X



トップページLinux
1002コメント272KB

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part58【Arm】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 17:02:39.48ID:kLlumI6E
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.18 (自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590909260
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ16【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1592899647/l50
その他雑多な話題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
0715login:Penguin
垢版 |
2020/10/07(水) 12:11:26.86ID:ueWmM+/d
習作として作ったプログラム(keしょぼい画像分類器)だが
3B+では学習ができず、判定しかできなかったが、4では両方できる。
単にメモリの容量の問題だろうけど。

ラズパイ側で学習できないと、PCにubunutuとか入れて、機械学習の環境組んで
そっちで学習なわけだけど、ラズパイ側とバージョンをそろえたりと地味にめんどくさい。

ラズパイだけで完結すると、楽。
教育現場の話ね。
0716login:Penguin
垢版 |
2020/10/07(水) 12:42:36.14ID:RFld2ZQl
>>714
虹画面すら出ない液晶があるのでハード側の問題かと
0717login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 00:35:50.10ID:bq73dC6u
config.txtを弄れば大抵映るからどうってことないな。
0718login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 06:58:28.67ID:zCgtRH/d
文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対して信頼しているという日本国民は2.4%にとどまり、信頼していないという回答は79.2%に達したことが分かった。
一方、韓国国民のうち安倍前首相を信頼していると回答した比率はわずか0.9%で、信頼していないという回答は93.7%に達した。

http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/06/2020100680207_0.jpg

韓国言論振興財団が9月10日、韓国国民と日本国民を対象に両国の紛争現況、関係展望などに対する認識を調査し、比較・分析した「Media Issue」のうち「韓日紛争に対する両国国民の認識調査」で、このような結果が出た。

韓日関係悪化に対する国家別責任について、両国にそれぞれ半分ずつ責任があるという回答が最も多かった。日本国民の39.8%、韓国国民の75.1%だった。

また、韓日両国でそれぞれ相手国や国民に対する好感度が非常に低い。
日本国民のうち韓国に対し好感を持っていると回答した比率はわずか10.8%で、韓国国民のうち日本に好感を持っている比率は日本国民よりやや高く15.0%だった。
好感を持っていないという回答も、日本国民より高く64.2%という結果が抱得た。

両国関係の展望については、韓国国民が日本国民よりも楽観的だということが分かった。10年後、政治的に両国関係が改善しているという回答は、日本国民が10.8%、韓国国民は22.6%だった。
経済関係の展望について楽観的な回答は、日本国民は8.8%、韓国国民が28.8%だった。文化関係の展望は、日本国民の13.7%、韓国国民の34.6%が改善するものと期待している。

韓国の調査は1000人を対象に8月25日から28日にかけて実施され、8月26日から31日にかけて日本で行われた調査には742人が参加した。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020100680228
0719login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 11:32:46.16ID:4I6EG1IK
>>716
HDMIってサポートしてる画面の比率が16:9付近のやつがほとんどだから
4:3のモニターだと信号が変で表示されなかったりするよな
0720login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 14:02:04.66ID:CvxfQZNQ
逆に何でいまどき4:3なんて使うの?
0721login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 16:22:20.63ID:FLBS/VEe
4:3のほうが脇に置くのに便利
HDモニタを縦置きするとアームが必要になることが多くて机に固定するのが面倒
0722login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 16:31:07.79ID:3Leong+A
15年以上前のモニタだけど使えるから
臨時で必要になった時には引っぱり出す
0723login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 19:42:31.94ID:TAFAW/gl
スマホのファームウェア更新にどうがんばっても失敗して
ケーブル変えただけであっさり成功なんて事もあるからな
たかがケーブルと考えてはいけない
0725login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 22:27:56.66ID:9LP+PgUG
raspberrypi3でドライバインストール無しで使えるacバンドのusb wifiドングルを
探しています メーカーは問わないので何か有りませんか?
ドライバインストールするのを使っているのですがアップテートすると再度インストールしなくてはいけないので
今のを変更しようと思っています。
0726login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 22:29:44.30ID:FouTFQZK
ちょっと何言ってるかわからない
0727login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 22:38:31.10ID:9LP+PgUG
>>726
ごめん、内蔵のは使わずusbドングルRTL8812AU USB WLANを使っているんだけど
ビルドしてドライバインストールしないと認識しなくて、raspiをdist-upgradeすると
再度ビルドしなおさないとwifi使えないので何もしなくても認識できるusbのacバンドのwifiを探しています。
0728login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 22:46:02.69ID:/VB3c1zc
説明できそうにないなら箇条書きにしなさい
0729login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 22:58:08.91ID:wPC2FWjJ
ベイビーには分からんかwww
あ、答えは知らない
ごめんちゃい
0731login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 23:23:28.29ID:7uRicYQl
>>727
dkms ってヤツ使うと
カーネルが変わって、再ビルド必要に
なったら勝手にビルドしてくれるよ

TVチューナーのドライバーで
はじめて使ったんだけど
超便利
0732login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 23:50:29.16ID:BIv2aHRJ
>>729
煽っておいてお前も知らないのは草
0734login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 02:09:07.33ID:G0zJkVeK
>>727
dkmsを使うとカーネルの更新時に自動で
makeからdepmodまでしてくれる

RTL8812AUのカーネルモジュールを
GitHubから落としてきた場合はREADMEに
dkmsのやり方を書いてくれてる

dkmsがないなら入れる

https://github.com/gordboy/rtl8812au-5.6.4.2
0735login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 02:20:14.16ID:uounOYk2
[ニュースデスク]アンカー

ドイツの首都ベルリン市が、中心部に建てられた「平和の少女像」を撤去するよう命令しました。

撤去をしないと、強制執行をしてこのコストを請求するとも述べた。

日本は外相が最近、ドイツ政府に撤去を要求するなど、執拗に圧力を加えて来たんです。

ベルリン市が明らかにした撤去命令の理由とその背景をナセウン記者が報道します。

https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&;sid1=111&rankingType=popular_day&oid=214&aid=0001071162&date=20201008&type=2&rankingSeq=10&rankingSectionId=104
0736login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 02:26:24.46ID:IpVeOs1Z
>>732
いやいや、普通に意味はわかるだろw
俺も答えは知らないけど
0737727
垢版 |
2020/10/09(金) 09:26:47.34ID:ZixYTx/i
>>731>>734

詳細、丁寧なアドバイスありがとうございます
とても参考になりました、後で試してみます
dkmsも使ってみたかったので、タイミング良かったです
ありがとう
0738login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 09:43:40.06ID:wzISJVHr
>>683
これだとhogeはすでに実行されていて8080から入ってきたときその結果を返してるだけじゃない?
dateとかでやってみるとわかる。
0741login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 14:29:47.47ID:rXmRwFDl
教えてくんで申し訳ありませんが教えてください。

ラズパイを電池からGPIOに直結して起動しているのですが、
USBにまで電源が到達しません。
AC起動なら問題ないのですが、GPIO起動では不可能なんでしょうか?

USBにsimを挿して起動時に通信したいんです。

モデルB+なんですが、zeroなら可能性があるのでしょうか?
0742login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 14:43:02.04ID:3xchA2wK
>>738
そうだね、ごめん。アホだったわ
簡単に解決するなら無限ループに入れて、アクセスのたびにリロードすればいいんじゃない

おれならcronでhogeの結果を定期的にファイルに書き出して、ncはそれを読むだけにするかな
0743login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 14:52:22.45ID:L8jAl5Q4
GPIOにラズパイ用の電源電圧を印加するとか穏やかじゃないな
0744login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 15:35:42.90ID:AP7NbReX
5V (2pin)のとこに流せば初代は起動したけどな〜
0745login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 15:52:26.55ID:rXmRwFDl
>>744
起動はできるんですが、USBに電源が行かないんです。
0746login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 15:58:32.56ID:L8jAl5Q4
ラズパイ4の回路図見れば分かるように
外部電源からレギュレータ入れた後は、チップとUSBやWi-Fi 周りに分岐して、チップ直下にあるGPIO への電圧が供給されてるから、GPIOからチップを超えてUSBに電圧は回らない構造の筈
0747login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 16:01:45.25ID:rXmRwFDl
zero wh の説明

電源ソース: 5 V / USB Micro-Bコネクタ または GPIOコネクタ

GPIOからいけるってこと??
0748login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 16:07:02.05ID:AP7NbReX
>>745
なるほどです

それはそうとUSBに5V給電しても起動した気がするけどそっちからじゃダメです?
0749login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 16:13:58.96ID:AP7NbReX
>>748
今初代で試してみたけど
USB-Aのポートにモバイルバッテリーで5V給電したら起動した。

他のバージョンでどうかは知らない
0750login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 16:36:29.04ID:0PcgMODm
質問を理解できない奴とできる奴
どちらが無能だろうか・・・
これと質問に答えられるは別問題

まベイビーにはこの問いの意味すら読み解けないんだろうが・・・(^^;
0751login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 17:25:01.05ID:z4HxcD5N
>>750

なんと言う無能
しかも鼻毛でてるぞお前
0753login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:57.70ID:WfonXs3m
次はWindows公式サポートだw
0754login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 19:18:39.20ID:LWBeSh3Y
windows10 for raspberry pi 15000円
0755login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 20:43:02.15ID:VCXnc5uB
>>750
お前このスレで一度も役立つ回答してないじゃん
0756login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:18.08ID:d35AQcpW
鼻毛出してベイビー連呼してるだけの簡単なお仕事です
0757login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 21:17:18.68ID:UH7c1iG/
>>755
そんな事ないでしょ
いっくら、他者を見下して
ベイビーベイビーって、連呼したところで
ベイビーおじさんの地位は
ちっとも上昇しない
って
キッズに身をもって
証明してくれてんだよ

下を見れば、自分より下の人は
沢山いるかも知れないけど
そんなの上を見たって同じこと

人に何かを教えてあげるって事は
自分の理解も深まるし
他者も自分も成長できるって
Win-Winになれる素晴らしい事なんだよ

ただし、日本人同士に限るんだけど…
チョンとかだと、うっかり助けたら1000年恨んでくるし
シナとかだと、その知識を軍事転用して
サラミスライスで
日本占領しようとしてくるから…

なので、ご利用は計画的に…
0758login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 21:29:23.12ID:ek4I/H19
ベビーに反応している奴は、自分がベビーと言う自覚がある奴だよな
自覚すらない奴よりは自覚あるだけでまだましなのかもしれないが。
0759login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 21:35:44.12ID:6EcAr+oN
髪の毛すらない奴よりは鼻毛あるだけでまだましなのかもしれないが。
0760login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 22:09:41.27ID:UH7c1iG/
>>759
そんな事言い出したら、ベイビーおじさんは
末期のガン患者で抗がん剤ガブガブ飲んでて
髪の毛、無くなって
それでも、なお
俺みたいになんなよ
日本の未来を担うキッズ逹
って
遺言的な提言してるヒーローかも知れないじゃん

抗がん剤がぶ飲みして
鼻毛がどうなるかわ
知らんけど…
0761login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 22:22:14.20ID:LWBeSh3Y
ベビーとか言ってるマウンティングおじさんは
このスレに何年もいるメンタルが少し病んでるおじさんなんだよ
気圧の変化が激しいときとかに発作が起こって書き込んでしまうんだ
心療内科にも通ってるみたいだしゆるしてあげて
0762login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 22:26:53.00ID:UH7c1iG/
>>761
そうなんだ
末期のガン患者じゃないのか
すこし、ほっとした

これからも
長生きしてキッズに希望を与えてね

ベイビーおじさん
0763login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 22:29:19.03ID:nIvn/Xlh
ベビーカステラ美味しいよね
おれもベビーって名乗るね
0764login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 22:59:40.83ID:0PcgMODm
まぁベイビーに反応する奴は素質あるよ
自分のレヴェルを自覚してるってことだからな
あとは自分を客観的に捉えてどう「上」に行くか考えよう
0765login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 23:04:21.07ID:OOj5B8Zb
7〜8年位前に、西麻布の中国飯店でアンジェラベイビーに会った事あるけど、めちゃくちゃ美人だったなぁ。
0766login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 23:21:18.90ID:ek4I/H19
ベビーは雑談になるとイキイキするよな
0767login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 00:01:11.68ID:hdiY8j4L
>>764
わかる
ベイベーおじさんに布袋かよ
って突っ込んでる人がいて
なにそれってググったら
ベイベー、ベイベ、ベイベー
って歌ってる人が出て来て
なるほど
そういう事か
って思った、布袋が在日かもよ
って噂は横に置いといて…

ベイベー、ベイ、ベ
、ベイベー

俺のなんとかぁーぁー
ベイベー…

確かにくる
だけど、ラズパイとの因果関係は
未だに謎なんだけど…
なんかくる
0768login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 00:30:39.61ID:1vYImJnO
>>767
そのツッコミコメ、笑ったよ
頭のなかに布袋のべいべー、べいべ、べいべーが再生されたよw
0769login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 01:37:23.14ID:kVV+UiU5
質問の意味はわかるから
答えられないけどまだマシだろって書き込みみて
無能な働き者とか勤勉な馬鹿ってことばを思い出した
0770login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 03:12:48.88ID:edKLzs6l
>>761
このキチガイじみたしつこい自演っぷり
(しかもバレないと思っている模様)、
マウンティングおじさん=志賀なんじゃないの
0771login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 05:48:09.67ID:dXHydJia
ラズパイ4だとSDの遅い奴だめちゃ遅くなるらしいけど
安いので、おすすめはどれがいいのかわからない。おしえて
0772login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 07:39:46.75ID:Cf5tByC7
>>771
まずパソコン持ってるのが大前提だけど
バカみたいに安くなってないSANDISKってメーカー(例えば128GBで3000円くらいの)か
個人的には嫌いだけどSamsungってメーカーのかっとけばいい
ラズパイ本体はいまなら7000くらいで買えるメモリ4Gのやつでいい
8Gのはいまのとこ使い所がない(自分でOSのシステムの構成組めれば別)

パソコン持ってないならスターターキットかうといいよ、そこそこまともに動く構成で一式買える
SDどれがいいのかなんて悩まなくて良くなるよ
ただし部品は安いのや容量多いの選べないし、割高だよ
ついてくるマイクロSDに入ってるOSのシステム壊しちゃったらもうどうしようもなくなるけど
パソコンみたいにOS復旧機能も店頭売りのOSもないけど
また買えるみたいだよwベイビーベイビー言ってる人が得意げに語ってたよww
0773login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 07:51:09.01ID:0Eh3n8QX
SDメモリはSandiskか東芝を使うようにしてる。
東芝はせっかくのブランドをKIOXIAという謎な名前に会社ごと改名してしまったけど吉と出るか凶と出るか。
もしかして偽物対策なのかな?
0774login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:08:20.61ID:iccFJPg9
私も始めてみようと思ってアマゾンでスターターキットぽちったんですが、みなさんはどこで買ってるんですか?
0775login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:43.58ID:6h7Qd2Pl
4を4台買って動かそうと思うんだが、電源ACアダプタからのびてるやつだと電源がかさばるんで、
USBタップみたいなのからUSB変換ケーブルでコンパクトに4本持ってきたい
だけど全部同時に3A給電してくれるタップが見当たらないんだけど、そういうの使ってる人いる?
0776login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:17:30.56ID:JYH5fVo/
4本だと12Aでしょ
多分無いぞ
0777login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:29:32.92ID:x1mz4Fv5
ないかー
普通のタップにACアダプタが並んでるのは邪魔なんだよなあ
0780login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:07.82ID:i3J9EosQ
さわったらバチッとなりそう…
0781login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 09:57:57.55ID:vXhIKokk
なるほど自作か
それもありかも
0782login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 10:02:43.48ID:sIlZ+9QD
type-c to cなら規格上は5A3Vなのにね〜
0783login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 10:06:18.77ID:0Eh3n8QX
自作するならケーブルの太さとかちゃんと考えるようにね
0785login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 10:56:31.98ID:bXJI4NmG
>>742
なんかの結果を見るスクリプトならそれでいいけど何か動かすスクリプトだと全くダメ
0786login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:02.42ID:BizZ5Qjx
>>773
どうなんだろうな
既にAmazonのレビューは荒らされてまともに動かないメーカー扱いだけど
なおなともに動かない詐欺商品扱いされたUSBメモリは今日も元気です。
0787login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 12:14:07.58ID:OsZgFEg+
>個人的には嫌いだけどSamsungってメーカーのかっとけばいい



それお前の個人的な感情だろ
0788login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:48.62ID:w/Kqrdfg
楽天のポイントが入るんでラズパイデビューを考えてるけど楽天って割高やね
0789login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:38.29ID:YOiqoQnz
ラズパイは輸入一択
aliの1111で買うといい
0790login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:51.88ID:Bkr3yVSb
ポイントの金がどこから湧いてくると思ってんだ
0791login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:01.67ID:19oEFzPJ
楽天から湧いて出るんやろ?
0792login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 13:44:34.22ID:57PJT8d8
考えてみたら当たり前だけど、PCのディスプレイポートからI2Cが引き出せるという衝撃。
GPIO目当てにラズパイ使う必要はないみたい。
https://youtu.be/uJYDvMqqxx8
0793login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:31.03ID:/tSidfbn
周辺機器はともかく本体でわざわざ海外通販するメリットってなんかあるのか
0794login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:36.36ID:JchIKnbR
むしろデメリットあるのか
国内で買うデメリットは山ほどあるけど
0795login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:13:54.33ID:dCvh8wqX
>>792
hdmiとかの通信線使うやつでしょ
電圧が5Vの

俺もROMの書き換えのときに使ってる
0796login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:14:40.77ID:cIA+3GFK
ラズパイだと電気代が安い!とか言ってるのと同じ手合いだろ
貧乏性
0797login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:29:54.62ID:19oEFzPJ
そこは「節約上手」と言ってあげなよw
0798login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:55.64ID:/tSidfbn
>>794
質問に質問で返すのは答えられないから?
0799login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 14:57:21.90ID:DghpNalH
海外より国内のほうが早く届くのは国内のメリット海外のデメリットだよな
あと中国からだと保管環境が心配とか何か仕掛けられてないかとか
0800login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:11:06.64ID:viADZDNW
ヨドバシとかで買ってる人いない?
0802login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:21:59.12ID:ocD29UVj
発売間もない時期なら海外のほうが早く手に入る。
あとケース抱合せされない。そのくらいかな
0803login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:25:37.43ID:vl7Of8KA
ネットワーク監視してログを記録しようと思ってるんだが、SDカードすぐ死んじゃうかな?
0804login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:58.89ID:6lD6aQXB
aliなら安いのかと思って探しても4GB版で62ドルくらいのしか見つからん
これだとRSコンポーネンツで買うのと変わらない
俺の探し方が悪いのか
0805login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:06.68ID:gFE1AnAl
>>798

質問に質問で返してるレスに質問してるのは答えられないから?
0806login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:48:23.79ID:JYH5fVo/
公式にあるリンクからだと55ドルってのあるけど
日本に配送してくれのか分からん
0807login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 15:55:56.75ID:/tSidfbn
pimoroniなら送ってくれるはず
送料別だけど
0808login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 16:19:29.62ID:MlXwv9am
>>792
こんなのHDMIの規格ができてた当時から常識
んなことも知らんかったのかベビーは
0809login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 16:22:40.68ID:/tSidfbn
スイッチサイエンスで不良品に当たったときは
メールした翌日に代替品が到着して返送は着払いだった
0810login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:26.02ID:vtZAF/ze
昨日ぽちったスターターキットがもう届いた
0811login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 17:37:38.18ID:OsZgFEg+
昨日ぽちったベビーキットがもう届いた
0812login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:59.05ID:xRfnqi9k
>>772
>個人的には嫌いだけどSamsungってメーカーのかっとけばいい
これ、なんで?サムスンの半導体はどれも品質いいのに
0814login:Penguin
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:45.58ID:ZSpTgjnU
>>812
品質の良し悪しと好き嫌いは別だからじゃね?

あいつは嫌いだけど使える奴だから付き合うみたいな感じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況