>>282
> RAID再構築とdRAIDのホットスペア追加の違いをもう少し考えてみた

流石に比較が間違ってるだろ、それ

RAID-Z + ホットスペアも dRAID 構成の RAID-Z2 も HDD が壊れた直後
にRAID再構築が実施されるのであってホットスペアを補充するタイミング
じゃない

dRAID の場合はそれに加えてホットスペアを補充した際にも再ストライプ
目的で2回目の再構築が走る=つまり2度手間

dRAID の1回目の再構築の際にはパリティ計算している
だから2回目の再構築の時は不要ってだけだ

パリティが要らないっておかしいと思えよ