかったし、mac se/30とかamiga500とかx68000とかもっと面白い玩具がいっぱいあったから。職場で使っていたunixと同じ様に自宅でも使えるFreeBSDやlinuxに飛びついた流れだね。
0315login:Penguin
垢版 |
2021/08/10(火) 08:15:43.79ID:cuz6/05m
やっぱりWindowsに乗り換えることができなかった社会の落伍者じゃないかよ9
ほんと口先ばっかりの低能だなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況