X



トップページLinux
394コメント112KB

ジャンクノートのスペック上昇 快適Linux入れ放題時代突入!

0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 15:36:45.87ID:lczYBzTK
ヤフオク落札相場
Corei3ノートPC
2,3,4世代 → 2k〜4k円

快適Linux入れ放題!
ジャンクのスペック上がってさらに快適!!

Windows10が入ってるやつは3k円以上ぼったくられるけど
0085login:Penguin
垢版 |
2020/08/22(土) 16:19:31.86ID:VJSZQ0PZ
仮にドライバの性能が追い付いても、
GDIの類のキューに対応する機構がマルチCPU対応してないXorgやWaylandじゃ
Windowsでの、特に複数のプロセスのウィンドウの描画パフォーマンスに追い付けんよ

前時代的な設計や思想を何とかせにゃならんのだろうけど、
多分OSそのものがウィンドウ関連のリソースやらメモリやら何やらを管理しなきゃならんのだろうし、
そうすっとリーナスとかがまた発狂しそうだし、難しいだろうな
0086login:Penguin
垢版 |
2020/08/25(火) 22:41:16.63ID:N6Sev81o
>>84
バカが使うとは遅く感じるのよ。
それと君、単漢字変換でも使ってんの?w
0087login:Penguin
垢版 |
2020/08/25(火) 22:42:19.69ID:NBVGmhG/
新EdgeはChromeより速いな。
0088login:Penguin
垢版 |
2020/08/25(火) 23:59:31.10ID:N6Sev81o
Chromeから機能を削って独自のバグを増やしたバージョンだからなあれ
0089login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 00:07:16.43ID:6GROnHLk
MSの商品はできれば使いたくない。
ユーザー囲い込みのためなら何でもする会社で、使って慣れてしまったら後が大変。
ie6.0の頃に競合ブラウザ(Chrome)の動作を邪魔するようにWindowsがアップデートされた事とか、
それ以前にもインターネット黎明期のNetscapeとの覇権争いとか、自社製コンパイラだけで使う未公開のWindowsAPI等、
マイクロソフトはインターネットの世界には居ちゃいけない会社だよ。
0090login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 00:57:03.69ID:Ta7kPUfR
MSごときでギャーギャー喚いてたらAppleは・・・
0091login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 09:47:17.97ID:TGUKMhqj
>>87
あわしろだけど今頃気がついたのかよwww
0092login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 21:00:54.85ID:P19iyvd9
大丈夫だ、あぽーなんて目じゃないぐらいにグダグダなLinuxというゴミOSがある。
だからあぽーも悲観しなくていいのだよ。
0093login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 22:16:49.30ID:6GROnHLk
MS社員かPCオンチかしらんけど、ちょっと見苦しいね。
0095login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 23:27:51.79ID:Ta7kPUfR
見苦しいのは志賀
0096login:Penguin
垢版 |
2020/08/26(水) 23:51:50.78ID:9HOZc9vG
あわしろいくやvs志賀慶一。
0098login:Penguin
垢版 |
2020/08/27(木) 02:40:37.68ID:J99yhonp
志賀(2IDコロコロ) vs その他大勢 だろうに
0099login:Penguin
垢版 |
2020/08/27(木) 02:42:46.15ID:YyoUymAq
チンポあわしろ。
0101login:Penguin
垢版 |
2020/08/27(木) 16:11:13.73ID:yQ/2cwLi
>>97
Appleを解雇されたアホが書いた悪口だからそれw
0102login:Penguin
垢版 |
2020/08/27(木) 16:13:26.53ID:yQ/2cwLi
iOSとAndroidのタブレット持ってるけど、iOSは安定してるわ
Androidに比べると雲泥の差。
0104login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 12:46:52.29ID:DSKi+fJ7
志賀のあわしろ認定だけで板全体への書き込みの何%になるんだろうな・・・
0105login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 14:32:03.80ID:AfZI3gSa
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について。

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0106login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 18:53:36.93ID:X33z3yHf
キョーミねえよw
0107login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 20:50:28.88ID:1TpZLm0F
どうせイジメってのは志賀の嘘だろ。
0108login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 20:53:58.45ID:9PwUOxYp
あわしろ一味は刑罰だと言ってるけどな。

俺にはイジメのように見える。
0109login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 20:55:30.56ID:9PwUOxYp
社会的制裁が必要ではないでしょうか?というのは、例の書籍にも書いてあったし、罰が必要と考える人もいるって事では。

俺は必要ないと思ってんだ。
0110login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 21:43:20.68ID:zLwZ99pb
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0111login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 22:05:35.57ID:1TpZLm0F
イジメって、どうせ志賀の嘘だろ。
0112login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 06:04:13.75ID:TUI21OLG
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0114login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 19:13:45.19ID:EEc53v6j
鍋田コピペ含め、この板のコピペ荒らしの大半は鍋田コピペ。
そして鍋田コピペ=志賀擁護。

> 鍋田コピペのIDコロコロ失敗により、
> 結局この板の荒らしの大半は志賀擁護=改行ガイジ=デル男によるものだったことが判明。
>
> 志賀擁護=鍋田コピペ
>
> ID:AfZI3gSa
> http://hissi.org/read.php/linux/20200828/QWZaSTNnU2E.html
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/546
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/531
>
> ID:zLwZ99pb
> http://hissi.org/read.php/linux/20200828/ekx3Wjk5cGI.html
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590745607/361
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590820605/110
>
> 志賀擁護=改行ガイジ=デル男=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ=ウイルスまみれコピペ
0115login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 19:15:02.79ID:EEc53v6j
そういや志賀は1.1万の中古PCにLinux入れてたらしいね。

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1414908422/182
> 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2017/02/09(木) 21:25:23.36 0
> https://twitter.com/balloon_vendor/status/829352556098887681
> > 購入したのは元々 Windows 7 プレインストールだった中古品。
> > 入手金額 1.1 万円。
> ふうせん貧乏なの?
> 十倍ぐらい金かけて自作しようや…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 22:17:22.87ID:TUI21OLG
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0117login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 09:47:48.86ID:NnTPz4lp
ASUS X205TAにubuntuを入れた。
ネットではこの機種に入れるのは大変と書かれてるけど、ubuntu20.04.1なら簡単に入ったわ。
ただメモリが2GBなんで、lubuntuかxubuntuの方が快適かもしんない。

Windows10のアプデに失敗してから起動しなくなって捨てようかと思ってたけど捨てないで良かったわw
0118login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 09:50:23.71ID:cdY/cnUK
素人の感想文いらないから。
0119login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 09:55:02.29ID:NnTPz4lp
俺は仕事でもLinux使ってるんだけどX205TAに入れたubuntuは十分使い物になるわ。
いい時代になったもんだ。
0120login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 09:58:13.17ID:cdY/cnUK
仕事って何に使ってるんだよ。
ルーターか?
ファイルサーバーか?

まえにLinux板のみんなで立方根の問題考えたけど一人もわかんねーんだ。
プログラミングも出来ない。

そんなんで何に使えるんだよ。
0121login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 10:00:50.36ID:cdY/cnUK
立方根の問題だって事すらわかんねーんだぞ。
アイタタタだ。

そのくせ、1は3で割り切れないから解無しだなどと言う。
俺は京大出てんだなどと威張るが、おまえ、京大の名を汚してることに気づけ。
0122login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 10:36:12.87ID:99O34ajf
>>117
メモリとブラウザが課題。
使いこなしセンスが問われる
0123login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 10:50:16.67ID:NnTPz4lp
>>120
インターネット系の鯖缶だよ。
何イキってんのおまえ?

>>122
確かにデスクトップ用途にはちと重いプログラムがあるな。
重装備のIDE(Eclipse)はもっさりし過ぎて使えんかったわ。
ChromeはWinより快適に動くけどな。
でもメインの用途がsshでつないでのphp開発だから全く問題ない。
かなり快適。
0124login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:13:59.14ID:hBx4wq2M
>Windows10のアプデに失敗してから起動しなくなって捨てようかと思ってたけど捨てないで良かったわw
という残念なオツムを持つ鯖缶かぁ。
X205TAなんてゴミを買っている事も合わせて考えると、自宅鯖の管理者かな?
0125login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:17:26.46ID:NGBUgqbZ
なんでリース資産つかわんのって
0126login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:17:37.24ID:cdY/cnUK
SSHでつないでのPHP開発やぞw
しかも小文字やぞ!
バカにすんなw
0127login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:26:09.26ID:cdY/cnUK
アイタタタ。
0128login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:30:54.07ID:cdY/cnUK
アタタタタア痛ァァァ!
0129login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 12:41:55.10ID:cdY/cnUK
仕事でルーター使ってると言っとけよ。
0130login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 13:10:44.74ID:NnTPz4lp
統合失調症?
0131login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 13:14:50.20ID:cdY/cnUK
どこのサバだよ?
0133login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 15:15:11.51ID:CKVVkErb
>>124
あわしろさんよ、ゴミパソコンにプリインストールされてたWindowsもゴミOSなのか?
0134login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 15:18:27.70ID:NnTPz4lp
実生活で虐げられてるんだねぇw
かわいそうにwww
0136login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 16:24:07.12ID:Iai1IHRb
どこかの個人商店でうってる中古PCは、まさかと思うが、ジャンクにLinux入れたやつだったりするんだろうか?
0138login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 16:54:14.84ID:sGuGqTJq
>>136
あわしろさんよ、ゴミパソコンにプリインストールされてたWindowsもゴミOSなのか?
0139login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 19:13:12.08ID:Iai1IHRb
どうやらジャンクにマルウェア仕込んだLinux入れて中古として売ってるようだな。
0140login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 19:21:19.82ID:cCqn9aL5
>>139
だからそんな中古WindowsPCのHDDなんか捨てちまえ
0141login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 19:41:15.40ID:RVxAzSLv
LinuxはUSBメモリで十分。
ゲームさえ入れなければ
0143login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 20:32:10.24ID:tsEc1/IG
嘘やデマを流してまでマルウェア仕込んだLinux入りのPCを売りたいんですね、わかります。
でも売れないから無理ですよw
0144login:Penguin
垢版 |
2020/08/30(日) 21:30:56.33ID:8qjPJWyp
>>143
だからそんな中古WindowsPCのHDDなんかさっさと捨てちまえよ
0148login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 02:53:40.24ID:WE5z5p25
>>146
あわしろだのubuntuが組織的にイジメだの騒いでんのは志賀だ
0149login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 03:21:29.02ID:t2R1tk7C
何が原因でコイツは発狂したの?
誰か教えてw
0151login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 03:32:07.29ID:kNnsfOU7
>>133
俺はあわしろじゃないけど。

ゴミPCにインストールされたOSはゴミOSと。面白い屁理屈だな。
ってー事は、そのゴミPCに上書きされるLinuxは犬厨から見てもゴミになるんだな。

Linuxは軽いんだと称して低スペックの旧型PCにインスコされる事が多いからなぁ。
犬厨の価値観的にとんでもないゴミなんだな。どうしてそんなゴミを使っているんだろうな。
0152login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 05:55:36.00ID:wrrcHaSH
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログにあります。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について。

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0153login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:04:46.05ID:hrsKn69f
>>151
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
とあわしろが言ってました。
0154login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:17:36.82ID:Vzy7leBE
志賀擁護=鍋田コピペ

ID:AfZI3gSa
http://hissi.org/read.php/linux/20200828/QWZaSTNnU2E.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/546
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/531

ID:zLwZ99pb http://hissi.org/read.php/linux/20200828/ekx3Wjk5cGI.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590745607/361
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590820605/110

鍋田コピペのIDコロコロ失敗により、
結局この板の荒らしの大半は志賀擁護=改行ガイジ=デル男によるものだったことが判明。

志賀擁護=改行ガイジ=デル男=あわしろ認定=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ=ウイルスまみれコピペ
0155login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:32:35.91ID:XMI1fDsM
>>154
またあわしろが暴れてスレを荒らしてるな。
0156login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:34:14.56ID:WE5z5p25
志賀は自分の都合の悪い書き込みに片っ端からあわしろ認定してっけど、
あわしろがこんなに回線持ってるわきゃねえだろ
誰か一人に絞れよ
0157login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:36:37.22ID:tqT7dAYM
>>152-153>>155 =志賀擁護=改行ガイジ=デル男=あわしろ認定=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ=ウイルスまみれコピペ

鍋田コピペのIDコロコロ失敗により、
結局この板の荒らしの大半は志賀擁護=改行ガイジ=デル男によるものだったことが判明。

ID:AfZI3gSa
http://hissi.org/read.php/linux/20200828/QWZaSTNnU2E.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/546
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/531

ID:zLwZ99pb http://hissi.org/read.php/linux/20200828/ekx3Wjk5cGI.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590745607/361
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590820605/110
0159login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:41:36.81ID:WE5z5p25
http://hissi.org/read.php/linux/20200831/T2lDVXJGbk4.html
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26
328 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 06:57:41.64 ID:OiCUrFnN

http://hissi.org/read.php/linux/20200831/KzFObEowQ1U.html
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 31
550 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 06:59:02.17 ID:+1NlJ0CU

格安中古PCにウイルスみたいに付いてるwindows10pro
313 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 07:02:44.69 ID:+1NlJ0CU

http://hissi.org/read.php/linux/20200831/bjYybWd6ZUE.html
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26
333 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 07:28:01.87 ID:n62mgzeA


志賀は適当なあわしろ認定に逃げてないで2つ前のID、もっぺん出してみろw
0161login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:43:43.69ID:WE5z5p25
http://hissi.org/read.php/linux/20200831/T2lDVXJGbk4.html
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26
328 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 06:57:41.64 ID:OiCUrFnN

http://hissi.org/read.php/linux/20200831/KzFObEowQ1U.html
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 31
550 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 06:59:02.17 ID:+1NlJ0CU

格安中古PCにウイルスみたいに付いてるwindows10pro
313 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 07:02:44.69 ID:+1NlJ0CU

http://hissi.org/read.php/linux/20200831/bjYybWd6ZUE.html
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26
333 :login:Penguin[sage]:2020/08/31(月) 07:28:01.87 ID:n62mgzeA


志賀は適当なあわしろ認定に逃げてないで2つ前のID、もっぺん出してみろw
0163login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:47:15.27ID:WE5z5p25
それあわしろでも何でもない他人だろ
いいから2つ前のID:OiCUrFnN出してみろ
IDコロコロしつけえんだよ志賀
0164login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:48:54.48ID:WWyZ1PE/
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

詳細
http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0165login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:51:58.41ID:WE5z5p25
IDコロコロってのはその適当な奴のID一つでの書き込みじゃねえよ
志賀がさっきもやっただろ
2回線でID切り替えて多人数のフリしてんのをIDコロコロっていうんだよ
0166login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 07:56:23.84ID:WWyZ1PE/
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろがIDを切り替えるのを忘れているので盛大にワロタ

詳細
http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0167login:Penguin
垢版 |
2020/08/31(月) 12:03:21.38ID:m0fBl3z4
クソとクソはジャンクノートに関係ないから出て行け。このジャップ猿が
0169login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 09:05:52.44ID:q6A1dLdY
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

これが正しいとよく判るw
0170login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 10:39:16.27ID:lO3xYW/p
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0172login:Penguin
垢版 |
2020/09/06(日) 10:23:55.70ID:0u4J/Iyw
Windows10 一万円送料無料(ノート)
スマホとの連動やデュアルブート環境に最適
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html

レッドハットを大学からネットワークでインストールしてみよう
0173login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 04:10:08.72ID:YcIJ8qrd
>>172
見たけど、オークションで3000円くらいで落札できるPCばっかだな。
買うやついるのかな?
0174login:Penguin
垢版 |
2020/09/26(土) 16:52:31.83ID:WBL8F1rY
Linuxデスクトップの入れ放題時代なのか
0175login:Penguin
垢版 |
2020/09/26(土) 17:00:56.74ID:/kJxMx2i
インスコごっこだけなら小学生でもできる
0176login:Penguin
垢版 |
2020/09/26(土) 20:17:36.38ID:YGKVdQmA
ここの板には明らかにインスコで終わっちゃってる自称Linux使いがいるけどねw
0177login:Penguin
垢版 |
2020/09/27(日) 06:33:48.06ID:nwu/2+HF
別に使うくらい簡単だろ?
0178login:Penguin
垢版 |
2020/09/27(日) 09:53:17.16ID:2KonT0mO
インストールしただけじゃ使うとはいえんぜw
0179login:Penguin
垢版 |
2020/10/08(木) 21:55:54.40ID:1GZ8c3Fp
ジャンクノートスペック上昇Linux入れ放題?
もうそんな時代か
0180login:Penguin
垢版 |
2020/10/09(金) 00:01:51.55ID:pUhmx4HU
最新のPCにLinuxはもったいない。
Linuxが丁度いいのはジャンクPC。
0181login:Penguin
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:29.58ID:GCFsVKFY
Linux入れたそれはジャンクPC扱いでいいだろ。
0182login:Penguin
垢版 |
2020/10/11(日) 13:43:06.80ID:JY8X9jgs
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123:login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。

熾烈な争い。


ID:Ttk/24RZ←ヤバい奴 ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html
0183login:Penguin
垢版 |
2020/10/12(月) 01:48:16.62ID:0V53EWE5
ジャンクじゃないアップルのパクりみたいな中華Win10PCにLinux入れた
ああ、MacbookのOS抜けジャンクがどっかに落ちてねえかな
0184login:Penguin
垢版 |
2020/10/13(火) 22:33:21.67ID:S3VpWoid
でもよ、クソスレ立てとコピペ荒らしがやってるのはライセンス違反をもみ消そうとしての自爆だし、褒められたことじゃないよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況