X



トップページLinux
740コメント228KB

LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想

0001login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 20:38:53.83ID:Lvyv3QfQ
GUIなしで使ってる人が軽いって言ってるだけで
Windowsの代わりとして使おうとするならWindowsよりも重い
0189login:Penguin
垢版 |
2021/02/09(火) 19:17:47.50ID:uJDvCIdM
Win泥iOS辺りのアプリの利用数からすりゃ誤差
0190login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 05:37:26.61ID:XZRnZad/
Dockerとかめんどくさいことしないで、DotNetでOS非依存やJavaでOS非依存で済むじゃないかw
ホストOSからみたらDockerなんてアプリの一つに過ぎないし。
0191login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 07:50:49.64ID:AtWeHUnU
>>186
そんな犬板ではLinuxのシェアが高いみたいな笑い話を持ち出されてもなぁw
0192login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 07:59:33.32ID:bor1/Oyg
Snapもflatpakも現行システムがゴミクソ過ぎてなんとかしようって模索してる最中の半端感丸出ししかない。
Linuxはもともと共通化したくないヤツら、他と区別化したい奴らが広めたんだしトリ依存に甘んじてれば良いんだよ。

トリ乗り換えなんて頻繁にやるものでもないからな。
本来ならトリ依存なんて問題になんてなりようがないはずなんだよ。
0193login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 08:47:34.68ID:qHADoe9i
>>191
そのクラスタが普及してるんだかから
その例えは的外れ
0194login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 08:49:00.62ID:qHADoe9i
>>192
アプリがトリ依存したら作るの大変じゃん
Windowsみたいに一つ作ったら、どこでも動くようにしたいと言うのにさ
0195login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:01:48.85ID:AtWeHUnU
>>193
そっかー、クラスタもDockerも普及しちゃってたかぁ。平行世界の住人はほんと面白い事を言うよねw
0196login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:04:12.13ID:qHADoe9i
そうだよ。一台構成でサービス運営するとかありえないでしょ?
停止したらどうするのさ
0197login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:28:46.32ID:yyASg/e9
サーバの類じゃ普及してる、とかアプリの普及とは呼べないだろうに
世間様じゃDockerどころかLinuxも普及しとらん
0198login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:37:34.89ID:suXVS8OU
その理屈だと、パソコン使ってない人にはパソコンは普及してないとかいいそうだなw

開発者のためのツールなんだから、普及してるかどうかは
世間じゃなくて開発者だろ
0199login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:47:36.37ID:yyASg/e9
>>198
> その理屈だと、パソコン使ってない人にはパソコンは普及してないとかいいそうだなw
「サーバの類でしか普及していない」はサーバの類以外にもデスクトップ用途や
タブレットスマホ類等の選択肢が存在していて not A が必ず B になる訳じゃない
パソコンを使っている人と使っていない人の二択じゃない

> 開発者のためのツールなんだから、普及してるかどうかは
> 世間じゃなくて開発者だろ
なら
> 今はアプリケーションにOSを付属してリリースする時代だからね
みたいに修飾で対象を限定せずにアプリ全般を指す様な文言は不適当
「開発者向けのアプリケーションではアプリケーションにOSを付属してリリースする時代だからね」と
限定しなければ条件に該当しないアプリケーションが多過ぎて間違った表現になる
0200login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 09:50:36.85ID:yyASg/e9
てか詭弁1?箇条の 2〜5、11、そして稀に 8、9、12、13
志賀はワンパターンすぎ
0201login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 10:03:17.49ID:suXVS8OU
>>199
何を必死になってるか知らんが、今はクラウドの時代なので
スマホアプリを使っていてもサーバーはクラウド(=ほぼDockerを使ってる)
0202login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 10:05:52.51ID:yyASg/e9
>>201
スマホアプリ自体にはOSは付属してない
「サーバのアプリケーションではアプリケーションにOSを付属してリリースする時代だからね」と
サーバに限定しなければ、OSが付属しているという条件に該当しないアプリケーションが多過ぎて
間違った表現になる

何度主語や目的語をすり替えてもその程度の詭弁で煙にまける訳がない
0203login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 10:43:51.93ID:S4X4bQsA
もしかしてこいつ、普及してる=全部で使われてる という意味だと思ってるのか?
0204login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 10:47:02.08ID:yyASg/e9
「アプリケーションが多過ぎて」は全部という意味じゃないし
一般人並みの偏差値があれば 普及してる != 全部で使われてる なんて事はわかっている筈
0206login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:55.54ID:S4X4bQsA
やっぱりPCの世帯普及率と比較してるんだ・・・
0207login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 11:16:21.39ID:yyASg/e9
世間一般でいうところのアプリには殆どOSなんて付属していない
一部の特殊な用途で使われるDockerとかでしかOSが付属していない

>今はアプリケーションにOSを付属してリリースする時代だからね
この大嘘から比較対象をすり替えて論点をずらそうとしても無駄
0208login:Penguin
垢版 |
2021/02/10(水) 16:14:16.97ID:uymSCz4n
このスレはB型が多すぎる
0209login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 11:16:45.45ID:XQ45wNfS
そしてキチガイなのは志賀だけw
0210login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 11:17:53.59ID:fUquX82H
そしてその志賀というのはこいつだ!
名乗ってないけど、俺にはわかる!
0211login:Penguin
垢版 |
2021/02/13(土) 03:15:25.70ID:06FMNXm4
そりゃ志賀の書き込みなんてアタマのおかしい改変コピペとあわしろディスる嘘っぱちしかないから丸わかりだろ。
0212login:Penguin
垢版 |
2021/02/18(木) 11:12:46.99ID:7Wc+ZSrs
lubuntu使っているけどwindowsXPより軽いとは
言えない
0213login:Penguin
垢版 |
2021/02/18(木) 14:31:37.98ID:V649NSmp
Arch使ってごらん
0214login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 05:17:46.39ID:uVI1lfqg
クソWindows10は重てえんだよ

久しぶりに起動して使ってみたらディスクゴリゴリ動かして、
ファイルすら開かない
使ってられない

捨てるならWidnows
他の人たちが使うから捨てるに捨てられない状態が辛い
0215login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 05:23:59.62ID:hxfJ4frS
>>214
捨てたら新しいパソコン買わないといけないじゃん
新しいパソコン買ったらWindowsらくらく動くじゃんw
0216login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 07:44:43.19ID:yjiNYerd
windowsは立ち上がった後も ごりごり言ってて、エクスプローラ開こうにも無反応
あれ?って思ってエクスプローラを何度かクリックすると…10秒後くらいにダダダっと沢山エクスプローラが立ち上がる
windowsあるある

ゲームなら絶対許されないのにな
立ち上がり速度早いアピールしたくてこれだよ
0217login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 07:49:12.34ID:yjiNYerd
そしてwindowsは裏で沢山サービスが立ち上がってる
なのでテキストエディタ1つの立ち上げと動作は20年前のMS-DOSより遅い

ならguiが悪いのか言うとLinuxちょっ早
0218login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 08:09:56.39ID:MFjf49gh
特にGUI関連とドライバ周りのCPU対応が遅れてるLinuxじゃ今のWindowsには敵わんよ
起動速度云々もWindows10を動かすのに十分なメモリを積めないPCしか知らんから
Linuxの方が起動が速いだのなんだの喚いてるだけ
0219login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 10:12:25.39ID:U4PpQX9a
何でSSD使わないの?w
0220login:Penguin
垢版 |
2021/02/19(金) 12:15:01.19ID:jZTQWXjo
実際LinuxのファイラーとWindowsのエクスプローラーの初期立ち上げ比較したら後者のほうが早いしな
電源オンからもほとんど何も入れてないArchでようやく早いけど
Mintとか同格にサービス立ち上げる鳥だと逆に遅すぎる

負荷でなら確実にLinuxの方が軽いけど速度に関しては互いに長短あるのが現実
0222login:Penguin
垢版 |
2021/02/20(土) 06:40:48.66ID:9Sf7nqOi
メモリが少なきゃ少ないほど起動はLinuxのがはやいからな。
実機だとメモリを目安に言うなら2G以下ならLinuxが、2〜4Gだとどっこいどっこい、4G超えたらWindowsのが速いってのが大体のところだろ。
貧弱な構成のマシンしか使えない貧乏人はLinuxで我慢しとけって事だね。

まぁ、Xに依存してる限り、Linuxがサクサクとか「嘘乙」で終わってしまうわけですけどねw
0224login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 08:41:59.15ID:jfLnmFuY
X-WindowやOpenGLといった前時代の遺物が使われ続ける限り
GUIは諦めろ
0225login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 10:55:36.26ID:+MU/+7JR
Windowsはサービスが多過ぎて
起動に時間かかる
NixOSのKDE版入れてみたら殆ど何もインストールされないけど速いぞ

WiFiをKDEから設定するのに必要な
ネットワークマネージャすら入ってないが
設定を宣言的に書けるので
有効化は容易

>>222
その屁理屈はよく分からん
起動速度はディスクの速度次第だろ
メモリ4GBでもSSDならWindowsでも速い
8GBでもHDDだと遅い
0226login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 12:01:25.88ID:Y8LtmyDc
>>224
プログラミングとかまるでしたことないド素人ちゃん?w
Win##APIとか、それを継承してるなんとか言うランタイムとかの
方がよほど前時代の遺物だろw
プログミングインターフェース並べるだけで、
Winなんとかの方が、まさに世界遺産レベルの「レガシー」だって
一目瞭然だろうにwww
0227login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 17:23:17.59ID:jfLnmFuY
Xと違ってそれで速く動いてるから問題ない
0228login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 17:46:29.43ID:jfLnmFuY
Vista以降のデスクトップコンポジションの採用で
HDCの指し示す先がGDIのフレームバッファから
Direct3Dのテクスチャメモリに代わったわけだが
何も意識する必要がなく同じプログラムが動作する
これこそカプセル化やバイナリ互換の賜物なのだよ。
0229login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 18:12:47.45ID:Ea2m/DKN
同じ構成のマシンでWindows10とUbuntu18.04LTS使ってるけど動画系はWindowsのが綺麗だしスムーズに再生されちゃうんだよね。
0230login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 18:16:49.53ID:TlIuTAUH
それあなたの感想ですよね
データあるんですか?
0231login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 18:18:00.59ID:vaSYWFl/
Windowsのブロートウェアで重いって話をしてるのに
露骨な論点ずらし
0232login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 21:44:33.27ID:/OwWlpNp
LinuxでWindows並みにGUI処理軽くする方法はね、
Windows機にX鯖立てて入力と表示をWindows機にさせるぐらいしかないよ。
Linuxマシンで完結させたら逆立ちしてもWindows機にはかなわないかね。
0233login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 23:06:32.18ID:Y8LtmyDc
>>232
GUI処理がWindowsの方が早いっていうそもそもの理屈がわからないけどなあw
まあ、動画とかに関しちゃWindowsの方が早いだろうけど、それをGUI処理って
言っちゃうの?w
何を言ってんのか、全然わからんわw
どう見たって大抵のGUIについてはLinuxの方が早いよ?
0234login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 23:12:34.12ID:ie9rw1B6
Win最強厨?は基地外だからまともに会話するのが無駄
0235login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 23:16:18.42ID:Y8LtmyDc
>>234
そのようだね。
スレ汚し(?)失礼したわ。
0236login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 10:15:44.49ID:26Ih4FDf
今のWindowsは基本的にDirect3Dで描画されてるから
Linuxもあれこれ頃みてはいるけど、どれも頓挫したことだよ。
Compizとかwaylandとか
0237login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 10:18:46.95ID:26Ih4FDf
GDI周りのAPIは変わってないように見えて
OSの中でやってることは別なんですよね。
0238login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 10:46:38.94ID:lf6Kmp71
>>236
GNOMEはデフォでWaylandなんだろ?

俺KDEだけど
完全なWaylandサポートがそのうち来るらしい

とは言え、XやOpenGLはエレガントでも最も効率的でも無いかもしれんが
必要十分な速度は出る
WaylandやVulkanに変えたからって劇的に速度は変わらんだろう
0239login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 10:51:09.46ID:exzkutA+
Windowsに対して最低1フレームの遅延が見えるってのがLinuxのGUIだったけど、何か変わったの?w
0240login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:22.86ID:lz1QLI08
>>239
それあなたの感想ですよね?
データあるんですか?
0241login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 17:18:13.18ID:+QKFC/JT
>>236
だいぶ前からLinuxのXorgもOpenGLでの描画だよ
Glamorアーキテクチャ
0242login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:15:16.94ID:Az1djMpe
X自体ネットワーク経由で遅いから意味ない
0243login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 08:14:41.37ID:+Z8qOdWn
>>242
UNIXソケットも知らない男の人って…
0244login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 20:33:09.60ID:FJWo9RBF
描画関連がマルチCPUに対応してない時点でLinuxってかXorgのデスクトップ環境は大きなハンデを背負ってる
0245login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 21:59:00.81ID:I0dUXXdy
画面周りを別マシンでやらせればLinuxでもそこそこ表示早くなる。
LinuxをWindowsより軽快に動かそうとしたらそう言う裏技的なことやらないと遅くて全然ダメ。
0246login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 22:04:32.06ID:RVaPrFzg
基地外乙
0247login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:12.77ID:8qHOrXTW
>>245
軽快に動くWindowsなんて見たことないなw
0248login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:13.20ID:8qHOrXTW
>>245
軽快に動くWindowsなんて見たことないなw
0249login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:22.19ID:uRPmVSsO
鈍器PCでも使ってるのか?
0250login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 08:26:39.92ID:OptYHx7A
LinuxはCPU含めてハードの性能をトータルに活かせないから遅いのは仕方がない。
性能悪いコンパイラに依存してるのも原因だろう。
0251login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 11:22:15.37ID:0lNuoI5v
お薬増やしておきますね〜
0252login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 20:57:11.79ID:gR0IzF6f
不可分散させないと遅いのよね、Linuxは。
0253login:Penguin
垢版 |
2021/04/03(土) 12:52:27.05ID:nCDG2Q3N
gccて効率悪くてデカくて遅いコード吐くし、下手なオプション指定するとまともに動かないコード吐くんだよな。
そんなコンパイラを使ってるLinuxは遅くて当然だろう。
0254login:Penguin
垢版 |
2021/04/04(日) 12:03:33.15ID:C5ajgCKY
>>253
はい。コンパイラのせいで遅いのに、LinuxはOSの中で最速なんです。
手加減してやってるんですよ。
コンパイラを変えるだけでLinuxは今よりも数倍早くなります。
0255login:Penguin
垢版 |
2021/04/04(日) 14:02:54.20ID:f7bSH9Fx
Windowsと同じだけのサービスをDaemonで立ち上げたらクソ重くなる
最初から全部立ち上げる前提での最適化とトレードオフなんだろうけどどうしようもない
激シェイプアップすればWindowsより早いし軽い
0256login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 13:41:03.59ID:UqVeQFM9
VCよりインテルコンパイラが速い
0257login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 15:46:28.54ID:VNFq3aFk
一部の鳥はclangでカーネルもビルドしてる
0258login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 15:48:38.01ID:gpoZcPv8
それなのに速度が上がらないなぜだ?
0259login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 15:53:03.06ID:VNFq3aFk
clangにケチをつけるなら
AndroidとChromeOSとMacとiPhone、iPadの使用は禁止だ
お前生活できんの?
0260login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 15:57:22.98ID:gpoZcPv8
ケチなんてつけてませんよ。clang使っても
速度はWindowsと大差ないんですねって言ってるだけです。
0261login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 16:59:46.80ID:P2UGxMy9
これだけPCが高性能化したのに、Windowsに比べてフットプリントが小さいだの、
ヘッドレスで運用すれば速いだのという事に何ら意味は無いからなw
利用形態が「デスクトップOS」だから猶更なw
0264login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 00:59:19.39ID:hpkF47mE
>>261
起動が10秒速いのは大きな差だと理解できませんか?
0265login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:49.59ID:WW7JHuYk
>>264
俺はノートPC使ってて普段はスリープさせてるだけだから全く理解できないw
仮にコールドブートが10秒速かったら何だと言うんだね?
そんな頻繁にシャットダウンと起動を繰り返すのか?って感じw
0266login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 11:42:40.42ID:PigLUFyF
重量級の設定すると結局Windowsより起動遅いからね
あちらはサービスの立ち上げを段階的に実地してるからなのもあるけど
実用面からの遅さはほぼ感じさせないのが上手い
0267login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 20:44:29.02ID:Uo5Vtt66
重量級?
重量級なら、WindowsServerメタクソ起動遅いよ
なんで、なんなに遅いんだろ
アプデもアホみたいに時間かるから
アプデして再起動するだけで大仕事
0268login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 23:04:10.72ID:Ks1XDpkZ
>>267
適当な嘘をついてもサーバー版なんて誰も持ってないから確かめられないとでも思った?
今は動画があるんだよ。Windows Server の起動。超高速じゃんw
https://youtu.be/HljsHt8qmvA?t=515
0269login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 23:06:19.91ID:Ks1XDpkZ
あ、もっといい動画があった。全部で12秒しかない動画だから見てみて
WindowsServerの起動は何分掛かるでしょうか?w
https://www.youtube.com/watch?v=POrcxhdlDSY
0270login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 23:11:28.32ID:Uo5Vtt66
>>268
うちのWindowsServer2012だよ
もう使ってないけど…
win8と同じ糞uiのヤツ
仮想じゃなくて実機で、xeonなのに
へっぽこcpuのUbuntuよりメタクソ遅い
0271login:Penguin
垢版 |
2021/04/06(火) 23:54:13.72ID:PigLUFyF
じゃあ情報が古いのだからもう認識改めなきゃ
今のWindowsは昔と違って起動が早い、8で一皮剥けて10でかなり最適化された

逆にブラウザとドキュメント類ちょっとだけマルチメディア対応の構成なら
Linuxのほうが早いケースが多い
ノートPCにLinux入れて調べものやネット動画鑑賞しつつ
据え置きでWindows立ち上げて創作活動やゲームするのが一番効率いいかもね
0272login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 06:55:37.51ID:QT+z0AlV
>>271
そりゃSSD化したりで早くなったんだろうけど
それ体験版で何にも入ってないヤツでしょ?
それでアプデも高速化されたの?

つか、Linuxはデスクトップで
トリプルモニターにしてガッツリメインでつかってます
0273login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 06:59:45.34ID:5F11iAu9
比較対象がデスクトップ(笑)
0274login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 07:12:56.36ID:QT+z0AlV
>>273
ん?
ノートと比べろっての?

比較したのはUbuntuサーバーです
ちなみの、今でも現役
もう、何年つかってんだっけな
WindowsServerより古い
0275login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 07:27:01.01ID:5F11iAu9
>>274
>ノートと比べろっての?
超定番のボケが来たなw

>比較したのはUbuntuサーバーです
あ、誤魔化した誤魔化したwww
これ虚言癖の嘘だwwwwwww
0276login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 07:37:19.93ID:QT+z0AlV
>>275
白々しい

うちのデスクトップマシンはManjaro
Ubuntuはサーバー

Linuxは、ノートで
って返されたから、それについてデスクトップの話題だしたんだよ

頭悪いな

というか
頭おかしいな
0277login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 07:54:37.57ID:5F11iAu9
混ざってる混ざってるw
WindowsServerは起動がメタ糞遅いって言い出した時点で別の話になってるのに何もかもが混ざってるwww
0278login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 08:27:48.89ID:t56s+gHU
gccよりicc。
gcc 4の時代に仕事の絡みで自分たちが書いたソースつかって(プロジェクトのソース使って)検証したことあるが、その時はAMDでもiccでコンパイルしたコードのほうが5〜8パーセントほど速いって結果がでた。
インテルのCPUだとベストケースで11パーセント速かった、みんな驚いた。
でもicc がgcc より遅くなったケースはなかった。
0279login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 09:18:45.12ID:QT+z0AlV
>>277

>266 キーワード:重量級
>267 WindowsSever全部入りの重量級の話
>268 空っぽのWindowsServerの起動時間を持ってくる

>270 なのに、嘘つき呼ばわりされて
思わず釣られた

>271 ここで、謎にノートPCが混ざる

あとは、あんたのトンチンカンで
まぜこぜ
0280login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 10:12:12.51ID:FdViJoIF
>>272
ローリングリリースのArchだと日々500Mが降ってくる
溜め込んでいると何Gにもなるしめちゃ時間掛かるし
依存関係が解決しなくなったりする
Windowsだと一週間〜一月で降ってきてそれをいっぺんにやる

実行するとわかるけどお互い様で対して変わらん
Windowsはシャットダウンの最中にやるから
実質待つ必要ないのもあって面倒はない
0281login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 11:22:45.09ID:5F11iAu9
>>279
>267 WindowsSever全部入りの重量級の話
↑ここでデスクトップOSにServer混ぜたのがお前じゃんw
「嘘つき呼ばわりされて釣られた」で自白してるものなぁwww
0282login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 11:45:30.18ID:QT+z0AlV
>>281

>>267がデスクトップ限定なんて言ってないし

重量級で、あらゆるサービス

って言ってるじゃん
そのんなのサーバーじゃなきゃなんなんだよ
0283login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 12:02:48.60ID:uKfeYmJ6
>>282
日本語が意味不明

そもそもサーバーは必要なものだけを動かすものなので
お前が何を想定して、あらゆるサービスとかいうのが何か全くわからない
まずお前が他人にわかるように具体的に説明しろ
話はそれからだ
0284login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 12:11:11.06ID:QT+z0AlV
>>283
あらゆる=全ての
0285login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 12:20:47.04ID:uKfeYmJ6
>>284
「全ての」と言ったな?

つまりそれは、お前が原因を把握してないということだど
具体的に何かを言えないのは、嘘を言ってるからなのも同然だ
証拠を出せないということだからな
0286login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 12:47:13.89ID:QT+z0AlV
>>285
疑うんなら

あらゆる

ってググってみればイイじゃん

日本語わかんないんでしょ?
0287login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 14:31:09.90ID:mOWuT2xx
どの道そうそう上位互換なんてものはないって結論でこの話は終わる
それ以上でも以外でもないよ
同じArch系でもManjaroとGarudaでは前者の方がOS起動は早いけど
後者の方がアプリ起動が早いという実例もあるしね
トレードオフ前提でのバランス取りが大事で良いとされるバランス感覚は人による
0288login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 23:20:02.38ID:hP7YprAg
Linuxが遅いのはコンパイラの性能悪いだけじゃないと力説してくれるヒト多いね。
ヤッパリLinuxは元から遅いんじゃんw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況